■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ東京 10794



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:02:40.20 ID:t03T6L29
実況 ◆ テレビ東京 10793
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1395453005/


2 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:02:51.40 ID:SQujm7ek
乙>1


3 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:02:55.66 ID:1neHNE4j
ぶったんの小芝居


4 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:02:56.58 ID:tYnIYGsH
ゆったんブヒいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


5 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:02:59.25 ID:6ljsOf2O
>>1



6 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:02:59.40 ID:ftewndg2
宇宙起源ニダ


7 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:02:59.96 ID:3mz6/QcS
>>1
おつ(`・ω・´)


8 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:02:59.48 ID:khWqaRfx
おつ


9 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:00.32 ID:UpTYQdye
いちおつ


10 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:07.49 ID:fbAMYRit
むつみ来い


11 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:07.83 ID:JgJPtam6
俺のも急激に膨張してます


12 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:08.48 ID:L9tnOyTs
>>1
(*´д`*)ハァハァ


13 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:08.40 ID:yXISY1cV
ゆったん無視


14 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:10.26 ID:UPC5hLg8
いちおつ愛してゆ


15 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:11.03 ID:k0lYB3Py
>>1
おつん


16 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:15.52 ID:npOJuid9
お金がないんちゃう


17 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:15.92 ID:LyQmjP7F
ごちそうさん


18 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:16.15 ID:yp3i5Hz4
ロリはリストラか


19 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:17.21 ID:PMtNQkHm
これ以上出場者増やすなよ(´・ω・`)


20 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:17.59 ID:+/NV7Vcr
>>1
よくやった、うちに来て妹とファックしてもいいぞ


21 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:19.03 ID:OQfPKC1D
ホーキンス博士のやつかな


22 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:28.24 ID:MRNn5kJe
>>1
おつ。相撲実況は凄く盛り上がったw


23 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:32.08 ID:3mz6/QcS
>>6
面白くねえからやめろよ(´・ω・`)


24 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:32.41 ID:DQ8MRBQX
愛人の相内です


25 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:35.04 ID:851bijnO
BBAイラネ


26 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:35.20 ID:khWqaRfx
釣りからの流れで見てる奴、けっこういんのかな


27 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:35.98 ID:RYFRttV8
無のゆらぎがあった。


28 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:37.56 ID:YtMrYv16
どっかの科学者が実験で作ったのが宇宙なんだよ


29 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:39.86 ID:ZCRmHuUu
キリストやローマからいっきに過去だな
137億年も前とか


30 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:45.60 ID:UPC5hLg8
相内さんの25年後が宮崎さん


31 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/03/22(土) 18:03:48.38 ID:LsJVggSd
大家登場とかてこ入れかよwww


32 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:49.57 ID:qAsnyTU1
あれ?お静さん何してはるんすか


33 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:50.86 ID:j4MXo8F6
お静さん


34 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:50.94 ID:OQfPKC1D
あれ? 宮崎さん


35 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:55.66 ID:6ljsOf2O
JCJSクビなのか


36 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:58.91 ID:rRIjWHL6
本日のテーマ
.

http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/t/o/a/toanewsplus/802.png
.


37 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:03:59.40 ID:8xa7g3tu
大学とかの研究室じゃなかったのか(´・ω・`)


38 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:04.05 ID:pdF3qwz5
学園都市第二位の能力者か。


39 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:06.17 ID:AAkAdDHE
高い着物も大好きだよね


40 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:06.46 ID:npOJuid9
小芝居いらんから、はよ本題にはいれや


41 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:07.46 ID:fUy0t/5P
なんで美子が


42 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:09.37 ID:+/NV7Vcr
誰もBBAとか期待してねーから、何考えてんだ


43 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:11.10 ID:0JTJJKkV
【実況板】 運用状況報告スレッド 【運用情報】 26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1394238868/


44 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:14.69 ID:hobNtIRi
人形見て即カエサルってわかるのかよw


45 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:15.72 ID:fbAMYRit
60才くらいだっけ?


46 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:20.62 ID:khWqaRfx
制作費も膨張しそうだな


47 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/03/22(土) 18:04:25.43 ID:LsJVggSd
ゆったん爆乳
宮崎美子爆乳

(*´Д`)ハァハァ


48 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:27.06 ID:k0lYB3Py
さっさと宇宙の話しろよw


49 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:30.57 ID:23zqIame
いつ本編始まるの?


50 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:35.92 ID:gNFseWI+
寸劇いらんから本編やれ


51 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:38.96 ID:j4MXo8F6
虚数空間が一気に反転したんだっけ


52 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:39.14 ID:UPC5hLg8
今日はWきょぬー


53 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:44.98 ID:3mz6/QcS
なんか年度末にこういうのをやると
最終回かと勘ぐってしまう(´・ω・`)


54 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:52.17 ID:uCs2ZrUW
ファイナルフラッシュ


55 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:53.57 ID:ZCRmHuUu
宮崎うぜえよ
帰れ


56 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:54.13 ID:MoZb2gG4
ピカピカに光っているな


57 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:55.94 ID:SQujm7ek
旅行から帰ってきたばかりでこれはキレるな


58 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:58.29 ID:DQ8MRBQX
JKがおらんようだが


59 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:04:59.18 ID:/E+PAPUE
借家だったんかい


60 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:59.87 ID:6YO1bLYY
どこのAV女優かとおもたわ
愛内優香とか


61 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:04:59.76 ID:fCs4Oo/O
137億年のうち8000万年なんて誤差みたいなもんだろ


62 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:14.42 ID:Qdgnx110
お、ゆったんの衣装変わってる?


63 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:15.26 ID:ftewndg2
ニダ


64 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:17.09 ID:xYd8+O8f
なんでいきなりこんな不愉快な番組にしたんだ?


65 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:18.83 ID:khWqaRfx
>>56
もう光ってないよ


66 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:19.26 ID:I/7uIkO6
学生と交代したのかな


67 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:19.47 ID:851bijnO
カマトトBBAイラネーから柚乃と睦未出せや!
あんまBBAウザいとオンタイムはコナンに戻るぞ


68 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:23.75 ID:k+DRGtmJ
ゆったん新しい衣装だけどベスト要らない
もっと薄着になってほしい


69 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:27.38 ID:k0lYB3Py
同じくらいに自分が生まれる前も不思議だ


70 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/03/22(土) 18:05:39.05 ID:rRIjWHL6
         <* `∀´>


71 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:42.71 ID:fTrPGPPO
宇宙ヤバイ


72 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:43.64 ID:yp3i5Hz4
ディスカバリーチャンネル


73 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:48.34 ID:CRAu1upk
宮崎さんの娘がゆったんで
妹が睦未ちゃんって言われても違和感ないな

なんとなく3人似てる


74 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:56.17 ID:UPC5hLg8
>>56
カピカピに


75 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:05:56.26 ID:j4MXo8F6
このホン読みたいんだけど、でかすぎてめんどいからDL版が欲しい


76 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:01.06 ID:X3MtLW5z
今週も相内さんを堪能するか


77 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:04.51 ID:hobNtIRi
ハッブルさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


78 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:06:14.34 ID:/E+PAPUE
宇宙に果てはないは有限であるんだっけ


79 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:29.76 ID:VKdbqVBL
はやぶさ2のことやらんかな


80 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:32.14 ID:186+YVqI
( ゚∀゚)o彡°ハッブル!ハッブル!


81 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/03/22(土) 18:06:33.85 ID:LsJVggSd
ゆったんのお腹も膨張


82 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:35.62 ID:OgOQmig3
超頑張れ


83 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:35.54 ID:JIrQab0d
相内さんのお腹も膨張中


84 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:37.68 ID:MRNn5kJe
相ムチも膨張し続けている。ただし、おっぱい以外


85 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:38.27 ID:luQwIy40
ある程度膨張すると、また縮むんだっけ?


86 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:38.76 ID:JgJPtam6
うそくさい


87 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:45.56 ID:UPC5hLg8
相内さんも膨張を続けてます


88 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:47.05 ID:xYd8+O8f
その周りはなんだんだよ


89 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:47.78 ID:YtMrYv16
じゃあさ宇宙人は地球の近所に住んでいたんじゃないの


90 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:51.28 ID:PMtNQkHm
宇宙はワシが作った


91 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:54.74 ID:npOJuid9
ていうか、子芝居パートは相内にミニスカとハイソをはかせて、
絶対領域を見せるだけでええねん


92 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:55.06 ID:3mz6/QcS
ディスカバリーチャンネルかよw


93 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:54.87 ID:DQ8MRBQX
話が壮大すぎてピンとこない


94 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:06:56.31 ID:qAsnyTU1
M.I.Bのあれか


95 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:07:10.48 ID:/E+PAPUE
宇宙全部の質量が野球ボールに・・・

どのくらいの密度なんだ


96 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:11.78 ID:MRNn5kJe
>>88



97 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:16.24 ID:rRIjWHL6
>>85
縮まない


98 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:17.52 ID:ymZr0yH1
最初に韓国あり


99 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:21.48 ID:pBFWoYEr
だから、その無から何で存在が始まったんだよっていうんだよ!

無だったらはじまりようすらねーんだよ。


100 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:23.77 ID:OQL7j8vf
宇宙が始まる前。そこには韓国があった


101 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:25.36 ID:yXISY1cV
色即是空


102 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:29.01 ID:fbAMYRit
>>69
酸素と炭素と窒素分子で空中をただよってた


103 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:29.58 ID:j4MXo8F6
宇藤川宙球児の火の玉ストレートやな


104 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:33.39 ID:k0lYB3Py
>>94
宇宙一個一個がビー球なんだよねw


105 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:34.72 ID:cucbz5cq
ビッグバンの起源は韓国だったよな


106 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:34.83 ID:QyhA1B57
今日は面白そうだね


107 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:34.89 ID:yp3i5Hz4
学生まだいたああああ


108 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:39.66 ID:3mz6/QcS
東芝提供だったのか


109 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:42.36 ID:UPC5hLg8
>>85
膨張し続ける説が有力とか


110 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:43.79 ID:1neHNE4j
ブラックホールやろ


111 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/03/22(土) 18:07:49.14 ID:LsJVggSd
野郎生徒がクビか!


112 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:54.79 ID:I/7uIkO6
確かに無から有が生じるとかありえない


113 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:07:58.74 ID:CAUVuCIi
宮崎キモイ


114 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:01.56 ID:6ljsOf2O
クビじゃなかた


115 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:05.83 ID:uCs2ZrUW
宇宙に存在する物質は最終的にみんな鉄になるんだよな


116 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:08:13.18 ID:/E+PAPUE
>>96
宇宙だけが有でその周りは無ってこと?

ということは宇宙はどうやってできた?


117 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:13.95 ID:L9tnOyTs
>>87
わたしは収縮説を唱える


118 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:15.97 ID:Qdgnx110
>>99
未来の人間が造った(´・ω・`)


119 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:16.44 ID:rpEM13Zl
宇宙は一枚のカードから始まった…


120 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:22.68 ID:pBFWoYEr
>>85
縮む理由が無いだろ?
一度始まったエネルギーが何で逆方向に戻るんだ?


121 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:26.55 ID:npOJuid9
どんな時でも韓国を話題にしなきゃ気が済まないキモいのおるな、これがネトウヨか


122 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:28.77 ID:OgOQmig3
今日は面白そうだな


123 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:39.55 ID:j4MXo8F6
>>99
無から有は生まれるって証明されたんじゃなかったっけ


124 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:42.91 ID:sVF7fzRO
宇宙論面白いって思って調べてみると、なんだか何でも有ばかりで逆につまんないww


125 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:42.91 ID:JIrQab0d
来週の予告に宮崎美子の名前があるってことは、
ゆったんは今日で退場?


126 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:43.61 ID:QyhA1B57
しょせん3次元住民には理解できん


127 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:51.01 ID:4fMQLBKr
風船はまだかな


128 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:08:58.30 ID:khWqaRfx
宇宙って何かの体内じゃないよな


129 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:00.02 ID:fTrPGPPO
>>120
それじゃ星も生まれないぞ


130 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:02.47 ID:3mz6/QcS
さすがCMも堅い会社ばっかだな


131 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:10.07 ID:yXISY1cV
>>120
なってみないとわからんね


132 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:15.00 ID:pBFWoYEr
>>123
そんなのが証明できたら、
いくらでも無からエネルギーを生み出せるんだがw


133 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:28.06 ID:fbAMYRit
昼から飲んでたからビール無くなるorz


134 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:09:29.62 ID:/E+PAPUE
>>120
星は収縮してできたんじゃない?


135 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:31.84 ID:sVF7fzRO
結局証明なんて出来てないんだよな、そして今後も出来ないだろうな


136 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:32.49 ID:+/NV7Vcr
最初に何かあったはず、例えば大きな爆発とかってだけなんちゃうこれ
神様が世界を作ったって話とあんま変わらんや無いか


137 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:37.26 ID:8MUmfmBq
宇宙が野球のボールひとつくらいの火の玉だったとか高卒の俺でも嘘だとわかるわw
フランスパンどんなに圧縮してもやっと野球のボールくらいだものw


138 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:39.62 ID:cpugJvtj
トランクスの中の人か


139 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:40.47 ID:Bsin/K9i
現在の宇宙の始まりの火の玉は
前時代宇宙の戦争で使われた最終兵器だな
全てを吹き飛ばし、無から新しい宇宙を作る最終兵器


140 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:41.53 ID:ZCRmHuUu
悩みがバカらしくなるよな
就職とかなんだよ
どうでもいいわ


141 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:44.56 ID:SQujm7ek
変わらないメンツ


142 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/03/22(土) 18:09:48.10 ID:LsJVggSd
絶対領域キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


143 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:50.83 ID:lgE4Qgm9
演技力

相内>>>宮崎>>>>>子役>>>>>>>>>>>>>>>>寺脇


144 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:55.75 ID:CRAu1upk
>>120
重力で縮む

と思われてた


145 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:56.88 ID:fUy0t/5P
膣未ちゃんかわええええええええ


146 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:09:58.99 ID:OQL7j8vf
無と言っても本当に何もないわけではないんだろうな
宇宙が誕生するエネルギーが見えない形で溜まっているとか


147 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:01.74 ID:ks8ALTR3
宇宙学とか証明しようが無いから適当にこじつけてるんじゃねーの


148 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:04.96 ID:npOJuid9
絶対領域いいなぁ


149 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:04.97 ID:nYtIy8iv
ゆったんの太もも(*´Д`)ハァハァ


150 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:05.02 ID:xYd8+O8f
ババアいらねえ


151 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:06.96 ID:PMtNQkHm
BBA出てくんな( ・´ω・`)


152 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:09.16 ID:+/NV7Vcr
BBA帰れよ(´・ω・`)


153 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:14.24 ID:k0lYB3Py
これ収録してるとき内心誰もわからなかったんだろうなw


154 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:15.34 ID:851bijnO
BBA不愉快極まりないな
テコ入れ大失敗だろ


155 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:15.41 ID:1neHNE4j
女優ゆったん


156 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:18.80 ID:QyhA1B57
俺もゆったんの耳に息を吹きかけたい


157 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:20.72 ID:DQ8MRBQX
ゆのって子かわいい


158 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:23.80 ID:YtMrYv16
スカートの中には宇宙があるんだよ


159 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:24.48 ID:tYnIYGsH
ゆったん小芝居


160 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:25.84 ID:X3MtLW5z
相内くん!


161 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/03/22(土) 18:10:29.63 ID:LsJVggSd
来週辺りゴーリキーが出て来そう


162 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:34.40 ID:fbAMYRit
むつみどこから産まれて来たの?


163 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:37.82 ID:yp3i5Hz4
学生のセリフは減る


164 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:10:38.86 ID:/E+PAPUE
宇宙点か


165 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:41.38 ID:Qdgnx110
ゆったんに囁かれるとか裏山


166 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:41.19 ID:pBFWoYEr
>>129
それは引力となる物質が存在するからだろ?
しかも周囲の細かいものだけ巻き込んでるだけ。

宇宙全体が集約するとかオカルトかよwwwww

物理的に考えて、万有引力で宇宙全体を集約できる物質が突然生まれないとありえないんだがw


167 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:43.39 ID:Y9h1thCR
>>121
チョンは、日本からてていけニダー


168 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:44.34 ID:Hus3lDvc
美子かわいいよ美子


169 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:50.97 ID:BPvJ/4wc
BBAも昔はかわいかったんだよ


170 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:51.77 ID:khWqaRfx
大家さんが勝手に入り込んでくるって言うと強力のドラマの影響か!


171 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:10:55.15 ID:yXISY1cV
じゃ今デフレの途中か


172 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:00.86 ID:hobNtIRi
意外とたいしたことなかった


173 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:03.74 ID:OQfPKC1D
ここまではホーキンス博士の説だ


174 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:04.53 ID:k+DRGtmJ
ゆったんのおっぱいみたいだな


175 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:05.59 ID:+/NV7Vcr
ビッグバンアタック!


176 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:07.74 ID:mJGPyLjE
時事ネタだな


177 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:12.88 ID:851bijnO
ぶったんのおっぱいもビッグバン!


178 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/03/22(土) 18:11:15.07 ID:LsJVggSd
オレもゆったんの前では急激に大きくなります。


179 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:18.01 ID:pdF3qwz5
つかさ、何も無い所からなんで物が出てくるんだよ?
それだけでもうビックリバーンなんですけど。


180 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:19.78 ID:j4MXo8F6
>>132
真空状態を作るのにそれ以上のエネルギーが必要


181 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:19.88 ID:JgJPtam6
でまかせだろw


182 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:19.91 ID:rRIjWHL6



183 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:21.18 ID:PMtNQkHm
テンポ悪くしてる


184 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:22.88 ID:pBFWoYEr
>>134
だから、それは水滴がくっついたレベルの話、。


宇宙が集約するってコトは雨全部がいきなり集約するってコトだぞ?


185 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:23.11 ID:fCs4Oo/O
無ッ!


186 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:23.39 ID:luQwIy40
なんにもない、全くない、全くなんにもない

生まれーたー
生まれぇたぁ
何が生まれた

暗い宇宙に、星がひとつー生まれたぁ

って歌あったよね。
かまやつひろし


187 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:28.66 ID:L9tnOyTs
                  





                     無


188 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:29.55 ID:SQujm7ek
ムムム


189 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:31.54 ID:TZzbQeZp
ゆったんの乳腺の断面図?


190 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:40.00 ID:uatb+qn6
テレ東いきなりどうしたんだ


191 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:42.99 ID:3mz6/QcS
時が未来に進むと誰が決めたんだ?(`・ω・´)


192 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:45.79 ID:UPC5hLg8
おれらの将来も無なんだよね


193 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:48.63 ID:AAkAdDHE
何も無いじゃなくて説明できないんだろ


194 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:48.90 ID:CRAu1upk
>>179
エネルギーの揺らぎがあった


195 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:52.12 ID:pBFWoYEr
だから、

それは無っていわねーんだよ。


196 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:54.07 ID:JgJPtam6
ほとんどが窒素だろ


197 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:56.47 ID:yXISY1cV
あったんじゃねーか


198 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:57.62 ID:DQ8MRBQX
ゆのって子はハーフかな


199 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:11:57.79 ID:tfE8pBgc
>>179
まあ、仮説だし(´・ω・`)


200 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:01.43 ID:b3RbPJ58
>>186
はじめ人間 ギャートルズ


201 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:12:03.16 ID:/E+PAPUE
ブッダはえらいな

色即是空って宇宙を説明する言葉だったのか


202 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:04.50 ID:k0lYB3Py
ダークマターとかあのあたりのゲーム用語か


203 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:06.11 ID:+/NV7Vcr
やべえ、宇宙の話おもしろくない
人類の歴史に戻れ


204 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:08.90 ID:A0KT9KpJ
ルイ16世のある日の日記「何もなし」


205 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:09.03 ID:6etcPc/T
美子いらんだろ
子供が喋られなくなってるし


206 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:11.94 ID:I/7uIkO6
ダークエネルギーとか出てきそう


207 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:13.72 ID:QQe4h/Oj
ゆったんの股間はダーク股ー


208 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:13.82 ID:xYd8+O8f
宇宙って1個なの?


209 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:14.13 ID:khWqaRfx
スポンサーが膨張したんかな


210 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:24.22 ID:pdF3qwz5
何も無いのにエネルギーはあった?
何も無いワケじゃないならそう言えよな。


211 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:28.59 ID:Qdgnx110
その酸素は誰が作ったんですか…!?


212 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:31.07 ID:rc/2iO2K
じゃあ無じゃないじゃん


213 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:31.76 ID:rRIjWHL6
ビレンキンに聞いて濃いよ


214 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:34.34 ID:ftewndg2
宇宙はヌコの首飾りの中にあるんだぜ


215 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:45.32 ID:UPC5hLg8
>>199
仮性なのか


216 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:46.14 ID:sVF7fzRO
宇宙の話は面白いようで、面白くない(´・ω・`)


217 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:46.68 ID:Ow/vvjjj
誰だよこのBBA
http://stat001.ameba.jp/user_images/be/4c/10027319340.jpg



このスレの画像一覧

218 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:48.31 ID:3Ua3HxFw
そのエネルギーはどうやって発生したの?


219 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:12:55.10 ID:EzTEnBkA
宇宙やべぇ


220 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:00.20 ID:3mz6/QcS
ホーキング宇宙を語る?


221 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:00.51 ID:pBFWoYEr
>>210
だなぁ・・・本当にこいつらのいんちきは終わってるわ。

理研のサムラゴウチよりインチキ。、


222 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:04.70 ID:aDRg4fSn
恋人が宇宙に連れて行かれて返ってくる頃にはお前はもう年寄りだみたいな
SFが昔よくあった気がするけどさっぱり理屈がわからん


223 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:05.02 ID:T3Bs3MZ6
子供の頃よくこういうこと考えたなあ(´・ω・`)


224 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:07.41 ID:aIaTOBbY
無とはいったい・・・うごごごごg


225 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:07.47 ID:Qdgnx110
未来の人間がタイムスリップして宇宙を造った
そうとしか考えられない(´・ω・`)


226 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:09.11 ID:uatb+qn6
ニキビみたいなもんだ


227 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:10.22 ID:L9tnOyTs
無なのに何か出来ることはあるの?


228 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:11.00 ID:uCs2ZrUW
意外とメンインブラックの最後が答えだったりして


229 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:13:08.28 ID:/E+PAPUE
>>217
有働由美子


230 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:18.80 ID:pOjZakQ4
理論はいいからソース出せよな


231 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:24.98 ID:pBFWoYEr
無の概念は難しい!じゃねーんだよ。

無は無なんだよ。


232 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:25.06 ID:JgJPtam6
このペテンやろう


233 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:25.51 ID:3mz6/QcS
えっ


234 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:26.25 ID:yXISY1cV
そういうことかい


235 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:31.55 ID:rpEM13Zl
宇宙を押し広めているのがダークエネルギーなら、ビッグバンを起こしたのもダークエネルギーなんじゃないだろうか


236 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:32.52 ID:Jf9XULdl
将棋の人に似てる


237 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:32.69 ID:xYd8+O8f
無は無でない
ムズイ


238 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:34.92 ID:rTiun3R1
無とはいったい・・・


239 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:40.88 ID:TdwVPPyi
無があるのに無


240 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:42.04 ID:L9tnOyTs
0は0ではない


241 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:42.61 ID:sVF7fzRO
あまりにもどうでもいい話過ぎて・・・

やっぱり歴史の方がいいよな


242 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:46.48 ID:ymZr0yH1
真空みたいなもんだろ


243 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:47.58 ID:QQe4h/Oj
なるほど、わからん


244 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:47.88 ID:MemXRNvU
ネオエクスデス的な


245 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:49.24 ID:Bsin/K9i
つまり
無じゃないじゃん


246 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:49.49 ID:X3MtLW5z
哲学の領域w


247 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:49.99 ID:pdF3qwz5
哲学かよw


248 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:52.11 ID:x4TipIK0
>>204革命の日の狩り乙


249 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:52.33 ID:+U4mG2C0
なるほど



わからん


250 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:52.79 ID:k0lYB3Py
へー


251 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:13:53.36 ID:/E+PAPUE
完全な無はないってこと?


252 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:53.98 ID:pBFWoYEr
無は無だろ?

お前らが勝手に無じゃない無の存在を定義しただけだろ?

無は無だろうが。


253 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:55.35 ID:8xa7g3tu
なるほど(´・ω・`)



さっぱりワカラン(´・ω・`)


254 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:56.44 ID:DQ8MRBQX
最少ということか


255 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:58.63 ID:3mz6/QcS
宇宙が真空だって言うようなもんか


256 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:58.50 ID:yXISY1cV
そりゃそうだ


257 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:13:59.72 ID:fbAMYRit
コピペ論文の人?


258 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:00.09 ID:yp3i5Hz4
ちょっと何言ってるかわからない


259 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:03.87 ID:dxscE8Bi
ゼロではなくて零ということか


260 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:06.14 ID:3Ua3HxFw
だからそれはどうやって発生したんだよ


261 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:08.15 ID:Ow/vvjjj
それは無じゃないだろ
昔から疑問だった


262 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:11.25 ID:0XvMNdGj
ダークマターは無じゃないの?


263 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:11.91 ID:QQe4h/Oj
ムムムッ


264 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:15.16 ID:aDRg4fSn
無じゃないじゃん


265 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:16.11 ID:dHglkLai
宇宙やばい


266 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:19.93 ID:JgJPtam6
はぐらかす はぐらかすw


267 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:25.31 ID:HBN5L0CP
その無の前は?


268 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:14:28.96 ID:/E+PAPUE
エネルギーは物質なのか?


269 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:29.34 ID:pBFWoYEr
>>245
だなw
>>251
理論上存在するんだからあるにきまってるだろ。


270 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:30.51 ID:xYd8+O8f
1/f


271 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:35.22 ID:Y9h1thCR
宇宙って煮えたぎったスープに出来る泡のようにぽこぽこ無限に発生してるんだっけ。
大きくふくらんで破裂するのもあれば、膨らみかけてしぼんでしまうものもある。


272 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:37.86 ID:6etcPc/T
屁理屈で誤魔化されてる感じ


273 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:38.31 ID:L9tnOyTs
無というが無じゃないのね


274 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:38.96 ID:yXISY1cV
>>261
だからその「無」が哲学で言う無ってこと


275 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:40.57 ID:CNq1vf+7
結局は学者が勝手に結論づけしてるだけだからなあ。本当の事は人間ごときには到底わからんだろ


276 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:41.83 ID:UPC5hLg8
この説明だと誰も理解できない


277 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:42.44 ID:pdF3qwz5
あ〜ウルトラマンのOPみたいな絵ヅラだな。


278 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:45.78 ID:ks8ALTR3
ようは何も解ってないから適当に出まかせ言ってるだけだろ


279 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:47.34 ID:Qdgnx110
宇宙YABEEEEEEEEEEEEE


280 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:49.75 ID:tGa2hBcl
「宇宙が始まる前のこと」と、「宇宙の外のこと」は、「今後も解明される可能性がない」ことが
「わかっている」って、どっかで教わったぞ。


281 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:52.56 ID:OQfPKC1D
このゆらぎってNHKのアーカイブの銀河宇宙オデッセイのCGの方が分かりやすい


282 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:14:53.96 ID:nBTMjorh
真空中を光が飛んでくるのも不思議だよな


283 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:00.03 ID:+/NV7Vcr
そんな言葉遊びみたいのどうでもええねん


284 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:00.58 ID:S71QIRb9
宇宙の起源は韓国だろJKwww


285 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:01.79 ID:UIpbGTlR
地方の市役所員みたいな顔して頭いいんだな


286 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:03.76 ID:Bsin/K9i
なんだか
「絶対なんて事は絶対ない」ってのと同じ違和感


287 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:05.78 ID:oKClfBh/
無とはいったい…うごごご


288 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:08.33 ID:Jf9XULdl
質量保存の法則とかは無視していいのかな?


289 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:10.18 ID:MemXRNvU
中二病こじらせた人みたいだけど、これが一番有力な学説なんだよな


290 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:15:11.68 ID:/E+PAPUE
わからね〜〜〜〜


291 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:13.74 ID:k0lYB3Py
ん?んじゃ宇宙の外って何があるの?今言ってる物質があるのかな


292 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:13.93 ID:TdwVPPyi
今日はあったかかったなぁ


293 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:14.84 ID:JgJPtam6
結局、先生もわかってないんじゃ


294 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:16.30 ID:pBFWoYEr
こいつらの言ってるのは
宇宙における何も無い状態は無じゃないって言ってるだけだろ?


それは無じゃねーから。

違う名称作れよインチキ野郎が。


295 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:19.83 ID:4fMQLBKr
幸福の科学だね!


296 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:20.03 ID:rTiun3R1
ほおー


297 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:22.50 ID:QyhA1B57
だめだ もう落ちこぼれた(´・ω・`)


298 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:22.60 ID:nYtIy8iv
ゆったんがコンドーム膨らまして説明してください


299 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:23.23 ID:k+DRGtmJ
じゃあ無って言うなよ


300 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:26.64 ID:+U4mG2C0
要するに沸騰した水なのね


301 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:27.19 ID:khWqaRfx
じゃあ、無って言わなきゃいいんじゃない?


302 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:34.26 ID:nBTMjorh
つまり無職と言っても常に職が無いわけじゃないと(´・ω・`)


303 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:37.41 ID:ymZr0yH1
だから、どういうことだってばよ


304 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:38.77 ID:zXVaAxxH
なるほど、わからん


305 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:49.71 ID:Qdgnx110
宇宙怖いお(´・ω・`)


306 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:53.81 ID:NegRPQ+b
無じゃなければ始まりがある、その前はどうだったの?っていう話になるから、もういいやと思う俺みたいな人間が出てくる・・・


307 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:54.55 ID:Y9h1thCR
荒ぶる宇宙のポーズ(AA略


308 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:55.18 ID:pBFWoYEr
>>286
だよなぁ・・・

本当に馬鹿な学者見てると吐き気がするわ。


そういうことを聞いてんじゃねーんだよ状態・


309 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:56.02 ID:T3Bs3MZ6
悟りの境地もそういうことかも知れんな


310 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:56.32 ID:UPC5hLg8
>>268
おおざっぱに言えばそうらしい
状態が違うだけらしい


311 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:58.92 ID:/wm59JZl
気が狂いそう


312 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:15:59.38 ID:JIrQab0d
( ´д`)ヒソ(д` )ヒソ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00031051-1395479665.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00031052-1395479665.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00031053-1395479665.jpg



このスレの画像一覧

313 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:02.45 ID:RTr/qISo
無が有を取り込むのか、それとも押し戻すのかによって宇宙が広がるか収縮するかが変わるんじゃないのかね?
取り込むのであれば宇宙は広がり続け、限りなく薄く広がり、粉々に崩壊するだろうけど、
押し戻すのであれば、宇宙は中心へと収縮を始め、ビッグバン以前の大きさにまで圧縮されるんじゃね?


314 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:04.99 ID:yp3i5Hz4
みんながなんとなく作り上げたSF概念だから


315 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:05.40 ID:UIpbGTlR
だからそのそれはなんなんだよ


316 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:05.26 ID:QyhA1B57
この世界を言い出した時点で皆無は無いのか


317 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:05.86 ID:uatb+qn6
これでもおまえらに解る様にレベルを落として説明してくれてんだぞ


318 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:10.57 ID:8xa7g3tu
偶然だぞってこと?(´・ω・`)


319 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:10.62 ID:sVF7fzRO
宇宙は光より早く膨張している・・・とか・・・

どうでもいい(´・ω・`)


320 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:12.41 ID:VKdbqVBL
あんまり楽しくない


321 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:14.47 ID:0EuDJOR0
だから具体的に何がどうなってんだよ
無能おっさん


322 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:17.93 ID:+/NV7Vcr
つまりビルが有だとしてビルになる前に資材が無ってことか?
なんやそれ


323 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:19.85 ID:tGa2hBcl
>>294
それだな。
「無」って言葉を使うからかえってわかりにくくなる。


324 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:19.87 ID:ymZr0yH1
阿頼耶識やな


325 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:16:21.56 ID:/E+PAPUE
デュラックの海か?


326 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:23.08 ID:dHglkLai
分かりやすく解説しようとして逆に分かりにくくなってるパターン


327 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:26.15 ID:3mz6/QcS
>>147
>>278
そうだよお前に理解できないものは存在しないんだから
クソして寝ちまいなw「


328 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:27.87 ID:rTiun3R1
>>308
お前何様だよwww


329 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:28.99 ID:oKClfBh/
宇宙の 法則が 乱れる!


330 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:29.85 ID:EzTEnBkA
要は安定してないってことか?
存在できてないというか


331 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:35.50 ID:fCs4Oo/O
無っぽい何かなら亜無とかって言えばいいのにな


332 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:40.40 ID:rc/2iO2K
じゃあ無の状態は何から生まれたの?


333 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:42.27 ID:SQujm7ek
コスモが


334 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:16:44.89 ID:Jf9XULdl
見えないけどあるって事は
霊がいるとかと同じなのか?


335 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:00.85 ID:OQL7j8vf
宇宙は誕生して消える事をひたすら繰り返しているんだな


336 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:01.19 ID:khWqaRfx
いちいちウルトラマンっぽいCG


337 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:17:01.97 ID:/E+PAPUE
おれの股間も急激に膨張します


338 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:04.07 ID:+U4mG2C0
>>294
極小有でどうだろ


339 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:05.08 ID:MemXRNvU
宇宙はいくつもあるのか


340 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:07.20 ID:hobNtIRi
何かがあったってことまで分かってるのになんでかたくなに「無」と表現し続けるんだろうな


341 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:08.12 ID:x4TipIK0
ベジータ↓


342 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:12.52 ID:8xa7g3tu
宇宙のさらに元がどこかにあるのか(´・ω・`)


343 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:13.90 ID:851bijnO
BBAが邪魔で柚乃πが見えない


344 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:14.85 ID:MRNn5kJe
PCのメール受信音と似ていて焦ってしまった


345 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:16.59 ID:UPC5hLg8
夏休みの工作


346 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:19.26 ID:pdF3qwz5
圧縮されていたのが展開してるのか
どんどん作り出されて増えていったのか
どっちなんだよ。


347 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:24.71 ID:m9cHCNvs
無じゃないじゃん


348 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:26.27 ID:mJGPyLjE
学生の出番が無になってるんだが


349 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:26.29 ID:sVF7fzRO
宇宙の歴史とか調べてる奴って、アキバのオタクどもと同じに見える(´・ω・`)


350 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:27.87 ID:QyhA1B57
サンでーモーニングレベル


351 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:29.46 ID:603PDC/b
いやいやそれはもはや無じゃないじゃん


352 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:34.08 ID:fbAMYRit
人が動かしとる


353 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:34.31 ID:ks8ALTR3
もう宇宙は広すぎて何もわかりませーんで良いじゃん


354 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:35.68 ID:YtMrYv16
シュークリームうまそう


355 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:37.30 ID:Qh6aqoi2
>>337
極小なんですね


356 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:44.82 ID:yXISY1cV
何かにたとえられないのかねえ


357 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:47.32 ID:nYtIy8iv
宮崎のせいでゆったんの出番が少なくなる(´;ω;`)


358 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:48.19 ID:CRAu1upk
>>268
核分裂とか物質がエネルギーに変わったことだしな

広島原爆は一円玉より小さい物質が
エネルギーに変わったんだぜ


359 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:48.41 ID:tGa2hBcl
>>317
俺らにわかるような説明で大丈夫なのか。


360 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:50.73 ID:L9tnOyTs
そのきっかけはなんですかー?


361 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:54.86 ID:9qRfVQqq
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれ
て増えていき、みっつの生き物が生まれた


362 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:17:58.51 ID:uCs2ZrUW
宮崎さん演技暑苦しいなまさにインフレーション


363 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:17:59.53 ID:/E+PAPUE
水兵リーベ僕の船




364 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:01.91 ID:EzTEnBkA
水兵リーベーぼくのふね!


365 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:03.27 ID:xYd8+O8f
無からどうやってできたんだよ


366 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:04.94 ID:zXVaAxxH
小芝居要らない


367 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:06.21 ID:PMtNQkHm
流石ゆったん


368 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:07.05 ID:JFKMQROF
ビックバンの起源は韓国ニダ


369 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:08.76 ID:lyPH6y02
文系だってそれぐらい知ってるぞ


370 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:09.04 ID:TdwVPPyi
>>349
ヲタに生産性はあるのか


371 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:10.73 ID:nBTMjorh
つまり豚に真珠か


372 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:10.76 ID:AAkAdDHE
BGMがオブビリオンだったね


373 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:11.00 ID:yp3i5Hz4
男子のセリフがめっきり減った


374 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:12.03 ID:1neHNE4j
ゆったんすげー


375 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:20.20 ID:Jf9XULdl
宇宙の起源は鳩山由紀夫連れてきて説明させろ!
すいへーりーべーぼくのふね!


376 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:21.65 ID:k+DRGtmJ
すいへりべぼくのねなまがあるしぷすくらーくか


377 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:22.99 ID:aIaTOBbY
字幕「文型」w


378 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:23.80 ID:b3RbPJ58
熊本大だっけ?


379 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:25.51 ID:6etcPc/T
マジ改悪


380 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:27.10 ID:MRNn5kJe
先生以外ちんぷんかんぷんだろうな


381 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:28.45 ID:k0lYB3Py
>>353
わからないから調べてるんだよ!


382 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:29.06 ID:X3MtLW5z
そうなのか
知らんかった


383 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:29.62 ID:yXISY1cV
ウンウンオクチウム


384 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:30.43 ID:sVF7fzRO
宮崎うぜぇえええ


385 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:30.84 ID:JgJPtam6
性格悪いw


386 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:31.44 ID:JFKMQROF
何でタレント増やすんだよ


387 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:32.17 ID:T3Bs3MZ6
ゆったんかわええw


388 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:32.16 ID:EzTEnBkA
元素も不思議だよねー


389 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:37.62 ID:ymZr0yH1
つまり 泡のひとつが今の宇宙ということだな
この理論だと、ほかの宇宙も無数にあるということ?


390 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:37.94 ID:j4MXo8F6
端折りすぎやな


391 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:39.41 ID:npOJuid9
絶対領域をもっとみせろ


392 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:39.62 ID:CHpAEsBY
新旧おっぱい対決


393 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:45.39 ID:+/NV7Vcr
エレメントハンタストがくるぞー


394 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:51.65 ID:UPC5hLg8
はええよ
これじゃおいてきぼりばっかだろ


395 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:57.82 ID:851bijnO
どうしても新キャラ欲しいなら森本智子にしとけよ


396 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:18:59.53 ID:lFvoAOtk
すいへーりーべ磯野フネ


397 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:01.30 ID:8xa7g3tu
ゆったんと合体したい(´・ω・`)



美子でもいい(´・ω・`)


398 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:04.99 ID:TZzbQeZp
昔は原子が最小単位だと思われていた


399 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:06.71 ID:MRNn5kJe
天文好きという大江は分かるのかな?


400 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:18.20 ID:NegRPQ+b
>>331
完全に何もない状態を虚無と呼ぶ学者もいるようだが、「じゃあその虚無の前はどうだったの?」っていう話になるんだよなあ


401 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:22.15 ID:j4MXo8F6
>>389
三千大千世界か
すげえな仏教


402 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:22.77 ID:QQe4h/Oj
ビワ臭え


403 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:23.64 ID:uatb+qn6
>>359
俺達の言語は数式なんだってたぶん後で出てくる眼鏡の偉いおじさんがゆってた


404 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:25.44 ID:UPC5hLg8
>>389
そういう説はあります


405 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:30.23 ID:nBTMjorh
チョン国はこれより前からあったんだぜ


406 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:31.39 ID:ymZr0yH1
お遊戯会いらんは、ドキュメンタリー+ゆったんだけやれ


407 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:32.43 ID:3mz6/QcS
原始女性は太陽だった(`・ω・´)


408 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:32.50 ID:JgJPtam6
宇宙創造の話なのに、地球ができたころなんて関係無いだろ。


409 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:33.90 ID:JFKMQROF
あちち


410 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:34.41 ID:6ljsOf2O
ゆったんと衝突と合体をくりかえしたい


411 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:35.09 ID:RTr/qISo
イッてるビーム


412 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:41.14 ID:OgOQmig3
しゅごい


413 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:41.52 ID:tGa2hBcl
>>389
…と考えている学者もいるらしい。


414 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:42.31 ID:tZoW7k2X
もう説が沢山あるからFFで例えるならどうなるか教えてくれ


415 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:44.14 ID:0rrEqmwt
こういう宇宙物理って全部相対性理論に基づいて計算されてるけど
それを思いついたアインシュタインってどれだけ天才だったんだよ。どうなってんの


416 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:47.03 ID:UpTYQdye
あのころは暑かったな


417 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:47.29 ID:fCs4Oo/O
アルマゲドン


418 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:50.43 ID:dT/GGH5I
ナショジオの地球45億年物語のナレーションが古谷徹だった


419 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:51.24 ID:hobNtIRi
月さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


420 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:55.10 ID:DQ8MRBQX
今度はナショナルジオグラフィックチャンネルか


421 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:56.91 ID:Y9h1thCR
もう超大な赤色巨星って出来ないんだっけ


422 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:19:58.35 ID:EzTEnBkA
精子と卵子ですね


423 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:03.21 ID:JFKMQROF
オスとメスって聞こえた


424 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:03.93 ID:Qh6aqoi2
>>377
私は 文型だからそういうのわからない。

これかw


425 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:09.01 ID:SN49+cMz
ヒストリーチャンネルの映像も使ってやれよ。
つーか日本は映像ナーンもつくれんのか、情けない・・・。


426 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:10.67 ID:oKClfBh/



427 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:13.99 ID:QyhA1B57
ゆったんのおっぱいに衝突したい(*´Д`*)


428 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:16.82 ID:23zqIame
ビッグバンの次が太陽ってちょっと端折りすぎちゃいますかね(´・ω・`)


429 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:20:17.66 ID:/E+PAPUE
>>398
ニュートリノとか素粒子とかヒッグス粒子とか有働由美子とかいろいろ見つかったからね


430 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:19.29 ID:PMtNQkHm
ゆったんの仕事奪うな( ・`ω・´)


431 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:19.37 ID:nYtIy8iv
宮崎うぜえええええええ


432 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:19.83 ID:xYd8+O8f
ババア、誰得だよ


433 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:21.79 ID:TZzbQeZp
>>415
昔、エーテルというものがあると思われていてな


434 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:22.22 ID:x4TipIK0
原始女性は太陽だった


435 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:23.14 ID:+U4mG2C0
その顔がうざいのだよ(´・ω・`)


436 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:27.41 ID:tGa2hBcl
「ジャイアンとインパクト」説。


437 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:29.09 ID:LyQmjP7F
ゆったんキレる


438 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:29.15 ID:sVF7fzRO
なんとかいんぱくと


439 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:30.09 ID:nBTMjorh
http://livedoor.blogimg.jp/doude3737-shd/imgs/a/5/a5b50ba2.jpg



このスレの画像一覧

440 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:34.67 ID:X4BgSimA
>>425
ナーン!


441 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:35.75 ID:MemXRNvU
ゆったんの小芝居かわいい


442 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:36.50 ID:VKdbqVBL
>>418
へえ。見たいな


443 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:40.29 ID:L9tnOyTs
お静かっけーーー


444 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:42.07 ID:JgJPtam6
結局ゆらぎどうのはよくわからないかった


445 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:44.25 ID:TdwVPPyi
Newton好きで毎月読むけど、自分で購入する程ではない


446 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:46.56 ID:MRNn5kJe
>>427
デブだけど胸は無いだろw


447 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:48.31 ID:GY1/mBOs
月は元々木星のあたりにあったけど宇宙人がうんぬん


448 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:48.16 ID:JFKMQROF
でも、なんかないと生まれないだろ


449 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:48.95 ID:A0KT9KpJ
相内「あたしのほうが若くて床上手なのに・・・」


450 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:52.24 ID:liAZ/suB
こんな茶番はいらん


451 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:54.33 ID:8xa7g3tu
無は宇宙の外にあるのか?(´・ω・`)


452 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:20:57.44 ID:X3MtLW5z
相内さん小芝居かわいいなw


453 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:00.71 ID:yXISY1cV
常識ってどこの常識だ


454 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:01.34 ID:fTrPGPPO
宇宙ヤバイ


455 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:03.72 ID:Rn0+KSUX
体重ならゆったんの圧勝なのに


456 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:13.39 ID:JIrQab0d
http://i.imgur.com/Kd6IPcq.jpg
http://i.imgur.com/bxuX9tN.jpg



このスレの画像一覧

457 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:14.71 ID:yp3i5Hz4
証明されてんのかよ


458 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:22.78 ID:Ow/vvjjj
物理学[編集]古典物理学において、物理的に何も無い空間を真空と呼び、真
空は完全な無であると考えられてきたが、現代物理学においては、
真空のゆらぎによって、何も無いはずの真空から電子と陽電子のペアが、
突然出現することが認められている。このことによって、
現代物理学では完全な無(絶対無)というものは物理的に存在しないとされている。

wikiの抜粋だが、最初に無と表現したことが誤解を招く
おかしな表現だったんだな


459 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:22.73 ID:tGa2hBcl
えっそれ「常識」なの?
あなたの周りだけじゃなくて???


460 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:30.30 ID:QgOZoybh
で宇宙人はどっかにいるの?


461 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:32.99 ID:DDljPE8c
酷い番組だ


462 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:21:34.14 ID:/E+PAPUE
いまいる宇宙の外に別の宇宙があってその宇宙も全てまとめてさらに大きな宇宙の中にあって・・・・

うわあああああ


463 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:35.22 ID:xYd8+O8f
どこにどうやって存在するの?
ぶつからないの?


464 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:36.61 ID:a0hGFbTs
なんでこんなギスギスした雰囲気になってしもうたん?


465 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:39.82 ID:j4MXo8F6
アワワワワワワワ


466 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:40.22 ID:EzTEnBkA
↑パラダイス


↓万丈


467 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:40.47 ID:X4BgSimA
STAP宇宙


468 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:43.24 ID:/wm59JZl
吐きそう


469 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:43.42 ID:QJ2l4Vxd
とりあえずマルチバースは偶然に出来る可能性を上げるために考えられた空想


470 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:44.02 ID:hobNtIRi
まぁそうだろうな


471 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:45.31 ID:JgJPtam6
これちゃんと証明してるんだろうな?


472 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:47.20 ID:rc/2iO2K
本当かよw


473 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:47.36 ID:OQL7j8vf
惑星系が一つではない事が分かり、銀河系が一つではない事が分かり
宇宙すら一つではない事が分かるわけか


474 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:50.56 ID:HqPJTJGk
どんだけー


475 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:51.41 ID:rTiun3R1
宇宙自体が4次元球体らしいね


476 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:53.29 ID:MemXRNvU
何かもう想像も付かないな


477 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:53.68 ID:KIHcaWoc
宇宙ヤバイ


478 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:54.85 ID:d9mVLz62
これがくらむぼんか


479 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:56.19 ID:3mz6/QcS
うわー気が遠くなるー


480 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:59.38 ID:TZzbQeZp
>>460
生命体はいるはず


481 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:59.64 ID:nNXlgtXJ
ゆったんと美子ではどっちがおっぱい大きいの?


482 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:59.57 ID:+/NV7Vcr
やべえ、人生どうでもよくなってきた


483 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:59.94 ID:WoidhqoF
パラレルワールドコンチェルト


484 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:21:59.89 ID:k0lYB3Py
ユニバース!


485 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:00.33 ID:yXISY1cV
ゆにばぁああああああああああああああああす


486 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:02.21 ID:TdwVPPyi
>>460
俺らがいるやん


487 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:04.73 ID:7dicJw/0
そのうちの一つがなんでも鑑定団のナレーションをやってるのか


488 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:06.21 ID:RYFRttV8
>>268
光は質量0で100%エネルギーだから光が最速ってイメージすることもできるかな


489 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:06.21 ID:lyPH6y02
ユニバース、明日への活力


490 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:06.92 ID:xYd8+O8f
ランディバース


491 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:07.72 ID:GY1/mBOs
ユニヴァアアアアアアアアス


492 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:07.81 ID:TOm1Mr+C
なんかすげーな


493 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:08.72 ID:tfE8pBgc
「ユニバース!!」


494 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:09.47 ID:dHglkLai
別宇宙にワープできないの


495 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:22:11.31 ID:/E+PAPUE
>>460
大きな目で見ればあなたも宇宙人


496 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:14.89 ID:uatb+qn6
三菱ハイユニ涙目w


497 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:16.47 ID:mJGPyLjE
「極」とかのほうが分かりやすいと思うが。
電池のプラスマイナスみたいな理由で、変え時なくしたから「無」なのか。


498 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:17.43 ID:9qRfVQqq
爆発によって広がったんなら
爆発が始まった中心から崩壊しないのか


499 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:22.86 ID:fCs4Oo/O
だから何なんだ
行くことも見ることも出来んだろ


500 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:25.42 ID:luQwIy40
その無数の宇宙をコップで飼っている巨人がいるんだな。


501 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:25.88 ID:X2pyhveg
ただし確かめる術はありませんw


502 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:26.72 ID:TZzbQeZp
アクロスザユニバース


503 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:27.14 ID:nNXlgtXJ
>>473
Yes


504 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:27.43 ID:uCs2ZrUW
パラレルワールドなんかな


505 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:27.76 ID:JgJPtam6
なんだ。単なる仮説かよ。
吹かしてんじゃねーぞこら


506 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:29.13 ID:QyhA1B57
もう理解できん事はどうでもいい
死んだらどうなるかだけ教えてくれ


507 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:29.36 ID:tGa2hBcl
番組が始まったころから思えば、ゆったんの演技が上達したよね。(^^)


508 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:31.33 ID:EzTEnBkA
絶対そこから侵略してくるわーマジやばいわー


509 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:31.73 ID:Qdgnx110
((((;゚Д゚)))))))ヒェェ


510 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:31.52 ID:6ljsOf2O
MBセンチュリー


511 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:33.67 ID:JFKMQROF
厨二くさいのきたな


512 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:35.98 ID:/wm59JZl
中2っぽい


513 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:36.18 ID:Bsin/K9i
この説は、MIBを見た物理学者が閃いたんだな


514 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:36.76 ID:NegRPQ+b
>>448
結局「理論」物理学だからな、都合のいいシナリオでしかない、と、俺みたいな凡人は思う


515 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:37.24 ID:sVF7fzRO
FFですね、わかります


516 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:38.07 ID:oKClfBh/
FF4だな


517 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:40.72 ID:nYtIy8iv
厨二的な名前だ


518 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:41.78 ID:MemXRNvU
完全に中二の名前だな


519 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:42.84 ID:GVIa4pF+
シャンパンの泡の一つくらいの存在なんだろうな。


520 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:43.72 ID:I/7uIkO6
出たな


521 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:45.40 ID:0rrEqmwt
宇宙って無限に広いのに他にも宇宙があるってどういうことだよ!
宇宙二つ合わさった大きさはどうなるんだよ!


522 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:46.46 ID:x4TipIK0
ダークサイド


523 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:48.26 ID:CNq1vf+7
MIBで宇宙人がボールみたいな銀河系で遊んでたな


524 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:49.19 ID:pBFWoYEr
>>471
これは物理的に正しい。

ビッグバンで同時に射出してるんだから、
球形に飛び出してるんだから、必然的にこうなる。

そして、他の球形が同様に存在しないほうがおかしい。


525 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:50.43 ID:rc/2iO2K
中二くせぇw


526 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:50.98 ID:TqPxS8Ox
ちょうごう


527 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:52.13 ID:yXISY1cV
月がどうたら知っててダークマター知らないとかねーだろw


528 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:55.22 ID:uatb+qn6
こいつ二股ソケットか今気付いた


529 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:56.17 ID:3Ua3HxFw
宇宙終末論はやめろ
鬱になる


530 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:56.79 ID:VKdbqVBL
FF思い出す


531 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:22:56.57 ID:QyhA1B57
手ぐすね引くゆったんカワイイ


532 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:06.48 ID:uN3UFdzR
抱く股なんていやらしい


533 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:06.69 ID:DQ8MRBQX
スターウォーズ的なものか


534 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:07.56 ID:aDRg4fSn
デスドライブとブラックホールギャラクシー通信が実用化されれば


535 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:07.65 ID:z76gJe+f
UNIXはなんでUNIなんだろ
むしろ複数ユーザーで使えるようになってる鬼


536 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:09.22 ID:Ow/vvjjj
唐突に宮崎美子を出してるのは何かの番宣か?


537 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:10.17 ID:k0lYB3Py
>>505
仮説以外で宇宙できたこと説明できる人いるのかよw


538 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:23:10.76 ID:/E+PAPUE
結局よく分かってないってことか


539 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:11.36 ID:Jf9XULdl
宇宙空間にあると言われてたエーテルは無かったよね・・
所詮は最先端の科学も新発見と否定の繰り返しだよね


540 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:13.82 ID:j4MXo8F6
>>500
その巨人もまた更に大きな巨人のコップのなかに


541 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:16.23 ID:nBTMjorh
↓シスの暗黒卿が


542 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:19.56 ID:ymZr0yH1
闇ばっかwww


543 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:21.53 ID:QJ2l4Vxd
そのマルチバースがどうやってできたかは証明しようがない


544 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:22.17 ID:pOjZakQ4
なんだ厨二病の妄想かよwwwwwwwwww


545 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:22.83 ID:Qdgnx110
厨二心が擽られるな


546 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:22.93 ID:rTiun3R1
 ダ ー ク マ タ ー
暗 黒 物 質


547 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:23.74 ID:+U4mG2C0
>>524
すげー納得した


548 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:23.83 ID:vzhMzg3M
>>506
死んでみればわかるだろ


549 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:27.37 ID:UPC5hLg8
相内さんの90%はダーク股


550 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:34.84 ID:UIpbGTlR
僕のちんちんも


551 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/22(土) 18:23:36.79 ID:O97gBLFh
知ってたり知らなかったり中途半端な設定だな


552 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:39.43 ID:TZzbQeZp
>>539
イーサネットとして実在してる


553 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:40.17 ID:MemXRNvU
FF3〜5は特に中二臭かったんだな


554 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:42.76 ID:3mz6/QcS
幻魔大戦みたいだな


555 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:43.35 ID:A0KT9KpJ
でも定常宇宙論も死に絶えたわけじゃないんだろ


556 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:44.13 ID:T3Bs3MZ6
何か知識酔いしてきた(´・ω・`)


557 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:45.23 ID:EzTEnBkA
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 俺も膨張し続けています
 ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノωヽ_)


558 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:49.71 ID:fbAMYRit
マルチユニヴァースにロリコン何兆人いるのかな


559 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:52.54 ID:qLQ3NtVp
なんだこれ、現実の話か?
ゲームの話してんのか?


560 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:23:58.01 ID:j4MXo8F6
>>506
死んだら驚いた


561 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:02.71 ID:OQL7j8vf
一昔前は宇宙は膨らんでも縮んでもいない
定常宇宙論が主流だったのにな


562 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:03.34 ID:WoidhqoF
死んだらどうなるのかってあんた
「そんなことは心配するまでもない。いずれわかる」と
ラ・ロシュフコーが何百も年も前に言っている


563 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:03.33 ID:JFKMQROF
何度も繰り返してる可能性があるのか


564 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:04.19 ID:ZbSGkl48
タークロボット


565 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:06.42 ID:QQe4h/Oj
>>439
連載中のバビル2世ザ・リターナーに出てきてるらしいね


566 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:10.97 ID:IG9IJkA/
たしかキカイダーの敵組織名はダークだったはず。


567 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:14.79 ID:AQ41Mj2o
一千億年後の話かよ (´・ω・`)


568 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:23.91 ID:JFKMQROF
こういうこと考えると吐きそうになるわ


569 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:27.47 ID:JIrQab0d
>>549
シュヴァルツシルト半径内に立ち入ったくせに


570 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:28.58 ID:ymZr0yH1
しゅごい


571 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:30.39 ID:oEHziCoO
なんでビッグバンを起こしてみようという科学者が現れないのか


572 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:31.90 ID:JgJPtam6
>>537
理論的に証明すればいいわけで。
それが出来ていないってことは、信憑性は低い。


573 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:32.18 ID:GY1/mBOs
家賃いくらなんだろ
と、現実的な事を考える


574 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:33.03 ID:3mz6/QcS
>>556
最近は知恵熱って言わないんだっけ?


575 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:34.75 ID:JNWbZKTB
ぶったんは結構小芝居する


576 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:24:36.47 ID:/E+PAPUE
物理学的に証明できないものは不明なものとなるんじゃ・・・


577 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:37.10 ID:j4MXo8F6
お静さんが標準語話してるのが違和感


578 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:37.59 ID:61QSA3ta
相内、長沢意識してんのか


579 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:39.18 ID:OQfPKC1D
ダークマター以外、昔、NHKスペシャルで7週間かけて説明した内容を
乱暴にまとめちゃったからすごく分かりづらい


580 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:40.89 ID:uCs2ZrUW
将来はこの宇宙から飛び出して違う宇宙に行けたりすんのかな


581 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:42.99 ID:CAUVuCIi
宮崎がウザイ なんとかいてくれ


582 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:45.09 ID:fTrPGPPO
興味のある人は「重力機械」とか「アインシュタインの望遠鏡」とか読むと面白いよ


583 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:46.83 ID:K8oAHLEg
>>557
ちっさw


584 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:47.43 ID:rc/2iO2K
誰も確かめようがないから適当に言ってるとしか思えない


585 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:47.60 ID:+/NV7Vcr
人類なんてどうでもいいな、プーチン核ミサイル使っていいぞ


586 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:50.11 ID:AQ41Mj2o
>>571
つKPOP


587 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:51.78 ID:RTr/qISo
この宇宙を沸騰時の泡と例えると、収縮して一つの原子に戻るってことなんだよな


588 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:52.93 ID:JFKMQROF
バーンw


589 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:56.19 ID:QgOZoybh
なんかあってもドラえもんがなんとかしてくれるだろ


590 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:24:57.98 ID:3mz6/QcS
バングw


591 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:02.11 ID:yXISY1cV
ビッグなバーン!


592 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:03.42 ID:a0hGFbTs
我々の外側の宇宙の誰かがラーメン食う為に湯を沸かしたり、麦茶飲む為に氷作ったりしてるんだったりして。


593 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:09.17 ID:VKdbqVBL
バッフクランはいつ襲来するのかしら


594 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:09.82 ID:fCs4Oo/O
そっちかよwwwwww


595 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:10.57 ID:hobNtIRi
宮崎が要らなすぎる回だったな


596 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:12.27 ID:L9tnOyTs
おぼちゃんが



597 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:14.71 ID:QyhA1B57
>>548
その時わかる俺は居るの?


598 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:21.85 ID:sVF7fzRO
つまんなかった(´・ω・`)


599 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:22.33 ID:HBN5L0CP
you ban


600 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:25.33 ID:nBTMjorh
そんな半島は好かん(´・ω・`)


601 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:25.45 ID:GY1/mBOs
おいなんだよ気になるだろ
スカンジナビア半島がなんだよ


602 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:27.00 ID:X4BgSimA
宇宙は無限に広がって無に帰すのさ
そしてまた無から始まる


603 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:25:30.91 ID:/E+PAPUE
8世紀のスカンジナビア?

バイキング?


604 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:35.49 ID:oKClfBh/
スターラスターでは意図的にビッグバン起こそうとする敵勢力が出てきたな


605 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:36.38 ID:yp3i5Hz4
バイキングかな


606 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:38.39 ID:TdwVPPyi
ジーンズに醤油こぼしたら思いの外においが残るな


607 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:46.38 ID:TqPxS8Ox
オスマントルコ→ビッグバン→スカンジナビア半島


608 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:48.80 ID:JFKMQROF
福山っていくつなんだ


609 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:25:55.36 ID:99Yc9lLy
相内アナのおしりスパンキングしたい


610 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:04.61 ID:Ow/vvjjj
>>560
丹波哲郎乙


611 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:06.76 ID:TdwVPPyi
スカンジナビア半島の形はアレ


612 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:11.34 ID:UPC5hLg8
>>579
確かにこれだけ見て理解できる人は天才


613 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:26:11.27 ID:/E+PAPUE
>>602
風船みたいに膨張と収縮を繰り返すという仮説もあるしね


614 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:12.16 ID:nBTMjorh
>>606
なにその宇宙の大法則(´・ω・`)


615 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:12.04 ID:b3RbPJ58
>>608
厄年?


616 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:18.37 ID:1neHNE4j
精子と卵子が出会ってビッグバン
お前らが生まれた


617 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:24.81 ID:yXISY1cV
死んだらどうなるって研究はバカにされてるのに宇宙の前はどうなってるって研究は大まじめにされてるんだから不思議なもんだ


618 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:28.10 ID:GY1/mBOs
21時からNHKの心霊番組見るか


619 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:29.72 ID:z76gJe+f
>>608
44歳


620 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:35.25 ID:VZvmO7HQ
ビッグバン
ピューリタン
実存主義

第三者が(皮肉を込めて)名前をつけたらそれが正式呼称として定着した


621 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:41.90 ID:QyhA1B57
ディスカバリーチャンネルはCMが多いからいつも途中で挫折する


622 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:42.35 ID:k0lYB3Py
>>597
その疑問だけは絶対にいつかわかるんだから気長に待てよ人の一生なんて短いぞ


623 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:45.05 ID:xYd8+O8f
CMも字幕なのか


624 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:45.65 ID:DQ8MRBQX
パクられてばかりの東芝がスポンサーだった


625 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:46.22 ID:MemXRNvU
>>592
俺が沸かしたラーメンの蒸気の中にも宇宙があるのかも知れない


626 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:46.74 ID:HBN5L0CP
>>604
バッツーラだな


627 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:47.71 ID:TeIUQLiD
ゆったんスカートになったかな


628 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:50.00 ID:vzhMzg3M
>>597
その時わからないなら、死んだらどうなるかなんてどうでもいいじゃないか


629 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:50.91 ID:b3RbPJ58
福山って、むかしは松下のCMやってたのにな


630 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:51.77 ID:3Ua3HxFw
Fのモジャ公って漫画に架空現実の支配者と討論する話があった気がする
妙に生々しくて怖かったな


631 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:26:53.08 ID:CRAu1upk
宮崎さんは嫌いじゃないけど
この番組には不要かもしれん


632 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:02.32 ID:dREP9Kz3
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/74/0000329374/92/img231de301zik1zj.jpeg
http://2.bp.blogspot.com/-JbNUhh7L5zw/T4ZTqs2gxCI/AAAAAAAAAwU/2WbYoKapzLI/s320/DSC_4455.jpg



このスレの画像一覧

633 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:09.83 ID:MRNn5kJe
>>615
45歳だと


634 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:27.08 ID:EzTEnBkA
ヴィンランド・サガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


635 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:29.24 ID:MemXRNvU
なんて日だ!


636 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:27:31.77 ID:/E+PAPUE
ビッケのAA↓


637 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:31.85 ID:T3Bs3MZ6
ビッケだな


638 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:33.02 ID:JFKMQROF
>>615
調べたら45歳だった
年齢不詳すぎる


639 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:38.59 ID:dT/GGH5I
バイキングといえば冠二郎


640 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:40.16 ID:0Z3C7ENO
ビッケの誕生である


641 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:43.98 ID:dxscE8Bi
また一気に飛ぶw


642 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:45.54 ID:X3MtLW5z
冠二郎出ないかな


643 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:45.56 ID:bkOhNfE/
すぐ打ち切り間違いないバイキング


644 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:48.80 ID:UPC5hLg8
実況民が好きな朝食バイキング


645 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:50.63 ID:lyPH6y02
狙った獲物は 逃がさない〜


646 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:51.04 ID:QyhA1B57
>>622
短いと感じるのは振り返った時だから さてはおっさんだな


647 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:53.41 ID:9qRfVQqq
>>597
それはまだ死んでないな
オレの彼女はときどきしぬ〜うしぬ〜うって言う(´・ω・`)


648 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:27:58.88 ID:fUy0t/5P
原作が変わったぞ


649 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:00.40 ID:L9tnOyTs
なんかゆるいな 池上さんちゃんとみてる?


650 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:05.08 ID:VZvmO7HQ
1066年のノルマン人イギリス征服か


651 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:10.19 ID:2Dx8GZG9
今回はニュートン?


652 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:12.44 ID:Ow/vvjjj
>>602
なんだ、おっきくなったりちっさくなったりするお前らの愚息と一緒か(´・ω・`)


653 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:15.91 ID:mJGPyLjE
宮崎出すんなら、番組進行上学生を出しにくい時だけにしてほしいんだが


654 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:16.59 ID:3mz6/QcS
「種の起源」に匹敵とは大きく出たなw


655 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:17.46 ID:QJ2l4Vxd
ドーキンスとかこてこての無神論者じゃんw


656 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:28:20.40 ID:/E+PAPUE
倭寇は〜?


657 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:21.23 ID:JFKMQROF
ゲルマン民族か


658 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:22.95 ID:ZbcW1UDz
クリたんキター!


659 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:27.04 ID:al/57R5q
>>631
ジパングとかなら問題ないからな


660 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:28.02 ID:61QSA3ta
ミノルタのカメラがあんなにヒットするとは思わなかった


661 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:28.41 ID:NegRPQ+b
>>628
そうか?分って認識できれば面白そうじゃんw
つうか、そうあってほしいわ


662 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:28.44 ID:Jf9XULdl
>>647
旦那〜お楽しみですなww


663 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:29.00 ID:sPvEyHgs
>>643
いいとも後番組なw


664 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:29.95 ID:k+DRGtmJ
衣装のジャケットも変わったな


665 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:34.49 ID:2Dx8GZG9
幕宇宙理論は出て来なかったな


666 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:28:52.08 ID:4fMQLBKr
>>647
閉店前の蛍の光だ


667 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:28:58.97 ID:/E+PAPUE
>>652
極大時 つくし
極小時 小女子


668 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:29:05.69 ID:JNWbZKTB
ゆっとん海外取材行きまくりだな
出張太りと機内食太り、帰国太りしてしまうやろが!


669 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:29:14.33 ID:QJ2l4Vxd
>>654
種の起源ほど嘘が満載な本は珍しいつまりそういうこと


670 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:29:33.46 ID:tGa2hBcl
「バイキングは、ふだんは平和な交易の民だった」って、高校の世界史で教わった。
「歴史では、異常なことが記述される」って。だから、彼らがたまに海賊行為をしたことばかり
記録に残り、「バイキングは海賊」って伝説ができてしまったって。


671 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:29:43.82 ID:UPC5hLg8
>>665
超ひもも出なかった
まあ混乱するだけだけどな


672 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/03/22(土) 18:30:23.43 ID:/E+PAPUE
>>670
歴史は勝者が書いたものだからな〜


673 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:30:39.70 ID:MRNn5kJe
ドラGO!のロングバージョンかよ


674 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:30:49.34 ID:tGa2hBcl
ん?
「ドライブ・ア・ゴ−ゴー」とは別の番組??


675 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:30:59.50 ID:vzhMzg3M
>>661
死んだらどうなるかわかるなら、その時それを理解する意識が存在するということ
わからないなら、死んでも何も起こらないし、どうでもいい
それでいいじゃないか


676 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:31:20.50 ID:tGa2hBcl
>>653
18禁っぽい話題のときとか?


677 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:31:31.41 ID:0Z3C7ENO
>>673
またトヨタかw


678 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:31:46.30 ID:CRAu1upk
7:00から教育見ようかな
翼竜だって


679 :忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) : 2014/03/22(土) 18:31:53.51 ID:UXE72X96
蛭子と太川呼べ


680 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:31:57.97 ID:nBTMjorh
>>675
なのに死後の世界を語り高額な料金を請求する宗教団体


681 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:32:02.09 ID:NegRPQ+b
>>670
あちこちの土地に別荘持って活動してる海のジプシーみたいもん、って
NHKで言ってた


682 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:32:15.26 ID:X4BgSimA
..           ''';;';';;'';;;,.,    おっぱい!おっぱい!
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   おっぱい!おっぱい!
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J


683 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:32:20.97 ID:TZzbQeZp
おっぱい


684 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:32:22.23 ID:f7BMmfLw
おっぱい!!おっぱい!


685 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:32:26.21 ID:2Dx8GZG9
>>671
科学番組じゃなくって
歴史だから結局文系なんだよ


686 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:32:26.11 ID:z76gJe+f
マイナーアイドルがでてくるのもテレ東らしいな


687 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:33:18.61 ID:j4MXo8F6
>>670
それ、平和か?


688 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:33:19.78 ID:vzhMzg3M
>>680
死んだら何も無いというのが怖い、というのもわからんではないがな


689 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:33:53.62 ID:2Dx8GZG9
>>676
三精だな


690 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:34:40.85 ID:k0lYB3Py
>>687
バイキングがわからしたら平和だよ
>>688
一時期にたような感じで寝るの怖くなって寝れないくなったな


691 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:36:15.16 ID:2Dx8GZG9
>>678
今日テレビなんもないのな
8時からレッツほにゃららない
9時からひとし君人形ない
10時にやっと巨人だよ


692 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:38:03.11 ID:2Dx8GZG9
>>690
日本人は中国からみたら蛮族なんだってよ


693 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:41:45.90 ID:f7BMmfLw
NYシーンくるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


694 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:42:09.73 ID:JIrQab0d
由夢可奈にも見える


695 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:45:31.90 ID:VZvmO7HQ
そういえばあの割礼ネタとかwww


696 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:45:58.26 ID:TdwVPPyi
ぬたうめー


697 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:46:08.91 ID:TZzbQeZp
おっぱい!!


698 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 18:59:58.70 ID:LoLHhwkO
おっぱい待機


699 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 19:02:44.93 ID:f7BMmfLw
▼ きたーーーーーーーーーーーーー!!!!!!


700 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 20:53:43.02 ID:uEx4lb9c
夏帆 (ノω・、) ウゥ・・・


701 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 20:56:22.86 ID:4fMQLBKr
子種は


702 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 21:29:49.63 ID:9pY5U7WG
エネマの天地


703 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 21:30:52.65 ID:1Ug9HGGv
とれいんがーるず


704 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 21:31:53.33 ID:RnTwmDJ1
ああ、金太郎あるな、新川崎に止まってる、なんとかサンダーといっしょに


705 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 21:44:43.43 ID:2aBJwRST
>>506
人や他の生物のの生死より
私たちのこの宇宙がどうしてたまたまできたのかとか
何で137億年こわれずに保っているのかさえわかってないよ。


706 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:00:00.75 ID:DYCipfXY
美の巨人たち 「富岡鉄斎『富士山図』」
  富士山図…奇才・富岡鉄斎が時空超え作り上げた謎の絵

 富岡鉄斎の「富士山図」を取り上げる。六曲一双の屏風(びょうぶ)絵。右
隻には、威風堂々たる富士の眺望に雲間からのぞく樹海。左隻は富士山
の頂上。細やかな描写と圧倒的な画力で、印象の異なる二つの富士を見
事に描き分けている。数百点にも上る鉄斎の富士山画の中でも、最高傑
作との呼び声が高いこの作品。なぜ、全景と山頂だったのか。鉄斎は、こ
の絵に特別な思いを込めている。富士にこだわり続けた彼が表現したかっ
た、驚くべき世界に迫る。


707 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:00:15.02 ID:DYCipfXY
美の巨人たち
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1395493115/
ハジマタ


708 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:04:56.88 ID:xIIMsy7v
一万点てすげえな。


709 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:08:56.97 ID:2Dx8GZG9
NHKスペシャルが面白かった


710 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:31:03.66 ID:Z7iCNFge
ここか


711 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:31:49.80 ID:Ym+LEQbk
矢野さんのコンサートは気持ち良さすぎて寝たことあるわw


712 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:31:59.87 ID:2lPbGNvA
今日のNHKのSONGS矢野顕子なんだがw


713 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:32:02.35 ID:UGPfzgkm
アメリカに移住して24年て、こういうのはビザとか税金とかはどうしてんの?


714 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:32:19.35 ID:Ep3Iz4fy
今日は矢野顕子の日なのか?


715 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:32:45.16 ID:IqCIHWUG
NHK総合 11:00〜 SONGS「矢野顕子」

矢野顕子さんが故郷青森市を訪ね、
自らの音楽スタイルを確立したピアノ教室を再訪する。
デビュー時に録音した“ねぶた祭り”のお囃子にも再挑戦し、
自らの原点を見つめる。


716 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:32:50.45 ID:Ep3Iz4fy
>>713
永住権取ったんじゃね?


717 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:32:51.75 ID:lrtLQiDy
矢野顕子って、もうすぐ還暦なのか。


718 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:33:04.19 ID:IdbU0LXo
森山直太朗の母か(´・ω・`)


719 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:33:10.55 ID:UGPfzgkm
この人は思想的にアレレとか、宗教的にアレレとか、そういう要素はどうなの?


720 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:33:11.40 ID:Z7iCNFge
矢野顕子って、年を取るごとに歌い方に癖が出てきて気持ち悪い


721 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:33:13.89 ID:uuBcca7D
エハラマサヒロ


722 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:33:22.77 ID:bNt6OqG6
種ともことの区別が未だにつかない


723 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:33:44.53 ID:Z7iCNFge
結局、向こうではまともに稼げないから、日本で大部分を稼がないと無理なんだよな


724 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:33:57.91 ID:Ep3Iz4fy
>>719
そんなこと関係無しに音楽はすごい


725 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:34:03.57 ID:YX1J86yb
この人のライブ、1回は行ってみたいんだよな


726 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:34:04.22 ID:xIIMsy7v
(;´Д`)マンハッたん


727 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:34:14.65 ID:Ym+LEQbk
スーパーフォークソングと峠の我が家をよく聴く


728 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:34:18.87 ID:UGPfzgkm
売り上げ的には泣かず飛ばずだろうに、どうやって食ってるのか正直疑問


729 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:34:42.95 ID:d9npQQLO
音楽をかじってたら矢野顕子のすごさが解るよ 断言できる


730 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:34:47.81 ID:2jnkJ1TC
ニューヨークに住んでる私かっけー(仕事は、日本にしかないけどね)


731 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:34:48.27 ID:Ep3Iz4fy
こないだ崩壊したビルのピアノ屋の常連じゃなかろうな


732 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:34:58.09 ID:UGPfzgkm
渋谷や青山で何度か見かけたな
スーパーでうどん玉買ってた


733 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:35:06.29 ID:Z7iCNFge
>>728
さとがえるツアーとかで、興行収入がでかいとふんでる
あと、地味に映画の曲に使われたりするから


734 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:35:09.19 ID:IqCIHWUG
旦那がアパートの前で熱狂的ファンに射殺されたりしないのかな


735 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:35:21.74 ID:Kqohd75a
>>728
教授からの慰謝料とか


736 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:35:22.62 ID:xRG/EfXE
きっとおまいらはこのあと11時から『SONGS』へ行くんでしょ?


737 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:35:22.64 ID:1Au1JzCn
>>719
思想的にアレでもピアノの上手さは変わんないし
宗教的にアレでもコード進行や歌声には関係無いからな
どうでもいいや(´・ω・`)


738 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:35:41.74 ID:Ep3Iz4fy
>>734
いま旦那はいないよ


739 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:35:42.92 ID:Ca38Oyrh
ぬこー


740 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:35:54.01 ID:IdbU0LXo
ややスケールの大きい野沢直子か(´・ω・`)


741 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:35:55.64 ID:3nq8Ekwt
ぬこ・・・


742 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:00.68 ID:xIIMsy7v
歳とってからの方が綺麗だな(´・ω・`)


743 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:14.63 ID:bNt6OqG6
天才だかなんだか知らんけど
売れてないってことは才能無いってことだよな


744 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:23.38 ID:Z7iCNFge
>>740
そう。変わらないんだよね、彼女と・・・


745 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:23.48 ID:lrtLQiDy
娘結婚したんだっけ?


746 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:23.61 ID:Ym+LEQbk
>>733
隣の山田君…グーグー…


747 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:35.47 ID:IqCIHWUG
なんか素のしゃべりは若い時より普通になってるな


748 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:41.22 ID:8TRET3LJ
AZUMAHITOMIマダー?


749 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:42.90 ID:TdfiytKO
なんか別人になった


750 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:46.04 ID:in+PM1o5
教授とは別居じゃなくて離婚してんの?


751 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:50.07 ID:Ep3Iz4fy
歌声にだまされてるけど、この人はジャズミュージシャン


752 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:36:59.98 ID:xIIMsy7v
>>733野沢直子的な芸能人なんだな


753 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:37:13.00 ID:Ep3Iz4fy
>>750
したよ


754 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:37:40.21 ID:in+PM1o5
>>753
そうなんだ dです


755 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:37:42.66 ID:Z7iCNFge
しかし、最近知ったエピソードで哀しかったのは、美雨がデビューしたいといったとき
「あなたは才能ないからやめなさい」とピシリと言ったと言うこと。
坂本も「上の子(矢野の連れ子)は少し才能あるけど、下の子は全然だめ」と言っていたのに、
押し切られてデビューに手を貸したということ。


756 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:37:50.89 ID:UGPfzgkm
昔(80年代)にビックリハウスとか宝島とかヘンタイよいこ新聞とかに
よく出てたから知ってるけど、歌もその頃のしか知らんw


757 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:38:07.09 ID:1Au1JzCn
>>743
矢野顕子が売れてない?
そんなこと言ったら大半のミュージシャンの立場が・・・


758 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:38:23.52 ID:G+KyWAcm
誰かに似てるなって思ってたら、

テレ東の狩野アナだな。ドヤ顔したときの顔がソックリ。


759 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:38:38.26 ID:IqCIHWUG
>>737
ナイツも創価学会だけど漫才の面白さには関係ないからな


760 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:38:44.32 ID:Z7iCNFge
ところで、矢野顕子が矢野さんと結婚する前の名字ってなんだったの・・・


761 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:38:49.83 ID:xRG/EfXE
※『情熱大陸』ではありません


762 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:38:53.92 ID:8TRET3LJ
>>758
なんとなくわかるわそれ


763 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:38:59.00 ID:2jnkJ1TC
俺も、クラシックピアノじゃなく、ジャズピアノを小さい頃に習っていたら、今とは違った人生だったかもしれない・・・(´・ω・`)


764 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:39:15.10 ID:1uVLSyUK
ヒット曲って春咲小紅となんだっけ


765 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:39:23.61 ID:Ep3Iz4fy
SUPER FORKSONGのレコーディングドキュメント映画あったけど
演奏やり直したら前とアレンジ変わってるのがすげえわ


766 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:39:33.25 ID:Z7iCNFge
この集中的な矢野顕子放映が、移住前のヒト稼ぎアンジェラアキとかぶってるな


767 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:39:47.99 ID:Ep3Iz4fy
>>760
鈴木


768 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:39:51.75 ID:gKXQj2kk
鈴木


769 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:40:10.52 ID:hIQllpck
>>764
猫の「David」じゃね?


770 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:40:13.31 ID:kJMJ02kb
鈴木明子か…


771 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:40:14.08 ID:OpUhJtb3
>>760
鈴木


772 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:40:17.40 ID:UGPfzgkm
一般に浸透したのは春咲小紅だけかな


773 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:40:32.83 ID:Z7iCNFge
>>767-768,771
普通すぎるな・・・・・・・・・・・
鈴木顕子って全くインパクトないな


774 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:40:58.71 ID:3epg+F4Z
夫に浮気されているアッパーミドル以上の主婦はエホバに走りやすい
坂本は離婚できたけど、にエホバ嫁と仮面夫婦つづけてる知人が2人いるわ


775 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:41:20.24 ID:1Au1JzCn
>>755
キチガイだから、しょうが無い
良くも悪くもピントがズレてる。


776 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:41:23.84 ID:Ep3Iz4fy
>>772
あれで色物歌手というイメージが定着した
コンサート行けばただものじゃないってわかるのに


777 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:41:26.14 ID:IqCIHWUG
この番組で深まった謎がNHKのsongsで解明されるわけだなw


778 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:41:32.47 ID:IZvSLr3O
エホバ?


779 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:41:40.29 ID:UGPfzgkm
SUPER FORKSONGは糸井重里が歌ってるほうのCDは持ってる


780 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:41:49.19 ID:Ym+LEQbk
>>769
あれヒットソングか…?デビシルの名前からだっけか


781 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:42:10.01 ID:Z7iCNFge
>>776
8年くらい前に行ったことあるけど、なんか何にも覚えてないんだよな・・・


782 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:42:13.80 ID:lTU1iAHI
そのちょっと才能ある上の子はどうしてるの?


783 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:42:30.53 ID:1Au1JzCn
この矢野トリオが変態揃いなんだよな


784 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:43:07.31 ID:AQ41Mj2o
ハドソン川の奇跡か


785 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:43:11.85 ID:1uVLSyUK
このひとの歌い方って日本には受け入れられないよな

NYでは何歌ってるのかわからないと思うけど


786 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:43:26.19 ID:1JGe71G4
鈴木顕子
矢野顕子
坂本顕子

今は?


787 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:43:34.83 ID:in+PM1o5
>>780
10年ぐらい前 デビッドシルビアンのライブに寝不足で行って ライブ中ずっと寝てしまったという悲しい思い出…


788 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:43:37.78 ID:UGPfzgkm
どんな歌でも合間に♪フゥ〜ンとか♪ハァァ〜ンとか入れると矢野顕子になれる


789 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:43:43.57 ID:xMxZhh2I
女性タレント 「CM出演ギャラ」 番付
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/1505/
【横綱】 5000万円  安室奈美恵、吉永小百合
【大関】 4500万円  綾瀬はるか
【関脇】 4000万円  仲間由紀恵
【関脇】 3500万円  篠原涼子、菅野美穂、新垣結衣
【関脇】 3500万円  松田聖子、小泉今日子
【小結】 3000万円  松嶋菜々子、黒木瞳、上戸彩、滝川クリステル
【小結】 3000万円  AKB大島優子、HKT指原莉乃、きゃりーぱみゅぱみゅ
【小結】 2500万円  石原さとみ、堀北真希、米倉涼子、北川景子
【前頭】 2000万円  能年玲奈、有村架純、長澤まさみ
【前頭】 2000万円  武井咲、剛力彩芽、佐々木希


790 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:43:45.45 ID:Z7iCNFge
昔は吉田日出子のような喋りだったのに、はきはき喋るようになったな

>>782
自動車工場で働いた後ドロップアウトして、今は航空会社で働いててデトロイトに住んでるらしい


791 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:43:54.81 ID:IqCIHWUG
>>772
あれは化粧品のCMソングでちょっと売れ線に乗ってみましたって感じだからな


792 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:44:13.65 ID:h84sSOSB
矢野顕子は天才

坂本はむしろベタ


793 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:44:17.72 ID:Ep3Iz4fy
この人はピアノトリオでやるのが一番スゴイ


794 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:44:18.77 ID:AQ41Mj2o
>>785
癖になるけど? (´・ω・`)


795 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:44:20.23 ID:Z7iCNFge
やっぱりこのツアーで、生活の大半の費用を稼ぎ出してると思う。


796 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:44:32.02 ID:pXzWFajY
>>743
才能と売れる売れないは別物


797 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:44:52.78 ID:qQbwdZgV
民生はハゲちゃったからな


798 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:44:58.76 ID:1Au1JzCn
>>792
それ なんかわかる


799 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:45:38.69 ID:lTU1iAHI
>>782
へー音楽関係じゃないんだな


800 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:46:08.13 ID:AQ41Mj2o
まりんw


801 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:46:30.96 ID:AQ41Mj2o
ハラカミ亡くなったもんな (´・ω・`)


802 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:46:33.95 ID:WSfi70Gx
SONGS「矢野顕子」
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livenhk/1395489187/


803 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:46:40.19 ID:qQbwdZgV
おっぱい!


804 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:46:40.75 ID:hIQllpck
>>780
彼女自身のシングルの中じゃ確か2番目の枚数のはずw


805 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:46:46.86 ID:Hc5enE5x
演奏してみた


806 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:46:55.08 ID:Ep3Iz4fy
レイハラカミを買ってたのに死んじゃったからな


807 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:46:54.95 ID:PIE7ddr9
「ドラゴンボールZ 神と神」特別版★36
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livecx/1395495882/


808 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:05.17 ID:AQ41Mj2o
すごいオタクがいたもんだな
なかなかかわいい


809 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:06.58 ID:YtQEL+0I
「天才」だの「一流」だの、言葉の大安売りだな


810 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:07.18 ID:Z7iCNFge
地味な子だなあ


811 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:09.05 ID:kbWC1o9s
あら 普通にかわいい


812 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:17.98 ID:faV1MXaC
横顔はかわいかった


813 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:23.20 ID:pXzWFajY
>>797
談氏の息子?


814 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:24.29 ID:qQbwdZgV
じゃあ俺とやろうよ


815 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:31.65 ID:FmqrebSz
顔出さないほうがよかったんじゃwww


816 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:35.16 ID:+TAwegcB
かわいかった


817 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:46.51 ID:8TRET3LJ
かわいい!


818 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:48.53 ID:sINRGL45
矢沢永吉「芸能界は虚像の世界だからね」


819 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:53.95 ID:d9npQQLO
日本でJAZZがヒットチャートに来ないだろ 矢野さんが売れてないが 
それは関係ないよ コンサートに客が呼べれば十分だろ


820 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:47:57.69 ID:kbWC1o9s
>>802
なんなんだろうなwwアルバム発売前か?


821 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:02.59 ID:XtwmmeNs
普通のかわいさだから、すぐぶさいくだなんだって言われる予防として顔出ししないってのもあるんだろうな。
日本だし。


822 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:04.75 ID:lTU1iAHI
レイハラカミ死んじゃったからなぁ
砂原とやってるのは面白そう


823 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:05.98 ID:1+JffCuH
矢野さんよりかわいい


824 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:11.59 ID:LJpbOf2q
横顔なら偏差値68くらいある
正面からだと59くらい


825 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:24.22 ID:AQ41Mj2o
提供のNECに配慮してAppleを隠してるw


826 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:33.16 ID:mA1zFlfX
初代Mbox


827 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:36.99 ID:S1rFvM1t
マリンと聞いてゆっくりきた


828 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:40.46 ID:TdfiytKO
顔いいんだから逆に出さなかったほうが


829 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:47.96 ID:Z7iCNFge
>>819
むしろ固定客がすごいし、太いし金をよく出すよね。


830 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:48:49.34 ID:kbWC1o9s
東さんはようつべの収入だけで生活できてんのかな?


831 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:49:16.55 ID:AQ41Mj2o
東さんは椎名林檎みたいに整形しないでね!


832 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:49:21.65 ID:qQbwdZgV
機材すごかったな〜


833 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:49:31.75 ID:/UY05/ts
矢野顕子NHKのソングスで意外とやらんな


834 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:49:35.87 ID:kCZtt5sU
>>830
CDも出してるしライブもやってるよ


835 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:49:46.33 ID:Z7iCNFge
なんかすごく懐かしい感じのサウンドだな・・・・
こういうテクノとか、年を取ったのか聞かなくなったわ・・・


836 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:49:49.90 ID:2aBJwRST
LOGIC PRO 使ってるのかな


837 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:49:55.76 ID:AQ41Mj2o
ソングスより濃い内容っぽいなw


838 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:49:59.49 ID:pXzWFajY
一瞬あき竹城に見えた


839 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:01.14 ID:95Ssgu8L
>>833
今日このあとすぐ(´・ω・`)


840 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:05.74 ID:kbWC1o9s
マーティフリードマンとのコラボまだかね?


841 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:06.78 ID:Ep3Iz4fy
この人は幅広すぎて付いていけないことがよくある
今の方向は付いていけないわ


842 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:16.74 ID:/UY05/ts
>>839
嘘つけ


843 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:19.25 ID:Ym+LEQbk
矢野さんのCDは爪のカツカツがどうしても入ってる


844 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:21.87 ID:faV1MXaC
おしっこ我慢してるの?


845 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:25.63 ID:1JGe71G4
>>836
Protoolsのアマチュア用がインストールされてたw


846 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:28.39 ID:XtwmmeNs
こういう人と一緒に仕事しちゃう矢野さんてチャレンジャーっていうか、へんな枠を作ってない感じで珍しい印象受ける


847 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:28.71 ID:d9npQQLO
アナログシンセは大好きだが バーチャルアナログはダメなんだよなああ


848 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:34.01 ID:G6xofB0d
かわええw


849 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:44.73 ID:in+PM1o5
>>839
マジだったwww


850 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:45.11 ID:2aBJwRST
ノリノリだな矢野さん


851 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:50:49.80 ID:kbWC1o9s
>>834
そうなんだ 人前に出ない人かと

東さん結構おパイアルネ


852 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:01.66 ID:FmqrebSz
>>830
毎回数十万アクセスあれば月収20万はあるんじゃないの?
適当だけど


853 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:03.02 ID:Z7iCNFge
矢野さんはまぶたがどんどん重くなってきてる
眼瞼下垂じゃないの?


854 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:03.04 ID:AQ41Mj2o
さむらうち?


855 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:04.92 ID:1Au1JzCn
>>842
NHK23:00


856 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:19.82 ID:pXzWFajY
>>842
いつぞかのオリンピックで、このあとすぐで3時間以上引っ張ったテレ朝・・・


857 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:24.14 ID:faV1MXaC
>>846
坂本龍一もそうじゃん


858 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:26.96 ID:LJpbOf2q
これか
http://www.youtube.com/watch?v=mbfX4rsO90k


859 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:27.03 ID:IqCIHWUG
佐村河内式かw


860 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:48.43 ID:1JGe71G4
ソフトシンセとコルグのトイシンセだから、矢野さんが全面にありきだね。
東さんだけでは成立しない。


861 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:48.83 ID:XtwmmeNs
>>847
ツマミやフェーダーをいじったり、パッチのケーブルをぬきさししたいから?


862 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:51:51.19 ID:4lB/Eftd
この前TBSのアーティストって番組でもEDMアレンジで
曲やってたけど思ったより良くて感心した


863 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:00.44 ID:2aBJwRST
>>852
それは、ようつべからチャンネルの持ち主に支払われるの?


864 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:02.04 ID:AQ41Mj2o
事務員風ルックスな東さん


865 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:02.99 ID:UGPfzgkm
何を作っても80年代から止まってる感じ


866 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:10.28 ID:kbWC1o9s
東さん俺ら好みすぎるだろ


867 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:14.14 ID:qQbwdZgV
ダディクールみたいな顔してる


868 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:20.37 ID:FmqrebSz
東さん少し大島優子入ってるなw


869 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:24.67 ID:lTU1iAHI
YMOのツアーにも参加してたしこういう音楽やってもあんま不自然じゃない


870 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:31.44 ID:Z7iCNFge
>>857
自分の好きなミュージシャンが坂本に見つけられて仕事を持ちかけられたら終わりだと常々思ってるから
見つからないで欲しいんだよな・・・・・・・・・・・・


871 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:37.49 ID:YtQEL+0I
おまえらがいうと卑猥に聞こえるタイトルだな!


872 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:44.76 ID:v/pY1gNJ
東さんブサカワ系だな(・ω・)
多部ちゃんとか聖恵とか系の顔


873 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:47.61 ID:XtwmmeNs
>>857
この番組で見てそう思った。教授もそうなのか


874 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:51.63 ID:p1GZT1WE
酒飲んでるの?


875 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:53.50 ID:Z7iCNFge
映像の色が変だろ!


876 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:54.53 ID:in+PM1o5
>>846
この年齢とキャリアで この好奇心みたいなのは凄いね


877 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:54.68 ID:DYCipfXY
AZUMAさんのライブはすごかった


878 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:55.13 ID:HohFSZoC
何をやっても強力に矢野顕子だからな


879 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:58.04 ID:LPCEk7Mx
酒飲んでるのか


880 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:59.68 ID:qQbwdZgV
顔どうしたw


881 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:52:59.99 ID:AQ41Mj2o
そういえば娘とコラボらないのか


882 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:53:05.67 ID:yiMT3gDz
顔赤いな


883 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:53:21.49 ID:AQ41Mj2o
ツイッターやってたのか


884 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:53:31.27 ID:FmqrebSz
>>847
それってどう違うの?


885 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:53:46.97 ID:gxEhaSOK
なんかすげえな。この人ずっと同じことしてる人だと勝手に思い込んでたわ


886 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:54:03.79 ID:AQ41Mj2o
ナレーター原田泰造な件


887 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:54:14.58 ID:Ep3Iz4fy
>>878
他人の曲をやっても完全に矢野ワールドにしてしまうのはスゴイというか恐ろしい


888 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:54:33.49 ID:PIE7ddr9
「ドラゴンボールZ 神と神」特別版★38
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livecx/1395496207/


889 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:54:56.80 ID:2aBJwRST
顔情報USJに覚えられるのいやだよ


890 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:02.25 ID:XtwmmeNs
>>876
興味持って聞くまでは他のミュージシャンもするんだろうけど、矢野さんくらいの有名どころがそこから一緒に仕事
しましょう、まで行くのはなかなかないんじゃないかって勝手に思って感心した。


891 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:04.05 ID:kbWC1o9s
東京渋谷wwwwwwwwwwwwwwwwww


892 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:04.67 ID:LPCEk7Mx
ずいずいずっころばしさえ矢野顕子にしてしまう矢野さん


893 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:14.44 ID:9Za/rtTW
>>869 ごはんができたよ〜愛がなくちゃね の頃のような曲
    とも違うと思うけどねぇ。


894 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:17.52 ID:qQbwdZgV
売れるんだなぁ


895 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:17.66 ID:Ep3Iz4fy
>>885
振れ幅大きすぎるから好きになれる時と嫌になる時がある


896 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:18.07 ID:faV1MXaC
WWWキャパ400ちょっとしかないからな


897 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:43.17 ID:IqCIHWUG
在広東少年キタオワタ(´・ω・`)


898 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:43.20 ID:gF+f68wV
このあとNHKも
矢野あきこなのかw


899 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:57.15 ID:VviUDz9p
あずまさんw


900 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:55:59.04 ID:wL0V+VdV
在広東少年


901 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:04.32 ID:SiT6O8AZ
映画ドラゴンボールがクソ過ぎた件


902 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:04.31 ID:G6xofB0d
息切れしてるやん


903 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:09.05 ID:1Au1JzCn
>>895
同意


904 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:09.43 ID:YtQEL+0I
ちょ首振りすぎWW


905 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:09.69 ID:dKOjA5z0
あずまさんww


906 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:17.90 ID:2aBJwRST
>>890
ようつべで自分の曲カバーしてる人を引っ張りだしてくるのは
やっぱりフットワーク軽いと思う


907 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:18.15 ID:a+YJuDlK
あずまさん、ベッドでも激しそうw


908 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:20.91 ID:XtwmmeNs
あー矢野さんのライブ見たくなった。次いつやるんだ、まだ券買えるのか。


909 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:24.90 ID:3nq8Ekwt
>>885
いやー、全然つかみどころ無い


910 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:29.32 ID:xRG/EfXE
レコード会社移籍第一弾だから気合い入ってるな


911 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:30.52 ID:1+JffCuH
え、そんななんw


912 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:31.12 ID:gxEhaSOK
あの大人しそうな事務員さんが頭振ってるとグッとくるな


913 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:32.08 ID:Gey3SV9b
ライブになると人変わるよね


914 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:34.48 ID:HohFSZoC
坂本のキモいアレンジよりいいわ


915 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:36.46 ID:AQ41Mj2o
客ついていけるのか (´・ω・`)


916 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:39.78 ID:I9Mua26S
あずまさんwww


917 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:41.50 ID:LPCEk7Mx
サンキューベリーマッチなんとかかんとか〜


918 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:44.60 ID:Z7iCNFge
あんまり新しく感じない。むしろレトロな感じに聞こえるな


919 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:45.24 ID:IqCIHWUG
なんか歌い方がパワフルになってるね


920 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:47.53 ID:kbWC1o9s
結構ハードだな ぜひメタルとのコラボを


921 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:49.33 ID:wL0V+VdV
>>897
おまえーはほほーえむ わーたしにむかってほほえむ


922 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:56:59.84 ID:YX1J86yb
>>898
ちょwww


923 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:02.98 ID:1+JffCuH
横文字で言われてもわからん


924 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:11.75 ID:9Za/rtTW
正直進化というよか陳腐な感じがするなぁ。
アルバム全部聴いてみないと分からないけど。


925 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:27.38 ID:a+YJuDlK
SONGSいくか


926 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:36.62 ID:sINRGL45
なんか引いたんですけど


927 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:41.76 ID:d9npQQLO
>>847
自己レスすみません 元の音が全く違うんだ 同じ音がしても うまくいえないが
バーチャルは音が痩せてる クリアー過ぎる んんんんん説明しにくいが


928 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:42.85 ID:eRFET91l
この曲accessの曲に超そっくりな曲あるぞ!!!
シングルのカップリングで!


929 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:42.89 ID:qQbwdZgV
>>920
東ちゃんの鍵盤はメタルに必要だな


930 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:50.63 ID:VzMTvj1y
http://www.youtube.com/watch?v=9jjkVkpPeAs&hd=1


やっぱこれだろ


931 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:51.74 ID:+/L5s/Ev
引っ越し


932 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:52.33 ID:gxEhaSOK
珍しくアルバム借りてみたいと思ったわ


933 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:57:52.67 ID:/8a65nda
つまらんな


934 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:02.53 ID:1JGe71G4
ヤマハでは売り上げ悪かったの?


935 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:14.56 ID:AQ41Mj2o
iPodに入ってるデイビッドとかラーメン食べたい聴くよ (´・ω・`)


936 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:15.47 ID:YtQEL+0I
移動すっかー


937 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:39.50 ID:xRG/EfXE
さ、総合板へ移動ですよ


938 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:39.52 ID:Z7iCNFge
>>924
手垢感けっこうあったよね・・・


939 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:42.71 ID:IqCIHWUG
NHKに民族大移動・・・小移動か


940 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:44.34 ID:v/pY1gNJ
>>920
デビューアルバムでリトル・フィートとやってるくらいだからなあ


941 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:51.14 ID:kbWC1o9s
おまいら次はもちろんNHKだろ?


942 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:53.33 ID:cIPZuxh1
アッコちゃん楽しかったー\(^o^)/
ありがとー♪♪


943 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:58:54.98 ID:XtwmmeNs
>>927
とにかく違うんだ、と


944 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:59:11.82 ID:MwgqYe/c
一枚目のジャパニーズガールが一番カッコいかった


945 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:59:25.81 ID:faV1MXaC
>>941
それはどうかな?(ニヤリ


946 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:59:30.06 ID:3nq8Ekwt
移動


947 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 22:59:34.49 ID:Ep3Iz4fy
>>940
リトル・フィートが泣いてギャラ返すわって言ったんだっけ?


948 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:00:01.73 ID:FmqrebSz
>>941
ぜってーいかねーし!(#・`д・´)


949 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:00:03.65 ID:Z7iCNFge
>>927
音の幅にグラデーションな部分がないよね


950 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:00:23.13 ID:cIPZuxh1
ラストのところ、カメラマン!ピント合ってなかったぞ!!


951 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:00:25.84 ID:YX1J86yb
んhkに移動


952 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:00:51.92 ID:HohFSZoC
>>940
あの時17歳だからな
天才なのは間違いない


953 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:00:53.69 ID:nhARRs+0
ちゅーか、おまえのレベルが高いのはわかったが
いい加減自分が商業的に売れてないの気づけよとw


954 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:04:10.83 ID:KrfnLurc
CGシュートはもういいよ


955 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:04:24.91 ID:pKbkwi/7
こんこんかわいい


956 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:05:54.76 ID:WdBa0+42
次スレ

実況 ◆ テレビ東京 10795 日曜日
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1395497118/


957 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:06:24.70 ID:pKbkwi/7
ワイプもいいな


958 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:07:31.00 ID:8pLQam3e
あらかわ


959 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:07:41.93 ID:yiMT3gDz
この人別にそこまで可愛くないと思う
あの写真が奇跡の一枚だっただけじゃね


960 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:07:50.91 ID:Y8q223me
顔が崩れる前の園山真希絵


961 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:07:54.80 ID:2msIn5Mh
橋本環奈


962 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:08:03.69 ID:zs2ebJrK
http://livetests.info/load/20140322-230723-279.jpg
http://livetests.info/load/20140322-230729-888.jpg
http://livetests.info/load/20140322-230733-537.jpg
http://livetests.info/load/20140322-230735-577.jpg
http://livetests.info/load/20140322-230742-153.jpg
http://livetests.info/load/20140322-230746-966.jpg
http://livetests.info/load/20140322-230754-621.jpg



このスレの画像一覧

963 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:08:11.29 ID:0WOlA1ZS
スクリーントーン貼りまくり


964 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:08:29.50 ID:bNt6OqG6
スゴさが全く伝わらないのがスゴい


965 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:09:01.53 ID:gmYYAQiw
>>962
この子かわいいけど声がイメージと違った


966 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:09:48.10 ID:PC1+baE7
高橋陽一ってケビンベーコンに似てるな


967 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:10:15.41 ID:KrfnLurc
>>965
声低いよな


968 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:10:37.45 ID:LoXsc8QH
どう考えてもシュート偽物だろ


969 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:10:50.17 ID:/UY05/ts
池田の校歌聞くと涙出る


970 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:10:52.07 ID:G0vW8lT9
孫w


971 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:11:21.44 ID:/oOuMMtA
ショート


972 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:11:40.84 ID:2lPbGNvA
捕れるだろw


973 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:11:43.98 ID:2jnkJ1TC
ショート可哀相、夏じゃないからいいか


974 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:11:54.54 ID:TcaiGHQ5
ショート、オレのほうが上手いんだが・・・・・・・・・・・・・


975 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:11:55.56 ID:EfFQjrlx
ショートザルすぎだろw


976 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:11:57.41 ID:MHPflcEo
ショート無事に地元に帰れるのか?


977 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:11:59.21 ID:G0vW8lT9
じいさんよかったな


978 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:12:04.73 ID:XiPskll8
今の取れたなw


979 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:12:08.66 ID:XFRWICf0
あの牧要する海南に勝ったのか!


980 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:12:08.65 ID:G+KyWAcm
古豪復活というか、

エラーでオコボレって感じだったな。


981 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:12:11.08 ID:HNfO7c8Q
ショート自殺するだろ


982 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:12:14.73 ID:nCHjZCyy
相手のショート大泣きだろうな


983 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:12:17.55 ID:TcaiGHQ5
>>962
保存した  土下座してありがとう


984 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:12:20.93 ID:Gey3SV9b
ところでさっきの東さんのキャプはないのかね?


985 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:12:25.80 ID:k6OZtXFo
校歌 大合唱かよ


986 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:12:33.12 ID:40HYiCzy
自分が行ってた高校の校歌は知らんけど
池田の校歌は歌えるなw


987 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:13:03.35 ID:SrMRBzMC
どう見ても中畑


988 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:13:29.87 ID:G0vW8lT9
ショートショート言ってるけど
海南の3点のうち2点の打点稼いでるし8回裏の大ピンチも神守備ゲッツーで凌いだりしてたんだぞ
ただ9回は人が変わったようだった・・・


989 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:13:43.97 ID:Kqohd75a
ムヒの校歌は覚えてるな


990 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:13:52.75 ID:bax9YC9F
豊川文理スルーとかわかってねえな


991 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:13:59.90 ID:/UY05/ts
>>986
池田効果だな


992 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:13:59.61 ID:SrMRBzMC
>>962
そこはワイプに元アイドルだろテレ東w


993 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:14:08.29 ID:2jnkJ1TC
>>988
甲子園の魔物恐い・・・


994 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:14:23.01 ID:TaisJFpk
ショート地元帰ったら生卵じゃすまんかもなwww


995 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:14:48.97 ID:WdBa0+42
次スレ

実況 ◆ テレビ東京 10795 日曜日
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1395497118/

>>993
天然芝土のグラウンド
プロも魔物に捕まる


996 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:14:48.73 ID:SrMRBzMC
>>988
実力無いわけじゃないだろうがプレッシャーに負けた感じだったな


997 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:14:53.84 ID:TcaiGHQ5
>>986
ムヒヶ丘に 痒みを止めて


998 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:15:12.81 ID:Lnl4A03u
>>991


999 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:15:56.11 ID:2jnkJ1TC
阪神2位は無いわ


1000 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/22(土) 23:15:58.69 ID:/oOuMMtA
>>988
8回の神ゲッツーと言っても
1塁送球ワンバンド送球だったしな
ファーストが上手く捕った


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50