■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ガイアの夜明け ★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:42:38.02 ID:3iBGB75h
若者を呼び込め!老朽化した団地を無印風に改装…果たして入居者は集まったのか?
▽古いからこそ味がある!?逆転の発想で電話局を結婚式場として再生!その戦略の裏側を追う


2 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:53:20.22 ID:W+JYMQO2
URと無印のコラボのやつか


3 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:53:30.19 ID:5eBBwsaT
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/


4 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:53:34.34 ID:lUFWfS/g
>>1
乙っす(´・ω・`)


5 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:53:55.85 ID:vxeiLqPL
古い団地に若者を呼びこむって
地域の雑用をさせるための奴隷のことか


6 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:54:47.74 ID:RIXoga6g
>>1 乙です


7 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:55:47.49 ID:A65F8/F/
古いものを大切にするのはいい
古さからくる味ってのはどんなに金積んでも手に入らないしな
もちろん老朽化対策とかは必要だが


8 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:57:22.18 ID:lUFWfS/g
蟹江待機(´・ω・`)


9 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:58:20.29 ID:ndx0TbHN
イチモツ


10 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:58:32.96 ID:XnqsGvtK
蟹江ってまだ復帰してないの?


11 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 21:59:00.16 ID:lUFWfS/g
>>10
してるよー(´・ω・`)


12 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:00:07.06 ID:lUFWfS/g
はじまた(´・ω・`)


13 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:00:22.94 ID:uHDRzT4z
ハジマタ


14 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:00:24.53 ID:x/TN7vCh
かにかに今週もお疲れ様です。


15 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:00:35.69 ID:dmD0gmvf
トイレ行きそびれたw


16 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:00:41.81 ID:XnqsGvtK
いつの間に復活してたのか


17 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:00:44.19 ID:ox4itmJP
殺風景だな


18 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:00:50.82 ID:D2MhyWFT
ガラガラじゃないの?


19 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:00:52.75 ID:l6drpy4l
蟹江さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


20 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:02.94 ID:mcZzfo8k
自殺希望者を誘う高さだな


21 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:06.24 ID:ox4itmJP
42年…!


22 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:06.52 ID:CviCMOBM
自殺の名所


23 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:06.81 ID:ndx0TbHN
四十二年か


24 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:14.42 ID:A+nbtOpE
自殺団地だ


25 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:18.63 ID:WMPI3EiO
団地
あっ・・・(察し)


26 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:23.79 ID:RYY25bB6
ホルホル回じゃないから盛り上がらないわ


27 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:26.50 ID:dmD0gmvf
良かった 蟹江さん死んじゃったらどうしようと


28 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:26.54 ID:IoTtrU+5
蟹さんではないか
やっぱりしっくりくるな


29 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:39.29 ID:Iy14BxrR
上り棒


30 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:43.05 ID:Zhmv6ES8
ともおは?


31 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:48.07 ID:uHDRzT4z
>>20
出来た当初は自殺の名所だったから、共用部分に徹底的に柵をして
自殺出来なくした


32 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:51.72 ID:U2vp5RB+
懐かしいwwww


33 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:52.32 ID:onD+ua35
人が集まるところに人は集まるんだよな・・・


34 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:54.10 ID:l6drpy4l
この遊具いいなあ


35 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:55.78 ID:RKCfNHL9
40年前の団地にはエレベーターあるの?


36 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:01:58.10 ID:X2jk0B/r
これは寂しい


37 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:00.16 ID:Vdd91w9b
もっと郊外の、埼玉とかで持ち家とかになったんか


38 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:01.00 ID:E0XX47Pv
パンツ見えたと聞いて


39 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:03.27 ID:4urDtCTy
便利な場所のURはだいたい埋まってるけど、
ここはでか過ぎてぼちぼち空いてるな


40 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:03.35 ID:kK4xiWTQ
NHKで爆問が訪れてたとこかな


41 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:10.00 ID:s2DLqn13
パンツ見えたので


42 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:17.67 ID:D2MhyWFT
自殺防止で階段踊り場に網を張ったんだっけ


43 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:18.79 ID:dmD0gmvf
昭和の子供は団地育ち多いぞ


44 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:30.32 ID:l6drpy4l
テレビでかすぎだろwww


45 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:30.33 ID:jZLig7Vi
そうかそうか


46 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:40.52 ID:l3QhCuU0
高島平は一時期自殺の名所になってたよな

あと、古い団地って、水道管とかの付帯設備が大丈夫なのかいなと思う


47 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:45.28 ID:4urDtCTy
>>35
高層ならある
5階建てとかだと無い


48 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:45.41 ID:s2DLqn13
大手町まで30分だと?遠いな


49 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:52.73 ID:xPpgRNm/
切ない・・・


50 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:02:57.03 ID:ox4itmJP
たしかに都内だし便利だろうに
いまでも家賃高いのかな


51 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:08.11 ID:jMNWjVGp
自動販売機たくさん置いたらいいジャンと思ったけど
階段の上り下りが大変なのか


52 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:09.48 ID:yg7d1Dxt
住宅に人が入るかどうかなんて値段だけだと思うけどな
都内だとなんだかんだで高いし


53 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:15.10 ID:Zhmv6ES8
団地いいじゃん


54 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:16.15 ID:onD+ua35
42年経って独立してない子供を追跡しろや


55 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:20.13 ID:uHDRzT4z
>>48
都営三田線に急行電車はないからな。


56 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:21.65 ID:ANOSh5bt
部屋の大きさの割には仏壇大きいね


57 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:22.11 ID:zysePad/
うわああああああ


58 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:22.28 ID:Vdd91w9b
半分かよたかが


59 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:22.78 ID:X2jk0B/r
ビルか団地の管理人やりたいんだけどなあ…


60 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:22.92 ID:HjWWa62j
家賃幾らぐらいだ?


61 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:26.55 ID:s2DLqn13
こういうところは綺麗さっぱり再開発したいよなー


62 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:36.46 ID:D2MhyWFT
>>46
水道管 排水管 外付けで新しいのに変えているはず


63 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:38.20 ID:ox4itmJP
こういうとこ
5−6万で住めたら最高だな


64 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:42.54 ID:w2wLi9rb
何かこええ


65 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:42.57 ID:4urDtCTy
老人ばっかだから孤独死して、事故物件がけっこう出てくる


66 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:45.46 ID:lUFWfS/g
年取っても団地住まいって悲惨(´・ω・`)


67 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:49.45 ID:zysePad/
なんで空き部屋があるの?
ホームレスがたくさんいるんだから
住まわせればいいじゃん


68 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:51.15 ID:Zhmv6ES8
俺住むよ


69 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:52.32 ID:HjWWa62j
リフォームしたのならいいな


70 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:56.69 ID:NdbG/pqi
うっそー
俺が住もうかな


71 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:03:57.27 ID:X2jk0B/r
壁薄そう…


72 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:01.01 ID:bd3UFg3I
今も自殺の名所なの?


73 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:06.16 ID:onD+ua35
若い人が来ないのは意外と高いからだろ


74 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:06.34 ID:Vdd91w9b
ここ被災した人たちとか入るのはだめなのかね


75 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:07.37 ID:ox4itmJP
駅から歩くんかな


76 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:10.21 ID:vO60i4oV
安くしろよカス


77 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:13.41 ID:rrCDCpJs
ムジラーなんて始めた聞いた


78 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:14.98 ID:HjWWa62j
↓シノラーが


79 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:16.27 ID:XnqsGvtK

それ、シノラー


80 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:19.31 ID:s2DLqn13
俺はユニクラー


81 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:22.78 ID:kK4xiWTQ
矢口もムジラー


82 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:25.68 ID:dmD0gmvf
>>52
でも昔と違ってこういう団地にメリット無いじゃん


83 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:27.06 ID:X2jk0B/r
ムジナ?


84 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:28.33 ID:FRxo/rxR
ムジラー聞いたことないが


85 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:29.46 ID:iDWjCN0Z
ムジラーて


86 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:30.08 ID:AcsQbU8p
ムジラーって酷い名前だな


87 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:32.14 ID:HQZpRwjl
ムジラーて初めて聞いた……。


88 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:32.30 ID:uHDRzT4z
無印良品が西友のPBだったなんて今じゃ考えられない


89 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:32.40 ID:E8uH68Lg
仏壇、やたらでかかったな。


90 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:35.30 ID:9GOSSmX2
古い団地はエレベーターが無いのがね・・・


91 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:35.66 ID:Ma5RLeWQ
団地が年寄りだらけなのはまだましなほう
俺が子供のころに住んでた団地は今は日本人ほとんどいないからなあw


92 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:35.90 ID:4urDtCTy
>>63
1年なら半額で住めるぞ
http://www.ur-net.go.jp/kanto/tokubetsu/


93 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:37.64 ID:rrCDCpJs
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \


94 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:41.67 ID:Yoy1TJ4m
かにかに


95 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:42.13 ID:85yTaJab
エリ立てちゃってカッコいいw


96 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:42.34 ID:s2DLqn13
なんということでしょう!


97 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:42.95 ID:s16novPp
条件さえよければ普通に埋まると思うけどな


98 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:45.88 ID:hbXUWSac
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ カーニーカーニー


99 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:46.46 ID:ndx0TbHN
無印はもう10年くらい行ってないな


100 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:47.54 ID:lUFWfS/g
歌キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ー


101 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:49.07 ID:W3+Cr0dv
昔、自殺の名所だったよな


102 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:51.92 ID:Vdd91w9b
うお安っぽいw
全然いいけど


103 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:53.05 ID:iDWjCN0Z
>>78-79


104 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:53.10 ID:7aQrITbr
かにかに。。


105 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:55.45 ID:HjWWa62j
無印の財布5年以上使ってる


106 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:58.04 ID:vO60i4oV
団地っていう言葉の響きがダメなんだよ


107 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:58.05 ID:zysePad/
無印って震災直後は株価2000円台だったのにいっときは1万1000円超えたんだよな
1万株ぐらい買っとけば億万長者になれたのになあ


108 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:58.01 ID:89Oduwlz
でもリフォームしたら家賃高くなるんだろ?


109 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:04:58.92 ID:ox4itmJP
張り替えるだけだったら
きれいになるし意外と安いのにな
水回りやると高くなっちゃうけど


110 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:01.53 ID:vxeiLqPL
>>67
URなんだろ?
定期収入かまとまったカネがないと入れないじゃん


111 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:02.77 ID:l3QhCuU0
>>62
あ、そうなんだ
それならいいんだけど


112 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:03.22 ID:8wghrI3a
かーにーかにー


113 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:04.24 ID:Tcw/dgBA
アズーベンナー アイー


114 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:07.38 ID:wxQtDSYz
やっぱ住宅関係はつまらなそう
かにかに〜


115 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:07.80 ID:M9FhD0Md
これって公営なの?


116 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:09.27 ID:vOQ4ZAN5
無印だとますます殺風景になる予感


117 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:10.90 ID:ddr0/Zh/
学会員のお宅でしたね。「創価」という袱紗や、池田名誉会長の押印和紙等があった。


118 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:16.95 ID:4urDtCTy
自殺できないように共用部分に柵が付いてるんだよな


119 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:21.69 ID:mcZzfo8k
URの家賃設定は高い おまけに年収制限をきっちり設定してある


120 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:24.39 ID:Dkl4srC8
いいかげんに歌詞を教えてくれまじで


121 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:24.53 ID:cfsw+yk9
有楽町店か


122 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:24.58 ID:hbXUWSac
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ カーニーカーニー


123 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:27.44 ID:onD+ua35
毎度お騒がせしますでは隣の美少女がベランダつたって夜這いしに来る夢のような環境の団地


124 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:34.43 ID:E8uH68Lg
>>117

やっぱりソーカ。


125 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:35.74 ID:BASkNVpP
無印はいつの間に高級店になったんだろう。
西友のPBだったのに。


126 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:36.93 ID:w2wLi9rb
リフォームしてもまだ何か怖い
窓の外の景色は変わらないもんな


127 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:38.59 ID:CviCMOBM
無印そんなに良くない


128 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:40.67 ID:dmD0gmvf
>>73
だよね 公団とか値段設定おかしい


129 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:41.32 ID:HjWWa62j
>>106
団地妻ってステータス最強だと思うのに勿体無いな


130 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:43.34 ID:aqSeORQX
俺が近くに住んでた頃は松坂屋ストアがあったなあ


131 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:43.87 ID:Tcw/dgBA
カニーカニー


132 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:45.74 ID:RKCfNHL9
近くにコンビニやスーパー出来てペット可なら


133 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:48.59 ID:fW5gbEQk
コーナンでほとんどまかなってる俺は何ていうんだろうか


134 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:50.41 ID:PnVcUnpg
カニ蟹スミダカニ蟹


135 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:53.97 ID:jMNWjVGp
>>63
いくらくらいなのかな
開いている箇所はただ所有しているだけなのかな


136 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:55.28 ID:lia3MHEv
無印の団地改造ってこの前も見た気がするんだが


137 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:05:58.18 ID:efYNnzv6
無印はベッド買ったらすぐこわれたからだめだ。にとりのがまし


138 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:00.09 ID:4urDtCTy
スターハウス


139 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:03.84 ID:cfsw+yk9
コンデンサが古くなっていかれてるぞ


140 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:05.14 ID:l3QhCuU0
温故知新としたほうがいいんじゃないかいなと


141 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:05.40 ID:Hsc2DHAi
壁や家具すべて白一色で、生活感が無いんだよ


142 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:07.55 ID:tQ77uyoz
こち亀でみた建物だな


143 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:10.88 ID:3iBGB75h
千里ニュータウンか


144 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:11.80 ID:NdbG/pqi
>>107
何で上がったの?
特別流行ってる気がしないけど


145 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:15.02 ID:D2MhyWFT
オレの近所の5階建てアパート群は エレベーターを新規に設置しているなあ
玄関ドアが横に並んでいる構造だから、それが出来る


146 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:18.42 ID:vOQ4ZAN5
また江口が薄笑いして馬鹿にするロケあるのかな


147 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:21.47 ID:DU6eieal
無印って貧乏臭い


148 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:24.98 ID:onD+ua35
うわー当時はお洒落で活気がある空間だったんだな


149 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:26.47 ID:mcZzfo8k
がんばったんだろうけどテレビの古さが中途半端


150 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:27.00 ID:89Oduwlz
>>107
株なんてそんなもんだろ。
逆に震災前に退職金を東電株につっこんだ老人がたくさん居るとかいうし。


151 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:32.17 ID:uHDRzT4z
>>143
ちさとニュータウン


152 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:32.75 ID:Vdd91w9b
完全に蜂の巣だけどな


153 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:38.73 ID:QQ+wm/Gi
ん?まん...こ


154 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:40.63 ID:A65F8/F/
団地でだんだん♪だだんだーん♪


155 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:45.32 ID:hMNI46BZ
75まんこ


156 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:45.44 ID:4urDtCTy
>>119
でも家賃1年分前払いで無職保証人無しでも入れるか


157 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:46.51 ID:cfsw+yk9
耐震はどうなってるんだ


158 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:52.00 ID:l3QhCuU0
>>63
もうちょっと高いと思った
そのくらいの値段だと多摩センターの端っこのほうであったような


159 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:52.33 ID:XnqsGvtK
↑それ、ちんこ


160 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:55.44 ID:lia3MHEv
>>133
コーナー


161 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:06:58.80 ID:ox4itmJP
>>92
おーすごいな!
でもここで死んだって知っちゃうとな…


162 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:01.79 ID:BASkNVpP
37まんこだと


163 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:03.30 ID:jMNWjVGp
>>99
いつごろからかありがたく感じないようになってしまったね
有楽町にある無印は大きくておもしろかったよ


164 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:04.71 ID:1ZllJVfE
>>125
決して高級店ではないだろw イメージ的には垢抜けてる感じはするけど


165 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:07.68 ID:lAJU5vpZ
無印って西友傘下だったんだ


166 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:20.27 ID:epCBwlFh
家賃安くて駅近なら入るよ


167 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:22.55 ID:dmD0gmvf
>>137
体重何キロだよ


168 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:28.13 ID:l3QhCuU0
>>119
でも更新料とかないのは魅力だと思う


169 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:33.74 ID:QQ+wm/Gi
若い中華やブラジリアン入れとけばええやん
うるさくて夜寝れなくなるけど


170 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:35.91 ID:lAJU5vpZ
ここいったことある!


171 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:36.31 ID:Tcw/dgBA
>>158-159




172 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:38.85 ID:cMoVGvRL
リノベ団地住んだことあるから言わしてもらうけど、
いくら内装綺麗にしても「壁や天井(床)の厚み」や「配管」はそのままだから、すぐ引っ越したくなるよ。
配管なんか建設当時の基準だから風の強い日は下水管通って逆風で室内に下水の臭いが篭る。


173 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:38.71 ID:4urDtCTy
>>135
高島平は1DK6万〜、2DK・1LDKが8万〜てとこ


174 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:40.97 ID:l6drpy4l
被災者の仮設住宅を作るんじゃなくてこういう空き部屋に入ってもらう訳にはいかないんかな


175 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:50.76 ID:D2MhyWFT
高島平団地は 地下鉄の駅が4駅あるんだっけ?


176 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:07:52.79 ID:xYfBf7+5
職場の近くになってからいかなくなったなここw


177 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:04.69 ID:jmQh1WyY
若い人入居させたいっていっても都営とか公社とかは
高齢者と障害者以外単身者入居NGだしな


178 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:08.62 ID:3iBGB75h
いくらリフォームしてもマンションの耐用年数は47年だからなあ・・・
資産価値としたらあんまりないんだよなあ
賃貸ならいいかもだけど


179 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:11.29 ID:6V2nlNpm
パンツマンの聖杯も無印のだな


180 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:12.47 ID:/50zbPnK
この団地って分譲?賃貸?


181 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:13.67 ID:vO60i4oV
無印ってなんか調子乗ってる感がある

お高く止まってるというか


182 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:14.50 ID:W3+Cr0dv
大手町まで30分で、900戸空いてるって
どんだけ人気無いんだよ。
昔、自殺の名所だったからしょうがないかもだが。


183 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:14.50 ID:Yoy1TJ4m
無印が安いと思ったことない


184 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:16.74 ID:ox4itmJP
でもしばらくすると意外と味気ないなと思いはじめる


185 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:16.77 ID:A65F8/F/
>>133
コーナンマン、略して


186 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:17.05 ID:3ox9nFI0
無印という名の印


187 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:23.48 ID:89Oduwlz
築40年のリフォームしたの入った事あるけど、
音漏れ酷いし、階段とか公共スペースの汚さ、虫の多さとか
やっぱり古い建物は住むのに色々大変だった。


188 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:26.02 ID:HQZpRwjl
そういえば無印で物買ったこと一度もないや。


189 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:31.93 ID:I3kh5dm2
>>89
層価かな?


190 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:32.61 ID:CviCMOBM
良くないな


191 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:33.18 ID:BASkNVpP
一階がソフマップの頃に行ったわ


192 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:33.35 ID:lia3MHEv
無印お求めやすくないだろ


193 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:36.72 ID:l3QhCuU0
>>173
配管いじってないんだ、そりゃあかんわ


194 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:38.98 ID:lAJU5vpZ
無印の衣類って中国で作ってるの?


195 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:40.09 ID:DU6eieal
選ぶ事が出来ない人が無難を求めるイメージ


196 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:42.58 ID:dmD0gmvf
>>163
有楽町のは良かったな
つうかたまーにしか行かなくなってしまった


197 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:42.79 ID:RIXoga6g
昔旧住宅公団現URの孫会社(JSの下)いたけど、

公団(UR)は本当に適当。作るものは作るけどメンテナンスは丸投げ。


198 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:43.64 ID:fYZC8HwJ
無印あんまり安いとは思わないんだけど。


199 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:46.78 ID:uHDRzT4z
>>175
西高島平・新高島平・高島平・西台

西高島平の場末感は異常。


200 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:47.96 ID:xYfBf7+5
ニトリとかのが安いけど
無印のがなんかいいんだよな


201 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:51.30 ID:onD+ua35
よく考えると俺40歳だから来てほしい若い人じゃないんだな


202 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:55.98 ID:9GOSSmX2
一目で「無印」って分かるとこが、なんとも


203 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:55.98 ID:l6drpy4l
>>181
昔は無印だから安いってのが売りだったと思うんだけどね


204 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:56.82 ID:efYNnzv6
>>167
90だけど?ニトリのは5年もってる。無印のは一ヶ月でバリバリ割れた。割れた木見たらスカスカ


205 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:08:58.03 ID:84NqgR+E
無印がお求めやすいと感じるほど金がない


206 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:01.47 ID:CQbzYbaT
無印は品質が中途半端なイメージだなあ
衣料はユニクロにかなわないし、食品も専業メーカーに叶わないし


207 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:07.20 ID:Vdd91w9b
おなじみのラベルわろた


208 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:07.25 ID:Ai0fwt3i
隈研吾だっけ


209 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:08.59 ID:lAJU5vpZ
2198マン!


210 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:09.85 ID:A65F8/F/
ムジハウス、なんかいやなネーミングだな・・・


211 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:10.13 ID:72rX3SYk
冷暖房効率悪すぎる


212 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:12.22 ID:Hsc2DHAi
>>175
都営地下鉄三田線には、西高島平、新高島平、高島平の3駅あります。
すべて地上駅です。


213 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:15.43 ID:CNDhGY+V
家具つきなんかな


214 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:15.61 ID:ndx0TbHN
えっー!
住みたくないな


215 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:25.76 ID:85yTaJab
安くないくせに貧乏臭いんだよなMUJI


216 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:29.36 ID:vO60i4oV
>>198
無印は安いなんて一言も言ってないぞ


217 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:33.02 ID:l3QhCuU0
無印って建売住宅自体を売ってるじゃん


218 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:34.78 ID:4urDtCTy
>>172
リニューアル1に住んでるけど、臭いは無いけどな
同じフロアの中国人の料理の香ばしい匂いはするけどw


219 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:35.82 ID:AcsQbU8p
でたーUR


220 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:37.64 ID:cMoVGvRL
>>193 壁の中なんだから弄れる訳が無い


221 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:09:44.07 ID:yBVdApiN
中身だけ綺麗に直しても建物自体の老朽化は


222 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:45.77 ID:w2wLi9rb
無印はプレッツェルがどれも美味しい


223 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:47.15 ID:vxeiLqPL
高島平
昭和47年1月〜昭和48年3月
1DK 54,100〜71,100
1LDK2DK 81,600〜93,400
3DK 96,500〜109,900


224 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:49.53 ID:WJP4TjH4
>>172 参考になった


225 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:51.38 ID:uQM8z+rH
ムジハウスってなんかウジが湧いてきそう


226 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:52.75 ID:/50zbPnK
>>182
マジかよ
いくらなんだろう?


227 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:09:55.56 ID:zysePad/
以前住んでたマンスリーマンションが
家具だの調度品、家電に台所用品までぜんぶ無印で揃えてた
なんでも、ぜんぶ一社で揃うのが無印だけなんだって


228 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:00.15 ID:vO60i4oV
>>203
なんか最近ブランド顔してきてウザいわ


229 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:00.17 ID:mSIx/4G/
無印の印象? 西友の片隅の1コーナーかな
店内に「らぁいおぉ〜んず♪」って曲が流れてた20年前以上だけどw


230 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:00.75 ID:yMSLzIr+
>>203
年々相対的に高いわ質悪いわで買う気しない


231 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:02.97 ID:n9Mb/UVR
近所にあるmujiハウスのモデルハウス、丸見え生活前提っぽいw
南側前面ガラスとか寒くて暑くて防犯最悪って感じ
あれに住みたい人おるん?


232 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:03.84 ID:ox4itmJP
>>173
うーん飛びついて住む価格じゃないな…


233 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:12.98 ID:lAJU5vpZ
ユニクロも東南アジアか台湾生産にしたらいいのにな衣類
一番いいのは国産だけど


234 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:15.17 ID:XnqsGvtK
チューヤンみたいな顔してんな


235 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:21.86 ID:lia3MHEv
にとらー


236 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:34.15 ID:QQ+wm/Gi
若い世代呼びたかったら安くしろ


237 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:34.46 ID:89Oduwlz
コスト落として、無印が中抜きしてって
どう考えても地雷物件にしか・・・


238 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:44.10 ID:yMSLzIr+
つかこの部門まだあったのか
前一軒家とかログハウスみたいなのも売ってたよな


239 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:43.97 ID:hMNI46BZ
>>229
らいらいらいらーいおんーず
なつかしすぎるw


240 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:44.44 ID:vxeiLqPL
>>220
前住んでた賃貸マンションは壁に穴開けて水管変えてたなあ


241 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:44.55 ID:FL8GNhAL
無印が求めやすい価格と言っているババアがいたが
シンプルなデザインの癖に高い物ばかりじゃねーか
普段どこで物買っているのだろうと思った


242 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:44.92 ID:F/w8wzzK
ブランドに頼むくせにコストは下げたいとか
ふざけんな死んでしまえ


243 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:46.67 ID:GHXrXtsR
>>165
セゾングループをご存知?


244 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:47.00 ID:dmD0gmvf
よく考えてみたら今俺が住んでるマンションも築31年とかだな
でも凄く住み心地いい


245 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:46.79 ID:l3QhCuU0
>>223
ほぼ築45年か、、、うーむ


246 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:49.79 ID:BASkNVpP
無印好きなら、ボロイ家に住まんだろ…。


247 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:50.40 ID:cIBTK02f
自殺の名所っていうから調べたらどんだけ自殺してるんだよこの団地
寒気したは


248 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:51.15 ID:jt/5t0D+
そうかそうかの若者が集まるんじゃないの


249 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:10:57.66 ID:NdbG/pqi
>>172
なるほど
これで壁や天井などがどうなってるか気にしてみてみるわ


250 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:01.30 ID:blcWu65N
>>177
URと都営は違うぞ。


251 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:01.67 ID:Lv82qy/b
無印の担当者自身が無機質で無印っぽいw


252 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:02.44 ID:Ai0fwt3i
>>206
ユニクロは男性客をメインにしているので、男性服は力を入れているが女性服は品質悪い
無印は逆なので女性服は無印のほうが良いよ
あと染料が無印のほうがいいものを使っているので、黒いものは無印のほうが深みのある黒
ユニクロはすぐ色あせる安っぽい黒
靴下は無印のほうが良い、ユニクロはすぐ穴が開く


253 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:14.72 ID:l6drpy4l
>>172
それグリストラップが壊れてたんじゃね


254 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:15.05 ID:y5xZUhkk
無印良品ってのはノーブランドでもいいもん作るとかそういう意味だと思ってたが
ノーブランドがブランド化してるんだな


255 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:16.67 ID:ox4itmJP
>>182
部屋埋める気ないのかな
部分的にでも安くすればいいのに
部屋も建物も地域もどんどん死んでいくだけ


256 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:20.56 ID:ZcJoHP9w
URは買えるの?
賃貸だけ?


257 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:21.25 ID:Vdd91w9b
普通にリフォームじゃねえか


258 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:21.63 ID:lUFWfS/g
>>243
西武流通グループ?(´・ω・`)


259 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:25.29 ID:4urDtCTy
若い人向けなら、半端なリフォームするよりも、
全部ぶちぬいて広いワンルームとかにすればいいのに


260 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:30.82 ID:uHDRzT4z
>>216
西友PBだった30年前の無印良品のシャープペンシルの芯
「長さがバラバラなのでお安い」みたいな一文が添えられていて
ナショナルブランドより若干安かった。
それが今はちゃんとしたブランドになっちゃったし


261 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:33.89 ID:Tcw/dgBA
>>182
畳だし 五月蝿いし DQNも多いし 風呂小さいし
ガスも古いし 階段キツイし 老人多いし
ドアも金属でうるさいし、子供泣きわめいてるし
子連れじゃないと入れないし

良いイメージ無い(´・ω・`)


262 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:36.47 ID:jMNWjVGp
天井・・・


263 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:38.46 ID:n9Mb/UVR
>>233
最近はベトナムが多いよ


264 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:39.15 ID:hMNI46BZ
欄間なのか


265 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:41.04 ID:CNDhGY+V
お化けでそう


266 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:41.38 ID:72rX3SYk
大地震きたら終わり


267 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:45.08 ID:F/w8wzzK
>>254
品質をそれなりに求めてるからね
100円ショップとかとは違う


268 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:55.96 ID:FlcuKvGB
欄間は撤去しないのか


269 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:58.93 ID:mSIx/4G/
>>210
ムジハウスといえば、皆は空から日本を見てみよう、見てるのか?
さっき放送(大江戸線)だったんだけど


270 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:11:59.76 ID:wxQtDSYz
2DKじゃ子育て無理だろ


271 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:06.88 ID:D2MhyWFT
オレの分譲住宅は 床が何か凹む感じの所が有るんだよな 場所知ってるから避けて歩くけどwww


272 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:08.12 ID:NdbG/pqi
>>260
あったあったw
懐かしいなその芯


273 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:12.02 ID:l6drpy4l
>>228
うん
あんなの安くなきゃ買わん


274 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:14.34 ID:dmD0gmvf
>>239
懐かしいwwwwww


275 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:16.40 ID:CviCMOBM
事故物件みたい


276 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:16.93 ID:QQ+wm/Gi
すり硝子って貴重なん?


277 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:17.51 ID:BASkNVpP
>>216
昔はパッケージがデザインされてないから安いとかそんな店だった


278 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:18.87 ID:vxeiLqPL
>>254
無印でいいのって蛍光ペンくらいだわ


279 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:26.24 ID:85yTaJab
ノーブランドなのに安くていいものをってやってれば
ユニクロやニトリの追随許さなかったのにな 馬鹿な会社としかイメージないわ


280 :飛び出せ名無しくん : 2014/03/18(火) 22:12:29.17 ID:OfMcIv/b
解体して建築し直した方がいい


281 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:38.41 ID:DU6eieal
なんかダサい服だな。無印かな


282 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:43.42 ID:RIXoga6g
多分これも、無印のブランドで人集めて、無印に丸投げするつもりだと思う。

あいつら(UR)、本当に役人だから『責任』とか『良心の呵責』とか一切無い。


283 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:46.83 ID:rrCDCpJs
昭和っぽいのがいいっていう人もいるからな


284 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:49.26 ID:GydC4Wkr
オサレ番長


285 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:52.05 ID:cMoVGvRL
>>218
例えば窓を小窓までピッチリしめて換気扇付けると、洗濯機や台所の配管から空気が抜けてくるから下水の臭いがするんだよ。
今の配管は臭いや虫が下水管から這い上がってこないような工夫がされてるが当時は下水道までストレートだからね。


286 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:12:56.48 ID:F/w8wzzK
>>278
身体にフィットするソファを商品化してくれた時点でもう
個人的には神


287 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:01.76 ID:yMSLzIr+
>>260
デザインかっこいいし鉛筆安くて一時同級生の間でブームだったW


288 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:05.14 ID:jt/5t0D+
みんな無印の福っぽいの着てるな


289 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:05.35 ID:GHXrXtsR
>>258
うん


290 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:15.57 ID:Ai0fwt3i
無印の電化製品はメーカー書いてないけど多分以前はサンヨーとかだった
けど最近はよくわからない中国製とかが多い


291 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:17.42 ID:+XV5oTN7
もっさい事務所だな


292 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:19.33 ID:zQrZQC4s
>>199
三田線が和光市あたりで東武東上線まで延伸&乗り入れする計画もあったんだが
結局は繋がったのは副都心線(´・ω・`)


293 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:21.72 ID:l6drpy4l
>>282
ですよね


294 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:24.52 ID:MbhXatun
>>270
ワンルームで5人家族ってのが大阪に居たな


295 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:13:24.66 ID:yBVdApiN
無印のキャンプ場に一度行ってみたい


296 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:30.68 ID:lRH/nltb
サンシャインの前だっけ


297 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:31.56 ID:sr9VwwYZ
無印って安いか・・・?w


298 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:32.04 ID:jMNWjVGp
こういうパソコンってなにげにお隣さんとのパーティーションになってるのかな


299 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:37.65 ID:3iBGB75h
あとお前ら、団地なんだから階段だぞ?
エレベーターないとかなり生活はしんどい


300 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:40.98 ID:lAJU5vpZ
靴下ないとき、ファミマで売ってるんで仕方なく買うことあるな
ユニクロも1足単位で売ってくれればいいんだが


301 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:42.48 ID:Iy14BxrR
アイランドキッチンは床が汚れそうで気になる


302 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:45.53 ID:vxeiLqPL
>>290
ツインバードなイメージだわ


303 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:46.11 ID:zysePad/
無印で揃えたマンスリーマンション
ベッド、シーツ、じゅうたん、テーブル、姿見、ゴミ箱、
えもんかけ、スリッパ、コップ、皿、包丁、
テレビ、洗濯機、電子ポットぜんぶ無印だった


304 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:49.96 ID:XnqsGvtK
てめーが考えろ


305 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:51.23 ID:y5xZUhkk
〜〜バウムってお菓子はたまに買ってた
最近ファミマに寄らないから無印に会う機会が無い


306 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:54.78 ID:F/w8wzzK
>>282
やなせたかしにタカって
ただ働きさせまくったみたいにか


307 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:56.88 ID:AQs1Fhnk
今の和風モダンタイプってのが無印っぽいからな
デザイナーなんたらとかまではいかないけどデザインっぽいとこが無印ぽい


308 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:57.36 ID:2kl5gZhT
対面キッチンか。なんでそれやりたがるんだろ?


309 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:58.58 ID:NdbG/pqi
>>288
今日はTVだし全員義務として着てそうw
スーツもメガネも無印でしょ


310 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:13:58.98 ID:dmD0gmvf
>>261
今どきバランス釜のままの物件とか無いだろ リフォーム済みだよ


311 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:00.27 ID:Vdd91w9b
この上司は・・・


312 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:06.46 ID:MWjiyb6E
むかつく上司!!!!!!!!!!!!!!!


313 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:06.03 ID:wxQtDSYz
具体的に指示しろ


314 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:07.00 ID:s16novPp
それだけ?なんか考えようよ


315 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:07.73 ID:Ma5RLeWQ
団地って配管いじれるの?


316 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:08.39 ID:zEzbTpCd
オフィスは無印っぽくないんだ…


317 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:13.82 ID:7aQrITbr
それだけ?何か考えようよ。。。白髪ムシるぞコラ。


318 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:20.18 ID:Ai0fwt3i
>>267
無印が研究開発費で新商品つくったのを100均はまんまパクる
セリアにPPの積み重ねられる小物分けボックスとかミニ洗濯板とかまんまのが置いてあった


319 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:20.88 ID:BASkNVpP
>>309
メガネは撤退したような


320 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:22.99 ID:89Oduwlz
台本かな?


321 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:23.40 ID:+alvXvFq
えーノーアイデアであんなにデナイナーぽい顔してたのかよw


322 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:28.48 ID:n9Mb/UVR
今は
ゆっくり*ていねいな暮らし*ほっこり***
っていう層向けになってしまったな>無印


323 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:31.26 ID:K69w2Mba
具体的にお前が指示しろよっていう


324 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:32.03 ID:l3QhCuU0
>>206
無印は基本的には文房具を買う店だろ、、、


325 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:36.38 ID:DU6eieal
台本読んでる。


326 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:46.53 ID:AQs1Fhnk
>>316
無印っぽくしたら高くなるからな・・・・


327 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:46.62 ID:NdbG/pqi
>>261
まさか、エレベーターないの?


328 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:48.22 ID:uQM8z+rH
>>308
オシャレに見えるやん?(適当)


329 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:50.63 ID:uHDRzT4z
>>292
和光市から高島平まで東武が線路を作らないといけないので
その建設費を出すのが嫌だから東武は東上と三田線の直通を蹴った。
東武は東上線にびた一文カネをかけない


330 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:52.89 ID:mSIx/4G/
西武グループとして、ファミマでも無印が置かれるようになり
縦カットのバウムクーヘンにはまったのは自分だけですよね、うん


331 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:53.97 ID:vxeiLqPL
>>315
いじれるようにしてないと破損した時にメンテ出来なくね


332 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:58.51 ID:GydC4Wkr
無印って無個性、アイデンティティがないってのがウリだったと思うんだけど個性出したら意味なくね


333 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:14:58.58 ID:ox4itmJP
>>319
メガネよさげだからいつか買おうと思ってたのに
もったいなと思った
あれ売れなかったのかな


334 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:00.12 ID:jt/5t0D+
セパレートダイアリーっぽい手帳作って欲しい


335 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:01.81 ID:AcsQbU8p
>>317
それだけ?何か考えようよ^^;


336 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:05.00 ID:ZcJoHP9w
キッチンは狭くていい
いいマンションのキッチン狭くしてリビングを広くしてる


337 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:11.92 ID:hMNI46BZ
>>324
タイカレーがおいしい


338 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:14.40 ID:GHXrXtsR
>>292
以前走ってた三田線の車両は東武の仕様で作られてたらしいね。


339 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:19.84 ID:yMSLzIr+
>>324
文房具も質悪くなってきててもう数年買ってないな


340 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:20.15 ID:l6drpy4l
70Dいいなあ


341 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:25.31 ID:XnqsGvtK
具体的なアドバイスできない上司ってホントクズだよな


342 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:33.31 ID:J7BT5Ees
高齢者が死んだ部屋で安い物件がどんどん出てこないのかね


343 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:34.28 ID:dmD0gmvf
>>286
最近では石鹸入れが旅にすごい重宝で俺的にヒット商品


344 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:39.91 ID:blcWu65N
>>280
家賃が倍にはなるけどな。
古いURは安いから得は得。


345 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:41.09 ID:Ma5RLeWQ
>>331
いやそうじゃなくて
キッチンを壁際からアイランドキッチンにするから
配管はどうするのかと思って


346 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:41.36 ID:OfMcIv/b
昭和ってなんかダサいな
明治や大正はカッコイイのに


347 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:42.74 ID:l3QhCuU0
>>319
うん、なくなった
持ってるから知ってるけど、東レで国産レンズだったから安かったんだけどな、、、


348 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:44.55 ID:F/w8wzzK
>>324
蒟蒻ドリンクとかドライ食材とか
食品も先取りっぽいアイディア頑張ってる


349 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:46.81 ID:vO60i4oV
>>318
PPってなんぞや


350 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:49.18 ID:NdbG/pqi
>>319
うっそ・・・
おれ、10年くらい前に有楽町店で買った無印のメガネまだたまに使ってるのに・・・


351 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:50.04 ID:zysePad/
>>330
ファミマも無印も本社が池袋で建物もおとなり同士なんだっけ


352 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:52.95 ID:89Oduwlz
>>308
対面キッチンって、料理したら臭いがリビング中に広がるんだよな。


353 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:15:55.35 ID:4urDtCTy
>>327
古い低層は無いけど、高層なら築40年でもちゃんとある


354 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:02.23 ID:+alvXvFq
お前ら子供には絶対
「団地の子とは遊ばないように」って言わないでくれよ


355 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:10.12 ID:QQ+wm/Gi
広いキッチンがほしいとか金持ちの思考かよ


356 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:10.60 ID:BASkNVpP
>>324
500円分貰って乞食る店


357 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:16:11.52 ID:yBVdApiN
黒いシーツなんか買ったっけなぁ


358 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:14.15 ID:n9Mb/UVR
>>299
佐川と猫が死んでしまうよ!


359 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:16.33 ID:vxeiLqPL
>>345
マンションでも普通床下があるでしょ


360 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:24.18 ID:Tcw/dgBA
>>310
今は広いの?足伸ばせる?(´・ω・`)


361 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:29.33 ID:89Oduwlz
>>337
無印のカレーってけっこうな値段していたような・・・


362 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:34.90 ID:yMSLzIr+
>>349
ポリプロピレン?


363 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:35.58 ID:T9FkXUtW
>>247
昔、高島平団地の長文コピペがあったよな

最後が
“そしてそのまま飛び降りて死ね”
って奴

夜中にいきなり貼られてるのを見てびびった覚えがあるwww


364 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:49.97 ID:uHDRzT4z
>>338
信号機が東武型だった。
今はちがうけどね


365 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:50.53 ID:cIifeywB
おいおい
店の商品を
ベタベタ
触るなよ

なんだ、こいつ


366 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:16:54.14 ID:7TjfhCj+
>>346
昭和時代は
明治・大正だせえってその時代の建物ぶっ壊して
四角いビル立てまくった


367 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:02.65 ID:pDrCux1V
イノベーションってなに?


368 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:07.25 ID:hMNI46BZ
>>361
たしかレトルト1パック250円ぐらいだったような・・・


369 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:07.62 ID:ZcJoHP9w
売り物だぞw


370 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:08.91 ID:AQs1Fhnk
>>354
今のいわるる団地はジジババの姥捨て山状態だから子供少ない


371 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:12.30 ID:4urDtCTy
>>336
URでLDK12畳くらいだけど、リビング7畳DK5畳くらいで中途半端だわ


372 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:15.83 ID:jt/5t0D+
無印はちょっとダメだとすぐ撤退しちゃうから困る
運動用のちょっとしたウェアとかよかったのに
でもヨガウェアはひどかった


373 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:18.60 ID:J7BT5Ees
>>353
古い団地のエレベーターは小便臭かったり、ボタンがタバコで焦げてるんだよね


374 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:20.09 ID:CNDhGY+V
中国製は外して欲しい
完全に全て日本製なら高くても買うわ


375 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:22.18 ID:Ai0fwt3i
>>324
最近ちょっとノートの質が悪くなった気がする
ポケットサイズのミニノートの型がしょっちゅう変わるし上下がそろってなくてガタガタなのが気になって買うのやめた


376 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:26.40 ID:Ma5RLeWQ
>>354
団地の子と戸建の子は格差有りまくりだったなあ>小中の頃


377 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:28.04 ID:RIXoga6g
高島平って住んでる人いたら悪いけど、自殺の処理で大変だった・・・


378 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:28.59 ID:1u2zlYbF
無印は普通に高い


379 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:30.67 ID:jY6SyKQv
団地妻


380 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:31.41 ID:NdbG/pqi
高島平団地を検索したら
一緒にAKBの銀バエみたいな顔した女の名前が出てきた


381 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:33.32 ID:58CXAGuC
ベタベタさわんなよくそ


382 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:34.94 ID:l3QhCuU0
国内でつくってるんだ


383 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:35.41 ID:D2MhyWFT
>>353
昔は5回建てまでは付けなくてOKだったんだな  玄関が対面の建物は後で付けられないからねえ


384 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:43.70 ID:F/w8wzzK
>>374
そう言ってても実際作っても売れないそうな


385 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:44.27 ID:yMSLzIr+
>>366
バブル時代に守銭奴爺が東京駅ぶっ壊さなくて本当に良かった


386 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:46.29 ID:epCBwlFh
中国製にたちうちできるんか


387 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:49.14 ID:MbhXatun
無印のノート買ってたわ


388 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:50.59 ID:Vdd91w9b
めっちゃ無印


389 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:54.18 ID:ndx0TbHN
エッー!


390 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:54.86 ID:OfEc8ArZ
いまのふすまってこんななんだ


391 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:58.38 ID:6V2nlNpm
トヨーダァ


392 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:17:59.32 ID:A65F8/F/
え 耐久性が心配だ・・・


393 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:18:00.05 ID:1FCXswMB
あー出遅れた


394 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:05.52 ID:HjWWa62j
女性がつくってんのか


395 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:06.25 ID:yg7d1Dxt
>>368
一時期話題になってたのは300円くらいだな


396 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:08.63 ID:L3aT4HzZ
えーっ段ボールかよ
ゴキブリのエサじゃん


397 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:11.61 ID:Ai0fwt3i
>>349
ポリプロピレン


398 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:13.47 ID:cKirXQBT
火事になったら大変そうな素材


399 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:13.48 ID:89Oduwlz
>>368
調べたら300円くらいみたいね。
ちょっと高めのブランドレトルトカレーって感じか。


400 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:21.82 ID:Vdd91w9b
板じゃねえかw


401 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:23.24 ID:ox4itmJP
こんなやつに家まかせたくない


402 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:26.07 ID:S+/bACUe
ダンボールはなのか。Gが住み着きそう


403 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:31.53 ID:bT59wPuR
ふすまをダンボール地に変えたデメリットとかないのかな


404 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:36.93 ID:zQrZQC4s
てか高島平界隈って都内(23区内)屈指のヤンキー生息地なんだよなぁ


405 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:37.62 ID:zysePad/
無印の株主総会って、終了後にパーティーがあって
無印のお菓子がバンバン配られて、それをウエイターが開封しない状態で
お盆に山盛りにしてもってきたら、意地汚いジジババが根こそぎ強奪して
かばんにありったけ放り込んでいく光景はまだみれるのかい?


406 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:38.75 ID:vxeiLqPL
>>376
団地のイメージって地方と東京圏で違いそう


407 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:38.99 ID:7TjfhCj+
>>385
東京駅は八重洲口があったからな
ただ高度経済成長期は帝国ホテルぶっ壊したけどw


408 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:42.46 ID:jt/5t0D+
ダンボールハウスか…


409 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:44.09 ID:HQZpRwjl
害虫の温床になるな。


410 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:45.15 ID:bkP8hSE3
ダンボールの中は、ゴキブリの繁殖場です
ダンボールの中は、ゴキブリの繁殖場です
ダンボールの中は、ゴキブリの繁殖場です
ダンボールの中は、ゴキブリの繁殖場です
ダンボールの中は、ゴキブリの繁殖場です
ダンボールの中は、ゴキブリの繁殖場です


のですっ飛んで来ました


411 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:45.93 ID:wxQtDSYz
ダンボールハウスかよ


412 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:47.81 ID:l6drpy4l
>>396
まじ?


413 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:49.34 ID:UeNCyoFg
それがMUJI流さ


414 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:50.49 ID:gmJPxjdA
枠は残せよ


415 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:52.89 ID:Yoy1TJ4m
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン


416 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:54.08 ID:GHXrXtsR
>>364
東武のATSはJRのATS-Pとほぼ一緒らしいね


417 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:54.76 ID:s16novPp
強度的に大丈夫なのか


418 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:54.35 ID:7aQrITbr
みすぼらしい。


419 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:18:59.48 ID:OfEc8ArZ
枠は必要じゃないの


420 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:01.36 ID:A65F8/F/
強化ダンボールならなんとか・・・


421 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:01.25 ID:AQs1Fhnk
今でもあるぞ クロスはったやつ 一応フスマ


422 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:01.85 ID:n9Mb/UVR
火災大丈夫ですか!?


423 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:03.44 ID:AFybTC0r
段ボールそのままだと縁で切るだろ
デザインだけの欠陥つくんなや


424 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:04.19 ID:StLyBT28
端からボロボロになるわwww


425 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:04.71 ID:Ma5RLeWQ
>>385
地下鉄の大手町出て東京駅に歩いてゆくと
タイムスリップした感覚になるなw


426 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:04.86 ID:lUFWfS/g
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン


427 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:07.43 ID:QUJHg/8S
耐久性はどうなのよ・・・


428 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:08.37 ID:D2MhyWFT
多摩ニュータウンは安いかなあ 定年後に行ってもいいけど 建物が有ればの話だが


429 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:09.45 ID:Vdd91w9b
でっけえだんぼっちでも作る気か


430 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:09.62 ID:HjWWa62j
絶対いやだろwwwwwww


431 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:09.69 ID:DU6eieal
で値段は倍


432 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:10.51 ID:F/w8wzzK
うわ…


433 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:11.62 ID:+alvXvFq
んーこの人仕事できないタイプっぽいな


434 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:12.07 ID:85yTaJab
トートバックを肩掛けするサラリーマン


435 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:12.40 ID:ox4itmJP
>>346
昭和は戦争前までのデザインは
素晴らしくかっこいいよ
戦後はクソ


436 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:12.91 ID:lAJU5vpZ
指切るよ


437 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:13.58 ID:w2wLi9rb
ダボちゃんハウスや


438 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:13.57 ID:sQJjRThW
ホームレスかよw


439 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:16.27 ID:XnqsGvtK
さすがにこれはない


440 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:17.09 ID:iVRDLP4b
???


441 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:18.38 ID:l3QhCuU0
どうだろ このふすまw


442 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:20.07 ID:yg7d1Dxt
>>399
300〜400円くらいのレトルトカレー美味しいって普通のメーカーのも
それくらい出せば美味しいのいっぱいあるんだよねwww


443 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:20.93 ID:2kBofBxO
アフォだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


444 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:23.71 ID:pDrCux1V
耐久試験やっとけよ


445 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:24.70 ID:vZFyjxd+
>>352
最低でもガラスの耐熱壁でもないと油が飛び散るよな


446 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:28.10 ID:pcaWvw6j
ゴキブリときいてきました


447 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:28.71 ID:+XV5oTN7
かばんがださい件


448 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:29.53 ID:fVoI3jcT
ダンボールって…
悲しくなるわ


449 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:32.58 ID:QQ+wm/Gi
ガキがぶつかって終わりでしょ


450 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:34.98 ID:q9HqwI3I
ソチオリンピックの宿舎かよ


451 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:35.53 ID:OfEc8ArZ
よくねーよ


452 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:19:38.90 ID:1FCXswMB
>>404
高島平から入ってくる電話ってジジイババアのわけわかんねえ話ばっかり。


453 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:39.18 ID:7TjfhCj+
>>425
あれでも相当戦前のビルぶっ壊したんだけどな


454 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:39.27 ID:6V2nlNpm
これは普通のダンボールだろうけどめっちゃ剛質なダンボールってなかったっけ。しかも全然燃えないの


455 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:39.82 ID:Yoy1TJ4m
ひでえセンスだ


456 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:40.35 ID:AFybTC0r
間違いなく指切るから


457 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:42.15 ID:lAJU5vpZ
枠つけないとレール滑らないだろ


458 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:42.36 ID:88jQjlD3
・・・


459 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:43.26 ID:A65F8/F/
貧乏くせえ・・・


460 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:43.28 ID:4urDtCTy
>>383
そうでもない
http://www.ur-net.go.jp/urbandesign/project/danchikeshiki/ev/


461 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:44.31 ID:ndx0TbHN
こりゃ酷いわw
嫌だこんな襖w


462 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:44.49 ID:3iBGB75h
それはまずいだろww


463 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:44.74 ID:1u2zlYbF
経験がないから具体的な形にしないと検討できない無能


464 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:45.04 ID:wxQtDSYz
酷すぎるだろ、コスト削減だけなら猿でも出来るわ


465 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:47.52 ID:+1V7Y0ey
ないわー


466 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:51.99 ID:cB8WZtkO
まじかよ


467 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:54.36 ID:RIXoga6g
手切るぞww


468 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:56.59 ID:T9FkXUtW
>>324
15年ぐらい前に買った無印の消しゴムは最悪だったな……

それから消しゴムだけは無印のを買わないことにしてる


469 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:56.64 ID:2Vadqzgx
音筒抜けでオナニーできないじゃん


470 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:56.79 ID:hMNI46BZ
>>395,399
300円ぐらいだったね
そう考えるとちょっと高いな


471 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:57.24 ID:HjWWa62j
やべぇ全く理解出来ない


472 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:57.26 ID:cMoVGvRL
>>224
他に古い団地のリノベでどうしようもないのは室内の床から天井まで低い、ブレーカーが20、30A(1000〜1200wで落ちる)、
トイレ・洗面所・風呂場が狭い、トイレに電源がないからウォシュレット付けれない、
風呂場がFRPじゃない上に換気扇もないからすぐカビだらけになり掃除が大変とか。


473 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:57.65 ID:6evBsPE0
すぐダメになりそう


474 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:57.68 ID:cIifeywB
よくねえよ
すぐ穴の部分が
ボロボロになるの
わかりきってるだろ


475 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:58.14 ID:jt/5t0D+
まあ落書きしても紙貼っても楽しめるな


476 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:58.23 ID:RvRH9NpJ
ゴキブリの住みかになる
やめとけ


477 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:19:58.64 ID:bkP8hSE3
ゴキブリだらけになるって!!!!!!
マジやめとけ!!!!!
ダンボールはマジで害虫の巣!


478 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:00.88 ID:gmJPxjdA
こんなふすま嫌だ


479 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:01.20 ID:Vdd91w9b
カレーうどんでもぶっかけたらすぐ穴空きそうw


480 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:01.16 ID:rrCDCpJs
潔い(強がり)


481 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:01.34 ID:sQJjRThW
バカだろこいつ


482 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:02.41 ID:HQZpRwjl
バカじゃないの、デザイン(笑)を意識しすぎて住んだ際のこと考えてない。


483 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:03.54 ID:yMSLzIr+
>>407
構想は勿論あったんだよ
古臭くて二階建てとかとんでもねえから60階以上のビル建てるべきってやってたがバブルが
潰れて難を逃れた


484 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:04.07 ID:WQXETF7U
これがゆとりか


485 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:04.29 ID:yPgJkQ+5
ないわ


486 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:04.83 ID:WRe5kZYU
よく燃えそうで良いですね・・・


487 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:05.04 ID:xZ3yYIo+
さすがに手垢とか付くだろ


488 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:05.90 ID:lvr7YrdI
いやさすがにこれは


489 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:06.01 ID:XnqsGvtK
このドヤ顔である


490 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:06.71 ID:CNDhGY+V
>>384
そうなんか?!
100%日本製を全面に出しても売れないのかな
需要ありそうなのに


491 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:06.79 ID:DU6eieal
無いわ


492 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:20:07.39 ID:yBVdApiN
ビフォアフの匠オナニーより酷い


493 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:07.40 ID:Ai0fwt3i
無印の家のメリットは隈研吾が設計している一点にある
耐震性と機能性にすぐれたシンプルな構造が気に入る人は気にいるはず
だからリノベーションに無印がやる価値があるのかは微妙なところだな
個人でやるなら自分で無印風にしたほうが安上がりだろう


494 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:09.53 ID:n9Mb/UVR
段ボールはGの巣に最適なのです
偉い人はそれがわからんのです


495 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:12.41 ID:SY1wou76
いつもトートバッグ肩から提げてるな


496 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:12.86 ID:J7BT5Ees
金無いから団地に住むんであってコスト掛けて家賃上げたら意味無いわな


497 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:13.03 ID:MbhXatun
流石にこれは…


498 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:13.19 ID:B2qtXeqW
これはちょっと…


499 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:14.45 ID:v6Mjw4rY
使ってるとすぐにダメになりそうだな


500 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:14.59 ID:pDrCux1V
無印良品のイメージが・・


501 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:15.11 ID:XNhXStGv
あほかこいつ


502 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:16.77 ID:+pmmFXE1
TBSのエセ日本料理見てるようだ


503 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:19.43 ID:8jlyr8/y
いつになくダメな感じな人が出てきたなあ


504 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:19.76 ID:i/u9NWyS
一流企業に就職できる人の完成は スゴイな なあみんな


505 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:23.63 ID:UmLhPnH6
段ボール…虫の住みかになりそう


506 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:28.13 ID:fVoI3jcT
子供が指突っ込んで骨折するで


507 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:28.31 ID:N8GJWQev
ただのダンボールやん


508 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:28.48 ID:yshXFMDS
あんなふすまの家に住みたくない


509 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:29.07 ID:LJhwsa8P
馬鹿かこいつ


510 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:30.62 ID:HDSkHRlg
ダンボールの波波にGが卵産んでギャーってのが予想できますね


511 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:33.52 ID:+alvXvFq
自分が絶対に住まないって分かってるから
こんなしょうもない事をする


512 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:33.79 ID:lRH/nltb
最初の頃はいいだろうけど慣れたら…


513 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:34.80 ID:Hru1PHic
あまりにも酷すぎる


514 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:38.25 ID:/15BAqo+
G…


515 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:38.26 ID:D2MhyWFT
>>460
wwww よーけ付けなイカンがなwww


516 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:40.60 ID:vO60i4oV
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < オマエんち、なんかダンボールじゃない?
.  ノ/  / >    オマエんち、なんかダンボールじゃない?
  ノ ̄ゝ


517 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:41.15 ID:3iBGB75h
てめえが数回触るだけと

数年開け閉めするのとどんだけ変わるのか想像してないだろこいつ

ぼろぼろになるぞ


518 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:44.81 ID:vZFyjxd+
覗き穴の襖とか気味悪いわw


519 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:45.51 ID:OfEc8ArZ
>>482
無印の家って全部そんな感じだよね


520 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:51.79 ID:vxeiLqPL
耐久性どうなんだろ


521 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:56.04 ID:L3aT4HzZ
>>412
まじだよ
段ボールは早く捨てたほうがいい
段ボールに衣類入れっぱなしとかやばいから


522 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:56.75 ID:lAJU5vpZ
完全にセンスないこいつ


523 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:58.08 ID:2Vadqzgx
100万くらいで住めるなら買うぞ


524 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:20:59.15 ID:pUJ8qeMQ
ふすま屋の仕事を全否定っすか。


525 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:03.00 ID:hMNI46BZ
>>516
ふかわwww


526 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:04.70 ID:sQJjRThW
まるで生活することを考えてない


527 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:07.47 ID:v6Mjw4rY
すぐに痛みそうだけど‥‥


528 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:07.68 ID:tRJxC5SL
縁で手を切りそう


529 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:08.33 ID:bkP8hSE3
ダンボール
ゴキブリ

でググってみろ、おまいら


530 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:08.83 ID:cIifeywB
穴の部分だけでも
ナイスなアイデアを
提案しろよ

無印らしく
ダンボール、クラフト紙
そんなの
誰でも思いつくわ


531 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:09.98 ID:NMEeiz89
期をてらいすぎてる
毎日何十回と触る取っ手部分が段ボールのままじゃすぐへたる


532 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:10.33 ID:iVRDLP4b
耐久性テストって大事ね


533 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:12.69 ID:85yTaJab
URがMUJIに白羽の矢を立てた


534 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:12.78 ID:NdbG/pqi
デブが転んだら簡単に段ボールがへし折れそう
お湯とかにも弱そう


535 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:13.22 ID:shIq5hfu
ダンボールとかアリなのか・・・?

それだけでも酷いのに、生ダンボールとかおもちゃの家やん・・・


536 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:13.34 ID:AQs1Fhnk
すごいなここまでオールダメだしwwww
無印好きでもあのダンボールはあかんだろう


537 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:13.88 ID:N8GJWQev
無印って特別安いわけじゃないんだよな


538 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:14.01 ID:J7BT5Ees
団地の構造体は何年持つんだろう、軍艦島のビルもまだ建ってるから100年は持つんだろうか


539 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:17.12 ID:7BdTS9fM
素朴? ただの素材じゃん


540 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:17.78 ID:8NqUrWZ+
ビフォーアフターの悪匠かよ


541 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:21.82 ID:ffD8dO97
古い建物はゴキやネズミが沸くのにダンボールとかw


542 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:29.45 ID:1u2zlYbF
防炎じゃないと消防に怒られるだろ


543 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:36.32 ID:n9QQh2/X
バカでも耐久性ない事わかるだろ


544 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:36.36 ID:7aQrITbr
>>473
そうか、消耗財にすれば、ええって考え方か。ソニータイマー思い出すわ。


545 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:39.53 ID:yg7d1Dxt
デザイン重視で住みやすさを二の次とかドリームハウスを思い出した


546 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:39.81 ID:Ai0fwt3i
>>490
フライパンとかそのへんのスーパーやホームセンターで売ってるのは韓国製が多いから気を付けろ
小さくメイドインコリアンて書いてあったのを見落としてうっかり買っちまった(イオン系列
気づいてからは気持ち悪くて使ってない
日本製は本当に買いたくても売ってないのが現状


547 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:40.37 ID:Q5oulD2n
ダンボールは少しでも湿気があると匂いが気になるだろうな


548 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:42.13 ID:AFybTC0r
ゴキブリゴキブリ言ってるけど、段ボールだと衣魚も問題だぞ


549 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:48.81 ID:x8Umnl6N
まだ若いし、住居の事をわかってないから、
あのダンボールの穴をあけただけの引き口を、
「いいですよね〜♪」とカンチガイオサレ感を持てるんだろう・・・

若い=バカではいかんと思う・・・


550 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:49.77 ID:s16novPp
え、ダンボールGの住みかになるの
やべ


551 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:50.74 ID:7TjfhCj+
>>483
へーそうなんだ
けど当時は建築法的に60階は無理だろ


552 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:58.06 ID:LJhwsa8P
フチがないとすぐダメになりそうだな


553 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:21:58.54 ID:HRlnCj+m
あいつ馬鹿なんじゃねーの?
耐久性とか全く考えてないじゃん


554 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:06.14 ID:89Oduwlz
ダンボールは処理しても湿気でカビ生えたりしないのかね


555 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:09.05 ID:pUJ8qeMQ
襖紙がない場合の防火性能みたいのはいかがなものか。


556 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:10.68 ID:WQXETF7U
ダンボールふすまのオプションとして好きな襖紙販売すればいいのか


557 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:11.89 ID:pqhAfkcl
>>550
カビの住処にも


558 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:15.56 ID:q9vytdua
>>538
償却期間は70年という話。


559 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:17.61 ID:mSIx/4G/
>>442
レトルトカレー? スジャータ(めいらく)のが美味いんだよ安いし


560 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:19.50 ID:pDrCux1V
この担当、無印良品をわかってるのか・・


561 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:22.44 ID:dmD0gmvf
>>360
うちのマンション昔はバランス釜だったっぽいけど浴室ユニット入れ替えリフォーム済みだよ
昔の間取りだと収納多かったり 居室にゆとりがあったり 風呂には基本窓ついてたり
いいことも多い 配管や音漏れがアレだと住みにくいだろうけど


562 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:29.66 ID:bkP8hSE3
段ボールの、ナミナミしたところに
害虫が喜んで卵を産み付けるんだよ

ゴキブリ天国らしいぞ


563 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:37.62 ID:n9Mb/UVR
>>490
主婦は安かろうがすべて
チャイナ製が危険だわーだとかの知識ももちろんないし
生産国なんて見もしないぞ

私は日本製探して買ってるけど高いけど
正直品質はよくわからん(悪くはないだろうけど)


564 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:37.87 ID:q9HqwI3I
こうなるのか
http://pbs.twimg.com/media/Bf8PHIcIMAEhTRp.jpg



このスレの画像一覧

565 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:38.69 ID:Ma5RLeWQ
>>511
団地マニアのあいつと一緒だなw


566 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:39.20 ID:StLyBT28
「それだけ?」の上司が今のダンボール絶賛したら
無印もう寄り付く気にもならん


567 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:40.40 ID:2PsYGr3J
ホームレスの方もダンボールで寝泊まりしてるから、
機能的にはありなのかも。んー。


568 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:44.76 ID:v6Mjw4rY
段ボールハウス


569 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:45.16 ID:lAJU5vpZ
1000万住宅とかあるけど無印なんかに2000万も出したくないわ


570 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:49.62 ID:mSIx/4G/
タカ! ユージ!


571 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:22:54.19 ID:1FCXswMB
団地はいいから団地妻の話しろ おまえら


572 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:59.00 ID:NMEeiz89
ドリームハウス「この人良いな、匠としてスカウトしたい」


573 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:22:59.50 ID:l6drpy4l
>>521
すぐに捨てる(´・ω・`)


574 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:02.51 ID:hMNI46BZ
>>564
なにがあったwww


575 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:05.13 ID:XnqsGvtK
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < オマエんちの表札、かまぼこの板でできてたぞ?
.  ノ/  / >    オマエんちの表札、かまぼこの板でできてたぞ?
  ノ ̄ゝ


576 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:07.93 ID:J7BT5Ees
>>564
ノブが壊れたときに便利じゃないか


577 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:09.09 ID:4urDtCTy
>>472
うちはトイレに電源あるし、風呂と脱衣所は無駄に広い
風呂が無駄に広いせいでユニット入らなくてタイルだから掃除は面倒だな


578 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:11.94 ID:A65F8/F/
レモンハートがありそう


579 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:13.07 ID:i/u9NWyS
>>538
海砂ショブコンは35年 
軍艦島のビルの時代に海砂ショブコンは使って無かった


580 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:13.16 ID:j3pG7YFZ
まあ無印みたいなリア充のブランドに
お前らが本能的に嫌悪感を持つのは分かる


581 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:13.30 ID:N8GJWQev
無印=シンプル


582 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:13.71 ID:Ai0fwt3i
>>544
ソニータイマーとか感じたことないわ
どれもすごい長持ちした


583 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:15.24 ID:iVRDLP4b
赤レンガ倉庫って何がメインの施設なのかイマイチ理解できなかった


584 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:21.49 ID:w2wLi9rb
最後に田代が逮捕されたところか


585 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:21.64 ID:WQXETF7U
>>564
ゴキブリがうじゃうじゃダンボールに密集してる画像だからこわくてクリックできない…


586 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:28.77 ID:+alvXvFq
レンガやカフェは住まないじゃんw


587 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:30.69 ID:sOs3BkIp
値段下げて耐久性まで下がってたら意味ないだろw


588 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:34.24 ID:AQs1Fhnk
>>565
マツコの番組で見たな
なんで番組終了しちゃったんだろう


589 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:39.35 ID:pqhAfkcl
つか、ふた部屋を一部屋にして、
床は無理でもせめて壁を厚くしたり頑張ろうぜ

もっとも単身用住居をきれいにしようぜ


590 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:44.35 ID:CviCMOBM
江口下手だな


591 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:44.74 ID:F/w8wzzK
>>583
まあただのショッピングモールだな


592 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:46.16 ID:85yTaJab
ロッカー 下駄箱な


593 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:46.19 ID:jMNWjVGp
Gにとっての団地だからこれでいいのじゃ


594 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:47.74 ID:NcBdazG6
100円ショップが普及したおかげで、無印良品がいかに割高かはっきりしちゃったからなぁ


595 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:51.66 ID:i/u9NWyS
>>521
ゲーム機の箱が捨てれません


596 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:52.88 ID:ZcJoHP9w
一軒家を建て替えて550万円の家を建てるわ
古くなったらまた建てかえたい


597 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:23:53.80 ID:cMoVGvRL
>>240
下水管とか不可能。それやるなら解体して新築した方が良い。
だって団地とか上の階と下の階の間の部分のコンクリートの中に通ってるんだぜ?
ここ20年の建物みたいに上の階に床下が下の階に天井裏があり、そこに配管通ってる使用じゃないからね。


598 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:04.53 ID:89Oduwlz
レトロw ものは言い様だなw


599 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:06.51 ID:1u2zlYbF
>>564
選手村は内装解体するの前提だから。
パラリン終わったらリゾートマンションに変身。


600 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:08.36 ID:ox4itmJP
ワロタ
脱衣所のほうがいいな


601 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:10.55 ID:88jQjlD3
風呂w


602 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:12.63 ID:F/w8wzzK
>>585
違う違うw


603 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:14.30 ID:pqhAfkcl
>>558
レゴみたいにできんもんかねぇ


604 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:25.03 ID:l3QhCuU0
吉本のアレか


605 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:25.13 ID:cKirXQBT
古くなったらみすぼらしくなりそうだなあ


606 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:25.69 ID:7TjfhCj+
よしもとの本社か


607 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:30.71 ID:uHDRzT4z
>>582
FDトリニトロン管でソニータイマーを体感した。
使用時間たった3000時間で白斜線病にかかるなんて・・・


608 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:31.19 ID:HDSkHRlg
>>537
西友のプライベートブランドだった25年くらい前はそれなりに安かったんだよねぇ


609 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:35.65 ID:1ZllJVfE
少し前のappleのアルミ筐体のMacって 元無印のデザイナーの人が関わってたらしいね


610 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:35.61 ID:vxeiLqPL
>>538
UR賃貸は減価償却の期間が70年らしいぞ


611 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:37.99 ID:AwaqTgLQ
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < それだけ?何か考えようよ
.  ノ/  / >    それだけ?何か考えようよ
  ノ ̄ゝ


612 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:46.16 ID:Hsc2DHAi
商業施設やオフィスとか、行く場所だから許されるのであって
帰る場所が古くて狭苦しいのはイヤだわ


613 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:47.32 ID:i/u9NWyS
>>599
ヤリ部屋ってわかってて買うやついるの


614 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:50.87 ID:J7BT5Ees
>>603
日本に地震が無かったら、もっとペラペラで安く造れたんだろうね


615 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:53.08 ID:5BvERUTv
四谷だっけ?


616 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:24:53.74 ID:EGsvPb4H
リノベーションって聴こえはいいけど俺は
築数十年のRC構造リノベーションマンションに済んでみたけど最悪だったよ
上下の左右の壁の薄さはそのままに内装だけ新しくしただけだから本当に最悪だったわ


617 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:02.69 ID:XnqsGvtK
芦田愛菜だよ


618 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:10.83 ID:Ai0fwt3i
>>563
正月にうちのおかんは安かったからという理由で韓国製の栗きんとん買った
すでに日本製の栗きんとん買ってあったにもかかわらず
安いと目の色変えて飛びつくおばはんは多い
売れないから安かったんだろといって叱ったけど


619 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:11.21 ID:wFg3Mv+k
母校だ


620 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:13.43 ID:pqhAfkcl
>>590
何も耳に入ってこねぇ


621 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:15.39 ID:iVRDLP4b
>>591
ずいぶん前に行ったキリだから今はわからんのだけど、
バカでかい間接照明売ってる店とか、どうもショッピングモールとしてもいまいちというか


622 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:18.76 ID:mSIx/4G/
>>562
一度もないんだけど・・引越し経験多くて今もいくつかあるけど
基本的に有機物とかエサになるもの部屋にほったらかしてるんじゃないの
ダンボール長期所有=Gではないだろう


623 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:29.32 ID:cfsw+yk9
芦屋つっても六麓荘町と他は区別して考えないと


624 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:29.98 ID:Ma5RLeWQ
>>588
リニューアルして続けたけど1回目でぽしゃった


625 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:36.79 ID:cIifeywB
あら
イケメン


626 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:36.98 ID:7TjfhCj+
>>613
北京では大人気だったらしいぞ


627 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:39.61 ID:XnqsGvtK
イケメンwww


628 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:41.38 ID:cMoVGvRL
>>253 全てとは言わないけど、古い団地は下水道に直の造りの所多いよ。


629 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:46.66 ID:SJ3hpuzD
かっこいいなあ


630 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:46.50 ID:l6drpy4l
姉さん女房かな


631 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:48.29 ID:RIXoga6g
ダメそうなカップルwwwwwwwwwwwwwww


632 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:48.10 ID:4urDtCTy
>>610
といっても築40〜50年くらいのは建て替え始まってるとこもある


633 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:49.25 ID:J7BT5Ees
>>610
70年を考えて団地の間取りを考えるなんて無理だわ


634 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:51.27 ID:bT59wPuR
仕込み感丸出し


635 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:52.35 ID:iVRDLP4b
仕込みですかね


636 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:53.22 ID:QUJHg/8S
この男は潔癖そう


637 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:55.12 ID:E3/bG40M
オサレなカップルだな〜


638 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:57.51 ID:88jQjlD3
>>627
髪型


639 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:58.24 ID:CNDhGY+V
>>546
どこ製か必ず調べてから買ってる
家電も出来るだけ日本で作ってるやつを買ってるわ
上位モデルとかになってしまうけど


640 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:59.24 ID:StLyBT28
髪なげー
神経質そう


641 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:25:59.36 ID:W3+Cr0dv
無印はブランドぶるようになってから
嫌いになった


642 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:01.29 ID:D2MhyWFT
>>582
カバンに入れ忘れて コンビニでUSBメモリーを買ったが しょっちゅうフォーマットしなきゃ使えませんてなる
全部消えてまうやろーっ!


643 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:03.53 ID:lUFWfS/g
ホストかよ(´・ω・`)


644 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:06.00 ID:Tw+kjV7n
奥さん歳上?


645 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:08.86 ID:Fb30R0oX
母親と息子みたいなカップルだなw


646 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:08.88 ID:EytiTWFR
そのレベルでいいのかイケメンよ


647 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:11.69 ID:zQrZQC4s
寝台特急あけぼのが廃止になったけど
廃止で不要になった寝台車とか買い取ってカフェにしたりする業者がもっとあればいいのに(´・ω・`)


648 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:20.01 ID:iDWjCN0Z
盗まれそうな財布


649 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:20.44 ID:gszTlIu6
財布落ちるぞ


650 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:21.52 ID:U8olVdXe
ケツにデカイ財布


651 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:23.79 ID:MbhXatun
イケメンなのに嫁がブス


652 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:25.68 ID:FUMSey0T
なんで手をポケットに入れるの?


653 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:25.61 ID:ox4itmJP
ああいう天井アーチ型とか
いいよなー雰囲気あって


654 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:25.90 ID:s9Dj8kez
美男と野獣か(´・ω・`)


655 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:27.60 ID:SY1wou76
財布とスマホ


656 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:35.75 ID:cIifeywB
パンツのポケットが小さくて
財布が
半分以上出てるわよ
財布を盗んで下さい
って言ってるようなものよ


657 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:36.87 ID:vZFyjxd+
>>616
やっぱり買うなら新築だな


658 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:38.78 ID:Ai0fwt3i
>>580
リア充じゃないけど割と好きなんだがw
男向けが少ないからネラーには親しみがないだけだろう
うちは近所にあるから結構重宝している
ちなみに今週末から無印週間だ


659 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:39.07 ID:q9vytdua
>>614
壁式構造の団地は原発の建屋と同じ構造で安全という触れ込みだったけど、
311で最悪な形で吹っ飛んだからな…


660 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:41.59 ID:s16novPp
シトロエンとか乗ってそう


661 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:42.03 ID:RF5vMi0a
実は同様の趣旨で「姫路モノリス」もある。

http://produce.novarese.jp/hjm/


662 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:42.21 ID:xYfBf7+5
すごい豪華やな


663 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:44.96 ID:7ThiW0pd
芦屋は阪神とオリの選手が住んでいるんだよな


664 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:49.99 ID:7TjfhCj+
大阪の中央図書館の未来の姿かw


665 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:49.45 ID:1u2zlYbF
>>607
ソニーのプロフィールプロ持ってたけど、画面が消える症状があった。
その症状を指摘すると有料修理、他の修理だとついでにコッソリ無料で修理するという
糞対応してたよ。
その情報前もって掴んでたから無料でやってもらったけど。


666 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:50.17 ID:QUJHg/8S
奥さんというよりお母さんに見える


667 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:50.46 ID:n9Mb/UVR
>>609
ほんと?アルミ筐体のMacから書込んでるよw


668 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:51.29 ID:mSIx/4G/
電話局の耐震性は凄い! ってWBSでやったんだっけ?見たよな


669 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:56.04 ID:N8GJWQev
オサレなの好きそうなカップルだなあ


670 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:56.55 ID:J34LV0hW
思いっきり出遅れた〜


671 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:56.58 ID:l3QhCuU0
あら素敵


672 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:26:56.99 ID:8WmPrzps
男イケメンなのに女はイマイチ
ロングヘア好きの男なのかもな


673 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:00.61 ID:pqhAfkcl
>>597
ぶっちゃけ、解体してバージョンアップすればいいんだよねぇ
30年前の設計しそうで、今の人間住まわせるって
無理だわ

洋風の何十年と修繕しながら使う作るになってない


674 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:04.88 ID:n9QQh2/X
歩き方いきってるわーwww


675 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:07.81 ID:J7BT5Ees
>>656
いやいや、日本が安全な証拠ですよ


676 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:09.02 ID:jMNWjVGp
電話局の建物は三菱地所の鹿島マンションよりかは丈夫だな


677 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:16.56 ID:L3aT4HzZ
しゃれてるな〜
サブカルカップルに受けそうな式場だ


678 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:17.03 ID:85yTaJab
扇風機が貧乏臭いな


679 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:16.98 ID:xYfBf7+5
いつかはデータセンタもこうなるんだろうなw


680 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:21.74 ID:UeNCyoFg
リレーの音がバチャバチャ言ってたんだろうなぁ


681 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:23.08 ID:l6drpy4l
>>628
そうなんだ


682 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:23.08 ID:XnqsGvtK
結婚するなら顔じゃないよな
家事ができて、元気な赤ちゃん産んでくれるか


683 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:23.82 ID:v6Mjw4rY
>>582
テレビとビデオデッキとウォークマンでソニータイマーが発動した。
もう二度とソニー製品は買わない。


684 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:27.33 ID:88jQjlD3
>>580
リア充なのか
安もんとみて買ってるんだが(´・ω・`)


685 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:27.73 ID:i/u9NWyS
>>647
ホテルにしてる業者が九州にあるぞ


686 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:30.58 ID:3iBGB75h
>>610
マンションの耐用年数は基本47年だぞ


687 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:33.16 ID:CviCMOBM
カップルに見えないな
よそよそしい


688 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:32.96 ID:yMSLzIr+
>>658
むしろ喪向けにしか感じないんだが


689 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:37.19 ID:dmD0gmvf
>>622
もうかれこれ20年ぐらい季節外の服入れてるダンボール箱あるけど
どうにもなってないな


690 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:38.41 ID:8WmPrzps
女は相当稼いでるんだろうな


691 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:41.01 ID:Tw+kjV7n
お母さんと子供みたいな感じだな


692 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:46.57 ID:FUMSey0T
>>658
むしろ男向け多くないか?
家具や雑貨は男女選ばない感じだし


693 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:52.87 ID:l3QhCuU0
フランクロイドライトの割りになんでこんな扱いにと思ったら影響かよ


694 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:27:54.19 ID:1FCXswMB
もともとの建物のデザイン性が高いとこなんだな 
オレが仕事してたとこは完全にビルだった


695 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:55.22 ID:s9Dj8kez
>>684
無印、物のわりに高くね?(´・ω・`)


696 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:58.45 ID:Iy14BxrR
大きい窓の結婚式場はいいね
写真がきれいに撮れる


697 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:27:59.94 ID:85yTaJab
帝国ホテルを設計したデザイナーに影響を受けた設計


698 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:00.89 ID:ox4itmJP
>>682
ほんとそうよ


699 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:02.69 ID:J7BT5Ees
>>673
さらに高層にして儲かるようにすればいいのか


700 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:03.55 ID:cKirXQBT
タワーマンションて何年くらいで建て替えるの?


701 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:03.51 ID:AQs1Fhnk
わ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。かい???


702 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:04.95 ID:N8GJWQev
結構老けてるな


703 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:07.51 ID:pqhAfkcl
>>614
地震と台風と雨に対応しなくてはいけないって結構なムリゲー臭するもんな


704 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:07.52 ID:SJ3hpuzD
おばさんみたい


705 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:08.36 ID:q9HqwI3I
設計した部署は民営化後にNTTファシリティーズに分社したねえ


706 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:10.17 ID:eZaZwGoA
旦那イケメンだけど嫁ブサイク


707 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:12.04 ID:Ma5RLeWQ
ホントだ、嫁ババア杉w


708 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:15.52 ID:1ZllJVfE
>>667
そう聞いた どことなく無印っぽいよね


709 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:17.76 ID:l6drpy4l
>>682
しかし旦那の子とは限らない


710 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:18.36 ID:WQXETF7U
女の人てっかてかだなw


711 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:18.67 ID:mSIx/4G/
>>647
てっぱくが動き出した模様


712 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:19.60 ID:RvRH9NpJ
中国人ちっくな彼女だな


713 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:19.75 ID:NdbG/pqi
>>683
そんなに買うってソニー大好きなんだなw
PSとウォークマン以外買ったことない


714 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:20.70 ID:C0c9FwST
多摩、平塚、厚木なんてたれも住まねーぞ


715 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:20.34 ID:88jQjlD3
よく見ろよ
顔は別によくないぞ
髪型に騙されんな


716 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:21.49 ID:4urDtCTy
新郎新婦ハブられてるみたいだな


717 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:23.83 ID:E3/bG40M
健康過ぎる彼女さんの顔色


718 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:25.38 ID:ndx0TbHN
女性の方が顔が大きいな


719 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:26.35 ID:jMNWjVGp
いまデジカメ持ち歩く人ってオサンくらいしかいないのかな


720 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:27.87 ID:J7BT5Ees
リア充爆発しろ


721 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:27.73 ID:D2MhyWFT
そりゃ昔の建造物は頑丈だわなあ 大阪地下鉄の駅構内なんかすごい作りだわ


722 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:32.03 ID:FUMSey0T
男がナルシストっぽい


723 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:32.87 ID:iVRDLP4b
すごい新人俳優臭


724 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:34.86 ID:lRH/nltb
男ちょんくさい


725 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:37.11 ID:8WmPrzps
テレビに映るんだから女は髪ぐらいおろせばいいのに
多分髪おろすと結構可愛く見えると思う


726 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:38.97 ID:MbhXatun
逆玉?


727 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:41.74 ID:n9Mb/UVR
この式場オサレじゃね?(ウシジマ君に出てくるオサレ君風)


728 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:43.40 ID:EytiTWFR
イケメンなのにもったいねえ俺とボディチェンジしろ


729 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:43.91 ID:2PsYGr3J
>>663
あと、三国志に出てくる劉備の末裔の人が住んでるって
この前テレビでやってた。


730 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:48.26 ID:n9QQh2/X
男はくやしいです!!の人??


731 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:50.42 ID:QUJHg/8S
男25歳
女32歳
くらいに見える


732 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:52.97 ID:cKirXQBT
男イケメンに見えないけど


733 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:54.13 ID:e6IkUwDn
男すげナルシストに見えるけど女は美人じゃないな


734 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:56.19 ID:AwaqTgLQ
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < 神戸って兵庫のくせに偉そうだよな
.  ノ/  / >    神戸って兵庫のくせに偉そうだよな
  ノ ̄ゝ


735 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:28:56.88 ID:l6drpy4l
NTTは加入権の八万円返して


736 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:02.91 ID:+1V7Y0ey
押し切られて結婚?


737 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:03.21 ID:ZcJoHP9w
男イケメンなのになんでこんな女選んだ


738 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:06.86 ID:8WmPrzps
>>700
200年


739 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:10.31 ID:XnqsGvtK
マネーの虎の社長じゃないのか


740 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:11.08 ID:J34LV0hW
幸せそうで何よりです。。。


741 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:11.43 ID:J7BT5Ees
>>703
さらに夏の湿気とか、日本は過酷すぎるわ


742 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:13.22 ID:cIifeywB
おそらく
この嫁は
おっぱいチャンなんじゃないのかしら


743 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:14.17 ID:YNhntOC2
女だせー格好だな


744 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:17.24 ID:NsDhUIMw
ノバレーゼだったのか!


745 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:17.93 ID:lUFWfS/g
>>732
そうっすね(´・ω・`)


746 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:18.19 ID:E3/bG40M
わ、若い社長さんっすねー。


747 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:21.16 ID:88jQjlD3
>>730
髪型で雰囲気変わるもんだよな


748 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:24.70 ID:ox4itmJP
>>622
通気性や湿気もあるだろうしね
どの段ボールも同じようにゴキだらけだったら
日本全国のご家庭の押入たいへんなことになってるだろうな


749 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:26.15 ID:1u2zlYbF
>>700
広尾の三菱が建てた奴は築0年で建て替え


750 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:26.61 ID:FUMSey0T
>>737
床(ry


751 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:33.58 ID:qbjsnHYt
ナガレネーゼ


752 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:36.66 ID:l3QhCuU0
あー今のもいちお、ハウスウエディングだったんだ


753 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:39.29 ID:8WmPrzps
>>707
髪オールバックにして縛ってるからだよ


754 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:39.41 ID:1fJjfX4e
偽物牧師


755 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:43.30 ID:7TjfhCj+
近代建築好きからすると
なにが今頃昔の建物素敵ねだよ

ここ10年でどんだけ名建築が破壊されたか
こんな電話交換局なんて目じゃない立派な建物が壊されたのに


756 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:43.89 ID:wFg3Mv+k
さっきのは雰囲気イケメンね


757 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:45.54 ID:UeNCyoFg
>>719
そんなことないよ。お爺さんもいるよ。


758 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:45.97 ID:cKirXQBT
>>749
どういうこと?


759 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:50.27 ID:cMoVGvRL
>>331
普通は、上の階の下水管が床下か下の階の天井裏に通ってたり、トイレの下水管は縦に通ってたりするからメンテスペースあるけど古い団地は無い。


760 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:51.47 ID:NdbG/pqi
えー
ここのスレ見たら、女、そんなにブスだったのかよ!?
書き込みしてて見逃したぜ


761 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:55.64 ID:ox4itmJP
>>697
フラン黒いドライとだ


762 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:55.86 ID:J7BT5Ees
>>729
鳥谷がだまされてなかったっけ


763 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:29:58.32 ID:v6Mjw4rY
結婚式なんてよく出来るな、恥ずかしくないのか。


764 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:03.48 ID:pqhAfkcl
>>633
絶対そんなこと考えてない上に
高度成長期、詰め込みの団地って設計で
もうダメすぎる


765 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:09.20 ID:Ai0fwt3i
>>695
無印独自の開発商品じゃないのも結構多いよ
ブランド名出してないけど他で見たなってのも結構ある
カラーを無塗装や白にしてたりしてるだけで値段も一緒


766 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:10.07 ID:NsDhUIMw
母校感覚かよ


767 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:12.99 ID:8WmPrzps
>>718
髪おろして隠せばいいのにな


768 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:20.69 ID:epCBwlFh
その頃には離婚してる


769 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:23.53 ID:CNDhGY+V
>>563
日本製を全面に打ち出して、生活に余裕のある人ターゲットにすればいいのにな
需要はあるはずなんだが


770 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:23.58 ID:Dk3bRKQs
>>732
あなたはさぞイケメンなんでしょうね


771 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:25.47 ID:mSIx/4G/
建物は残っていても、夫婦関係は残っているかな・・・


772 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:26.15 ID:AQs1Fhnk
>>760
ブスじゃなくておばさんっぽく見えるだな
旦那がそこそこだったから余計に目立った


773 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:32.04 ID:uHDRzT4z
>>749
建築現場にありがちな失敗をネットに書き込んじゃったばっかりに・・・
カキコした奴は当然首になったんだろ?


774 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:35.12 ID:RIXoga6g
じゃ、国会議事堂とかですれば


775 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:36.58 ID:MWjiyb6E
こいつ部落民やん


776 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:40.53 ID:ZcJoHP9w
大勢で結婚式はやりたくない
だから二人だけでハワイでやりたい


777 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:42.41 ID:W3+Cr0dv
なるほどなあ。
歴史ある建物はなくならない。
一理あるわ。


778 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:42.53 ID:mcZzfo8k
愛知県の親戚の団地をたずねた時、廊下を挟んで両側に住居があって台所の換気扇や風呂場の窓が全部廊下に向いていて
夕飯の支度時に通ると頭がくらくらした


779 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:45.17 ID:8WmPrzps
>>737
稼ぎがいいんだろ


780 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:45.47 ID:T9FkXUtW
>>580
>まあ無印みたいなリア充のブランドに

………そうか?
むしろ、非リア充が見た目だけでもオサレなリア充になりたいから利用するブランド、
なイメージがあるがw>無印良品


781 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:45.57 ID:cKirXQBT
>>770
女だよ


782 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:46.81 ID:n9Mb/UVR
男は雰囲気イケメンじゃね
ナル臭がするし性格に難ありかも…女は2児の母って言われても信じる


783 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:47.25 ID:l3QhCuU0
>>749
ww


784 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:49.72 ID:1u2zlYbF
結婚式場が永遠に残るという意味では
大宮の氷川神社で結婚式したうちは安泰


785 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:50.99 ID:WQXETF7U
>>737
お金あるんじゃないの
なんかあまり苦労してなさそうだから


786 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:56.98 ID:qbjsnHYt
>>758
あるべき配管がなされてなかったので竣工前に解体決定


787 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:30:57.43 ID:XEsxXotz
なるへそ


788 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:02.40 ID:hMNI46BZ
改修前はやたら近代的だな


789 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:08.22 ID:88jQjlD3
ふーん


790 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:09.27 ID:7TjfhCj+
10年で社員600人とか急成長だな
冠婚葬祭業はすげー儲かるだろうし羨ましいわ


791 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:10.99 ID:XnqsGvtK
天井の高さ変わっとる


792 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:14.16 ID:J7BT5Ees
>>763
結婚式はまだいい、披露宴なんて呼ぶ人がいない・・・


793 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:17.71 ID:C0c9FwST
>>759
配管がむき出しになってるしなー
風呂場、便所とか


794 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:19.17 ID:jMNWjVGp
>>760
そこそこの美人さんだったら皆うらやましがってる


795 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:24.93 ID:ox4itmJP
前のつくりを生かしたわけじゃないのか
デザインした人なかなかGJだな


796 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:38.34 ID:8WmPrzps
女ブサイクというが髪でかくさずオールバックにしたらみんなあんなもんだよ


797 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:41.59 ID:pqhAfkcl
>>713
自分もウォークマン使い続けたが
発動したのは1個だけだな

正直当てにならん


798 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:44.32 ID:zho97axe
なんだよ、もともとそんな内装古く無いのに無理矢理古く装ってるのかよ


799 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:45.18 ID:XnqsGvtK
この社長の喋り方なんなの?w


800 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:45.48 ID:cMoVGvRL
>>406 と言うよりも、昔から公営(県営・市営とか)と公団(現・UR)でかなりイメージ違った>団地


801 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:48.65 ID:NdbG/pqi
>>785
今は金持ってるおばさんと結婚する時代なんだな


802 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:31:55.24 ID:1FCXswMB
神父様?


803 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:57.90 ID:NsDhUIMw
>>763
ほんとこれ


804 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:31:59.59 ID:88jQjlD3
食堂かよ


805 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:00.07 ID:i/u9NWyS
少子化ジミ婚化してるのに将来性ないだろ


806 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:01.64 ID:J7BT5Ees
NTT儲かってたんだなあ


807 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:11.04 ID:uttoyQbt
俺には全く縁のない場所だな


808 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:13.30 ID:D2MhyWFT
離婚率て、ここ数年35%くらいだよな もう平気だな オレが離婚した頃はダメ男みたく見られたけどw


809 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:14.56 ID:dmD0gmvf
>>782
思った イケメン風ではあるけど性格はどうだろうな


810 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:16.76 ID:XEsxXotz
男のほうは髪セットしないのか


811 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:19.46 ID:RIXoga6g
>>784 競輪場の隣かw悪くはないけどねw


812 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:19.87 ID:QUJHg/8S
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!


813 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:20.05 ID:epCBwlFh
古い建物がそんなにいいんだったら
新築のビルも古い感じで建てれば


814 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:21.79 ID:IrsJyVMN
歴史がある学校の校舎も造りがきれいだよね


815 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:23.84 ID:vxeiLqPL
>>737
カニバサミという得意技を習得してる女がいるらしい


816 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:25.40 ID:l3QhCuU0
たけ
つか買い取ってないのかよ


817 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:31.79 ID:rrCDCpJs
もっと高くすればいいじゃん


818 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:34.83 ID:1fJjfX4e
ブーケプルって女に不評らしいな


819 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:34.97 ID:AwaqTgLQ
>>799
こういう仕事できなさそうな社長見ると、なぜ経営できてるのか不思議になる


820 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:36.05 ID:FUMSey0T
早く歩きすぎ
新郎もっと遅く歩いてやれよ


821 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:37.62 ID:n9Mb/UVR
歯茎


822 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:38.03 ID:XnqsGvtK
ブスがゲット


823 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:39.16 ID:4urDtCTy
出っ歯夫婦


824 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:39.55 ID:E3/bG40M
ブーケは投げないんだね〜。


825 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:39.87 ID:WMPI3EiO
今はこういうやり方なんだ


826 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:39.80 ID:1u2zlYbF
>>758
ニュー速+行ってみれ


827 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:42.15 ID:hMNI46BZ
今はブーケ投げないんだな


828 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:44.49 ID:8WmPrzps
二人とも口出てるなw


829 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:45.63 ID:vxeiLqPL
ハリセンボンかよ


830 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:50.29 ID:ZcJoHP9w
俺もソニータイマー未経験
運がいいんだろうな
ソニーばっかり持ってる


831 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:50.67 ID:L3aT4HzZ
あ〜モノリスかあ
横浜にもあるけど結構高いんだよね
でも景色はバツグンだよ


832 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:51.27 ID:mSIx/4G/
>>689
>>748
あ、外に置かれたダンボールはヤバイかもね、
べランダとかに、とかはあるだろうね


833 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:51.30 ID:XEsxXotz
こいつイケメンとか
おまえらメンタマあるの??


834 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:53.29 ID:kK4xiWTQ
子供確実に歯が出るな


835 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:53.62 ID:Ai0fwt3i
やっぱ日本人には和服のほうが似合うな


836 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:54.89 ID:Hsc2DHAi
>>802
俺も映像見てなかったから、どっち(新婦or神父)だかわからなかった


837 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:54.88 ID:epCBwlFh
嫁ブサイクでした


838 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:56.04 ID:7TjfhCj+
>>806
元国営だから一等地持ちまくりなんだよ


839 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:57.62 ID:l6drpy4l
半年先の吉日ならどこも埋まってるんじゃね


840 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:57.90 ID:lRH/nltb
不細工カップル


841 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:32:59.39 ID:AQs1Fhnk
>>827
危ないからね


842 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:01.09 ID:qbjsnHYt
>>815
だいしゅきホールドちゃうんか


843 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:01.46 ID:Iy14BxrR
ブーケトスと違ってブーケプルは必至感が出なくていいな


844 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:01.82 ID:Rr5rqc5p
結婚式にかねかける馬鹿www
ゼクシイwwwwwwwwww


845 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:03.42 ID:tYykhwDr
夫婦そっくりww


846 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:05.23 ID:cdzlZoD8
芦屋の披露宴自体が全国平均より元々高いんじゃないのか?


847 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:07.79 ID:NdbG/pqi
>>794
ホントだ・・・
スレの評判どおりだった


848 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:08.51 ID:jMNWjVGp
この建物ができた当初はフロアー一杯に交換機が詰まっていたが
いまではそれがすべて19インチラック一本に収納されたりしているんだろうな


849 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:33:10.13 ID:1FCXswMB
こんな転用できるのはごくごく一部よ


850 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:10.76 ID:yMSLzIr+
>>806
86年頃のドリフのネタに、NTT株凄いよ!買った?とかってのがあるW


851 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:11.36 ID:pqhAfkcl
>>793
風呂おけ、正方形のあれはもうねーわって思う


852 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:12.43 ID:l3QhCuU0
今の交換機ってあんな小さくなったんだ、、、


853 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:13.91 ID:A+nbtOpE
>>834
ワロス


854 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:17.26 ID:88jQjlD3
空きスペースの利用か


855 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:17.71 ID:8WmPrzps
>>827
結婚式いったことないのかよ


856 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:22.83 ID:1u2zlYbF
110番プラグで電話交換してたのか
と思ったらリレーかよ


857 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:23.70 ID:XnqsGvtK
>>833
キンタマならあるよ


858 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:26.44 ID:tDlsDS2m
式場で半年先まで〜って当たり前だから


859 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:29.17 ID:CviCMOBM
ヅラくさい


860 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:29.57 ID:mSIx/4G/
ぶんしゃか♪ぶんしゃか♪


861 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:32.01 ID:vZFyjxd+
>>792
親族同士だけの食事会で良いじゃん


862 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:32.90 ID:Xpuos9Z7
いまNTTはコインパーキングやってるもんな


863 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:43.27 ID:iVRDLP4b
結婚式って一日潰れて疲れるわ、金は取られるわでどうもなぁ・・・


864 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:47.21 ID:J7BT5Ees
>>841
取り合いで傷害沙汰になるから?


865 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:48.04 ID:C0c9FwST
メタル回線の全廃しないとねー


866 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:51.00 ID:mcZzfo8k
近所のNTT(窓口)がどんどん消えてゆく


867 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:52.27 ID:wd+ZxQhm
吉田沙保里を美人寄りにしたような嫁だった


868 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:55.43 ID:hMNI46BZ
>>841
そうか争って怪我とかあるのかな


869 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:33:57.74 ID:dmD0gmvf
>>803式やりたくないばっかりに長年同棲してから結婚した


870 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:03.25 ID:STRxWIC6
大理石なんて使ってた時点で腐った体質だったことが丸分かりだなぁ


871 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:03.44 ID:7TjfhCj+
高校の仲間か


872 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:04.99 ID:1fJjfX4e
桜宮といえば高校が有名


873 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:09.17 ID:zysePad/
副収入が有るならその分電話料金値下げすんのが筋だろ


874 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:09.88 ID:l3QhCuU0
>>849
んだね
せいぜい空きスペースを貸し駐車場とかが多いよね


875 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:17.82 ID:mSIx/4G/
ノバレーゼは知らないけど、シャトレーゼは工場直売所がアツい


876 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:23.57 ID:FUMSey0T
>>869
イミフ


877 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:28.10 ID:lUFWfS/g
>>862
職場近くで借りてる月極p


878 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:30.66 ID:l6drpy4l
>>830
俺もだわ
ソニータイマーって工作なんではと思ってる


879 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:34:31.19 ID:1FCXswMB
>>833
あ?キンタマあるよ キンタマあるやつしかいねえよ ここは


880 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:32.68 ID:hMNI46BZ
>>855
この10年は2次会しかない(´・ω・`)


881 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:37.41 ID:Ai0fwt3i
>>830
自分も
液晶テレビも去年ソニーの買った
めっちゃきれいだしやっぱテレビはソニーっしょって気分があがるw
そのうち国産のテレビ買えなくなるんじゃないかと心配だが


882 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:39.68 ID:/k3ECSQK
>>827
先週行ってきたけど投げてたぞ


883 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:42.42 ID:D2MhyWFT
銀行も人がいた所が、ジャンジャン無人化している


884 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:42.51 ID:88jQjlD3
そのまま利用できるな


885 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:44.97 ID:85Z7BJ/K
弊社では結婚式のことをスマイルと呼びますっていう会社説明会に行ったことがある
マック赤坂しか思い浮かばなかった


886 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:45.47 ID:jMNWjVGp
>>875
飲む前に飲むのは?


887 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:47.88 ID:cKirXQBT
ダサい


888 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:34:57.27 ID:Hsc2DHAi
真央ちゃんのお父さんか




知らないけど


889 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:05.17 ID:W3+Cr0dv
披露宴は呼ばれると結構迷惑。

その金あるなら、家買う頭金にすりゃいいのにって思うわな。


890 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:08.94 ID:vxeiLqPL
>>885
マクド赤坂に改名するんだって?


891 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:10.00 ID:NsDhUIMw
>>875
100円ケーキにはよく世話になったなぁ


892 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:14.65 ID:2PsYGr3J
>>762
鳥谷選手だまされたの!?
大阪駅第三ビルのバーの経営者で劉なんとかっていう爺さん。
中国人で戦時中に梅田に住み着いたとかなんとかで金持ちになったとか。
何もんだろね?


893 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:22.01 ID:pqhAfkcl
>>861
30超えるとそれでいいよなー


894 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:22.47 ID:m1dNdyxW
ヅラと聞いて飛んできました


895 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:23.51 ID:jMNWjVGp
>>885
マック赤坂どうなったのかな


896 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:30.68 ID:zysePad/
副収入で私腹を肥やすことばかり考えやがって
電電公社時代に取得した資産なんだから国民のものだろ
そんなに副収入で儲かってるならその分は電話料金値下げに当てるのが筋というものだ


897 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:31.69 ID:1u2zlYbF
漆喰じゃなくてペンキ塗っちゃうから
実際は安っぽいんだろうな


898 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:35.09 ID:yMSLzIr+
>>885
スマイル党党首支持なんだろう


899 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:38.22 ID:Hsc2DHAi
>>886

・・・ソルマック?


900 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:40.44 ID:iVRDLP4b
風呂場?


901 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:41.48 ID:qbjsnHYt
落ちつかないチャペルだなw


902 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:43.90 ID:i/u9NWyS
>>878
いやいや 分解してみるとわかるが 
他社が金属製部品を使ってるのに 耐久性が低い樹脂部品とか使ってるから


903 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:44.05 ID:4urDtCTy
>>862
土地貸すのは昔からやってたな
NTT所有の月極駐車場借りてた
けっこう良心的だった


904 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:46.57 ID:OfEc8ArZ
すげーな 女が喜びそう


905 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:46.76 ID:RIXoga6g
目が飛ぶわwwwwwwwwwwwww


906 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:47.14 ID:l3QhCuU0
すごい金かけてるな


907 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:51.10 ID:pqhAfkcl
>>862
三菱地所とかも


908 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:56.13 ID:n9QQh2/X
この人は顔を下にして寝てたからこんな髪型になったんか?


909 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:56.60 ID:NdbG/pqi
>>895
羽交い絞めにされて両肩脱臼したとか言ってたなw


910 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:35:59.16 ID:K69w2Mba
地震が来たら死ぬるな


911 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:00.25 ID:dmD0gmvf
>>885
なんだそりゃw


912 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:02.27 ID:ndx0TbHN
一瞬お風呂かとオモタw


913 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:04.33 ID:ox4itmJP
>>900
チャポーン…


914 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:07.55 ID:CQbzYbaT
風呂みたい


915 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:08.32 ID:mSIx/4G/
>>886
大正漢方胃腸薬


916 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:08.78 ID:jMNWjVGp
これはフラッシュ撮影難しそうな壁と天井だ


917 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:11.68 ID:hMNI46BZ
残響すごいな


918 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:17.06 ID:s16novPp
なんでチャペルで結婚式やるんだろ?
もう意味がわからない


919 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:17.33 ID:XnqsGvtK
反対軸


920 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:18.75 ID:1u2zlYbF
>>896
おっと、NHKの悪口はスレ違いだぜ


921 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:36:27.97 ID:1FCXswMB
NTTの窓口だったとこを他の用途に転用すると、
NTTの窓口ができたと勘違いしたやつが来るみたいなんだよな。
NTTの窓口ではありませんって張り紙してあるw


922 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:31.08 ID:qbjsnHYt
さくらのみやがじょーえん♪


923 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:32.42 ID:n9Mb/UVR
見栄の集大成です


924 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:35.95 ID:jt/5t0D+
無印の団地の話どうなったん


925 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:40.14 ID:N8GJWQev
すげー人数だな
これ位普通なのか?


926 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:40.45 ID:ox4itmJP
こういう登場の仕方もいいかもね


927 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:45.70 ID:BASkNVpP
逆光だろw


928 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:45.86 ID:h2fPmDzy
大改造したのかと思ったらちゃんと原状回復できるように設計してるな


929 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:45.93 ID:l6drpy4l
なで肩やなあ


930 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:45.97 ID:88jQjlD3
ワロタ


931 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:47.31 ID:cIifeywB
なんだ
これ
さらし者じゃないか


932 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:48.71 ID:7TjfhCj+
>>896
それが儲かってないんだよ
クソみたいな田舎の電話線まで管理させられてるんだぜ
儲かるわけないだからこういう遊休地貸したりして何とかやってるんだよ


933 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:48.73 ID:4urDtCTy
これは恥ずかしい
俺には無理だ


934 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:48.74 ID:/Q/3reNc
そもそも披露宴なんかやってるやついるのか今どき


935 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:49.18 ID:i/u9NWyS
>>881
そのソニーのパネルは国産なのか


936 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:50.99 ID:J7BT5Ees
>>918
それで正月は神社行って、家には仏壇があるんだもんな、わけわかめ


937 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:36:58.85 ID:NsDhUIMw
イケメンじゃないと恥ずかしそう


938 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:00.63 ID:Ma5RLeWQ
新郎妊婦のご入場です


939 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:01.50 ID:IL9maYqb
要はただの居抜きじゃないですか
今更特集するほどの話でしょうかね( ・∀・)


940 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:02.33 ID:XEsxXotz
出っ歯じゃなくてほっとした


941 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:02.83 ID:dw1Zfjg/
団地はどうなった


942 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:03.03 ID:Ai0fwt3i
>>924
そういえば


943 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:37:03.42 ID:yBVdApiN
一度くらいは結婚してみたかったなぁ


944 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:11.22 ID:24tsdDcN
この桜ノ宮のとこ、蚊が凄いのでオススメしない
チャペルの中まで飛んでてえらいことになる。


945 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:11.13 ID:l3QhCuU0
なるほどね
確かにこりゃ映える式場だわ


946 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:12.25 ID:C0c9FwST
>>832
Amazonの段ボールが貯まりまくりです・・・
稀に崩壊する


947 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:13.15 ID:FUMSey0T
美人が全くいない


948 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:13.49 ID:epCBwlFh
土日祝日は予約いっぱいって
当たり前だ


949 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:15.31 ID:kHeYg78F
枯れ枝取っておけよw


950 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:15.56 ID:N8GJWQev
晩婚化が進んでるのに予約は一杯なのか


951 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:16.76 ID:jMNWjVGp
背中のブツブツだとああいうドレスは無理だな


952 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:19.05 ID:pqhAfkcl
>>878
基本的にはたくさん売れてるから
その分、文句言う人も確率として出るし、その声が大きくなるってレベルだな


953 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:20.32 ID:3DVzxC1p
まな板にしようぜ!そのおっぱいまな板にしようぜ!


954 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:22.75 ID:yMSLzIr+
こいつ自分で価値判断できないだろwwww


955 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:23.88 ID:Ai0fwt3i
インド人は数百人呼ぶらしいな


956 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:25.58 ID:vZFyjxd+
>>889
当人達と親族の顔合わせだけで充分だもんな


957 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:37:26.91 ID:1FCXswMB
>>896
企業が利益稼ぐのは当たり前。
JRがエキナカやってるなら運賃さげろとか言ってるのと同じ。
チンカスくん。


958 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:33.06 ID:cMoVGvRL
>>582
95〜2000年ぐらいだったかな>ソニータイマー
部品(基盤や電源装置など)に韓国製使ってたんで
粗悪品のハンダ使ってて経年劣化が早かったりとか多かった。


959 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:32.77 ID:D2MhyWFT
名古屋ですら会費制が増えてきたというのに


960 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:33.84 ID:E3/bG40M
>>946
回収業者に電話して引き取ってもらいましょう!


961 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:37.50 ID:+1V7Y0ey
これは場所に見合う顔じゃないとキツいな


962 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:38.10 ID:l6drpy4l
>>943
まだ間に合うアルヨ


963 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:43.26 ID:NdbG/pqi
>>937
女だってブスだと・・・


964 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:45.94 ID:xYfBf7+5
団地メインでよろ


965 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:46.61 ID:pqhAfkcl
>>935
今はエンジンが重要


966 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:48.92 ID:dmD0gmvf
>>944
うわぁあああ 地味にかなり嫌だな


967 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:51.43 ID:vxeiLqPL
>>950
結婚式場って平日何やってんだろ


968 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:52.79 ID:J7BT5Ees
>>943
日本に住みたい外国人と結婚すると、一緒に住まなくてもお金まで貰えますよ


969 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:53.18 ID:1ZllJVfE
>>938
新郎新婦の登場です の方がしっくりくるなw


970 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:54.57 ID:1fJjfX4e
ご祝儀出さないといけない参列者はアンハッピー


971 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:55.69 ID:ox4itmJP
>>951
式の前にエステ通って
きれいにするんだよ


972 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:56.55 ID:4urDtCTy
無駄


973 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:37:57.04 ID:XnqsGvtK
ダンボールのふすまクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!


974 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:03.36 ID:n9Mb/UVR
段ボールが見切れてる


975 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:08.09 ID:AQs1Fhnk
>>943
フィリピン人ならいつでも結婚してくれるし毎月三万とかもらえるよ
一生会わないけどなwwwwwww


976 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:10.32 ID:WelIwdL+
ダンボールが見えたwww


977 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:13.30 ID:IL9maYqb
>>932
加入権詐欺、テレカ詐欺をやったみかかに同情の余地などありませんね( ・∀・)


978 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:18.54 ID:mSIx/4G/
>>946
へ〜、ほうかい


979 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:19.73 ID:qbjsnHYt
Live and let die


980 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:20.48 ID:Ai0fwt3i
>>958
本田宗一郎は韓国とは関わるなと言ったのに
先人の言葉は聞くものだよ


981 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:21.96 ID:NsDhUIMw
>>963
まあ、結局そうゆうことだよね...


982 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:23.79 ID:1u2zlYbF
部屋はこうでもUR賃貸のご近所は中台韓がわんさかwww


983 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:24.29 ID:hbXUWSac

ガイアの夜明け★2 ダンボールハウスと歯茎嫁
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1395149872/


984 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:25.06 ID:jMNWjVGp
>>971
コンシーラーでいいじゃんね


985 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:33.24 ID:ZcJoHP9w
ダンボールは嫌や


986 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:35.53 ID:W3+Cr0dv
ダンボールッ
ダンボールッ


987 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:35.72 ID:l3QhCuU0
>>975
おいw


988 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:36.26 ID:lRH/nltb
後ろに段ボールw


989 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:44.47 ID:89Oduwlz
テレビ用にこの部屋だけ予算かけましたとか


990 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:38:57.63 ID:pqhAfkcl
>>981
いや、化粧は魔法だから


991 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:39:02.16 ID:24tsdDcN
>>966
商談したけど、デブじゃない人も10箇所以上噛まれてた


992 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:39:03.38 ID:Ai0fwt3i
>>968
保険金掛けられて毒盛られる可能性あるけどな


993 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:39:05.38 ID:4urDtCTy
無印とかじゃなくて、広く使える間取りにリフォームすればいいのに
住人が上手く仕切ればいい


994 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:39:06.09 ID:n9Mb/UVR
>>968
運が悪いと頃されてなりすまし戸籍乗っ取りされますお


995 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:39:18.90 ID:J7BT5Ees
>>963
山田花子や森三中だって結婚できるんだぜ


996 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:39:19.35 ID:l6drpy4l
>>957
いいから加入権代返して


997 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/18(火) 22:39:23.10 ID:yBVdApiN
>>962>>968>>975
そういうのは勘弁(´・ω・`)


998 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:39:26.39 ID:7TjfhCj+
>>977
加入権詐欺って言うけど
連中からしたら個人なんてチンカスみたいなもんだから
その手間賃考えたらあたりまえだぞ


999 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:39:28.87 ID:pqhAfkcl
>>982
そうなんだよなー
すみにくそうなんだもん


1000 :ワールド名無しサテライト : 2014/03/18(火) 22:39:29.43 ID:hbXUWSac
ガイアの夜明け★2 ダンボールハウスと歯茎嫁
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1395149872/


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


148 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50