■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

池上彰の経済教室 ▽公害に悩んだ昭和史



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/22(日) 22:28:32.47 ID:GPBb4YtU
2014年6月22日(日)深夜0時55分〜深夜1時25分
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/23177_201406222455.html


107 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:08:24.29 ID:eA3ulfXr
醤油臭いって言うな


108 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:08:33.36 ID:3IYF4wgW
味噌の臭いだな


109 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:08:38.33 ID:oRPhpTZJ
繁田ちゃんにモヤさまやらせろよ


110 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:08:40.07 ID:mYGkUFHM
あのころの四日市は、車で道路を走るだけで、すさまじい悪臭がしたもんなー
まさに日本の臭いだった。


111 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:08:42.32 ID:USozwUR0
キムチの臭いのする空港か


112 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:08:46.31 ID:+ZHF+mX5
>>96
70年代なら国鉄東海道線'(湘南電車)区間は全車両灰皿完備だよな。
ベンチシート車なんてまだないような。


113 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:08:47.70 ID:cRp6NsHQ
韓国はまじでキムチの臭いw


114 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:09:26.37 ID:OrKs0JYy
水俣病に苦しめられてる人
麻原ショーコー


115 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:09:27.66 ID:MuE1UdmW
空港でする臭いって空港の立ち食いとかの臭いだろう


116 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/06/23(月) 01:09:34.78 ID:K2fD/v4b
>>102
数少ない女子アナアップシーンです。勘弁してやって下さい。


117 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:09:45.52 ID:2joAuTlG
川崎の工業地帯は酷かった!

京急で 横浜から 品川に向かうと  鶴見川の鉄橋から 急に 海側の空だけが真っ黒け

なのがわかる!ビックリして 横浜方向を見直すと 青空だ

 アレは今でも 覚えてるな


118 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:10:06.47 ID:jApfBHqA
70年代はロリコンなんて知られてなかったから幼女に悪戯し放題だったんだよね?


119 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:10:26.03 ID:oRPhpTZJ
なんで成田なんかに空港作ったんだ
東京の西側とか埼玉の所沢、入間、戸田、越谷あたりに作れよ


120 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:10:40.34 ID:jApfBHqA
>>117
それは凄い
おいくつですか


121 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:10:48.91 ID:KaDft9Hk
一時期の電車は冷房と扇風機が両方稼働して暑がりにはいい時代だった


122 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:11:17.21 ID:CAeag/x+
>>57
最近中国から流れてくる窒素酸化物でまた光化学スモッグ増えてきてる


123 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:11:29.99 ID:eA3ulfXr
今更だが
これ大学でやる内容か?
中学生レベルだろ


124 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:11:31.16 ID:mYGkUFHM
>>118
80年代でも平気だったよ。
当時大学生だった俺は、平気で街を歩いてる女子小学生の写真を撮ってたもん。


125 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:11:31.84 ID:6ZAyJVHf
チッソって雅子様の家系だっけ?


126 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:11:43.86 ID:P7xuPfsK
悪い会社チッソ。


127 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/06/23(月) 01:11:54.07 ID:K2fD/v4b
チッソは賠償のために運営してるのか


128 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:11:59.37 ID:OrKs0JYy
熊本県の畳屋の息子も
苦しめられた


129 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:12:08.98 ID:OftoPSML
熱血飲料にも入ってたな


130 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:12:18.07 ID:OpOD1XDh
水俣と福島に共通する自民党10の手口

1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する
2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む
3、被害者同士を対立させる
4、データを取らない/証拠を残さない
5、ひたすら時間稼ぎをする
6、被害を過小評価するような調査をする
7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる
8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む
9、海外に情報を発信しない
10、御用学者を呼び、国際会議を開く


131 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:12:40.28 ID:KwRevZSs
>>124
いい時代ダナー


132 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:12:43.25 ID:ucMzT5NT
>>123
今の大学生は、分数なども習うんだから、いいんだよ


133 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:12:44.51 ID:P7xuPfsK
俺も前に熱中症になりかけた時に手足が痺れて意識が朦朧としたわ。


134 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:12:47.24 ID:2joAuTlG
>>119

その当時は まだ 羽田沖に埋め立て拡張の技術が 無かったんだと。

しかし、それで、ものすごい 成田闘争 をしたよな?

アレは 何だたあんだろうなあ! とも思える くらいだな


135 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:12:50.85 ID:SiTjlU8M
四日市のヤツに海釣りに行った
そして釣った魚を食べたと言ったら
んなもん食えるかぁ
とか言ってたのを思い出した


136 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:12:54.30 ID:wNK4C/J3
ようやく原爆症や二次原爆症が収まったくらい?


137 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:00.88 ID:sVhkwcmC
福島も子宮頸癌ワクチンも、やり方がなんも変わってないのがすごい。
学習能力ゼロ。


138 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:07.24 ID:cTX2KRRo
最初は猫に症状が出たのにほっといた。


139 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:08.10 ID:/2ANoU6F
そんな都合よくいくわけねーだろ!


140 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:14.07 ID:USozwUR0
今も東京湾一帯の工場地帯は排気ガス臭がハンパない
この時期窓あけて走ると気持ちいいけど開けて走れない


141 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:19.79 ID:pJfrd29G
池上の目に光が当たって変態みたいになってる


142 :【東電 61.3 %】 !kanden : 2014/06/23(月) 01:13:24.86 ID:8LZiAwJ0
>>124
宮崎努と、宅八郎がでてくるまでは特に意識されてなかった気がする。
宅八郎はただしゃべり方が陰気なだけだけど。


143 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:28.37 ID:+ZHF+mX5
>>119
最初は歓迎ムードだった、当初予定されていたエリアの地元の猛反発にあって、
いろんな力が働いて結果成田に…みたいな話だったよーな?


144 :(・∀・∀・∀・) : 2014/06/23(月) 01:13:30.72 ID:wg2oxWYZ
もっときついの見た事あるぞ


145 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:32.36 ID:mQOk0O7U
ヒエッ


146 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:38.26 ID:8L0j6idz
>>129
タスケテー、熱血キッドー」


147 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:39.87 ID:P7xuPfsK
悲惨な戦い。


148 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:41.43 ID:oRPhpTZJ
>>118
児童なんたら法が出来たのが90年代後半くらいじゃないの


149 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:13:46.29 ID:2joAuTlG
水俣病は 水銀 だったっけ?


150 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:14:14.66 ID:3IYF4wgW
原因を追求出来たのはなんだかんだ日本だな


151 :  : 2014/06/23(月) 01:14:24.67 ID:QgnETtAV
御用学者


152 :(・∀・∀・∀・) : 2014/06/23(月) 01:14:26.31 ID:wg2oxWYZ
その場でグルグルまわって土下座をするのを繰り返す患者の
映像も流してよ


153 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:14:28.17 ID:2joAuTlG
そうだな 水銀だったな


154 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:14:37.13 ID:7TI+dmNH
わたしの城下町


155 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:14:50.62 ID:P7xuPfsK
企業も政府も最初は見て見ぬ振りだったよなあ。おっとTOYOTAの悪口か。


156 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:14:50.86 ID:cTX2KRRo
ん?w


157 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:14:55.93 ID:Ee2SnQAa
>>149
メチル水銀。アセトアルデヒド製造の触媒かなんかだっけ?


158 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:14:56.96 ID:mUsWMJrx
いったいどこの○島だよ


159 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:01.18 ID:uggdqeu1
雅子の爺さんが社長だった会社?


160 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:03.68 ID:EXlwtfVl
俺ホットスポットでモロにくらったから子供作らないと決めた


161 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:08.82 ID:KwRevZSs
民度やべえ


162 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/06/23(月) 01:15:19.50 ID:K2fD/v4b
てめぇの家族も被害者なのにおめでたいよな


163 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:23.69 ID:QcVRC5px
マジで怖い時代だよ


164 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:27.86 ID:USozwUR0
>>124
今は迷子に声をかけても通報される時代だからな


165 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:31.05 ID:mQOk0O7U
授業後に水銀の温度計が割れて大騒ぎしたっけ


166 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:32.22 ID:2joAuTlG
  チッソ  窒素 なのに なんで 水銀 ??  それが さっぱりわからない


167 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:32.41 ID:wEuDvw/n
つい最近も池上の番組で水俣病の再現ドラマやってたな


168 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:42.55 ID:mYGkUFHM
>>152
当時の水俣病の患者の映像なんて、凄惨すぎてもうテレビで流せないかもしれん


169 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:47.70 ID:cTX2KRRo
ん?w


170 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:15:49.36 ID:Ee2SnQAa
早く呼んで欲しかった…
よくこんな番組 民法でできるなあ、スポンサーどこだ、貧乏だけど なんか一つ買ってやるわ。


171 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:00.30 ID:3IYF4wgW
結局この水銀をなんとかしたのは、貝だっけ?


172 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:02.76 ID:SiTjlU8M
チッソ、石原産業は日本の癌だな


173 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:03.09 ID:P7xuPfsK
アホだ。金儲け主義の考えることはアホだ。


174 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:11.06 ID:OrKs0JYy
イタイイタイ病の映像も現代じゃ無理


175 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:12.65 ID:CAeag/x+
>>152
このまえの警察24時でやってた「止まらないんすよ止まらないんすよ」
って手をグルグル回してた脱法ハーブ吸ったヤツを思い出した


176 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:16.34 ID:Ee2SnQAa
>>165
無機水銀は直接こういう毒性まではないとされてる。


177 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:16.90 ID:JCW3lgbR
うちの地元じゃカドミウム米がとれて全量焼却してたぞ


178 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:25.57 ID:IzpcUXBr
食べて応援で全国に拡散してるのと同じか


179 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:28.39 ID:/vcXGKau
東電社長もさっさと起訴しろよ


180 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:28.80 ID:/2ANoU6F
とんでもないクソ企業だな


181 :(・∀・∀・∀・) : 2014/06/23(月) 01:16:30.59 ID:wg2oxWYZ
>>168
水俣とか田舎に近かったからああいう映像は本当に怖かった


182 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:32.79 ID:KwRevZSs
古き良き時代っていうけどこういうのが当たり前だったんだよなぁ


183 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:40.17 ID:5zjCB8gx
人間のための経済から、経済のための人間に逆転してんな。


184 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:43.34 ID:+ZHF+mX5
>>166
有機化合物作る際に水銀ってかなり有用な物質だったよーな。


185 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:46.68 ID:Ee2SnQAa
>>168
NHKアーカイブスがいくつか扱ってきたはず。


186 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:52.61 ID:oRPhpTZJ
福島原発みたいなもんか

まあ福島原発の場合、
地元の福島原発の恩恵受けてた人、働いてた人たちは
あの事故後に即被害者にジョブチェンジしたけども


187 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:58.11 ID:mQOk0O7U
数年後の東電


188 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:16:58.54 ID:48O3pzwk
ん?これ真面目にやっていいの?


189 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:17:14.32 ID:OrKs0JYy
福島は事故だしちがくね


190 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:17:20.84 ID:OftoPSML
多摩川はきれいかもしれないが外来魚の巣窟でもある


191 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:17:30.47 ID:P7xuPfsK
水俣病は水俣で一番知名度の高い特産物になったな。


192 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:17:50.39 ID:jaIi0i2E
犯人は層化


193 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:17:53.82 ID:Ee2SnQAa
>>166
窒素肥料から始まった化学メーカーって感じで捉えていいんだったかなあ…>沿革


194 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:18:04.39 ID:sLhvB3vr
当時は、って今も似たようなもんじゃん


195 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:18:09.48 ID:DvUgDTqu
でも今はエコも頭打ちでしょ


196 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:18:10.42 ID:OftoPSML
>>177
大気中に飛散させてよかったのか不安になるな


197 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:18:11.30 ID:zWrw+iEU
ユージンスミスが闇討ちでボコボコにされた事件にも触れろ


198 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:18:16.44 ID:tyPIbmbr
経済界のいうことなんか聞くもんじゃないよなwwwwwwwww


199 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:18:18.22 ID:oRPhpTZJ
>>160
男?女?
何県?


200 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:18:28.63 ID:QcVRC5px
多摩川も淀ん出るところはドブ臭いがな


201 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:18:40.96 ID:Ee2SnQAa
NHKだと、本放送見つければ、一週間以内のその週の違う時間に再放送あるんだけど
(今もハローライフやってる)
民法はないんだよなあ…


202 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:18:52.63 ID:OrKs0JYy
実際日本は戦前から工業技術大国なんだから
対策くらいできただろう
何で途上国みたいなことやってたんだ
だからアメリカからなめられるんだよ


203 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:19:13.89 ID:USozwUR0
>>148
TVで最後に女児の裸をみかけたのは元気が出るTVの末期だった
VTR後のスタジオに妙な空気が流れてたのを覚えてる


204 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:19:19.42 ID:5zjCB8gx
公害って、外部性という観点から言うと経済的にも非効率だしな。


205 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:19:28.68 ID:2joAuTlG
>>171

あの連中は 毒物を 取り込むからな

場合によっては 人間にとって 有益となり

場合によっては 人間にとって 貝毒となり 最悪即死


206 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/23(月) 01:19:28.49 ID:Ee2SnQAa
>>194
数々の立方もされたし、少ないながら、環境行政関係者も頑張ってるはず
地味に効いてる筈なんだが


37 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50