■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ東京 10794



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:02:40.20 ID:t03T6L29
実況 ◆ テレビ東京 10793
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1395453005/


348 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:26.27 ID:mJGPyLjE
学生の出番が無になってるんだが


349 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:26.29 ID:sVF7fzRO
宇宙の歴史とか調べてる奴って、アキバのオタクどもと同じに見える(´・ω・`)


350 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:27.87 ID:QyhA1B57
サンでーモーニングレベル


351 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:29.46 ID:603PDC/b
いやいやそれはもはや無じゃないじゃん


352 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:34.08 ID:fbAMYRit
人が動かしとる


353 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:34.31 ID:ks8ALTR3
もう宇宙は広すぎて何もわかりませーんで良いじゃん


354 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:35.68 ID:YtMrYv16
シュークリームうまそう


355 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:37.30 ID:Qh6aqoi2
>>337
極小なんですね


356 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:44.82 ID:yXISY1cV
何かにたとえられないのかねえ


357 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:47.32 ID:nYtIy8iv
宮崎のせいでゆったんの出番が少なくなる(´;ω;`)


358 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:48.19 ID:CRAu1upk
>>268
核分裂とか物質がエネルギーに変わったことだしな

広島原爆は一円玉より小さい物質が
エネルギーに変わったんだぜ


359 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:48.41 ID:tGa2hBcl
>>317
俺らにわかるような説明で大丈夫なのか。


360 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:50.73 ID:L9tnOyTs
そのきっかけはなんですかー?


361 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:54.86 ID:9qRfVQqq
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれ
て増えていき、みっつの生き物が生まれた


362 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:58.51 ID:uCs2ZrUW
宮崎さん演技暑苦しいなまさにインフレーション


363 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:17:59.53 ID:/E+PAPUE
水兵リーベ僕の船




364 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:01.91 ID:EzTEnBkA
水兵リーベーぼくのふね!


365 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:03.27 ID:xYd8+O8f
無からどうやってできたんだよ


366 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:04.94 ID:zXVaAxxH
小芝居要らない


367 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:06.21 ID:PMtNQkHm
流石ゆったん


368 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:07.05 ID:JFKMQROF
ビックバンの起源は韓国ニダ


369 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:08.76 ID:lyPH6y02
文系だってそれぐらい知ってるぞ


370 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:09.04 ID:TdwVPPyi
>>349
ヲタに生産性はあるのか


371 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:10.73 ID:nBTMjorh
つまり豚に真珠か


372 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:10.76 ID:AAkAdDHE
BGMがオブビリオンだったね


373 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:11.00 ID:yp3i5Hz4
男子のセリフがめっきり減った


374 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:12.03 ID:1neHNE4j
ゆったんすげー


375 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:20.20 ID:Jf9XULdl
宇宙の起源は鳩山由紀夫連れてきて説明させろ!
すいへーりーべーぼくのふね!


376 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:21.65 ID:k+DRGtmJ
すいへりべぼくのねなまがあるしぷすくらーくか


377 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:22.99 ID:aIaTOBbY
字幕「文型」w


378 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:23.80 ID:b3RbPJ58
熊本大だっけ?


379 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:25.51 ID:6etcPc/T
マジ改悪


380 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:27.10 ID:MRNn5kJe
先生以外ちんぷんかんぷんだろうな


381 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:28.45 ID:k0lYB3Py
>>353
わからないから調べてるんだよ!


382 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:29.06 ID:X3MtLW5z
そうなのか
知らんかった


383 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:29.62 ID:yXISY1cV
ウンウンオクチウム


384 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:30.43 ID:sVF7fzRO
宮崎うぜぇえええ


385 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:30.84 ID:JgJPtam6
性格悪いw


386 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:31.44 ID:JFKMQROF
何でタレント増やすんだよ


387 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:32.17 ID:T3Bs3MZ6
ゆったんかわええw


388 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:32.16 ID:EzTEnBkA
元素も不思議だよねー


389 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:37.62 ID:ymZr0yH1
つまり 泡のひとつが今の宇宙ということだな
この理論だと、ほかの宇宙も無数にあるということ?


390 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:37.94 ID:j4MXo8F6
端折りすぎやな


391 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:39.41 ID:npOJuid9
絶対領域をもっとみせろ


392 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:39.62 ID:CHpAEsBY
新旧おっぱい対決


393 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:45.39 ID:+/NV7Vcr
エレメントハンタストがくるぞー


394 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:51.65 ID:UPC5hLg8
はええよ
これじゃおいてきぼりばっかだろ


395 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:57.82 ID:851bijnO
どうしても新キャラ欲しいなら森本智子にしとけよ


396 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:59.53 ID:lFvoAOtk
すいへーりーべ磯野フネ


397 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:01.30 ID:8xa7g3tu
ゆったんと合体したい(´・ω・`)



美子でもいい(´・ω・`)


398 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:04.99 ID:TZzbQeZp
昔は原子が最小単位だと思われていた


399 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:06.71 ID:MRNn5kJe
天文好きという大江は分かるのかな?


400 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:18.20 ID:NegRPQ+b
>>331
完全に何もない状態を虚無と呼ぶ学者もいるようだが、「じゃあその虚無の前はどうだったの?」っていう話になるんだよなあ


401 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:22.15 ID:j4MXo8F6
>>389
三千大千世界か
すげえな仏教


402 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:22.77 ID:QQe4h/Oj
ビワ臭え


403 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:23.64 ID:uatb+qn6
>>359
俺達の言語は数式なんだってたぶん後で出てくる眼鏡の偉いおじさんがゆってた


404 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:25.44 ID:UPC5hLg8
>>389
そういう説はあります


405 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:30.23 ID:nBTMjorh
チョン国はこれより前からあったんだぜ


406 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:31.39 ID:ymZr0yH1
お遊戯会いらんは、ドキュメンタリー+ゆったんだけやれ


407 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:32.43 ID:3mz6/QcS
原始女性は太陽だった(`・ω・´)


408 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:32.50 ID:JgJPtam6
宇宙創造の話なのに、地球ができたころなんて関係無いだろ。


409 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:33.90 ID:JFKMQROF
あちち


410 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:34.41 ID:6ljsOf2O
ゆったんと衝突と合体をくりかえしたい


411 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:35.09 ID:RTr/qISo
イッてるビーム


412 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:41.14 ID:OgOQmig3
しゅごい


413 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:41.52 ID:tGa2hBcl
>>389
…と考えている学者もいるらしい。


414 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:42.31 ID:tZoW7k2X
もう説が沢山あるからFFで例えるならどうなるか教えてくれ


415 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:44.14 ID:0rrEqmwt
こういう宇宙物理って全部相対性理論に基づいて計算されてるけど
それを思いついたアインシュタインってどれだけ天才だったんだよ。どうなってんの


416 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:47.03 ID:UpTYQdye
あのころは暑かったな


417 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:47.29 ID:fCs4Oo/O
アルマゲドン


418 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:50.43 ID:dT/GGH5I
ナショジオの地球45億年物語のナレーションが古谷徹だった


419 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:51.24 ID:hobNtIRi
月さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


420 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:55.10 ID:DQ8MRBQX
今度はナショナルジオグラフィックチャンネルか


421 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:56.91 ID:Y9h1thCR
もう超大な赤色巨星って出来ないんだっけ


422 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:58.35 ID:EzTEnBkA
精子と卵子ですね


423 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:03.21 ID:JFKMQROF
オスとメスって聞こえた


424 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:03.93 ID:Qh6aqoi2
>>377
私は 文型だからそういうのわからない。

これかw


425 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:09.01 ID:SN49+cMz
ヒストリーチャンネルの映像も使ってやれよ。
つーか日本は映像ナーンもつくれんのか、情けない・・・。


426 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:10.67 ID:oKClfBh/



427 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:13.99 ID:QyhA1B57
ゆったんのおっぱいに衝突したい(*´Д`*)


428 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:16.82 ID:23zqIame
ビッグバンの次が太陽ってちょっと端折りすぎちゃいますかね(´・ω・`)


429 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:20:17.66 ID:/E+PAPUE
>>398
ニュートリノとか素粒子とかヒッグス粒子とか有働由美子とかいろいろ見つかったからね


430 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:19.29 ID:PMtNQkHm
ゆったんの仕事奪うな( ・`ω・´)


431 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:19.37 ID:nYtIy8iv
宮崎うぜえええええええ


432 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:19.83 ID:xYd8+O8f
ババア、誰得だよ


433 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:21.79 ID:TZzbQeZp
>>415
昔、エーテルというものがあると思われていてな


434 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:22.22 ID:x4TipIK0
原始女性は太陽だった


435 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:23.14 ID:+U4mG2C0
その顔がうざいのだよ(´・ω・`)


436 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:27.41 ID:tGa2hBcl
「ジャイアンとインパクト」説。


437 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:29.09 ID:LyQmjP7F
ゆったんキレる


438 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:29.15 ID:sVF7fzRO
なんとかいんぱくと


439 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:30.09 ID:nBTMjorh
http://livedoor.blogimg.jp/doude3737-shd/imgs/a/5/a5b50ba2.jpg



このスレの画像一覧

440 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:34.67 ID:X4BgSimA
>>425
ナーン!


441 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:35.75 ID:MemXRNvU
ゆったんの小芝居かわいい


442 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:36.50 ID:VKdbqVBL
>>418
へえ。見たいな


443 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:40.29 ID:L9tnOyTs
お静かっけーーー


444 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:42.07 ID:JgJPtam6
結局ゆらぎどうのはよくわからないかった


445 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:44.25 ID:TdwVPPyi
Newton好きで毎月読むけど、自分で購入する程ではない


446 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:46.56 ID:MRNn5kJe
>>427
デブだけど胸は無いだろw


447 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:48.31 ID:GY1/mBOs
月は元々木星のあたりにあったけど宇宙人がうんぬん


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50