■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ガイアの夜明け ★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 21:45:32.99 ID:vx8kZjIn
初の和食コンテスト開催!世界各国から外国人シェフが集結!彼らが驚愕したニッポンの食材とは!?
▽全米に1万4000店の日本料理店…和食の命「だし」を海外に売り込め!


675 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:18.99 ID:8cX2foTY
アッポー


676 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:20.65 ID:D70LdcBZ
らでぃっしゅぼーや


677 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:21.80 ID:ikBT5t0S
泥ついてるよ


678 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:22.55 ID:comV/Y3O
>>579
本気でそう思うなら今すぐ人間やめな


679 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:23.06 ID:M9B+ZLWs
葉っぱもうまそうだ


680 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:23.19 ID:hblifclP
蟹江敬三どうした?


681 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:23.29 ID:gjnm2/0q
>>637
便器流すテストに使うんだよな、味噌
研究に使えるものがあるから日本の便器は性能がいい


682 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:23.96 ID:PbFCJKBS
>>633
食えば美味いじゃん・・・


683 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:25.06 ID:ort67zeF
>>544
電動車いすのアレにいちゃもん付けられたフレンチ店のオーナーが
普通なおっちゃんで面白そうだった
斜に構えておしゃれしてない感じで。
店行きたくなったわ。遠いけど


684 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:25.40 ID:m+gUgYOh
青首かな


685 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:26.82 ID:UEe1GQ+7
ビューチィホー


686 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:26.91 ID:TYc3tNci
柏はカブのほうが有名だろ


687 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:28.31 ID:KL95y3lq
いいなー


688 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:29.68 ID:L0AHvZSf
>>672
美味い肉はソースの味に負けないよなあ


689 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:30.75 ID:Ur1ca4vk
美味そう


690 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:32.43 ID:XIYwqs9l
りんごみたいなくだりキター!wwwwwwww


691 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:33.01 ID:/wHLUTX7
>>559
トルコ風呂はあるだろ


692 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:33.66 ID:Lt3/7BdN
12月なのに半袖


693 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:35.23 ID:R4YmNZzY
Amazing!


694 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:36.06 ID:JUoheXuQ
>>589
うん
ただ麻婆豆腐は中国ではマイナーな地方料理だから
日本に来る中国人はマジでビックリするらしい

日本人が中国行ってきりたんぽ鍋がメジャーな日本料理になってる
みたいな感じらしい


695 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:36.79 ID:+W/Dt4ZM
中国だと生で食べたくないだろw


696 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:38.34 ID:ZXvU28px
中国産と比べたらそりゃ


697 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:38.75 ID:gPz0sx9f
>>633
雑炊にすれば美味しいよ(`・ω・´)


698 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:39.34 ID:QScMQGOy
アップルじゃねーよ


699 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:39.70 ID:zd73d6Ln
青首大根とは違うのか


700 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:41.24 ID:pkwTU+7P
そら中国産と一緒にしたらイカン


701 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:42.03 ID:au/UvNJe
>>681
ばか!もうウンコ食えないじゃん!


702 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:48.30 ID:BjGUmfI4
そら採れたてだし


703 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:49.26 ID:t/RW6hST
モイスチャーがどうのこうの


704 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:49.53 ID:MZinjKZ6
うんこじゃないのか


705 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:51.01 ID:lMOkbCcJ
苦いだろ、そのまんまなんて


706 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:21:55.79 ID:dxMbjTHB
>>692
デブなのさ


707 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:02.60 ID:WoJFNZJH
ナレーターひろしじゃなくなったのか?


708 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:02.88 ID:c1humnFb
そんなに甘いのか…


709 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:07.71 ID:whX0qC27
おっちゃん刃物振り回すな


710 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:07.86 ID:o/OEHrTu
この人いいリアクションするなw


711 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:11.17 ID:65EScPDr
わろとるでおい


712 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:11.81 ID:/wHLUTX7
>>688
ソーッスね


713 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:11.92 ID:pkwTU+7P
めちゃくちゃ美味しそうw


714 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:13.45 ID:qOUCUIal
>>633
残念ながら美味い肉は、そういうことしても充分美味いんです
そして、出汁の出たスープは普通ちゃんと利用するだろ


715 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:15.20 ID:ThYjZhpf
今きた
何で蟹江敬三さんじゃないの!?


716 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:15.16 ID:167kJqqG
辛くなきゃだめだろ


717 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:15.56 ID:C6VLFFzF
いい笑顔だw


718 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:17.22 ID:KL95y3lq
マーク子供みたいな表情すんな


719 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:22.44 ID:I+zrwlrZ
林檎並に甘い大根ってちょっと怖いなw


720 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:23.88 ID:k8eOvHBm
すげえ嬉しそうだな


721 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:24.97 ID:JHdOgl6B
マークがこの大根をマークした


722 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:27.48 ID:iGBbsyoz
これ韓国人が優勝した大会だろ?


723 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:29.41 ID:xzKO8skI
包丁もって歩くなw


724 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:30.27 ID:eOkHungN
別に松屋でいいだろ


725 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:32.04 ID:au/UvNJe
本州はいいなあ、今頃野菜があって

こっちは雪が1メートル積もってるのに(´;ω;`)


726 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:33.35 ID:AlF3THJq
ブリ大根を作るなんて目のつけどころが通だな


727 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:35.11 ID:zd73d6Ln
>>694
ドイツ人が日本に来て初めてバームクーヘンを知ったって話もあったな


728 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:35.29 ID:RaKOWMSK
審査員誰よ


729 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:35.26 ID:BKfyX2gn
どこが開催したんだよこの大会


730 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:35.60 ID:G3STFSd+
>>705
かわいそうに、本当に美味い大根を食べたことがないんだな


731 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:38.36 ID:L0AHvZSf
>>707
ガイアは蟹江敬三じゃなかったっけ


732 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:39.76 ID:XMLNFdRN
顔に出るやつは安心するなw


733 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:43.43 ID:ZXvU28px
ほうれん草でもこだわってる農家のは甘いのとかあるよな


734 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:45.97 ID:VGwV6YH8
>>698
ばか



あっち産のリンゴがあれなんだろ


735 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:46.11 ID:whX0qC27
一瞬寿司の天ぷらみたいのが見えたが


736 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:50.66 ID:UEe1GQ+7
少し時間置いた方が水分抜けて味が濃くなっておいしい


737 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:52.00 ID:+W/Dt4ZM
顔記録されるとかやだろ


738 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:22:53.31 ID:3BKqKDyn
>>707
お前は何の番組見てたの?


739 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:00.13 ID:D8IF4+cC
日本の食材食べて外人がニッコリしてるのをみると嬉しい


740 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:02.82 ID:2XU5P6ic
参加者は全員外人なのか?
日本人いないと意味ないじゃん。レクチャーできん


741 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:05.58 ID:j8nyQTM5
EUはダイコンの輸入はできるのかな?


742 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:09.77 ID:eYOWpCsp
そりゃ穫り立てはうまいよ
知らんけど


743 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:09.66 ID:7avDjLPs
食通気取りで既存の食べ方否定する奴って糞みたいな自己顕示欲が見え隠れしてて
みっともないんじゃ

上手いから定番の食い方として残ってるんだろ


744 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:10.75 ID:2xKB7unO
>>667
手賀沼の所でしょ


745 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:12.00 ID:167kJqqG
宮迫よりいいだろ


746 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:14.11 ID:JUoheXuQ
>>727
マジかよw
あれって本国じゃマイナーなんだなw


747 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:15.01 ID:muDBtdDX
黒豚じゃねえよ


748 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:16.42 ID:L1rZw/fX
BGMが永遠の0


749 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:17.07 ID:hCJZkgaX
>>632
ああ、視点が違ってるみたいだわ
買う側の日本語が全くできない外国人と、売る側の英語が全くできない日本人と仮定した場合の話ってことね、オレが言ったのはw


750 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:22.01 ID:lg8/6QO0
わ〜お医者さんみたい(クマをバラしながら


751 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:24.07 ID:AlF3THJq
ブリ大根に日本酒
最高の組み合わせだね


752 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:26.84 ID:04AM66Dr
キッチンが止まる


753 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:26.73 ID:zAV0Pzvs
俺外人さんが日本大好き!な番組見るのすげぇ好きw


754 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:26.73 ID:au/UvNJe
>>707
それ昨夜のフランス弁当だ


755 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:29.02 ID:svAwCRsc
>>300
日本もナポリタンとか魔改造ピザとかあるんだし
大衆向けには現地化してくものなんだろうね


756 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:29.93 ID:cImTqjdX
>>670 海原雄三乙


757 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:31.73 ID:ort67zeF
>>740
もぉー!!番組の最初見た?


758 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:34.75 ID:J+4ev8z2
大陸側の野菜は水分が少ない。
それが、向いている料理もある。


759 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:40.39 ID:G6Udc+2P
>>726
ブリじゃなくて大根がメインになるってのが
いかにも日本料理だよな


760 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:40.74 ID:Oelihlni
やっぱ蟹じゃねーとガイアじゃねえな役所どこじゃねえ


761 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:42.82 ID:g8uUKi+J
>>633
調味料ない刺身だけ食ってろw
悔い方は人それぞれだからw


762 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:46.76 ID:WUiiE6BG
役所なき今、けーぞうがいなくなったらガイアじゃない


763 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:50.04 ID:1HIOpZLw
最近のこの放送局の傾向としては韓国押しだからなぁ


764 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:23:54.73 ID:I+zrwlrZ
>>746
お祭りだか特別な日にしか食べない物らしいな


765 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:04.82 ID:Lt3/7BdN
>>706
去年の12月半ばって1月下旬並みの気温だった筈


766 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:11.93 ID:HY2qbkqc
蟹江さんじゃなくなったのか


767 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:13.31 ID:ZAdqkOEd
そうかあ
>>633が美味しんぼの海原雄山の有名なセリフということを知らない人間がこんなに増えたんだ
時代の流れかねえ・・・・・


768 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:16.03 ID:/wHLUTX7
>>727
千葉県にある「東京ドイツ村」の立場は?・・・


769 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:23.12 ID:qOUCUIal
>>740
昔、日本含めた各国の料理人に日本の食材で勝負させて、結果日本人が優勝するという
何の意外性もない番組があった
バカだとオモタ


770 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:23.30 ID:A9Ls4iCx
この番組を農水省が全部CMして買い取って、英語フランス語スペイン語ロシア語アラビア語にゃほにゃほに翻訳してYoutubeで放送して世界に宣伝すべきことだろ(´・ω・`)

ほんと駄目だな役人は


771 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:23.78 ID:WoJFNZJH
>>737
PayPalの顔パスの奴もなんだかなあと思う(´・ω・`)


772 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:25.53 ID:AGufIgV9
>>694
中国全国共通の料理を求めるのは日本以上に難しいよね


773 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:26.03 ID:hCJZkgaX
>>633
さっきのやつの場合は鍋の方にも味付けしてあるので問題ない


774 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:24:29.16 ID:8xT4FP4a
忠兵衛さん遠洋漁業か


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50