■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

美の巨人たち 放送700回記念



このスレの画像一覧


896 :ワールド名無しサテライト : 2014/05/24(土) 22:31:13.92 ID:gdVSQQfx
>「新聞を見ると『ローマ法王』と書いてあり、教会の文書には『ローマ教皇』と書いてあります。どちらが正しい表記ですか?」 このような質問が多く寄せられます。簡単に説明します。

>教会では「ローマ教皇」を使います。
> 以前はたしかに、日本のカトリック教会の中でも混用されていました。
>そこで日本の司教団は、1981年2月のヨハネ・パウロ2世の来日を機会に、「ローマ教皇」に統一することにしました。「教える」という字のほうが、教皇の職務をよく表わすからです。
>その時以来、たびたびマスコミ各社に「ローマ教皇という名称を使ってください」とお願いしていますが、残念ながら実現していません。


「ほうおう」と「きょうこう」

日本語の響きとしては前者の方が好ましいような気もするけど


150 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50