■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

たけしってなんでヤクザ映画ばっかり撮るの????



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:05:25.21 ID:yi4aWTOZ
ヤクザに憧れてる痛い人なの??????????


2 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:06:58.32 ID:Sh7WWnQL
そんなやってねぇよバカヤロー


3 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:07:58.09 ID:IGmMMgjE
あの夏いちばん静かな海も良いよ。


4 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:08:06.96 ID:M3Ms9dAe
ヤクザ映画ばかりか?
その男、菊次郎の夏、ドールズ、監督ばんざい、TAKESHIS'、キッズリターン、座頭市、
アキレスと亀、みんなやってるか、とかヤクザ映画じゃないぞ


5 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:08:28.02 ID:cWPNLvtW
日本の治安に必要な悪を広げたいから


6 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:08:32.59 ID:LYxmnNlX
>>1
ようにわか


7 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:10:13.40 ID:IGmMMgjE
>>4
キッズリターン最高!


8 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:12:06.64 ID:VyiAIQoq
その男凶暴もヤクザなのに、まーたヤクザ映画撮ってんだから、
多分憧れてんだろうね


9 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:13:04.45 ID:uK3AG6p/
ヤクザに憧れるとかw
北野はヤクザだぞw


10 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:15:20.19 ID:ZYDoPM2s
たけし軍団とか普通に893だろ?w


11 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:15:21.47 ID:Hj02L6/R
暴力って見てて楽しいからだろ


12 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:17:51.37 ID:xrH4SYoZ
昔の芸能界は
本職の人と仲良くなってその人たちを見てヤクザ役のリアルな演技を学んだとか言ってたな。


13 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:18:55.60 ID:zpC/QG56
素のたけし見れば分かるだろ
服装といい歩き方といい、ヤクザに憧れてるのバレバレ
たけし軍団が正にそれだろ
自分の組織作って後輩引き連れてフライデーに殴り込みかけたり
完全にヤクザ意識してる

欽ちゃんファミリーとは明らかに違う
島田紳助はヤクザよりチンピラ気質


14 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:19:27.37 ID:lB097hBl
親父がヤクザになれずチンピラもどきどまり
だったから
まー憧れてるんだろうねー


15 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:20:08.38 ID:Me8K+SIK
前になんかで本人が言ってたが
自分は弱い人間だかららしいよ


16 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:22:26.91 ID:XncMR2j+
そういえば…渥美清さんて、小さい頃から“寅さん”みたいなのに憧れてたって聞いた。


17 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:26:40.18 ID:w5xjQVrH
ガタガタうるせえんだよこの野郎!!(`・ω・´)


18 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:38:56.45 ID:cWPNLvtW
極妻見たいなあ


19 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:44:17.17 ID:UDYLU1/Z
本当に撮りたい映画のために製作費稼いでるんだよコノヤロー


20 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:52:58.58 ID:zpC/QG56
40代の黒髪の頃のたけしは外見モロヤクザだったけどな
今はすっかり滑舌悪いジイさんになっちゃったけど
あの頃のたけしには誰も逆らえなかったろうな


21 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:53:53.55 ID:WJNA9Lei
ヤクザだから


22 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:55:06.91 ID:R4dMTMp5
ペンキ屋のストリップ小屋あがりのお笑いだから舐められたくない格好つけたいんだもん


23 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 21:59:11.88 ID:aMclAVNn
>>1
仁義なき戦い、とかのヤクザシリーズに魅了された世代なんじゃね?
昭和40年代世代から見ると古臭いなぁと感じるけど


24 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:02:33.46 ID:d8MBv3Xi
困ったときのヤクザ映画。
アメリカでやたらCIA・NSAが登場するのと同じ。
要は簡単に撮れる。


25 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:04:10.99 ID:zyFPKpUx
何かなぁ


26 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:07:43.53 ID:jPYhk/pr
うるせーんだよバカヤローこのやろう


27 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:08:31.14 ID:prx0kmm8
ヤクザっぽいことやると芸能界で影響力保てるんじゃね
やりかた失敗して自ら消えてしまったマヌケがシンスケじゃね


28 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:10:37.55 ID:5y//1+FE
そういうダサさもたけしの魅力なんだよ
大物気質と小物気質を両方兼ね備えてる


29 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:13:04.21 ID:So5kiYsG
ヤクザにバックやってもらってるかわりだろ


30 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:20:38.25 ID:DJ4p/sfS
ストリップ小屋で前座やってたからじゃね?
右も左もわからん頃に
カリカリのヤクザが絡んできたら
きたないところとか存在感とか強烈に焼きつくだろ


31 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:21:31.05 ID:nMpxiI9h
たけしは監督に徹していただきたい
出演しないで


32 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:25:50.69 ID:+CTLo/od
>>29
それが一番人気だから
たけしは分けわからん映画とりたがってるけど
それだと予算が下りない


33 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:27:25.32 ID:da7hpip6
>>31
アウトレイジはたけしが出るのが金だす条件だった


34 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:30:00.01 ID:5y//1+FE
>>32
次はアートっぽい作品になるのかな


35 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:30:08.85 ID:zpC/QG56
たけしに限らず男は少なからずヤクザに憧れることあるよな
特におっさんになると
周りを威圧して自分の強さを誇示したがる願望がある
たけしは金と権利あるからそれを実現させてるんだろう
普通の男には出来ないことだから


36 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:35:29.96 ID:U9v8I3jT
むしろ、なんで「ヤクザ(あるいはヤクザ的な暴力)の凄まじい映画」
が異様に持て囃されてんだろ?

素人に好きになる層があるのはわかるが
役者(それも個人では2ちゃんでも比較的評価高い)で
「北野武監督の映画に出たくて役者目指した」って公言してる人が多い不思議


37 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:42:59.72 ID:zY5Pgblo
軍団作ってる時点でわかるだろ。
しかもシャイならなおさら


38 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:43:36.23 ID:vAJK+Bsr
>>4
全部やくざ出ているような…


39 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:46:10.64 ID:vAJK+Bsr
>>35
おっさんてバキ好き多いよね


40 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:50:13.44 ID:5y//1+FE
暴力映画大好きだったけど流石にもうアホ臭い

でも仁義無きとか今見ても面白いんだよなあ
あれの面白さは暴力とは別にある
エグい暴力なんか毎日のニュースでウンザリする程聞かされてるもんね

この映画だって暴力は主題じゃないだろ


41 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:50:21.40 ID:dJgKcDpf
菊次郎が一番売れてほしかったって言ってたね


42 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 22:52:32.81 ID:U9v8I3jT
>>39
ベルセルクとか進撃の巨人とかもね


43 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:15:20.71 ID:2xyv4EG8
芸能界の大物って伸介みたいにみんな893と交流をもっているんちゃうん?


44 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:26.18 ID:MT968obh
ヤクザ映画を見て
「自分もこうなりたい」と思うか
「自分はこんな世界には絶対近寄りたくない」と思うか

そこは人それぞれ


45 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:58.69 ID:oOpAB/M+
>>35
暴力とか我儘って単純にマッシブだからな。
現代社会では悪だが、野性的、根源的な要素。
だから礼儀正しいキモオタはモテないが
こういうDQNはモテる


46 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:41:25.19 ID:oOpAB/M+
>>40
誰かが言ってたが、アウトレイジは漫才って言ってた。
そう考えると、バカヤローコノヤロー張り合ってる場面とか笑っちゃうんだよね。


47 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:46:33.12 ID:Ll5PenbP
たけしって70年代の日活や東映ヤクザ映画が好きだろうな
それをたけし風の演出入れてる
「〜組、会長」とか「杯を返す」とかベタなヤクザ映画のセリフがよく出てくる


48 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:48:18.85 ID:sT3M3anM
このご時世ヤクザ映画作るの意味がわからない


49 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:48:35.95 ID:z2paWAwI
>>44
恋愛映画を見て
「自分もこうなりたい」と思うか
「自分はこんな世界には絶対近寄りたくない」と思うか

そこは人それぞれ

…何とでもいえるがなw


50 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:49:01.43 ID:f59jmiNv
>>45
ほんとにDQNかどうか知らんけど恰好で判断して、
ブス連れてたりぼっちぽいDQNは頭悪そうなのもあってみじめだが
綺麗な女連れてるDQNは正直羨ましいわ


51 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:51:32.37 ID:f59jmiNv
>>47
今の実際のヤクザってそういう言葉使わないのかな?


52 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:51:33.09 ID:dkcusqeD
ソナチネ 8千万
みんな〜やってるか! 3千万
監督ばんざい 1億


Vシネでしか客呼べないから


53 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:52:02.80 ID:OQKIZ7Mh
いつかギラギラする日って銀行強盗の映画があって
その監督がその男凶暴につきの制作もやった奥山和由って人で
これは面白いアクション映画次々出るぞって期待してたら続かなくてがっくりした

今のヤクザあるいは刑事が銃撃ちまくるような映画ってバカの一つ覚えで
竹内力と哀川翔ば〜〜〜〜〜っかり出ててうんざりする しかもこの二人よく共演しやがるしw


54 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:53:33.94 ID:VFH8Z1mT
ヤクザに喜んでもらうため


55 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:56:15.62 ID:l7OBh/Zm
>>27
しんすけが失敗したのは
自分でテレビでヤクザと上手くつきあってて
ここからここまでの線はええねんとか言っておいて

いざチンピラと喧嘩になったら俺のバックは極東会やぞ!
だもん

これじゃ失脚するわ


56 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:59:33.10 ID:Ll5PenbP
>>51
使わないよ
リアルなやくざ見た目普通だよ、夜勤に工場で働いていたりするよw
見栄を張ってるごく普通の中年のおっさんだよ


57 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 00:01:13.04 ID:rKcSFa0K
たけしは過大評価


58 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 00:06:45.08 ID:wt2woXaL
たけしは女を描けない。映画監督としては致命的。よって一流とは言えない。


59 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 00:09:36.42 ID:QxzD2eXu
展開の速さに脱帽


60 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 00:10:28.78 ID:K2YZ9CUu
>>58
女描けてる監督なんかいる?


61 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 00:10:36.70 ID:BlAHjfsR
たけしはヤクザ映画でやっと普通の監督になれたな、って感じだよね

松本のは奇をてらってるだけで全然面白くないし、下ネタばっかだし、おまけにつまらない


62 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 00:11:48.58 ID:BlAHjfsR
>>60
五社英雄


63 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 01:04:41.31 ID:Y7YnMwt0
>>1
ヤクザをバカにしている、が正解な。
理解できないのに無理して見る必要ないよ。


64 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 01:17:29.52 ID:S6cZGe3c
>>56
ちゃんと働いてるんだな


65 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 01:54:57.78 ID:rKcSFa0K
>>63
たけしは、ヤクザを馬鹿になんてできる様な奴じゃないだろ。むしろヤクザにペコペコしてるだろ。


66 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 02:09:09.52 ID:91h6NO3L
>>65
ペコペコはしても付き合いは無いよ
昔からヤクザを上手くかわす事も芸人には必要って言ってるぐらい

まあたけし軍団がヤクザレベルのコワイ組織なんだけどな
元ヤクザも元人殺しも元右翼もいるし


67 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 02:11:57.13 ID:91h6NO3L
あとヤクザ映画ばっか取るのは単純に客の入りがいいから
たけしは自己満で終わる映画を作るのは違うって思ってるから
商業映画としてその中で自分の色を上手く出せてるから評価高いんだよ


68 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 02:13:22.68 ID:91h6NO3L
まあ自己満で映画を作る人は別に悪いわけじゃないよ
それはそれでいい

ただ松本。お前はダメだw才能無いw


69 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 02:23:09.78 ID:8JOlbjJv
ビヨンドでは美しい景色のすぐ近くにある暴力って感じの表現が全然無かったのが気になったな…
アウトレイジでもキッペーの首がぶっちぎれるシーンは綺麗な港の景色を見せてたのに


70 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 03:09:11.67 ID:6ziyd/gJ
バカヤロー
コノヤロー

しか言えないのか
たけしと
たけし映画の出演者は


71 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 03:22:43.92 ID:K2YZ9CUu
>>70
うるせーんだよバカヤロウ!


72 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 03:23:33.06 ID:AE1iAvOD
日本だとヤクザ絡ませないとドンパチシーンがあり得ないからな


73 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 03:45:16.48 ID:JzWdkuhw
>>1
一定の需要があるからな

たけしは
大衆の本質を見抜いてる


74 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 03:47:39.73 ID:kaYsmxd7
稲川の犬だから


75 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 03:49:36.09 ID:UdcuTCnY
たけしは昔からアウトローに憧れてたからな


76 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 04:32:57.95 ID:m7bct4Si
バイオレンスコンプレックス


77 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 04:34:37.75 ID:CO6Y7lry
>>70
ガタガタぬかしてんじゃねーよバカヤロー!


78 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 04:55:04.24 ID:ybwHj0eV
北野武のエッセイ読めば理解できると思う
ヤクザと野球に纏わるエピソードが多い


79 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 06:14:39.88 ID:2ZL5uBRu
刹那的で破壊的なアウトローという存在が好きなんじゃなかろうか…。


80 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 06:44:26.97 ID:pz3/XTKk
>>68
ほんとこれw


81 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 06:49:31.67 ID:ybwHj0eV
昨日のナンバーズ3 893


82 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 07:28:54.32 ID:SAEqO5U6
>>81
いま書こうとしたら先越されたぜコノヤロー


83 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 11:09:13.65 ID:jtNcJJXr
たけしが調子に乗るきっかけになった
HANABIをレンタルで見たら退屈すぎて寝てしまった
凶暴につきなんかは面白かったけど


84 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 12:26:24.31 ID:K/U6a6Bt
斬った張ったの時代劇を現代風にすると
ヤクザ映画になってしまうわな


85 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 14:17:41.18 ID:IEOyRtq3
アウトレイジに高倉健が出てほしかったわ


86 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 14:30:27.34 ID:3v/ZciaA
昨日のビヨンド初見だったがめっちゃ面白くて、裏番組も重なってた割にスレ消化も速かったなwww


87 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 14:44:28.83 ID:As0njh3Z
>>74
やだな〜、こわいな〜


88 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 14:49:28.29 ID:8diThCHP
>>87
こわいな〜こわいな〜


89 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 14:58:10.12 ID:tuwl6ez/
いいように使われた木村の最期が切なかったな


90 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 15:20:29.98 ID:lZm275VO
たけしは昔は首を傾げる癖?があったのに今はやらないね
ASKAと同じ首の回し方?傾げ方をよくしてたはず


91 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 18:50:59.56 ID:x9IyxA5l
だけどなあ、世界のタケシでこういうのが評価されちゃうと
「やっぱり日本はヤクザが支配する国なんだろう」って誤解されちゃうからなw
あ、ホントかw


92 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 18:54:51.50 ID:I6eU0h22
なんだかんだ言って昨日は実況も盛り上がったからな
お前らも好きなんだろう?ん〜?


93 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 20:48:09.39 ID:d4vX+8Yq
木曜かと思ってたら放送昨日じゃねぇかよバカヤロウ


94 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 20:58:22.91 ID:5ili3Ggm
そうなのかよ
バカヤロー


95 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 21:03:41.64 ID:/1OK0q6X
足立区出身浅草育ちだからだよ。ヤクザの街で育ったんだから当たり前だよ。


96 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 21:05:51.96 ID:BBlXRfIj
バカヤロー


97 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 21:15:41.26 ID:ybwHj0eV
偶然なのかな?
昨日のナンバーズ3 893
http://www.mizuhobank.co.jp/ez/takarakuji/numbers/num-3996.html


98 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 22:52:14.74 ID:YjVO+RvQ
おざわー


99 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/16(木) 23:07:51.66 ID:gLfEEOZm
配役を楽しみたかったからではないのかな?
三浦友和が親分の北村総一郎を暗殺して組織を乗っ取り、失脚して暗殺される役は滅多に見られない
それに派手にドンパチやって死体の山を築いても、全員悪人設定だから観客は同情やら思い入れやら無しに見ることが出来る映画を作りたかったのかも


100 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/17(金) 00:36:56.81 ID:egH9Awk/
録画見終わった。
面白すぎw
北野映画で一番好きかもしれないのでageる


20 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50