■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ガイアの夜明け ★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 21:45:32.99 ID:vx8kZjIn
初の和食コンテスト開催!世界各国から外国人シェフが集結!彼らが驚愕したニッポンの食材とは!?
▽全米に1万4000店の日本料理店…和食の命「だし」を海外に売り込め!


101 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:03:50.62 ID:t/RW6hST
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \


102 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:03:51.03 ID:ikBT5t0S
YOU和食!


103 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:03:51.77 ID:R4YmNZzY
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ カーニーカーニー


104 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:03:52.41 ID:oJxO4mGR
 (V) (V)
ミ(o^∀^o)彡 かーにーかーにー


105 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:03:57.59 ID:AlF3THJq
総領事はやる前にそういうことは助言しておけよ何やってんのw


106 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:03:58.74 ID:iGBbsyoz
ベバイ〜♪


107 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:03:58.53 ID:3fbGe7qc
 ナレーションをショウ君にすればもっと制作費コストダウンできるのに


108 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:00.94 ID:TYc3tNci
かーにーかーにー


109 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:00.98 ID:irhv4feQ
陣内といい克実もナレ合わない
タレントでなく女子アナ使えよ


110 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:01.50 ID:RPTqzfvd
蟹江敬三の声を聞くためにガイアを見ていた事に気づかされた


111 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:01.47 ID:7S1gm3rt
ぶっちゃけ和食より中国料理のほうが好物は多いかもしれない


112 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:01.91 ID:HUiNseIP
>>98
あっちなら高橋克実でも違和感ないんだがなぁ


113 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:03.68 ID:pLsZforu
アメリカに売り込んだ方がいいんでないの?


114 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:07.30 ID:Nk7/qW4z
ああよかった 今年もカニだw


115 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:08.38 ID:Lnyyiha1
俺らの税金使ってなにやってんのこいつら?


116 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:08.65 ID:dCTLNpQF
蟹江さん
これクビになったら、おとり捜査官しか仕事ないよ


117 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:10.08 ID:saJyZtVY
ナレーションが違うだけで全く別番組に思えてきた


118 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:10.21 ID:HIII3wh/
蟹江さんは?蟹江さんはもう戻ってこないの?


119 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:10.32 ID:dxMbjTHB
 (V) (V)
ミ(o^∀^o)彡 かーにーかーにー


120 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:10.39 ID:8cX2foTY
キッチンが走る


121 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:13.08 ID:C6VLFFzF
トモロヲ呼んでこい!


122 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:15.12 ID:dHch6A4u
何か、無駄なことやっている感じするなw


123 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:15.18 ID:qOUCUIal
>>97
北海道行けばあるのかな?
今スーパーで多いのはチリ産だね


124 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:15.58 ID:qqnlqj4B
ヘパリーー


125 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:20.75 ID:QC/vLCS9
去年で蟹江はリストラされたんや・・・

今年から高橋克実や・・・


126 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:22.10 ID:Dcy7pLXU
ホルホル


127 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:26.86 ID:wTsh1K8r
このナレーション慣れないwwww


128 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:27.43 ID:hcpMZV8L
かつみはキッチンが走るとかNHKスペシャルでナレやってるからな


129 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:28.15 ID:m7bfkX4B
なんか色々間違った方向に向かっている気がしてならない


130 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:29.08 ID:t/RW6hST
蟹江さんは戦力外通告か


131 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:31.60 ID:x6FcFmFi
蟹の代役で1回限りとか?


132 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:32.44 ID:oJxO4mGR
 (V) (V)
ミ(o^∀^o)彡 かーにーかーにー


133 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:36.29 ID:oK47vZ53
オーナーが・・・・


134 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:36.41 ID:iGBbsyoz
和食ポリスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


135 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:36.47 ID:TtF2CeUG
指輪つけて食材触るのはは嫌だ


136 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:38.47 ID:Z8OmbUmF
ナレ代役ならいいけど、交代なら変に近い声の人じゃなくて、ガラッと変えるくらいでもいいな。
女性にしてもいい。


137 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:38.92 ID:S0gv+gvL
若本でいいわ


138 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:39.91 ID:kYvTjXk9
 (V) (V)
ミ(´・ω・`)彡 かーにーかーにー


139 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:40.97 ID:/wHLUTX7
>>96
寿司屋行け


140 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:42.31 ID:R4YmNZzY
駄目だ、やっぱNHKを見てる感覚に陥る


141 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:42.75 ID:+3KCGTsu
日本のイタリアンや中華もトンチンカンなメニューあるから あまり文句は言えないぞ


142 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:42.79 ID:6tIz3rph
NHKのイメージだねぇ


143 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:43.17 ID:svAwCRsc
>>67
ブレイクとは馬鹿に見つかること
ってほんと至言だと思うわ


144 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:44.21 ID:Nk7/qW4z
エビフライみたいな海老天w


145 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:46.50 ID:vd1+LMrw
世界に広めましょう
中韓は抜きで


146 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:47.07 ID:OYaWRkM4
美味しい日本料理は日本人で消費すれば良いじゃない
今だって世界中でマグロの取り合いじゃないか(´・ω・`)


147 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:47.64 ID:8cX2foTY
たにかにしむだ かしかし ばぶしむた はっはぁばぶー


148 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:49.31 ID:JHdOgl6B
大根食ってリンゴみたいだwwwwwwwwwww


149 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:49.45 ID:dxMbjTHB
>>125
ガ ━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━ ソ !!!!!


150 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:50.65 ID:dHch6A4u
ホンモノの日本食=マズい
だからなあ。


151 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:04:58.30 ID:t4nq9HSp
教会の貧困層向け無料食料、中国人が転売目的で受け取る―米国
http://news.livedoor.com/article/detail/8398710/

中国人なんて国外ですらこんなですし


152 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:02.91 ID:C1iztfdS
高橋克実が悪い訳ではないけど…
やっぱりガイアの夜明けは蟹江敬三だよ


153 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:04.35 ID:qOUCUIal
なんなら、ソルボンヌ大学の人がいいなあ


154 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:05.71 ID:whX0qC27
アメリカ人の馬鹿舌じゃ和食理解できんよ
しばらく暮らしたけど食事が苦痛だった


155 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:05.94 ID:AGufIgV9
>>111
ただ、多くが日本でアレンジした「中国料理」だったりする(´・ω・`)


156 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:10.98 ID:2nbBgiou
旨味は知られ始めたばかりだろ


157 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:13.48 ID:pu4Z8uZV
高橋克実かぁ
聞きにくいな


158 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:14.53 ID:yeTSUF8k
>>116
         从从从ゴオオオォォォォォ…
        从从从从  
    r'⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
    ヽ__乂_乂__乂_乂ノ ⊂(。A。)    ) )
      ⊂ 从从从从   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |


159 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:17.80 ID:zd73d6Ln
支那チョンのインチキ和食取り締まる寿司ポリスは必要だったのに
やたら反対してたな


160 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:18.80 ID:S0gv+gvL
全部江口がやればいいんだよ


161 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:19.32 ID:HUiNseIP
>>153
長塚京三?


162 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:20.16 ID:bBXLHqWn
もう消費は日本人の消費を期待できないから中国だろうと韓国だろうとどこの国だろうと外国の消費を当てにするしかないんだよ。


163 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:26.32 ID:ikBT5t0S
>>116
こぶさのクメ八があるじゃないか


164 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:26.53 ID:64+u8tNj
まーたホルホルか


165 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:27.15 ID:lMOkbCcJ
あれだれこれ、前は違うおっさんだったのに


166 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:29.63 ID:HIII3wh/
高橋さん聞き取りづらい


167 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:37.67 ID:gjnm2/0q
>>131
みたいだね。
EPGだと、来週のナレは蟹江さんだ


168 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:38.83 ID:oJxO4mGR
トォメェイトォウ(o^∀^o)


169 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:40.22 ID:VGwV6YH8
>>66
TPPで日本人による国産食材の消費が減っちゃう可能性考えて動いてんじゃね?

そういやあきたこまちだかコシヒカリだかは
どっかのバカ農家が外人(たしかオーストラリア人?)にノウハウ徹底的に仕込んじゃって
そっちでもそん色ないのが作れるようになっちゃったらしいな


170 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:40.91 ID:k+I6Fmju
その後値段にも驚いただろ


171 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:41.35 ID:0Qg2LWgj
ナレーション聞き取りづらいなあ


172 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:42.22 ID:qOUCUIal
>>161
それだ!


173 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:47.15 ID:2nbBgiou
そんなに甘くはねーだろ


174 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:48.19 ID:LrZpoX5a
某冷凍食品もある意味驚きだなw


175 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:56.70 ID:zd73d6Ln
昔のトマトはもっと青臭かったのに最近そういうのないな


176 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:59.15 ID:iThwHI03
トマトは酸味が欲しい


177 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:05:59.84 ID:oJxO4mGR
おかずないとやだよ(o^∀^o)


178 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:00.06 ID:qMvd06GK
高橋がやるくらいなら江口がやれよ


179 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:01.71 ID:diw80PKd
NA戻して


180 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:04.32 ID:iTa5V8HX
新年初江口かと思ったら大河で見てたわ


181 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:09.73 ID:Nk7/qW4z
トマトは海外のほうが品種多くていいだろ
料理によっていろいろ使い分けできるし


182 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:09.62 ID:ALgBRkA6
お米は炊き方が違うんだよ


183 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:14.43 ID:lg8/6QO0
チャイナ産和牛とか在りそう


184 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:18.40 ID:t/RW6hST
大田原牛食ってみたいっす


185 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:18.63 ID:whX0qC27
>>155
あれももう中国料理というよりもう中華風料理という日本食だな
ラーメンも日本食だし


186 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:20.90 ID:G3STFSd+
どうせならヒロシがやればいいのに


187 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:21.64 ID:uqa+rhFk
だれこれ


188 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:22.11 ID:lMOkbCcJ
外人はご飯に黒砂糖かけて食ったりするからな。


189 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:22.83 ID:k8eOvHBm
この音楽なんだっけ?


190 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:23.48 ID:C6VLFFzF
蟹江アウトなら伊武さんにしてよ


191 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:25.27 ID:3fbGe7qc
そのWagyuuは脂肪注入した加工肉です


192 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:29.39 ID:YJVuTIcS
聞きづらい(´・ω・`)


193 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:31.28 ID:8cX2foTY
和牛は海外流出してるけどね


194 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:34.86 ID:qOUCUIal
俺なんて最近霜降り食べると胸焼けするから、外国産の肉肉しいの食うようになったというのに・・・


195 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:37.44 ID:zd73d6Ln
「今まで食っていた牛肉はサンダルの底だった」


196 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:38.67 ID:167kJqqG
牛肉なくてもいいわ


197 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:41.55 ID:6tIz3rph
信長さん


198 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:42.94 ID:Lt3/7BdN
それでも海外の方は赤身の肉が良いと言うよ。


199 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:43.64 ID:HUiNseIP
MCも役所広司から江口に代わって最初は違和感ありまくりだったけど
ナレも高橋克実に代わってしっくり来ればいいんだがなぁ


200 :ワールド名無しサテライト : 2014/01/07(火) 22:06:43.97 ID:dHch6A4u
モノ作りで飯が食える時代は終わったってことに気づけよ、バカ政府w


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50