■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

たけしのニッポンのミカタ!☆1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 20:03:01.83 ID:6amFNW1E
〜大追跡!消えゆくニッポンの宝〜
2014年6月13日(金)夜10時00分〜夜10時54分
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20574_201406132200.html


2 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 20:07:33.54 ID:sZP6KWPY
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ


3 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 20:58:23.70 ID:XGqyi65Q
エクスペリアの後にエクスペディア


4 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 21:53:08.16 ID:1gRA1B7a
ビートたけしクラスでもスタジオで試食できないのがこの番組


5 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 21:54:38.14 ID:NIrQlfUZ
>>1
乙です。


6 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 21:56:08.69 ID:IX/r88ly
         _  , 、
     r‐v'´ ̄  `~ く     
  _.  7,‐、   r‐、  ヽ   だったら このスレのはじめて を
  (._ ^ヽ|{ 0 _l 0ノ   i
   ヽ (´ ̄  `_, ヶ  ノ   見に行こうよ >>1
     `、`ー-ヾ._.// )
     /      (_.ノV^)
      i    _     「
    L_ _/  \_ _.ノ


7 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:01:13.39 ID:vh/KKsCB
ササニシキ減ったらしいなあ


8 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:01:21.75 ID:0IVEpl8B
うちも昔はササニシキだったけどあきたこまちが出たらもうそれだけになっちゃったな


9 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:01:37.91 ID:MhKPbSfF
それはコニシキ


10 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:01:38.17 ID:HnE/vzjt
普通にネットでは売ってるw


11 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:01:44.67 ID:aETxe5FL
「なります」はやめろ


12 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:01:47.09 ID:inLK/Jnt
あったな


13 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:01:59.07 ID:9iZByEhI
冷害に弱いのに暖地で作れないお姫様米ササニシキ


14 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:01:58.95 ID:q7LeI5pC
病気に弱いんだっけ?


15 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:04.93 ID:plJvuB1W
寿司に向いてるとか言ってたがなぜなんだ


16 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:11.14 ID:JloIMH/a
BE FREE


17 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:11.24 ID:M/9nRlEo
2年ぐらい前までは近所のスーパーでササニシキ売ってたけどな


18 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:14.57 ID:GH7soocP
ササニーシキ ニーシキ ニーシキ・・・・


19 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:18.68 ID:LMb5mP+E
コメといえばササニシキだったなあ
確かにもう最近


20 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:23.21 ID:3WlSHRqZ
※ササニシキ
ササニシキは、イネの品種の1つ。水稲農林150号(旧系統名、東北78号)。
かつてはコシヒカリとともに両横綱と呼ばれた人気品種で、1990年には207,438haに作付けされ、ピークに達した。
しかし耐倒伏性、いもち病抵抗性に弱く、気象被害も受けやすいという短所があり、1993年の冷害では大きな被害を出した。
その後冷害に強いひとめぼれの作付けが広まり、ササニシキは作付けを大幅に減らしつつ現在に至っている。
現在はいもち病への抵抗性を高めたササニシキBL(ささろまん)という派生品種もあるが、故郷の宮城県以外ではほとんど栽培されておらず、
宮城県でもつや姫などの他品種を奨励品種としているため、県内でも作付面積は少ない。


21 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:29.93 ID:tFsDBGHq
ぶっちゃけ
コシよりササの方が好き
あたらしいのもコシ系ばっかだし
生産量減ったからしゃーないんだけどなぁ


22 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:29.72 ID:1TaBuRhX
いつもの米屋


23 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:30.93 ID:aXK4mO6R
背が高すぎだっけ


24 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:32.36 ID:2ZnOQlqg
米屋に行けば売ってるけどな


25 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:40.38 ID:0Z47/xlQ
真麻気持ち悪い

特に鼻の穴が


26 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:45.01 ID:iEpSYqsN
コシヒカリの人気がすごすぎるんだろ


27 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:50.45 ID:uX0WgqFz
昔、コント赤信号のネタでササニシキのネタがあったな


28 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:52.34 ID:tFsDBGHq
>>23
病気に弱いんだよあ


29 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:54.92 ID:H+iMWSbC
たしかにコシヒカリと二分のイメージだった


30 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:02:57.94 ID:GH7soocP
ササニシキを最初に食べた時の衝撃たるや


31 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:04.46 ID:Y7Q/IzJg
ササニシキでチャーハン作りたい


32 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:05.81 ID:vh/KKsCB
ゆめぴりかは美味かったけど
ミルキークイーンはもちもちしすぎてダメだった


33 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:16.10 ID:RsRJHt3f
コシヒカリつえーな。


34 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:18.10 ID:HnE/vzjt
お茶漬けとか最高やで ササニシキ


35 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:18.37 ID:M/9nRlEo
寿司以外にも弁当にもササニシキの方が美味しいんだけどな


36 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:19.13 ID:1gRA1B7a
品種よりも産地で買っている
今は北海道産だな


37 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:19.72 ID:QqFkEroR
たまにはきらら397の事も(´・ω・`)


38 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:20.06 ID:tYWAGmzD
あきたこまちの無洗米食ってる


39 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:42.16 ID:H+iMWSbC
冷めてもおいしいって今ははえぬきとか?


40 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:43.07 ID:T75mAnX2
しとめぼれ


41 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:44.55 ID:tFsDBGHq
というか都内だけど近所の生協じゃ、まだ売ってるんだけどな、ササ


42 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:47.63 ID:J2vXpuKw
はえぬき どまんなか に改良されたんじゃないの?


43 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:03:56.94 ID:0IVEpl8B
>>38
無洗米ってほんとに洗わないの?


44 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:02.43 ID:1gRA1B7a
東北人は冷たいのがよくわかる


45 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:05.36 ID:q7LeI5pC
今はゆめぴりか一択だわ。
あれは認定が厳しくて中身のごまかしがしにくいから


46 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:14.64 ID:tFsDBGHq
>>39
外食は、今は、北海道の米強いからねえ


47 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:25.40 ID:aXK4mO6R
知名度はあるしバカ売れしそうなもんだが


48 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:26.60 ID:R8HxGQZX
ななつぼし安くてウマー


49 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:29.21 ID:plJvuB1W
宮城なのに千葉さん?


50 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:35.83 ID:aETxe5FL
素朴なじいさんだな
いい人っぽい


51 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:44.48 ID:0IVEpl8B
サニー千葉ちゃん


52 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:49.37 ID:sDMpxlSb
梨の長十郎も無くなったよな


53 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:49.22 ID:iY+4f2Aq
ササニシキは食べ終わった後の茶碗が全く汚れない


54 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:52.29 ID:tYWAGmzD
>>43
うん
米櫃から移してそのまま水入れるだけだよ
炊きあがりがパサつくこともない


55 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:54.67 ID:vh/KKsCB
>>47
めんどくさいから農家が作りたくないんだろう


56 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:57.71 ID:pOo6zKci
どうせ放射能が原因って言いたいんだろ?


57 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:04:57.71 ID:9iZByEhI
>>26
コシヒカリの気候適応能力が優秀すぎる
優秀すぎて越という名があるのに新潟専用にならない
あきたこまちは秋田以外で作るのが良くないみたいに
今は産地専用品種がありがたがられる


58 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:03.08 ID:UF/FsKsv
>>49
仙台貨物で検索♪


59 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:04.48 ID:+iQOC5Qp
昔♪ささに〜しきに〜にしっていうギャグの芸人いたような


60 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:08.06 ID:0IVEpl8B
農民のくせにマイク付けてる


61 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:09.09 ID:T75mAnX2
>>43
最近になってかってみたけど
あんなにラクなものはないねwww


62 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:12.08 ID:plJvuB1W
津波後に塩害に強いとか言ってた気がする


63 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:17.31 ID:1gRA1B7a
>>45
一時期5キロ2200円だったのに1600円ぐらいまで安くなっているな
ぼったくり出し惜しみしすぎてダブついたな


64 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:21.05 ID:p1Gv2cAB
ササニシキって痛みやすくて生産しづらいんだっけ?


65 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:28.22 ID:M/9nRlEo
最近、華越前かったけど、あっさり系だったな


66 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:29.83 ID:HnE/vzjt
ナイトメア きてんね


67 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:32.30 ID:H+iMWSbC
>>46
北海道のは昔のまずい陸稲のイメージなくなったね


68 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:32.97 ID:oRrGTJ8q
ササニシキはうまいよな


69 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:37.26 ID:pOo6zKci
>>43
すすげば水は多少濁る


70 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:43.38 ID:GH7soocP
いいなぁ


71 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:54.10 ID:tFsDBGHq
そそあっさりしてるんだよ
コシ系は重く感じる時がある


72 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:05:56.99 ID:0IVEpl8B
スタッフかわいい(´・ω・`)


73 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:06:05.72 ID:/kbbgb2D
元気つくし


74 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:06:05.61 ID:1gRA1B7a
明日から大手スーパーにささにしきが並ぶ


75 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:06:09.28 ID:NIrQlfUZ
ササニシキは、なんで衰退したの
見てなかった。


76 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:06:10.46 ID:8iB/rhGD
このスタッフなら抱ける


77 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:06:15.42 ID:8WTy0nW9
ササニシキは冷害に弱すぎ


78 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:06:19.30 ID:opB3U9U0
64歳にしては若いな


79 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:06:19.99 ID:M/9nRlEo
>>65
風、病気、寒冷に弱い


80 :ワールド名無しサテライト : 2014/06/13(金) 22:06:24.93 ID:UF/FsKsv
>>67
カレーにはきらら397


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50