■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

★映画実況7284 キッズ・リターン #7



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:15:40.45 ID:si5JXiHY
【テレ東シネマストリート】
午後のロードショー
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
午後ロー実況AA保管庫 パート8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mona/1373628867/
午後のロードショー実況wiki
http://www14.atwiki.jp/gogoro/

前スレ
★映画実況7282 キッズ・リターン #5
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1381383739/


901 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:50:26.43 ID:PRWtmc2v
>>874
役柄としてはよくいる悪意の無い後輩つぶしのオッサンじゃないかな
本人に自覚が無いからタチが悪いやつ
モロ自体は後輩にいい事教えてやってる感覚じゃないかな
嫉妬なら安藤が辞める時になんか演出あるような気がする


902 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:50:42.35 ID:0SxLaFLi
>>838
おすぎの映画評ってあんまり見たことないけど
当てになること言ってたりするんかね


903 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:50:53.28 ID:velFzR0F
また火曜日(´・ω・`)/~~


904 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:50:59.55 ID:amMyEgit
ハヤシには悪意は全くないと思うよ
だからこそ怖いのよ


905 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:51:25.68 ID:0T46gyN/
>>885
「親孝行してるか?」って聞いてるだろうがー


906 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:51:40.82 ID:Ax/fgFk2
ハヤシはむしろ最後まで自分は良い先輩やったたみたいに思ってそう


907 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:52:25.27 ID:6tO9Eif3
>>902
映画の宣伝のCMに出てる時点で評論家としてはもうあてにならないんじゃないか


908 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:52:46.17 ID:JQwdcvp6
>>905
あ、親孝行してるか? その後親射殺 犯人にされてスケープゴート
こういうことか


909 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:52:49.61 ID:b73rZ4BK
安藤ってテレビドラマにほとんど出ないな断ってるのか


910 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:52:56.30 ID:cjVEnWod
モロは根っからクズなら新人賞貰えない
ある程度までは真面目に生きていくけど自分の限界が見えたら卑怯な方にいくやついるじゃん?それをモロが演じたんじゃない?
社会の大半がモロみたいな人間だよ
真面目にしてきたのに出世コースから外れた途端に優秀な人間を自分と同じように育てる奴


911 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:53:13.75 ID:9iBRekvM
ちょっとお得な裏技を後輩に教えてあげるいい先輩か〜
たしかにそうかも


912 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:53:17.25 ID:2lnO13px
でもモロじゃ年齢いきすぎじゃないか?
確かにジムとしてはモロが払う月謝?は美味しいだろうけど置く意味がないじゃん


913 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:53:24.04 ID:u56oad7f
>>835
王道撮れないからコントで誤魔化すしかないんじゃないかw
コメディ"タッチ"はまともに作ると薄っぺらくなるのを誤魔化してるだけだと思う


914 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:53:26.37 ID:DXySIQ5q
>>904
終わってるやつとして描いてるからね


915 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:53:35.05 ID:N1Tptq3R
なるほど! モロの役はとりあえず深い意味はなかったんだな! カットされて何か意味があったのか(過去とか)思ってた


916 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:53:35.42 ID:9xcaGz/q
>>901
悪意でやってると思うけどなぁ
イーグルにも同じことしてた暗示あるし、そのイーグルのタイトル戦で、あいつだめだよ とか言ってるし

ハヤシさんの論評なら、控室に女連れ込もうが強い奴は強いはず


917 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:54:16.48 ID:CR4Dv7It
>>874
漫画の神様、手塚治虫にもああいうモロみたいな面があったらしいぞ
つかむしろ強かったとかw
漫画の新人賞で本当に才能ある、自分の地位を脅かしそうなヤツはけなして
そこそこのヤツに賞を与えたりとか

成功した人ですらこうなんだから、新人王までは順調でその後挫折したモロの心境たるや…


918 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:54:24.19 ID:g6W/8exg
>>849
それはたけしが映画でそういうキャラクターを描くことに関係あるのか?


919 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:54:30.99 ID:6tO9Eif3
>>904
逆に悪意しかないんじゃないか


920 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:55:00.60 ID:amMyEgit
ハヤシがイーグルに冷たいのはイーグルが何かのきっかけでハヤシから
離れたからだと思う
でも昔教えてもらった利尿剤のことは覚えてたと


921 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:55:03.52 ID:/OxCAC3g
>>838
おすぎとたけしは昔から仲が悪い、ぜったい良いことなんて書かないよ


922 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:55:17.56 ID:MDYO+glP
>>916
それが最後のあのへんな頭のやつ
が象徴なんじゃないの?
女連れてようが強いやつは強いって

だからモロ説もある意味肯定されるって理不尽


923 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:55:25.86 ID:PRWtmc2v
>>912
試合に出してチケットをノルマで買わせてる
ボクサーってチケットがギャラの一部になってる
亀田ぐらいになると別だけど


924 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:55:43.71 ID:ZbIWy40G
>>806
松本の笑いはアドリブだから
決まった脚本のある映画に向かない


925 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:56:15.72 ID:N1Tptq3R
>>917
そこのとこはっきりして欲しいな!!
モロがボクシングやってる意味は才能ある新人を潰すのを生き甲斐にやってる描写が欲しい


926 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:56:18.59 ID:kTrIPz6A
たけしって事故後特に顕著だけど
この世にいながらあの世に片足突っ込んでる的な
そういう怖さがあるんだよな

もうこの世界の何にも未練がないみたいな
そういう超越者的な怖さ


927 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:56:51.26 ID:amMyEgit
>>921
いや、おすぎはあの夏、ソナチネ、キッズリターンは絶賛してるぜ
あの夏なんて大絶賛って感じだったな
「今年一番の映画よ!」なんて


928 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:57:19.88 ID:0T46gyN/
http://www.youtube.com/watch?v=xJwy46YMKQM


929 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:57:43.31 ID:JQwdcvp6
やっぱり北野映画ってBGMもいいんだよなぁ菊次郎の夏もよかったし


930 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:58:00.34 ID:9iBRekvM
まぁあまりモロに焦点当てても違う話になっちゃうしなー
シンジ主役でボクサーとして上がっていく話ならそれでもいいんだが


931 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:58:10.19 ID:mMCZlDx1
これ2時間ドラマだったら神扱いじゃないのか


932 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:58:41.35 ID:/OxCAC3g
>>927
そうだっけなんか昔やり合ってよな


933 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:58:49.03 ID:4EfFtAyE
>>889
何でも説明しないで観ている側に考えさせるのはいいね


934 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:58:48.86 ID:5gs9893s
>>887

シンジがスパーで肘撃ちを使った時に相手の鼻に傷が出来て
「この傷は肘撃ちだよ」ってセリフがあった。

林の鼻ににも同じ傷がある
=林は過去に誰かに肘撃ちで鼻を折られた
=やられた事を他人にやってしまう
=繰り返し(この映画のテーマのひとつ)

って事だと思う。


935 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:58:59.46 ID:dT4ADsdL
>>926
原付の事故で一度死に掛かってるしな


936 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:59:22.03 ID:0SxLaFLi
>>893
学校では先生に見放されてたし
ジムでも変な先輩ハヤシについて行っちゃうし
ジムの偉い人も不器用だし
ちゃんと面倒見てくれる有能な人に巡り会わないと目が出ないって話でもあるわな
まあシンジにはマサルがいたから(逆もそうだけど)絶望はしなかったけど


937 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 15:59:53.64 ID:2lnO13px
>>923
金づるとしてキープした中年が新人潰しか・・・
悪いジムに入ったと諦めるしかないなあ


938 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:00:04.39 ID:9xcaGz/q
>>922
最後の調子こいてた奴は同じことの繰り返しの暗示じゃないか
あいつも新人王くらいはとるけど、タイトル戦で無様な試合やってタオル投げられるんだよ

しかしあのジム、イーグル、シンジ と無様なタイトル戦続けてて協会からなんか言われないのかねw
たぶん、あれってハヤシさんも同じだったと思うんだが


939 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:00:18.75 ID:cU0dUJ72
>>927
師匠格の淀川さんがたけしを可愛がってたから
文句言えなかったのもあると思う
淀川さんが亡くなったら手のひら返して叩き出した


940 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:00:52.75 ID:amMyEgit
映画の中盤で喫茶店の娘がタバコ吸ってるバイト女を嫌そうに見てたけど、旦那が死んだ後の最後のシーンでは
自分がタバコ吸ってんだよな。こういうところが上手いんだよ


941 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:01:08.43 ID:cjVEnWod
武の凄さって東大の学長とも日本の首相とも893のトップとも話せるんだよな
最低とも最高とも普通に話せるとか人間の幅が広すぎる

松本には無理な領域


942 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:01:39.42 ID:N1Tptq3R
結局、モロは若手ボクサーの成れの果てとして描かれてたのかな!?


943 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:02:05.78 ID:G7f5W+EK
林の言ってることも間違ってない部分もあるから怖い

強いやつは何やっても強い、弱い奴は節制しても弱い→これはマサル見てたらそう思っちゃう

ひじ打ちなどの反則技→実際に試合で使ってたし助けられた部分もある

だからコロッといっちゃってるんだろうね


944 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:02:29.92 ID:ldJf8SYA
>>942
見たくはない俺らの現実の姿として描かれていたんだよ


945 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:02:39.10 ID:WyTQRJXV
>>927
淀川さんが評価したから追従しただけだって言われてるけどね


946 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:02:54.07 ID:5gs9893s
>>942
そうだと思う。
若い子の成れの果て。
逆に若い子は、成れの果ての若い頃。


947 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:03:46.23 ID:lHPAvxj/
おすぎの批評はあまり信用できない
ヤフーとかのレビューの方が信用できる


948 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:03:52.23 ID:N1Tptq3R
>>946
それなら納得! ありがd


949 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:04:18.94 ID:kTrIPz6A
最近の2chの松本バッシングがよく解らん

なまじ昔は面白かっただけに反動なのかも解らんが
何でもかんでも松本に結び付けて語るのはおかしい


950 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:04:24.80 ID:cjVEnWod
ここにも昔は優秀で高学歴だったけど今は2ちゃんで叩きばっかりやってる奴いるだろ?

モロがそれだよ


951 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:04:30.93 ID:r7koIv/g
>>939
それもあるけど、単純にたけしが海外で評価されて嫉妬したんだろ
むしろ、たけしを嫌っていた淀川にを推奨したのはおすぎじゃねーの
昔は、若かりし頃の芸人たけしと何度もバラエティで共演していた仲だぜ


952 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:04:45.45 ID:9xcaGz/q
>>946
成れの果ての若いころ ってイヤな言葉だなぁw


953 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:05:00.45 ID:JQwdcvp6
マサルがボクシング始めた理由とか真剣さがまるでないんだよな


954 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:05:06.68 ID:HqomibD+
おすぎと淀川の対談本ほとんど読んだけど、あまり追従している風ではなかったぞ


955 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:05:55.98 ID:s8uNevzk
安藤はモロじゃなくてイーグルの事慕ってたらチャンピオンになってたかなってたまに想像する


956 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:06:47.62 ID:6tO9Eif3
>>949
お笑いでトップとった人が映画撮るってことでたけしと比べられるのはしょうがない
あとはまっちゃんが最近自分の映画が評価されないことに関してちょこちょこ言ってることも関係してるかも


957 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:06:47.75 ID:Ym+0gTG2
ダメなやつが好きなんだろ
学校でもジムでも


958 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:07:03.57 ID:kTrIPz6A
林だって最初からパッとしなかった訳じゃなくて
一時は夢見られるくらいのボクサーだったという過去があるからこそ
ああやって新人潰ししてる姿がより悲惨なんだよな

いわゆる底辺の人間を見る目が
優しくも厳しくもなくどこまでもフラットなところが
彼の才能の最たるところなんだろう


959 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:07:06.44 ID:q4ECWfMz
>>955
女まで覚えさせられるのかw


960 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:07:18.80 ID:JQwdcvp6
多分おすぎもモロと一緒だよ 


961 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:08:18.76 ID:4EfFtAyE
青春群像物として素晴らしいわ
この映画


962 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:08:23.74 ID:JQwdcvp6
>>956
まっちゃんが撮る映画ってコメディから外れないよね


963 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:08:25.17 ID:mMCZlDx1
昔、松本はたけしやタモリの悪口を散々言ってたな。たけしを裸の王様扱い
まさか自分がその扱いになるとは思っても見なかっただろう・・


964 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:08:37.74 ID:0SxLaFLi
>>949
お笑いで天下獲ってしまって退屈してる感じがする
武もそんな感じだったけど映画制作に出会えて救われた感じ
松本には映画は違う気がするけど何か新しい領域を見つけられるといいな
最近の松本は昔から知ってる気の合う人とつるんでるだけな感じで悲しいわ


965 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:08:53.83 ID:amMyEgit
おすぎのあの夏評は良かったと思ったけどな
適当って感じじゃなかったし


966 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:09:35.45 ID:PRWtmc2v
>>946
それが>>934って事なんだね
最後に校庭を周回するのも


967 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:09:58.66 ID:oCPcq2qG
青い春よりキッズリターンの方が断然よかった


968 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:10:49.66 ID:lHPAvxj/
>>962
どう見てもコメディなのに面白くもない笑えもしないという
浜田のオーディオコメンタリーも一緒に流せばちょっとは面白くなるかもしれない


969 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:11:01.18 ID:HqomibD+
たけしが撮り出したころは映画監督の真似事をやるのが格好好いっていう土壌があったのがよかったな。
奥山さんみたいなパトロンもいたし。
今だったら自意識が邪魔して松本のようなスタンスになってたんじゃないのかな。


970 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:11:03.60 ID:u56oad7f
おすぎは顔見知りだから遠慮なく否定的な意見を出せるってのと
他に褒めてくれる人がいくらでもいるから目に付いた部分を気軽につつけるんじゃないかね


971 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:11:49.07 ID:G7f5W+EK
林は楽な道を教える悪魔なんだけど
なまじ結果出ちゃうし、楽だから追従しちゃう

宮崎駿も言ってるけど
大事なものってのは大抵面倒くさい
そういうことなんだろうね


972 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:11:56.64 ID:XG1Aw0zb
松本は誘い笑いで笑わせてる部分があるからなぁ
ガキ使でもそういう部分あるし


973 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:12:07.48 ID:JQwdcvp6
北野映画ってBGM入れるタイミングとかもすごくいいんだよなぁ
菊次郎の夏のsummerとかタイミングばっちりで鳥肌たつもん


974 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:13:29.04 ID:q4ECWfMz
後で語りたくなる映画はいい映画


975 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:13:47.13 ID:JQwdcvp6
かといって松本が笑いのない映画作れるかっていったら 微妙なところ


976 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:13:49.18 ID:6tO9Eif3
>>964
映画撮るといってもまわりを固めるスタッフがバラエティの時と代わり映えしないんだよな


977 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:14:45.11 ID:JQwdcvp6
>>976
板尾使うのはいいけどさぁもっといい使い方できたんじゃないかね


978 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:15:39.14 ID:mMMdHAzg
松本は散々色んな名作をdisって武の作品にも苦言を呈してたくせにあのレベルだから叩かれて当然


979 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:15:56.97 ID:KxO3Zb7N
モロは完全な悪意というわけではないと思う

真面目にやっても意味ないって捻くれてるから、心の底で新人が真面目にやって結果出したら自分の立場がなくなる。だから自分のやり方教えて優しい先輩やって悦に入ってるだけだろ
それで新人が成功しても俺のお陰だろって威張れるし
屑ってそんなもんだと思う


980 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:16:02.60 ID:iNOaxD8u
マーちゃんが負け組なのは良いけれど、
シンジも結局負け組なのか。
シンジは林と付き合わなければ勝ち組だったのかな。


981 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:16:46.52 ID:s8uNevzk
>>963
まさにリアルキッズリターン
成功と挫折を味わい人は自分の代わりに新しい才能が後から入ってきて日常は変わらない


982 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:18:08.43 ID:JQwdcvp6
>>980
シンジも結局は流されて生きてきたわけだからな・・・生き方はそう簡単に変わらないってことじゃないかな


983 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:18:42.11 ID:mMCZlDx1
松本はたけしにどんどん映画を撮れとアドバイスされたのにあんまり録ってないな。金ないのか
数をこなして映画製作のノウハウスキルを溜めたらどうか


984 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:18:43.95 ID:0T46gyN/
たけしの続編小説だと
シンジは日本チャンピオン
マサルは・・・・

あの映画はどうなるのかな


985 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:18:46.27 ID:HqomibD+
松本もたけしと対談したあたりでもう降りかけてたんじゃないのかな


986 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:19:24.53 ID:XG1Aw0zb
>>983
無理に変なCG入れるから金と時間がかかるんだろうな


987 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:19:58.61 ID:mMMdHAzg
松本って武の作品の撮り方に苦言を呈したじゃん
よく覚えてないけど


988 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:20:11.92 ID:s8uNevzk
>>984
マ、マサルはどうなるのよ!ゴクリッ・・・


989 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:22:11.39 ID:JQwdcvp6
松本は人脈がそんなにないような気もする


990 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:22:15.02 ID:6tO9Eif3
>>983
結構コンスタントに撮ってる方じゃないかと思った。数作撮ってやめちゃうかと思ってたから
あのアドバイスはある意味厳しいよな。まだ未熟ということを暗に言ってるようにも思えるし


991 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:23:30.74 ID:HqomibD+
そりゃ厳しいわ
たけしは談志の寸評が「学歴コンプ」だからなw


992 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:26:43.91 ID:MDYO+glP
>>980
流されて生きるやつに勝ち目はないだろうね
選択を拒否してるだけなんだから


993 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:27:30.48 ID:CR4Dv7It
>>992
カイジみたいだw


994 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:27:41.26 ID:dT4ADsdL
まあ口(過去の悪口)は災いの元だなw


995 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:29:38.33 ID:HqomibD+
最近悪口言わんがための番組なくなっちゃったなw


996 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:42:58.39 ID:C2tYog1M
ここまで来たら>>1000まで行こうぜ


997 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:45:03.41 ID:9iBRekvM
このスレ、終わっちゃったのかな・・・


998 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:45:59.42 ID:DXySIQ5q
まだ始まってもいねーよ


999 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:48:34.91 ID:+UpoWZqk
|ω・`)・・


1000 :ワールド名無しサテライト : 2013/10/10(木) 16:48:40.59 ID:6tO9Eif3
ダンカンこのやろう


163 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50