■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

ガイアの夜明け 驚きの大変貌!コンビニの今 ★4



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:41:50.11 ID:c/FwzTre
ガイアの夜明け 驚きの大変貌!コンビニの今 ★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1378819869/


2 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:43:22.18 ID:od5wuXZH
>>1
おつ


3 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:06.66 ID:zE/hQqha
>>1
乙乙
自分の身に置き換えろよ
それkらいわかるだろ?


4 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:10.13 ID:rVAxiSQ6
>>1乙といってあげよう


5 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:18.01 ID:ERjBqtBl
やりすぎw


6 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:19.32 ID:mVGpEKyi
駐車場広いけど車で来るのか


7 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:20.37 ID:29ddAHzB
>>1
おつおつ


8 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:22.43 ID:DDv96718
いれすぎww


9 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:27.10 ID:5QcyFRf2
ココストアは?


10 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:27.16 ID:/iufjCsx
さばの味噌煮100個!


11 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:27.66 ID:05lvozbx
鯖の水煮缶はどこも軒並みないのに、
鯖の味噌煮缶は結構並んでるんだよな
どういうことだか


12 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:30.14 ID:hnJ2xqAw
>>1
おつ
サバだらけ


13 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:30.68 ID:f300y+G3
いちおつ


14 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:33.43 ID:XyYm/0MC
四国の人間はうどん以外受け入れないからなあ・・・


15 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:35.14 ID:4h2cft1n
>>1
おつ
さば嫌い


16 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:37.20 ID:NrQigFs8
仕入れ過ぎちゃいました助けて商法でw


17 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:37.86 ID:FsXvuqgt
軽トラ


18 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:38.41 ID:BDKH7caG
>>1 観音寺乙


19 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:39.34 ID:Tv8KcSto
「うどん食わせろやーーーーーーーーーーーー!」


20 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:39.57 ID:PnHgbTLH
入れすぎじゃね?


21 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:39.81 ID:/7k5LhBV
>>6田舎はそうだね


22 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:40.32 ID:5RCILGCI
最近のコンビニは駐車場がデカイよな


23 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:40.46 ID:Tkfmmwk1
駐車場と建家の間に鉄の柵があった。車突っ込まない対策してるんだな


24 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:41.22 ID:1XpOxktx
セブンイレブンのPBの角煮は美味い


25 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:42.61 ID:iSQLOeJl
100個はさすがにw(´・ω・`)
でもこれ美味しいんだよね


26 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:42.79 ID:Nvss3fBt
>>6
車で来ないで何で来るというのか


27 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:43.99 ID:/fGy4W9B
スーパーの半額弁当じゃないとベン・トーができないお


28 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:44.27 ID:vkbH1YPQ
ヒャッコ!


29 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:44.67 ID:Y64EaMyO
珍しいのかな?セブン-イレブン


30 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:46.20 ID:FKYs3ECs
>>1
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  あたためますか?
  ノ, ) ∩  ノ ヽ
 ん、/  ミ⊃ ヽ_、_,ゝ
  (_((ω))_)


31 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:46.36 ID:B7tzgmS4
一切れで178円は高い


32 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:46.63 ID:sbWkfl7k
車でコンビニとか


33 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:46.77 ID:HjMc0TRA
解決タイムだから、成功なのか


34 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:48.67 ID:MdIWv7BN
※ 売れ残りはオーナーの自腹です


35 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:49.29 ID:c1mX/SvM
鯖の産地はノルウェーだよ


36 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/09/10(火) 22:44:50.08 ID:WnD7shC2
なんで今日はこんなに伸びてんだよw


37 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:50.78 ID:MIJ4kywO
ド田舎www


38 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:51.76 ID:AZ6lt49P
おらが村にセブンイレブンがやってきただ


39 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:52.16 ID:QjmcU7cy
田舎の店舗は駐車場広くないとな(´・ω・`)


40 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:52.52 ID:oAOuOIMm
うどん民wwwwwwwwwww


41 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:53.16 ID:4h2cft1n
微笑ましい


42 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:53.43 ID:7E8Zz7EW
マタリスレをつくれ!


43 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:53.69 ID:T5MrSBGD
さばの味噌煮すきだわ


44 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:54.08 ID:6tmXvID2
>>11
味噌煮はカロリーが高いからじゃね?


45 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:54.22 ID:bIi2gZEg
まあ最初は興味本位で来るわ


46 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:54.57 ID:yv+NAaPa
売れまくりワロタwwwwwwwwwww


47 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:54.60 ID:0403bVP7
売れたwwww


48 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:55.04 ID:fmVWvWb4
まさかの大人気


49 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:55.58 ID:ZHGSL1MV
四国にはコンビニないのか?(´・ω・`)


50 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:56.24 ID:QVTTPrwp
なんでコンビニが出来たくらいでこんなに詰め寄るのか
そして高いのに大人買い…理解し難い


51 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:56.77 ID:3fxPhhI3
田舎にありがちだよな


52 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:57.00 ID:jGfidGw9
いちょつ

http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1378819869/965
イカール星人激怒w


53 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:57.30 ID:1FQn/i7+
>>1
何が驚きってお前らが毎日のようにコンビニを利用していること


54 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:58.29 ID:6Rks1mjL
開店セールか


55 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:58.60 ID:FUXDMY3F
>>1
よくやった


56 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:59.15 ID:wCXsT3dt
車でなきゃコンビニにもいけないんだよなあ田舎は


57 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:44:59.83 ID:DDv96718
コンビニで買い物かごとか


58 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:00.87 ID:zds3kjnT
いなかものWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


59 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:01.17 ID:k0DYss94
この辺の人はそんなにさばの味噌煮好きなのか


60 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:01.49 ID:zycJ3X1r
イオン傘下じゃあ弁当なんぞ買えないだろ


61 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:02.11 ID:05lvozbx
おしゃかな


62 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:02.70 ID:l1sL9K50
売れなかったらCVが買って売れたことにするから平気平気


63 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:03.06 ID:MJtTXGF1
スーパー逝けよ
全然安いだろwwwwwwwwww


64 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:03.16 ID:3fJ367RM
>>1
おつ
驚きの4スレ


65 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:04.00 ID:JFQ/OFQ+
謎BGM


66 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:08.40 ID:3DpP5xB0
なんでセブンイレブン程度でこんなお祭り騒ぎなんだよwww


67 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:08.86 ID:OFLRyw2h
開店セールのおにぎりは安いからな


68 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:08.93 ID:UdaidaW/
♪ .∧__∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ .ヽ  ♪
♪  〉 とノ ) ))
  (__ノ^(___)


69 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:09.98 ID:Ll/pQq1k
いなか


70 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:10.40 ID:Nvss3fBt
ええーーーー?年寄りが買うのー?


71 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:11.69 ID:Ls25EELH
都内でも新規出店のコンビには
駐車スペースしっかりとってるところ、多いよ


72 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:11.47 ID:FKYs3ECs
         =≡=          ☆ 
      ♪   / 〃(  ゚3゚)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!


73 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:12.65 ID:iwxo0G1L
セブン銀行ができるのが人によりありがたいんじゃないかな


74 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:12.93 ID:zEL9zP1y
商品も値段も魅力がないんだよなぁ


75 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:13.19 ID:/Bl4GlDL
この頃って鯖が痩せるって騒いでた時期だっけ?


76 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:13.27 ID:hnJ2xqAw
ばあさま


77 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:13.78 ID:GxTEGw/E
昔ってコンビニは惣菜はおろか、おにぎりも無かった
ような気がするんだが・・・


78 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:13.94 ID:J4xPM4ZG
コンビニのくせにレジ待ちが長いと買う気失せるだろ


79 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:14.45 ID:vvQHJB5n
ハエも喜んでおります


80 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:14.66 ID:GVaZZmu8
鯖の味噌煮ぐらい簡単だろw


81 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:14.78 ID:kmLyMJqS
スーパー無いのかよ


82 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:14.73 ID:SmZw/QHi
ハエが


83 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:16.74 ID:Jy7Y1Fs4
四国も文明開化か


84 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:17.49 ID:rVAxiSQ6
>>24
パッケージの裏をみると製造しているところが書いてあるよ


85 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:18.19 ID:fvhy0mhh
鯖味噌煮売れすぎw


86 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:18.13 ID:vPLR0vhW
このスレも放送後にセブンイレブンが分析するの?


87 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:18.43 ID:/7k5LhBV
缶はゴミ大きいしパックの方がええかもな


88 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:18.79 ID:/iufjCsx
あと85個!


89 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:19.34 ID:6+pamERz
レジの前にあるオデン
客が往来してゴミが舞っているよな?
俺は絶対無理www


90 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:19.79 ID:d9pbNhgi
サバサバしてるね


91 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:20.75 ID:TiD7XADc
コンビニに並ぶ県民w


92 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:20.59 ID:yA977Jh1
田舎のコンビニは駐車場jが広い、俺の地元もそう
車社会だから駐車場が無いと人が来ない


93 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:21.62 ID:HTDv2cuU
コンビニでドカ買いする奴なんなの


94 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:23.43 ID:1XpOxktx
年寄りの年金搾取か(´・ω・`)


95 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:23.71 ID:Tv8KcSto
>>6
田舎だと車で5分の場所でも車で行くよ


96 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:25.10 ID:2BwHVnbv
ジジババばっかだな


97 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:25.03 ID:Ryq7qi+C
ひじきも売れそう


98 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:25.29 ID:zUMQrdFK
未だにコンビニでカゴを使ったことが無いわ


99 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:26.02 ID:4h2cft1n
>>26
23区に住んでる者からすれば基本は徒歩


100 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:25.65 ID:gpu3OeSW
さばの味噌煮旨そうだなおい!!

だいたいサバを味噌で煮込むっていう発想が天才

世に出てから誰でも思いつくとか、後から言うのは簡単!!


101 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:25.90 ID:+acvTBBJ
15/100か


102 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:26.11 ID:fmVWvWb4
コンビニ行きたくなってきたぞちくしょー


103 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:26.75 ID:Uh0AdY21
家でたいたほうがうまいよ


104 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:28.73 ID:zRmvPTMA
豊浜ったら愛媛との県境だな


105 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:31.03 ID:oAOuOIMm
うどんm食えや


106 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:31.34 ID:H549hB5T
コンビニで買出しするようになったら、日本は終了だな。


107 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:31.67 ID:HfB15C8H
菓子類だけ買うならドラッグストアで間に合う


108 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:35.53 ID:w6xuDxfE
http://www.family.co.jp/s/goods/freshfrozen/index.html
ampm時代のとれたてキッチンな
名前変わったがちゃんと売ってる


109 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:35.64 ID:YVXdFSCm
セブン行かなくても24時間スーパーが近所にあるからなぁ。
所詮コンビニだから値段は勝てない。


110 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:37.78 ID:cRR0TFYq
マルナカ倒産するだろ


111 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:37.72 ID:oJETkfI6
四国は地獄…
四国は呼ぶねぇ


112 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:38.10 ID:vszljqN1
コンビニは経営にまわると面白そうだなぁ
現場はひたすら大変そう


113 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:38.90 ID:6Rks1mjL
カップヌードルとか定価で買う気しないわ


114 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:39.66 ID:sbWkfl7k
完売すげー


115 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:39.66 ID:AZ6lt49P
客いないじゃん


116 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:39.55 ID:MMbXANnf
>>66
普通にセブンイレブンというか、コンビニがなかった地域だからじゃね?


117 :睦月 ◆1gatslg1mI : 2013/09/10(火) 22:45:41.36 ID:3g5oG44d
鮭が売れ残ってる


118 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:41.59 ID:5QcyFRf2
>>53
先月、うちのマンションの隣にセブンイレブンができた。
行きまくってるw


119 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:42.25 ID:9l/I+yMb
完売すげえ


120 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:42.54 ID:SDM3vd7R
なんの仕事なの?これwwwww
ただの発注じゃんか


121 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:42.56 ID:mVGpEKyi
他が余ってるじゃん


122 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:43.27 ID:/fGy4W9B
さば人気過ぎだろ


123 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:43.54 ID:4h2cft1n
補充しないのか


124 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:45.53 ID:rMOHpH7r
完売とかすげえ読みwwwwwwwww


125 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:45.73 ID:JFQ/OFQ+
サバ狙いか


126 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:45.88 ID:jVMsLDz7
あのさばの味噌に
おいしい?まだ買ったことがないの


127 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:46.10 ID:V5Y77xkE
ガラーン


128 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:45.89 ID:y6e53nxy
鯖の味噌に

これは需要あるよな
素人でもわかるが


129 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:46.64 ID:henjyy1H
信じられん


130 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:47.08 ID:YaLEssaY
客いないじゃん


131 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:47.56 ID:MdIWv7BN
セブンのチルド食品はレトルトと違うから
圧縮感と油っぽさが少なくて良い


132 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:47.73 ID:6rfu5UL8
U字工事益田に似ている


133 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:47.99 ID:jGfidGw9
>>26
DQN厨房が盗んだバイクで


134 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:47.83 ID:oSX6ZHYG
鯖しかうれてねえw


135 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:48.50 ID:st/VBipZ
近所でセブンが回転して、バナナクレープが100個くらい売れ残ってた。


136 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:48.32 ID:FsXvuqgt
問題・・・だと・・・


137 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:48.59 ID:Nvss3fBt
>>99
そらそうだろ駐車場ないんだから


138 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:49.54 ID:Ls25EELH
>>70
さっきのおばあちゃんのように、一人暮らしでひとり分って需要はあるのさ


139 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:49.50 ID:ERjBqtBl
田舎怖すぎw
売り切ったw


140 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:50.56 ID:hWvmwttc
四国もクルマ社会か


141 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:50.57 ID:7E8Zz7EW
ふじけん まるごとリンゴ


142 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:51.21 ID:B7tzgmS4
年寄りには塩分取りすぎだろ


143 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:51.34 ID:Y+FRwWiU
なんかすでにガラガラっぽい


144 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:52.59 ID:qC8pdT0z
10年程前に北陸もセブンに落とされた


145 :豊竹野69 : 2013/09/10(火) 22:45:53.25 ID:IEuInwOY
1


178円


クソ高い


2


146 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:53.37 ID:Gz61ZJFN
さばの味噌煮ブーム到来


147 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:53.39 ID:59x0iyb3
PBは安くて旨いよな(´・_・`)


148 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:53.76 ID:bIi2gZEg
鯖しか売れないwww


149 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:54.01 ID:Ryq7qi+C
みんな大好き


150 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:54.16 ID:S+HXvJvV
単に今サバ缶ブームだからじゃないの?


151 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:54.89 ID:k0DYss94
ええええええええええええええええええええええ
完売ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


152 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:55.83 ID:ZHGSL1MV
>>26
コンビニなんて徒歩圏内に5軒くらいあるもんだろ(´・ω・`)


153 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:45:57.11 ID:XyYm/0MC
すでに客がいないじゃん


154 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:00.16 ID:MFzBaZhn
完売とかダメだな


155 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:00.78 ID:AZ6lt49P
田舎だと夜に人が来ないよね


156 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:01.21 ID:1XpOxktx
将来、日本はイギリス並みに家庭で料理が出来ない国になりそうだな(´・ω・`)


157 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:01.57 ID:dcNxxcfN
この鯖の味噌煮美味いんだけどお婆ちゃんには脂がキツそう


158 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:01.97 ID:tpWmB55s
>>95
車で5分なら車で行くだろ


159 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:02.83 ID:OxfiyFzC
リピーターがいなかったかな


160 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:02.85 ID:bE9tIrPp
じじばば、もダイエットかいな。


161 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:46:03.70 ID:GQMkrw+s
>>89
おでんも袋入りがある


162 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:04.36 ID:/7k5LhBV
>>142年寄りは気にせんぞ…


163 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:04.60 ID:M+DlpQFm
唐揚げ弁当残ったとか?


164 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:06.42 ID:JAvKRtRF
客はどうした


165 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:09.43 ID:oJETkfI6
四国のセブンに、クリームパン売ってないか?


166 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:09.40 ID:Nvss3fBt
>>135
なにそれ怖い


167 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:09.41 ID:0403bVP7
カウカウに似てるな


168 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:09.91 ID:QX94oJ/Y
サバの味噌煮が100個完売・・・だと!?


169 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:10.40 ID:rVAxiSQ6
>>95
田舎で車で5分の距離は結構な距離だろ。


170 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:11.19 ID:FsXvuqgt
弁当が売れない


171 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:12.09 ID:UCfs4l3n
鯖ダイエットブームがあったからです。


172 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:12.26 ID:NrQigFs8
>109
開いてるならスーパーの方に寄るわなw


173 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:12.45 ID:OFLRyw2h
>>66
セブンの開店セールって、チラシをもってくと醤油くれたりするからってのは大きいよ


174 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:13.40 ID:Tkfmmwk1
CMでしか見ることが出来なかった店が出来るんだもんな。ディズニーランドが近所に出来たようなもんだぜ


175 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:15.46 ID:6Rks1mjL
買い物難民の地域なのかな


176 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:15.89 ID:AZ6lt49P
まさに死国


177 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:15.93 ID:iZaXxj73
周りの店舗少ないから供給するだけ赤字とか


178 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:15.93 ID:FKYs3ECs
サバだけに捌けてよかったじゃん(´・ω・`)


179 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:16.64 ID:kFPxZf+d
お、問題発生きたwww


180 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:16.90 ID:T5MrSBGD
>>99
田舎に住んでる者からすれば基本は車。もしくはチャリ


181 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:17.32 ID:OPPmGo53
ルーヴル


182 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:17.66 ID:/Bl4GlDL
鯖が痩せるって言われてた時期だからだろうね


183 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:17.69 ID:rlA7dejU
>>112
ツイッターでバイトが馬鹿自爆やらかすしな


184 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:20.51 ID:4h2cft1n
>>138
火も使わないしな


185 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:21.15 ID:X4ejyN9x
セブンはカレー味の鶏皮唐揚げうまいよー


186 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:21.74 ID:fmVWvWb4
こええ
全部売れたw


187 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:22.66 ID:dxqETUSj
生姜煮のが好き


188 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:23.44 ID:TpdUi1RI
そうそう、こういう冷凍食品並べるような冷蔵設備がデーンと真ん中に居座ってる
からセブンは嫌い


189 :忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) : 2013/09/10(火) 22:46:23.76 ID:Y2cnwsOC
>>71
そうなの?全然見なかったけど


190 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:24.15 ID:MJtTXGF1
>>100
さばカンでおk


191 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:24.56 ID:qOHMYsCG
http://portal.nifty.com/2008/06/20/b/img/RIMG29086.jpg
http://portal.nifty.com/2008/06/20/b/img/RIMG29094.jpg
http://portal.nifty.com/2008/06/20/b/img/RIMG29100.jpg
http://portal.nifty.com/2008/06/20/b/img/RIMG29098.jpg
http://portal.nifty.com/2008/06/20/b/img/RIMG29107.jpg
http://portal.nifty.com/2008/06/20/b/img/RIMG29125.jpg
http://portal.nifty.com/2008/06/20/b/img/RIMG29118.jpg



このスレの画像一覧

192 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:25.24 ID:VwVAYLAa
>>126
まあそれなりにはいけるよ


193 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:27.66 ID:4LoSVeYD
スレの進行いつもこんな早いの?


194 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:28.53 ID:/7k5LhBV
>>156いやいや
米英に追いつくのは結構難しいと思う


195 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:29.36 ID:9l/I+yMb
>>120
新規出店なんだから
ブランドイメージつけるの重要だよ


196 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:30.94 ID:29ddAHzB
>>93
金持ちなんだろう(´・ω・`)


197 :豊竹野69 : 2013/09/10(火) 22:46:32.51 ID:IEuInwOY
1


缶詰に98円以上払わない



2


198 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:32.59 ID:MVx9INHe
老人のネットワークなめんな、クチコミは怖いよ


199 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:33.09 ID:/iufjCsx
残り時間的に問題解決しなさそう


200 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:33.47 ID:ISItB2QH
新規1500店の中から一番テレビ向きの店舗なんだろうな


201 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:33.75 ID:G0DmJLLC
>>118
サークルKだけど近所に出来たから2日に1回は行ってる


202 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:34.83 ID:4g3Jo3iq
うそくさい


203 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:35.28 ID:37SJWfk4
30は店長が20はバイトが分担して購入しました


204 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:35.99 ID:zds3kjnT
田舎者wwwwwwwww


205 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:37.50 ID:uqgm9DwL
>>110
昼間は問題ないと思うが、何度か買ってやっぱり元に戻る


206 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:37.50 ID:Nvss3fBt
>>95
車で5分って遠いぞ


207 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:38.04 ID:MFzBaZhn
兵站がなってないわ


208 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:39.15 ID:67+a0OpO
>>153
みんなすぐに飽きて余り行かなくなったよ。
でも前のサンクスよりかはましかな


209 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:39.67 ID:wGAxt+DK
先見の明すげぇじゃん


210 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:39.95 ID:OPPmGo53
ルーヴル見に行きたいなー


211 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:40.49 ID:ijb8IknX
お前らもほとんどコンビニごはんだろ?


212 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:41.13 ID:UdaidaW/
ルーブルが来るんだったら
わざわざ岸辺露伴もパリくんだりまで行かなくても良かったのに


213 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:41.46 ID:Ls25EELH
>>89
屋台だって同じじゃんw
キニシナイ


214 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:41.50 ID:ApEhKMRI
うれすぎちゃってこまるの〜
欠品はまずいな


215 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:42.85 ID:1XpOxktx
>>142
味覚が馬鹿になってるからね(´・ω・`)


216 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:43.89 ID:VRKAv2XX
完売なんて懲罰ものだろ
さっさと補充しろよ


217 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:44.23 ID:JWDqVFbF
100個売り切れたら、次が供給されない体制か
大問題


218 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:44.27 ID:r0MwE2zH
さっき めし屋でサバ味噌定食食ったわw


219 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:46.09 ID:Y+FRwWiU
つーか車でコンビニにいくくらいならスーパーいくわな
近隣の住民取り込めるかが勝負だろ


220 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:45.84 ID:NDjWABkD
今日は夕飯と別にとうきびを2本食べてお腹が苦しい('A`)


221 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:46.18 ID:3fJ367RM
>>124
完売だとビジネスチャンスを逃してる可能性が


222 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:46.50 ID:grWToGxy
セブンは集中出店で物流効率化も兼ねてるから
単独出店だと辛いわな


223 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:47.39 ID:st/VBipZ
>>152
最寄りのコンビニが車で40分ですがなにか?


224 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:48.45 ID:T5MrSBGD
>>173
うち、開店セールで貰ったお醤油今使ってるわw


225 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:46:50.14 ID:GQMkrw+s
>>156
フランスが凄いらしいが
ワンプレートの冷凍食品オンリーのスーパーとか


226 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:50.15 ID:8KsRTMf5
>>162
病院行く理由ができて喜ぶレベルだな


227 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:50.18 ID:GxTEGw/E
サバ味噌の缶詰は甘ったるいのが多いんだが
これはどうなんだろう?


228 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:50.57 ID:H2L3ynYp
機会ロスだのう


229 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:51.07 ID:aaYCzqwE
さば味噌売れなくてもどうせオーナーに押し付けるんでしょ?


230 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:52.40 ID:BDKH7caG
>>193
今日は特に流れが速い


231 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:54.11 ID:64rEfOjW
天野忠兵衛「サバは私が採ってきました」


232 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:54.57 ID:FUXDMY3F
弁当が売れないんだろうね
一番の利益のポイントがそこだもん


233 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:55.26 ID:2F3/NehV
俺も原付きで4分のところにセブン出来て嬉しい
住信SBI振り込み入金無料やし


234 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:55.85 ID:cHKMAq+1
おかず売ると弁当とか売れなくなるとかかな


235 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:56.38 ID:YB35Yl5b
販売機会の損失ってだけじゃなさそうか?


236 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:56.38 ID:VKmNZ2D1
>>135
何回転くらいしたの?


237 :睦月 ◆1gatslg1mI : 2013/09/10(火) 22:46:58.06 ID:3g5oG44d
四国スパーって無くなった?


238 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:46:59.35 ID:Jy7Y1Fs4
まんまと鯖の味噌煮が食べたくなってる自分がいる


239 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/09/10(火) 22:47:00.77 ID:WnD7shC2
鯖のダイエット、スーパーで初めて知ったわ


240 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:02.88 ID:OFLRyw2h
>>70
それどころか地方だとスーパーもなくコンビニくらいしか食料を買うことができないとこなんてのは
今、めずらくしくなかったり


241 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:03.60 ID:Tv8KcSto
いや車で5分って家から車に乗って車庫から出しての時間も入れるからなw


242 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:03.82 ID:ApEhKMRI
このお姉ちゃんに包帯巻いてもらいたい


243 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:03.87 ID:YVXdFSCm
セブンは開店時だけは客が多い。


244 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:03.88 ID:jVMsLDz7
お年よりは
お店に入って何も買わないのが悪いと思っているみたい
自分の祖母がそうだった。
だからコンビニにはいっても、必ずなにか買ってた


245 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:04.29 ID:uOWgzKkN
これで地元の店が潰れるんだな
大手が進出すればするほど金は一つの所にしか集まらなくなる


246 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:04.84 ID:zEL9zP1y
あのサバであの値段なら
サバ缶買った方が美味いしいいな


247 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:05.66 ID:/Bl4GlDL
他が売れてないんじゃね?


248 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:05.58 ID:L+hVzXsz
>>92
家からもっとも近いところにあるファミマに土地貸してる人がいるけど500坪以上で月80万の賃料


249 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:05.81 ID:TiD7XADc
>>150
初耳


250 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:06.88 ID:F7FdxDfN
そういや 一時コンビニ店員で中高年のオッサンが結構いたけど 完全に消滅したなあ
オレは学生時代のバイトで知っているけど、コンビニで出来る奴と評価されたら大変だからなあ
ハッキリ言って、人が思うほど楽な仕事じゃない


251 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:08.25 ID:V5vTaFZF
マルナカはイオン系列に変わったからなくなってほしい


252 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:08.21 ID:tpWmB55s
結局商品の魅力より立地だと思うから最初の豊洲の例みたいなのをもっとやってほしいわ


253 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:09.61 ID:lXaHB02D
近所のセブンが猛烈におでんアピールしてるけど
まだ食べる気にならない


254 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:10.66 ID:iDKmdPhG
>>92
国道沿いなんか大型車OKのとこ多い


255 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:11.28 ID:sVR5PFRS
>>9
そういえば某大手メーカーが出してる地図の地元版に
進出してないはずのココストアが載ってて「?」ってなったけど、
多分首都圏でスパーがココストアに譲渡されたんで機械的に変換しちゃった結果なんだろうなぁ


256 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:14.62 ID:MdIWv7BN
>>108
冷凍のか、その横に100〜200円の似たPB冷凍食品あるから
なかなか買う気になれない


257 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:16.54 ID:77o1Rl+D
ばあちゃん達は味の好みが決まってるから一度口に合わないと判断したらどんだけ改良しても手を出さんぜ
最初が勝負やね


258 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:17.29 ID:fvhy0mhh
市販の鯖味噌煮は当たり外れでかすぎる
ハズレに当ったときのガッカリ感


259 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:17.28 ID:S+HXvJvV
アホな女が争ってサバ缶を買い漁っていた時期


260 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:18.14 ID:T5MrSBGD
さばの味噌煮、もっと注文すべきだろ


261 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:18.77 ID:mVGpEKyi
>>193
もっと遅いよ
だいだい1スレか2スレで終わる


262 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:19.22 ID:SW0nsOgi
このスレ愛知県民多いの?


263 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:18.91 ID:yA977Jh1
最近サバ缶買えないのがつらい
誰だ、TV番組で採り上げたバカjは


264 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:22.88 ID:tATiBXPY
コンビニオーナーも当たるとウマーだよな
知人が月収200万だって
5店舗構えてるけどすごいよな
中には悲惨なオーナーもいるってのに


265 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:23.42 ID:GVaZZmu8
>>162
うちの親父は少しでも塩分あると、辛い辛い言うけどなぁ


266 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:23.50 ID:KI3eAEr5
ご当地コンビニだと
群馬はセーブオン
茨城はホットスパー。今はココスか・・・・。
うちの近所のココスはATMがないのが泣ける・・・・・。


267 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:25.58 ID:MMbXANnf
>>173
あれすごいよな、
なんか知らないまま袋に入れられてて、家にかえって袋開けたらびっくりした
なんか重いと思ったけど、まさか醤油が丸ごと入れられてるとは思わなかった


268 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:26.44 ID:ISItB2QH
前やった時のセイコマの番組そっくりなことをセブンでやってるな


269 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:27.52 ID:uAICsfnl
まあマルナカは買いたいものが無いからなあ、エリアの支配率が高いから商店を駆逐出来てたが
セブンの出店でどうなるんだろ?
近県資本スーパーも出店してる


270 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:27.45 ID:f300y+G3
>>71
都心部は分からんが、そんな離れてない周辺部は
ちらほら駐車場のあるコンビニ見かけるな


271 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:27.81 ID:fmVWvWb4
スレ速すぎて読めない!!!!!


272 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:28.07 ID:sbWkfl7k
ガラガラw


273 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:28.35 ID:UdFKbxqR
ちょっと100円ローソンでサンマ買ってくる


274 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:29.05 ID:G0DmJLLC
>>197
97円以下は中々ないぞ


275 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:28.93 ID:VwVAYLAa
どうでもいいけど煮玉子おむすびとっとと復活させろ


276 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:32.40 ID:59x0iyb3
>>152
10軒くらいあるお(´・_・`)


277 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:32.54 ID:c1mX/SvM
>>89
今はおでんのちゃんと普段はフタをしている


278 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:32.32 ID:OxfiyFzC
>>110
コンビニがスーパーに勝てるわけないよ


279 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:34.07 ID:jVMsLDz7
田舎なら自分で作ったほうがうまいから
かわなくなるのかもしれないな


280 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:36.16 ID:MIJ4kywO
×お姉さん
◯おばさん


281 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:36.46 ID:/Bl4GlDL
他がうれてねえ


282 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:37.41 ID:4h2cft1n
>>112
人員の確保でまず苦労すると思う
バイトが急に休むと言って代わりがいなければ店長が店に入るしかないしな


283 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:37.21 ID:+bUeU7GP
>>238
100円ローソンでサバ味噌缶買ってくるんだ


284 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:38.45 ID:X/19lni9
この鯖の味噌煮買おうと思って裏見たら
おもくそ中国産って書いてたからそっと棚に戻した俺


285 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:38.89 ID:67+a0OpO
>>222
今はまだ大阪から運んでるんだよ。
四国中央市に物流センター?か工場ができるらしいけど


286 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:39.19 ID:AZ6lt49P
まさに死国


287 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:38.99 ID:NrQigFs8
おーw


288 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:39.35 ID:Nvss3fBt
>>263
すまんな


289 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:40.22 ID:MFzBaZhn
最初は破棄前提で需要をはかるんだよw


290 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:41.04 ID:PnHgbTLH
閑散としてる


291 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:41.97 ID:jGfidGw9
>>262
(´・ω・)ノシ


292 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:42.38 ID:0403bVP7
完売wwwwwwww


293 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:44.60 ID:brWYSPR8
>>152 スーパーが徒歩1分に2件徒歩3分に1件あるけどコンビニは徒歩5分(´・ω・`)


294 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:45.97 ID:B7tzgmS4
サバ読んでんじゃねーの


295 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:48.08 ID:/fGy4W9B
m9(^Д^)プギャー


296 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:48.21 ID:7E8Zz7EW
フランチャイズ料で家建っちゃうな


297 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:48.50 ID:7qt1B4v6
セブンの鯖の味噌煮はマジでウマイぞ
量が少くな目なのが残念だけど


298 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:50.28 ID:sMqRSPuC
>>193
規制解除でいつもより書ける人が多いはず。


299 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:50.59 ID:Rje/U/d2
ぷぎゃー!!


300 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:51.05 ID:3NLdopCT
なんで鯖だけ・・・


301 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:51.11 ID:f300y+G3
まずかったのか


302 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:52.25 ID:/Bl4GlDL
閑古鳥w


303 :豊竹野69 : 2013/09/10(火) 22:47:53.66 ID:IEuInwOY
1



セブン 地震時以外 利用しない



2


304 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:53.95 ID:6rfu5UL8
>>118
セブンイレブンできたけど一年もたなかった店舗もあるよ。近くに乱立させすぎー。

鯖は塩焼きが好きだ。


305 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:54.02 ID:rMOHpH7r
ガララーガすぎるwww


306 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:54.76 ID:6tmXvID2
奨学金借りて払った高い授業料がTVCMに使われたら学生はいたたまれないだろうな


307 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:47:55.21 ID:GQMkrw+s
>>152
徒歩5分でも車で行くのが田舎


308 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:55.50 ID:ApEhKMRI
見誤ったか


309 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:55.33 ID:Nvss3fBt
それくらい自分で作るからな


310 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:55.54 ID:+acvTBBJ
さばの味噌煮しか売れない店か


311 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:56.49 ID:/iufjCsx
あ〜そういうのはわざわざ店で買わないからな


312 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:57.16 ID:JAvKRtRF
スーパーの方が安いからそっちに行くって


313 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:57.89 ID:Ryq7qi+C
煮物系だめかww


314 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:58.20 ID:FsXvuqgt
大量廃棄(゚∀゚)キタコレ!!wwwwwwwwwwwww


315 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:47:59.52 ID:FKYs3ECs
福神漬けなんかカ湾だろw


316 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:00.05 ID:DDv96718
客いなすぎだろ


317 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:00.41 ID:2BwHVnbv
>>226
病院の待合室で、○○さん最近見ないけどどこか調子悪いんじゃないか?って会話がされるとか
笑い話があったな


318 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:00.73 ID:XyYm/0MC
客がいないけど休業日なの?


319 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:01.75 ID:6Rks1mjL
ひじき178円になってるのか
値上がりしたのか


320 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:03.64 ID:4h2cft1n
オーナー若いな


321 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:04.17 ID:sbWkfl7k
FCきた


322 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:04.25 ID:/fGy4W9B
>>294
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


323 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:04.13 ID:QCjf7nKR
怒られてるのか


324 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:04.68 ID:TjAG1eYt
他の棚もガラガラじゃん
補充出来てない


325 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:04.98 ID:JFQ/OFQ+
ひじきの存在価値がわからん


326 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:05.20 ID:H549hB5T
コンビニってトイレ借りて、エアコンや暖房の効いた場所で
雑誌をタダ読みする所だろ?


327 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:05.35 ID:GnDrZ18R
セブンは徒歩10分圏内になぜか4店舗もあるけど駅に一番近い所が一番感じ悪い
店長もパートも若いバイトもまともに挨拶すらできてないレベルでいつも不愉快なんだけど、
こういうのってクレーム入れたら改善されるのか?


328 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:05.37 ID:kx95BeRa
ケンタッキーに対抗して、三井物産が作ったエルポヨロコ
1号店原宿で、2号店八戸だったんだぞ。並んで悪イカ


329 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:05.43 ID:rNGfWHIn
客いねーな


330 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:06.25 ID:tGKZPJiC
>>198
若者のツイッターネットワークなめんな、あっという間に全国に広まる


331 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:06.73 ID:rVAxiSQ6
>>221
正解。
三回、欲しいものがないと、客はこなくなる。
だから、コンビニには、誰が買うんだよ、というようなものがぽつんとおいてあったりする。


332 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:07.60 ID:y6e53nxy
あれ?
鯖の味噌煮だけうれたのか??ww


333 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:08.36 ID:ESAEI5pl
惣菜パック、これ自衛隊の野戦糧食U型だろ


334 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:09.40 ID:zycJ3X1r
缶詰ばかり食うと缶の山ができる


335 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:09.23 ID:OxfiyFzC
オーナー若いなあ


336 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:09.58 ID:jGfidGw9
鈴木健って元ヤクルトか(´・ω・`)


337 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:09.55 ID:ZHGSL1MV
24時間でやってんのかな、ここ


338 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:09.77 ID:1Y4rT+yN
自分で作るからな


339 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:10.01 ID:2F3/NehV
四国人は豆は嫌いなんだよ


340 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:10.65 ID:AZ6lt49P
オーナーきたあああああwww
年寄りは自分で作るから


341 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:11.91 ID:grWToGxy
高すぎ


342 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:12.01 ID:0403bVP7
かぼちゃひじきは売れなかったか


343 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:12.31 ID:T5MrSBGD
高い位置なんじゃねーの


344 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:13.22 ID:bE9tIrPp
当たり前だ、お前らの考えどおり進む訳無い。


345 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:13.76 ID:FsXvuqgt
売り場の性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


346 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:14.26 ID:7LzWYslN
なぜサバの味噌煮だけがうれるんだよw


347 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:15.11 ID:YB35Yl5b
目線の問題?


348 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:15.31 ID:rlA7dejU
スーパーバイザーは店舗への商品展開提案の責任はとらんからなw


349 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:15.62 ID:cWcxxPQ0
ガラガラじゃん


350 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:16.09 ID:VKmNZ2D1
目線が高い


351 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:16.66 ID:DDv96718
仕入れの問題だろwwwww


352 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:18.83 ID:iPKfIPbv
仕入れの問題だろ


353 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:18.82 ID:yA977Jh1
自分で作るからじゃないか?


354 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:19.15 ID:5XB9vn+A
>>191
爆笑した。


355 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:19.00 ID:jVMsLDz7
>>196
そうなると、かってみるわw


356 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:20.94 ID:l1sL9K50
高いとこは目に入らないからね


357 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:21.27 ID:UdaidaW/
市場調査は悪くない、売り場が悪い


358 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:21.78 ID:6Lk9sMbl
届かないてことか


359 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:22.04 ID:29ddAHzB
>>253
コンビニのおでんっておいしい?
食べたことない(´・ω・`)


360 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:22.91 ID:CTJNMr32
愛媛にはセブンイレブンどころか
ローソンもファミリーマートもないよね(´・ω・`)


361 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:24.29 ID:qIu5Ycqz
配置が高いんじゃないの


362 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:24.54 ID:+acvTBBJ
じじばばだと、手が届かないんじゃ・・


363 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:25.16 ID:enqL3rXG
高いからだろ


364 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:25.14 ID:rMOHpH7r
売り場のせいwwww  


365 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:26.90 ID:Nvss3fBt
>>336
西武のイメージだな


366 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:27.62 ID:grWToGxy
あかんw


367 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:27.85 ID:GVaZZmu8
>>284
マジか!?それなら買えないな


368 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:29.84 ID:PnHgbTLH
位置が高い!
老人には無理


369 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:30.35 ID:Gz61ZJFN
年寄り=煮物好きって安易じゃね?


370 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:48:31.98 ID:GQMkrw+s
ご老人は背が低いからな


371 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:33.76 ID:QCjf7nKR
届かないのか


372 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:34.15 ID:/iufjCsx
年寄りに上の棚は無理wwwwwwwwww


373 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:35.14 ID:vvQHJB5n
福神漬けはカレーの横に置かないと


374 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:35.20 ID:bIi2gZEg
そりゃババアは見ないわ


375 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:37.40 ID:MvatvhWf
誰だよこの棚割考えたの


376 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:37.70 ID:AEMvyW6H
目線だね


377 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:37.71 ID:5RCILGCI
上の方じゃ ばあちゃん取れないよな


378 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:37.81 ID:xPrBIpCb
あと都市部のコンビニは品揃え良いよな
田舎だと売ってないものも多いな


379 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:38.84 ID:5qNBQuGL
沖縄がセブンないのは仕方がない。何故ならば輸送手段が海運か空輸くらいしかないから。(沖縄新幹線などという構想もあるが、現実性は難しい。)
しかし、四国についてはすでに3本も橋がかかっていて離島扱いですらない。アマゾンで商品を注文したら発送元の地域によってどの橋を通るか変わるくらいだ。
むしろ、今までないのがおかしいくらいで中国や韓国、東南アジアなどよりも後回しにされたのには憤りがある。


380 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:40.09 ID:F7FdxDfN
で、社長てのは自分の責任には絶対にしないからな
現場に責任を取らせる


381 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:40.37 ID:st/VBipZ
上にあったらとれねーよ、じじいは


382 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:40.47 ID:3K7BfNXT
あー騙されてる


383 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:40.55 ID:KeIbYvdH
SVうぜえええ


384 :豊竹野69 : 2013/09/10(火) 22:48:40.82 ID:IEuInwOY
1


セブン 全部 クソ高い



2


385 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:40.74 ID:0403bVP7
なるほど届かなかったか


386 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:41.62 ID:JFQ/OFQ+
全部鯖の味噌煮にすればいいじゃん


387 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:41.86 ID:TiD7XADc
バカだなw需要がねぇから売れねぇんだよ


388 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:41.62 ID:dSw7II9k
年寄りは職が細いから、おかずも1品でいいんでしょ??  だから他が売れ残ったんじゃなお


389 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:43.07 ID:1XpOxktx
>>225
マジか、、、そんなの嫌だな(´・ω・`)


390 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:43.57 ID:7E8Zz7EW
見た目に華がない


391 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:44.09 ID:qBxyN4Tv
あー、それはあかんわw


392 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:45.05 ID:NDjWABkD
配置が悪い( ゚д゚) ペッ


393 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:45.29 ID:3NLdopCT
鯖がほしければひじき煮を買え!


394 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:46.29 ID:zycJ3X1r
ジジババ届かねえw


395 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:46.75 ID:Ls25EELH
和食押し


396 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:47.27 ID:uAICsfnl
年寄りが取りにくいよね


397 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:48.21 ID:1woco6AI
ジジババは一番上まで見ない
近くによせろ


398 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:47.97 ID:Nvss3fBt
>>369
肉好き多いよね


399 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:48.01 ID:dcNxxcfN
>>126
美味いよ ごはんに超合う


400 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:48.30 ID:/fGy4W9B
高齢者は低い位置の方が良いのか


401 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:48.39 ID:XyYm/0MC
もしかしてこれで解決か?


402 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:50.04 ID:jVflPtgC
こんなの本社が分析してマニュアル化してあるんじゃねーのか


403 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:50.31 ID:NCl5hSWB
うまいのこれ


404 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:52.23 ID:jGfidGw9
>>328
工房時代よく行ってた鎌倉の店舗で食中毒出して…(´;ω;`)ブワッ


405 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:53.05 ID:HdW/L5hR
和食と洋食ごっちゃに置くなよw


406 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:53.28 ID:OVRfliPi
ひじきとか買う人普通いねえよ


407 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:53.69 ID:G9braQjF
え?
最初にやれよ、そんなこと


408 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:54.60 ID:brWYSPR8
>>178


409 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:54.78 ID:sVR5PFRS
>>276
ここ数年で3軒ほど増えた。。。


410 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:54.98 ID:oSX6ZHYG
最初に気づけよw


411 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:56.25 ID:vHdkU5CM
サバは中国ではないぞノルウェーだろ。嘘つくなやアホ


412 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:56.79 ID:3LIV7D0M
本部の言い分
・売り場が悪い
・店員が悪い
・たまたま


413 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:57.35 ID:ERjBqtBl
こんな初歩的なこと
最初からやれよw


414 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:58.10 ID:tGKZPJiC
>>221
テレビで煽る演出
ステマ


415 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:58.37 ID:gpu3OeSW
結果論みたいでやだけど、

2秒でうれなさそう!って分かるよな! これらの商品(´・ω・`)

つぎの半沢の後のキムタクドラマ「安堂ロイド」も絶対レガる!! タイトルから根こそぎ見る気を奪うさすがTBS!!


416 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:48:59.08 ID:239SBOPG
判ってんならはじめから言えよバカ


417 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:04.13 ID:mVGpEKyi
解決してねえええええええええええ


418 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:05.54 ID:/iufjCsx
解決BGMキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


419 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:05.36 ID:Uh0AdY21
年寄りは上みえんのかい


420 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:05.70 ID:AZ6lt49P
24時間営業である必要ないよね


421 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:06.34 ID:8KsRTMf5
こんな陳列の順番で売上変わるかよWWWWWWWWW

って思ってるとかなり変わるのが経営の面白いところだよね


422 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:06.66 ID:UR2Ju2cZ
グンマー住みだけどセブン多すぎるわ
あ、ここコンビにできるんだ。何になるんだろ→またセブンかよっ!ってパターンばかり

個人的にはローソンもっと増やして欲しいんだがなあ


423 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:07.14 ID:ApEhKMRI
売れることを動くというのか

解決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


424 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:07.48 ID:f300y+G3
解決きたー


425 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:07.55 ID:rNGfWHIn
これで解決の曲流すのか


426 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:08.30 ID:hnJ2xqAw
棚で解決したあああああああああああああああ


427 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:08.27 ID:JFQ/OFQ+
解決やがな(´・ω・`)


428 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:08.48 ID:NDjWABkD
何!?解決BGMだと!?


429 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:09.69 ID:0FUlxv7b
年寄りは背が低いから手が届かない とか?


430 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:09.57 ID:2WSAjRsN
今度は場所移ったものが売れなくなるぞ


431 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:09.92 ID:Gz61ZJFN
雑誌と一緒に陳列しとけよw


432 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:09.93 ID:Tv8KcSto
解決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


433 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:10.39 ID:F04eSc2H
ここでこのBGM


434 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:10.69 ID:/MfW0Cpj
最初に気づけよ


435 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:11.34 ID:bQ7jsrsm
視点だがな


436 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:11.31 ID:YwF0re6b
オーナー若いな


437 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:11.67 ID:TiD7XADc
解決しちゃったかー


438 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:11.50 ID:iwxo0G1L
解決BGMキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!


439 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:11.61 ID:aVS7kOtq
最初っから普通やるだろ
放送のためにわざとやったなw


440 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:11.96 ID:FKYs3ECs
解決しちゃった……。(´・ω・`)


441 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:12.23 ID:eFNufW82
みな腰曲がってるんだよ


442 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:12.33 ID:SDM3vd7R
ちょっと考えりゃわかるだろwww


443 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:12.73 ID:PnHgbTLH
解決した気分になるBGMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


444 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:13.52 ID:MdIWv7BN
>>191
ファミマの開店記念の福袋500円で買ったら
800円くらいの糞な菓子の詰め合わせだった


445 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:13.49 ID:qu6PSZ1U
オーナー若いなあ


446 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:14.51 ID:sMt3/jIw
解決


447 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:14.44 ID:OFLRyw2h
>>245
それ以前に店がほぼないとこがマジあるんだって
そのくらい四国あたりだと、モールが強い


448 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:15.13 ID:nbTBG36h
解決した(^▽^)o


449 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:15.66 ID:st/VBipZ
>>379
工場も作れよ


450 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:15.57 ID:Nvss3fBt
解決したな!


451 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:16.05 ID:77o1Rl+D
うーん苦戦しそう


452 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:16.10 ID:0vVsS0Ld
解決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


453 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:16.15 ID:zEL9zP1y
このガキがオーナーかよwwwwww


454 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:16.67 ID:XyYm/0MC
並べ替えで解決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


455 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:16.95 ID:5RCILGCI
最近の年寄りは肉食だよ


456 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:17.52 ID:NrQigFs8
解決した風BGMww


457 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:17.80 ID:S+HXvJvV
解決したな
めでたしめでたし


458 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:18.02 ID:X4ejyN9x
解決キタ━(゚∀゚)━!


459 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:18.77 ID:gDsR8XEg
解決したのか?


460 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:19.04 ID:yv+NAaPa
まだ解決してねええええええええええええ


461 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:19.01 ID:MMbXANnf
>>359
あまりおいしくないよ
セブンイレブンではおでんの匂いとコーヒーの匂いが混ざり合ってなんか
はきそうな時がある


462 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:19.23 ID:DYoESf5W
誰でも考えることじゃないのか


463 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:20.65 ID:2F3/NehV
店員が無能だったオチかよ


464 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:20.94 ID:bE9tIrPp
>>263
テレ朝のたけしの健康番組とか聞いた。


465 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:21.52 ID:jGfidGw9
だいえんだん(←何故か変換できない)


466 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:21.77 ID:SFGyUNdU
解決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でいいの?


467 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:22.27 ID:tHCQUGRO
えっ、解決したかどうかは見せないの!?


468 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:22.49 ID:u8H4NLxN
>>306
専門学校の授業料なんて体験入学の交通費に充てられてるだろw


469 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:22.99 ID:kmLyMJqS
駐車場広すぎwww


470 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:22.83 ID:MJtTXGF1
解決


471 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:22.97 ID:rgb9WyGe
結果見せてないのに解決www


472 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:23.68 ID:CTJNMr32
なんか解決したような気がしてきた(´;ω;`)


473 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:23.72 ID:MVx9INHe
結局売りたいのは金の商品か


474 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:23.76 ID:Oy9USqZU
解決かよお


475 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:24.16 ID:J4xPM4ZG
今の年寄りはいつ死ぬか分からんから食いたいもの食う感じから質素なもの食わんよ


476 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:25.05 ID:KI3eAEr5
>>303
金下ろすときだけ。三菱UFJは年末からATM手数料かかるだよな


477 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:25.15 ID:7nh/cecT
これで解決かよお


478 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:25.14 ID:qA+QwZTF
なんで初めに教えてあげなかったの?
こんなの初歩中の初歩でしょ?俺でも想像ついたぞ。


479 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:25.56 ID:JWDqVFbF
高齢者も獣肉が食いたいんやで


480 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:49:25.71 ID:GQMkrw+s
>>389
おふくろの味は、マヨネーズかけた茹で卵


481 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:25.70 ID:r0MwE2zH
ま、高いロイヤリティー取ってるんだから
それくらいのことはしてもらわんとなw


482 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:25.92 ID:QGl/aoAh
最初からお前が来てしろよ


483 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:26.14 ID:ZHGSL1MV
じじばば相手なら値札を巨大化させときゃいいんだろうけどな(´・ω・`)


484 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:27.23 ID:59x0iyb3
>>409
最近歯医者とコンビニばっかだよね(´・_・`)


485 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:27.37 ID:7E8Zz7EW
飽きた


486 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:27.62 ID:oAOuOIMm
駐車場広すぎwwww


487 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:27.98 ID:QX94oJ/Y
駐車場でけえw


488 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:28.59 ID:s191Lmja
上に移したやつは売れなくなるわけか
もう上のスペースいらんだろ


489 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:30.39 ID:FUXDMY3F
解決したのかまた分からず終わるのかw


490 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:30.81 ID:93aQi90f
でもブラックなんでしょ?


491 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:31.88 ID:f300y+G3
結果はどうなったんだ


492 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:32.37 ID:MFzBaZhn
ああ、ステマだったか


493 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:33.13 ID:FsXvuqgt
老害だな


494 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:34.56 ID:Tkfmmwk1
大型トラックも余裕で停められるな


495 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:35.56 ID:Y+FRwWiU
なんかあきらかにダメなフラグたってるようにしか見えない


496 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:35.56 ID:UdaidaW/
追跡取材してくれよ


497 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:36.14 ID:2BwHVnbv
>>327
直営なら本社に言えばスーパーバイザーみたいのが指導してくれるだろうけど
フランチャイズだとオーナー次第だし難しいんじゃね。


498 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:37.45 ID:YVXdFSCm
たぶん撮影用に売れてないことにしただろう。
最初からガッツリ売るように棚の並びまでマニュアルになってるだろうから。


499 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:37.91 ID:9l/I+yMb
>>388
三日くらいかけて食べるんだよ


500 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:38.05 ID:y6e53nxy
おい
入れ替えた結果どうなったのか見せろよwww

あと上に追いやられた商品が今度はうれなくなるだろ


501 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:39.10 ID:Nvss3fBt
>>359
家で作るほうが美味しいよ


502 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:39.43 ID:y/4pPOvH
あれ?解決しちゃったの?


503 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:39.35 ID:fvhy0mhh
この陳列で解決だな


504 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:39.40 ID:+acvTBBJ
え・・何が解決したの???


505 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:40.53 ID:ptIfeEbZ
>>387
需要は掘り起こすモノだよ僕ちゃんw


506 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:40.76 ID:L+hVzXsz
>>326
住信SBIのキャッシュカードでお金をおろすところ


507 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:41.01 ID:j/1VRj81
セブンイレブン〜いい気分〜(o^∀^o)


508 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:41.09 ID:5QcyFRf2
不況でローソンとかが落ちた時、トップのセブンイレブンだけが伸びたもんなー


509 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:41.34 ID:nKI5/Vwi
鈴木さんいつまで働くのかな


510 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:42.50 ID:4LoSVeYD
お前らがコンビニ大好きなのはわかった


511 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:42.75 ID:Vf/wtPYw
>>369今の60以上のジジババは肉ばくばく食う


512 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:44.19 ID:3NLdopCT
セブンの物を一切食ってなさそうな人


513 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:44.36 ID:bIi2gZEg
セイコーマートがんばれって総括


514 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:45.26 ID:YwF0re6b
>>420
セイコマートは23時閉店が多い


515 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:46.44 ID:jVMsLDz7
>>399
ふうん
じゃインスタントなりに 食べられる味だということなんだね


516 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:47.33 ID:6tmXvID2
バイトに対する教育が違いすぎる
ファミマとセブンのバイト比べたらぜんぜん違うよな
なにファミマの店員のあの態度


517 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:47.77 ID:TpdUi1RI
>>245
でもたかがコンビニだぞ。スーパーには対抗できないよ


518 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:48.40 ID:Ls25EELH
でも
発祥はアメリカだけど
変態レベルに押し上げたのは日本だよなぁ


519 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:48.69 ID:+bUeU7GP
嘘つけ、近所のセブンなんて指摘するまで買い物かごの水洗いしてなかったぞ


520 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:50.18 ID:0vVsS0Ld
異存ない解決だな!


521 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:50.83 ID:OPPmGo53
へえーなるほどねえーお婆ちゃん手が届かんもんね


522 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:51.20 ID:D5nUeF/a
さっきの金のパン
今改良してるヤツはコスト削減バージョンだろ

贅沢な材料使って旨いパン作って、売れたら地味に手抜きバージョンかよ

普通だったら売れてるレシピ変えるわけねーじゃん

これから出るのはマズいパンだぞ。おまえら


523 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:51.34 ID:SDM3vd7R
年寄りみたことないのか?こいつらwww


524 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:51.30 ID:F7FdxDfN
小学生でも言える お前いくつだ?


525 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:51.75 ID:4h2cft1n
スガシカオこねえええ


526 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:51.94 ID:kx95BeRa
よし、余った弁当安売りするぞ!!


527 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:52.45 ID:XGs74Yo2
婆ちゃんは身長130センチくらいしかないから
下の方に置かないと目に入らない


528 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:53.32 ID:239SBOPG
値引き商法 セブン本部が裁判で敗訴


529 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:53.85 ID:H549hB5T
ガイアの夜明けって、企業の宣伝番組に成り下がったよな。
どこが経済情報番組なんだか・・・・


530 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:54.10 ID:rdRpwnAD
セブンイレブン怖い\(^o^)/


531 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:54.38 ID:Zzk52kq8
最高エンディングテーマキター!!!


532 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:54.41 ID:MIJ4kywO
解決(震え声)


533 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:54.95 ID:x+bG/iN3
>>406
自分よく買うよ。
ゴミかさばらなくて良いもん


534 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:56.05 ID:7+vkbxho
>>331
駐車場でも同じようなこと言ってたな
いつ行っても満車だと次から客が来ない可能性が高いから満車はまずい
数台空きがある状態がベストって


535 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:56.72 ID:cWcxxPQ0
場所が悪いんじゃないの?


536 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:58.02 ID:sMqRSPuC
結局、セブンイレブンは凄いよ
って話しか?w


537 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:49:59.08 ID:rhdlpFrg
セブンに関わって不幸になった人がどれほどいることやら


538 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:00.55 ID:/iufjCsx
次週はローソンとファミマ特集やれよ


539 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:01.57 ID:hnJ2xqAw
週刊実話の横にアサ芸置くとかもやってほしかった


540 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:02.67 ID:st/VBipZ
>>389
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/899/34/N000/000/000/122931118797216100943_DSCF0964.jpg

アメリカのスーパーマーケットの牛乳



このスレの画像一覧

541 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:03.53 ID:wCXsT3dt
ひとまず解決


542 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:04.42 ID:MdIWv7BN
>>126
缶詰より匂いとか油臭さとかないからオススメ


543 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:05.67 ID:l1sL9K50
>>416
初めから売れない原因がわかるかよ


544 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:05.80 ID:rlA7dejU
>>264
結局立地だからなあ
土地持ちは強い
雇われオーナーは地獄


545 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:08.34 ID:/fGy4W9B
セイコーマート見直したわ


546 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:08.66 ID:PnHgbTLH
解決してね━━(゚∀゚)━━ !!


547 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:08.93 ID:fzR8gC4w
提案はまともだと思うが
本当に解決したのか次の週ぐらいの売り場見せろや


548 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:09.46 ID:5RCILGCI
↓ガイヤがあるので救命病棟に出られなかった江口洋介が


549 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:10.41 ID:MvatvhWf
ロイヤリティ大変そうだなあ


550 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:11.20 ID:/7k5LhBV
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4483412.jpg
311の次の年鯖が異常に豊漁だったっていうからな



このスレの画像一覧

551 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:12.74 ID:37SJWfk4
コンビニ弁当はぺったりした米がまずいんだよお、炊きたてをジャーからつげよ


552 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:50:14.26 ID:GQMkrw+s
>>483
最近のコンビニは値札つけてない品物が多くてムカつく
あれ法律に触れないのか?


553 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:15.99 ID:frUhEN1X
ヨーカドーの方を何とかしないと


554 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:16.07 ID:S+HXvJvV
さて解決したしローソンに買い物に行くか^^


555 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:17.17 ID:rVAxiSQ6
>>422
わかる。
セブンが潰れたら、少し離れたところにセブンが出来た……。


556 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:18.66 ID:jVMsLDz7
コンビニになにもなかったの311のあとだけだ


557 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:20.06 ID:V8Yj1AdR
セイコーマート応援するわ!


558 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:22.38 ID:7E8Zz7EW
アケブタとワンピだのを無くせばイメージアップなんだが


559 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:22.85 ID:sVR5PFRS
>>389
刃物使わせない社会になるとそんなのばっかりになるんだろうな


560 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:23.27 ID:JKD3denc
本の配置を変えるコンビニないかな


561 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:23.40 ID:9O1PZu1X
セブンイレブンって、会社が1度決めた並びは、何があっても店が勝手に変えられないようなイメージがあったなあ


562 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:24.47 ID:tpWmB55s
とりあえずスリーエフにモナカ置かれるの楽しみにしてるわ


563 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:26.93 ID:wGAxt+DK
SVって的外れなこと結構やるよな
勝手に売れないもん発注しまくったり


564 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:28.13 ID:1XpOxktx
>>540
これ洗剤の容器だろ、、、(´・ω・`)


565 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:28.79 ID:9rUTLcW5
ライバルコンビニをつぶすためには、アイスケースに入ればよい。

新しい経営戦略


566 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:29.27 ID:1woco6AI
>>500
そういう場合は、新鮮味を出すために一週間ごとに棚の位置を入れ替えるといいんだよ


567 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:29.49 ID:0ZjcjtUH
>>522
なるほどー
おまい賢いな


568 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:31.32 ID:j/1VRj81
 (V) (V)
ミ(o^∀^o)彡 かーにーかーにー


569 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:33.12 ID:6tmXvID2
江口洋介ってこの番組でしか見ないな


570 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:33.76 ID:MFzBaZhn
まあ、そう簡単に企業秘密はもらさないか


571 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:35.04 ID:NrQigFs8
で、見切り品値引きはどうなるの?w


572 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:35.26 ID:ERjBqtBl
得ろ本の隣にドリンク剤

ゴムの隣にドリンク剤

こんなの常識だよ


573 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:35.35 ID:0FUlxv7b
まあ、肝心の価格はぜんぜん下げてくれないんですがね


574 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:36.17 ID:ApEhKMRI
>>540
ガロン売りだからな


575 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:36.43 ID:Zzk52kq8
役所広司さんのほうが良かったなぁー


576 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:37.07 ID:enqL3rXG
コンビニなんて半年ぐらい行ってないや


577 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:38.53 ID:c1mX/SvM
はっきり言わせてもらうとこの半年間でセブンイレブンで食べたいと思って購入した商品は少ないな


578 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:39.55 ID:xrrUkMXH
コンビニって食料廃棄問題のイメージしかないわ


579 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:39.76 ID:YVXdFSCm
>495
TV用の仕込みです。


580 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:40.97 ID:sMt3/jIw
さて、セコマでモナカアイス買ってくるか


581 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:42.44 ID:Nvss3fBt
中古しか買えない貧乏人か


582 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:43.10 ID:wCXsT3dt
競売物件か


583 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:43.63 ID:Tv8KcSto
次はスレ伸び悪そうw


584 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:43.38 ID:Ryq7qi+C
金下ろすものコンビニばっかりだもんな


585 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:43.92 ID:/7k5LhBV
>>389生協の椀プレートの冷凍弁当とか近いな


586 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:44.25 ID:qA+QwZTF
相談員はオーナーに対してどういう態度なの?どなったりするの?


587 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:44.55 ID:16i34kx0
「目線を落とす」って言い方はマズイんだよなぁ・・・時代的に


588 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:45.04 ID:59x0iyb3
>>551
つポプラ(´・_・`)


589 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:44.86 ID:05lvozbx
中古で買ってリノベーションか


590 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:45.50 ID:f300y+G3
ビフォーアフターきたあああああ


591 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:45.75 ID:Tkfmmwk1
セイコーマートの凄さだけが残ったわ


592 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:45.75 ID:nbTBG36h
>>506
ハゲ同


593 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:46.36 ID:rMOHpH7r
またリノベーションネタか


594 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:46.89 ID:fvhy0mhh
>>540
洗剤かな?


595 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:47.90 ID:JFQ/OFQ+
なんということでしょう


596 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:48.93 ID:tATiBXPY
来週はリノベーションか
面白そうだね


597 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:49.20 ID:HdW/L5hR
来週はビフォーアフターか


598 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:51.03 ID:BDKH7caG
>>534
でも、一台もとまっていないと入ってくれないから
店員の車を置くとか


599 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:51.17 ID:6tmXvID2
リノベーションってやつだろ


600 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:51.50 ID:NDjWABkD
ビフォーアフターキタ━━(゚∀゚)━━!!


601 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:52.06 ID:+acvTBBJ
巧みの技か


602 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:52.50 ID:hnJ2xqAw
匠くるー


603 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:52.43 ID:iwxo0G1L
なんということでしょう〜


604 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:53.40 ID:bQ7jsrsm
ちゅうぶるの嫁か


605 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:50:53.42 ID:GQMkrw+s
>>551
そういうコンビニがあったな
ステマおつ


606 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:54.14 ID:+bUeU7GP
なんだ来週はビフォアフか


607 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:54.64 ID:5RCILGCI
匠クルーーーーー


608 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:55.42 ID:RQVneU/g
ビフォーアフター


609 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:56.68 ID:tGKZPJiC
>>415
最初から、馬鹿でもわかる事しか予想してない件


610 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:56.77 ID:y/4pPOvH
また博打建築か。


611 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:56.47 ID:OxfiyFzC
築50年はないww


612 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:58.92 ID:nKI5/Vwi
リノベーションも水周りとか耐震とか
問題あったりするよね(´・ω・`)


613 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:59.21 ID:8KsRTMf5
なんということでしょう


614 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:50:59.31 ID:7E8Zz7EW
いいねぇ


615 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:00.03 ID:zycJ3X1r
悪匠キター


616 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:01.10 ID:qC8pdT0z
パズゥ〜♪
ウェンダァ〜♪
ウィ〜♪


617 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:01.78 ID:rdRpwnAD
コンクリート大丈夫なのかしら


618 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:02.02 ID:iDKmdPhG
昔近所にあったセブンはオーナーによるトイレ盗撮が発覚
俺の妹がバイトしてた


619 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:03.84 ID:sVR5PFRS
>>484
少し広い土地だとデイケアセンターと斎場ばっかりだよね


620 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:04.45 ID:UCfs4l3n
リノベなんておばあちゃんに厚化粧するようなもの
骨格はボロボロだから


621 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:06.06 ID:1XpOxktx
ドリームハウス新作はよ(´・ω・`)


622 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:06.54 ID:F7FdxDfN
明日の夕飯はセイコーマートにしよっと


623 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:07.52 ID:QESkFFpu
なるほど
だから近所のセブンは中本カップを一番下に置いてんのか
俺が毎回買っていくから


624 :睦月 ◆1gatslg1mI : 2013/09/10(火) 22:51:07.94 ID:3g5oG44d
セイコマ行くけど何か買うものある?


625 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:08.00 ID:j/1VRj81
 (V) (V)
ミ(o^∀^o)彡 かーにーかーにー


626 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:07.75 ID:rNGfWHIn
ビフォーアフターでやれ


627 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:08.08 ID:AW7+rhFW
この地域なら24時間じゃなくてもよさそうだな


628 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:08.93 ID:zEL9zP1y
まぁ、何だかんだ言ってもセブンイレブンは
ATMしか利用価値ないんだよなぁ


629 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:09.38 ID:xPrBIpCb
>>331
スーパーでも誰買うんだの高級チーズやら輸入熱帯果樹やらちょっとだけおいてあったりするな


630 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:10.19 ID:FKYs3ECs
新しいほうがいいだろ(´・ω・`)


631 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:11.19 ID:gpu3OeSW
とにかく聖子マートが、おっさんの舌だけで商品出してるのが分かった(`・ω・´)

そりゃ無理だろ、北斗の拳に出てたら2巻くらいで成敗される典型的な中の下ボスっぽさ!


632 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:12.26 ID:XLkFg/hB
次回はビフォー・アフターか


633 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:14.52 ID:Nvss3fBt
なんということでしょう
全面ガラス張りのお家が出来ました


634 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:14.83 ID:l5xYJDVi
あねは物件買った人どうしたかな


635 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:16.24 ID:1FQn/i7+
>>573
コンビニも値引き販売すべきだな


636 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:17.77 ID:rlA7dejU
>>556
そこで存在感を主張する辛ラーメン(どんっ!


637 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:18.12 ID:TpdUi1RI
最近はコンビニでも総菜店内で作ってるな。


638 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:19.24 ID:jVMsLDz7
でもうちの築38年のちゃちいいえじゃ
リフォームしたくない


639 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:20.59 ID:9l/I+yMb
>>369
サバの味噌煮が売れてるから


640 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:21.15 ID:MMbXANnf
どうせ、既存不適格で、どうしようもできないから、リノベーションということにしてるんだろ


641 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:22.28 ID:zULY2gBb
セブン、いかめしのおにぎり美味しかったのに
すぐなくなっちゃって残念だった、、


642 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:23.63 ID:fmVWvWb4
>>580
ちくしょーちくしょー


643 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:25.95 ID:w6xuDxfE
>>522
そういうのって大抵コスト削減だよね。
さらに美味しくなりましたなんて宣伝したりするけど


644 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:25.94 ID:bE9tIrPp
ビフォーアフターの匠とセット販売しろよ。


645 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:26.63 ID:37SJWfk4
>>588
知ってるよく行く、何も言わなくても大盛りだ


646 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:30.22 ID:F7FdxDfN
>>549
確か 7iは37%位を上納してるはず テレビでやってたよ 確か?だけどね


647 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:33.17 ID:jGfidGw9
>>575
言わないようにしてたのに…。・゚・(ノД`)・゚・。


648 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:33.53 ID:8KsRTMf5
>>624
ファミチキおねがいします


649 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:34.28 ID:V+Iz7qBb
カイヤの夜明け


650 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:36.48 ID:nKI5/Vwi
来週は匠オナニー回か


651 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:38.65 ID:rNGfWHIn
オメコ


652 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:39.62 ID:bIi2gZEg
メコ


653 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:40.19 ID:ZHGSL1MV
うどん粉に勝機はないのか(´・ω・`)


654 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:41.66 ID:AZ6lt49P
月額500円高いwww


655 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:41.82 ID:PnHgbTLH
よし!
スリエフでモナカ買おう!


656 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:41.87 ID:kh+eFS/Z
なんということでしょう!とは違うのか?


657 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:42.42 ID:frUhEN1X
固定資産上がらんからな


658 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:43.92 ID:u8H4NLxN
はいはい大豆大豆


659 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:46.38 ID:Y+FRwWiU
セイコーマートは商品はいいけど接客レベルは最低だぞ
まあ個人的には別に接客重視してないからどうでもいいけど
お前らみたいな神経質なタイプは多分馴染まない


660 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:46.23 ID:+bUeU7GP
それってただのきな粉じゃね?


661 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:46.71 ID:zycJ3X1r
>>618
報告より映像を持って来い


662 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:48.53 ID:sMt3/jIw
>>624
ガーリックポテト


663 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:48.59 ID:y/4pPOvH
今回見てなかったけど、セイコーマート出てきたの?出てたなら見直す。


664 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:49.16 ID:Zzk52kq8
>>628
マルチコピー機も使えるよ


665 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:51.38 ID:6tmXvID2
>>640
それ逆に新築より金がかかることがある


666 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:51.48 ID:1XpOxktx
>>585
そんなのがあるのか、、、確かにレシピ考えない分べんりだろうけど、、、(´・ω・`)


667 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:52.18 ID:9O1PZu1X
一時期愛知に住んでたけど、交差点ごとにサークルKかココストアがあって、すごい所に来てしまったと思ったよ


668 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:52.89 ID:MdIWv7BN
>>422
店舗増やすほど工場で大量生産できてコストダウンできるから
出店しまくるしね、オーナーは地獄だが


669 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:54.27 ID:ApEhKMRI
大豆粉ってきなこだろ


670 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:54.82 ID:4h2cft1n
>>624
フィレオフィッシュ


671 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:55.10 ID:jVMsLDz7
>>636うれのこっちゃってなあw


672 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:55.36 ID:5qNBQuGL
>>449
すでに作っているよ。しかも自分の町だから『産地直送』なはず…
なんだが、2chで「セブンの弁当は美味い!」と聞く割には『焼肉弁当』とかはミニストップとかに比べて味がうすいような気がした。


673 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:56.60 ID:s191Lmja
黄な粉とちがうんかい


674 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:57.35 ID:nKI5/Vwi
>>575
シーッ! d( ゚ε゚;)


675 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:57.82 ID:lbv63lx0
>>626
ビフォーアフター&ドリームハウスの被害宅かも


676 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:51:58.85 ID:5QcyFRf2
ほかが110円で売らないといけないものが、セブンイレブンは100円で行けるという強みがあるよな。


677 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:00.70 ID:XyYm/0MC
タイマ?


678 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:01.09 ID:6rfu5UL8
>>327
不快指数MAXなら苦情凸入れて改善させた方がいい。名前がわからなくても店舗に行った時間と店員の特徴チクッたれ。

中古ナメんな。しっかり見とけよ。


679 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:01.32 ID:Tv8KcSto
オタフクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


680 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:01.67 ID:TpdUi1RI
誰が500円も払って、日経のニュース観るんだよ


681 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:03.24 ID:Dso4sV0V
セイコーマート
ヤマザキデイリー
ココストア

この3つしか行かないわ
惣菜、パン、弁当はヤマザキデイリーが一番いい


682 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:06.12 ID:zEL9zP1y
なんかカワイイっぽい姉ちゃん出るなWBS


683 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:06.70 ID:MMbXANnf
>>635
100円ローソンのパン売り場でいつも賞味期限切れの20円引き50円引きのパン買ってる


684 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:07.37 ID:59x0iyb3
>>619
すぐ隣に行けばいいから便利だね(´・_・`) ・・・ってそんな見ないよ


685 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:08.10 ID:Ls25EELH
おお カンブリはオタフクソースか


686 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:08.47 ID:eFNufW82
はしのNY


687 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:08.49 ID:k0DYss94
じじばば多いんだったらチラシ配って御用聞きして宅配してあげればいいんじゃね


688 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:10.60 ID:29ddAHzB
>>461,501
トンクス
やっぱり微妙なのか。衛生的にもちょっと心配だしねえ(´・ω・`)
仕方がないから今年も家で作ることにするお


689 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:11.20 ID:/7k5LhBV
おたふく おたふく とろけるよ〜


690 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:11.26 ID:X/19lni9
>>367
マジだよ
セブン行って裏見てみろ
まぁコンビニだからそんなもんだろ
大手メーカーの缶詰の方がまだ良いんじゃないか


691 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:12.25 ID:tGKZPJiC
>>612
3大ベーション

・リノベーション
・イノベーション



692 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:52:13.52 ID:GQMkrw+s
>>559
刃物か・・
その発想は無かった
フランスの場合は女性の社会進出でらしいが


693 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:18.84 ID:jGfidGw9
オタフク終了したらイカリソース最強なのか…(´・ω・`)


694 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:21.40 ID:ptIfeEbZ
>>516
ファミマは店内が臭い


695 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:23.87 ID:bIi2gZEg
>>663
本州に出店しても撃沈したからOEMでがんばるよって話


696 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:24.42 ID:L+KbD836
オタフクまずいよ


697 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:28.79 ID:zycJ3X1r
>>635
裁判あったな


698 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:33.55 ID:1woco6AI
仕事場に借りてるマンション、上の部屋が出て行って不動産会社が買い取って
1000万円かけてリフォームして5500万円で売り出したけど売れなくて、4500万円まで
下げたところで買い手が現われたんだけど、そいつらがまた1000万円くらいかけて
リフォームして、1年くらいずーっとうるさかったわマジで


699 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:34.88 ID:c1mX/SvM
>>659
接客は大事だろ
不機嫌な顔しながら会計されたら不愉快になるは


700 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:34.95 ID:59x0iyb3
>>645
店舗があんまりないのが残念(´・_・`)


701 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:35.55 ID:/7k5LhBV
>>690とったのカナダ、加工チャイナとか蟹でもあるな


702 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:36.65 ID:st/VBipZ
>>564
4リットル単位で買うから、あいつら


703 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:36.98 ID:WYXalV4e
>>575
諦めろ( ´∀`)


704 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:41.93 ID:XyYm/0MC
>>691
ヘイ、マスター!


705 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:41.69 ID:HdW/L5hR
ドリームハウスがみたくなったな、次はいつやるんだろう

ガラス張りの家とか今どうなってんだろう


706 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:49.08 ID:FUXDMY3F
オタフクソースは旨いよなー
殆どに合う


707 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:50.26 ID:5QcyFRf2
パンは今、ローソンがすごい。
低糖質パンがすごく増えた。今週ついにメロンパンがでた


708 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:50.83 ID:sVR5PFRS
>>331
某国製のインスタント麺ですね、分かります


709 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:55.44 ID:4h2cft1n
>>681
ココストアって初めて聞いた


710 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:56.33 ID:BDKH7caG
>>664
セブンイレブンにあるゼロックスのコピー機が一番きれいにコピーしてくれる気がする


711 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:57.93 ID:eFNufW82
ボルボかっこいいね


712 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:52:58.49 ID:wGAxt+DK
商品の名札がないのはその店が忙しすぎるか店員がサボってるかのどっちか


713 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:04.26 ID:Nvss3fBt
>>705
いつもカーテンが閉められて中がわからないらしい


714 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:04.95 ID:0vVsS0Ld
>>691
マスターべーション


715 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:17.46 ID:YwF0re6b
>>659
昔の商店主が多いからな
SVの言うこと聞かない人も多かったって


716 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:18.22 ID:XyYm/0MC
>>709
ホットスパー=ココストア


717 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:19.20 ID:tGKZPJiC
>>694
例の肉のせいか・・・


718 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:21.03 ID:/7k5LhBV
>>710メモメモ..._〆(゚▽゚*)


719 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:21.34 ID:nRpuITi4
バカって商品は定期的にリニューアルして舌を慣れさせないで売り上げ伸ばすってのが分からないんだろうな


720 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:25.23 ID:zEL9zP1y
>>643
そもそもセブンイレブンのパンは
コンビニの中でもワースト1の不味さだからな


721 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:26.12 ID:4h2cft1n
ここまでベイスターズマートは無しか


722 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:27.19 ID:y/QVV5+h
セブンイレブンだけは店舗指導員をSVとかFCと呼ばなくOFCと言う。
オペレーションフィールドカウンセラーと言う


723 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:27.75 ID:gpu3OeSW
コンビニ商品でからあげクンの知名度と人気を超えるものはあるまい!


724 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:32.74 ID:7E8Zz7EW
昭和33年築と思っていた借家が昭和47年築だったよ
前は昭和43年築とかいてあったのに昭和36年のボロアパート!
詐欺りんっ?


725 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:34.76 ID:kFPxZf+d
>>494
地方店は大型トラック用にやたら駐車場が広かったりする

高速インター近くだったり、工場地帯だったりすると特に


726 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:35.95 ID:y/4pPOvH
>>667
もう今はココストアはほとんど無くなったよ。ビジネス街の好立地でがんばってるところくらい。


727 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:45.08 ID:Ls25EELH
そういえば
歯医者さんの数>コンビニの数 なんだっけ


728 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:47.87 ID:Nvss3fBt
>>720
え?


729 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:49.86 ID:QVTTPrwp
strongerってチョンガーにしか聞こえないよね


730 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:53:50.54 ID:H549hB5T
結局何だな、
日本人は貧乏になったってことでOK?


731 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:00.35 ID:S+HXvJvV
>>701
缶じゃなくてもノルウェー産でも加工中国とか多い
地元加工のやつを買ってる


732 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:03.95 ID:w6xuDxfE
>>716
ホットスパーか
あれってあんまり海外チェーンて認知度ないよね


733 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:54:04.73 ID:GQMkrw+s
>>681
昔ヤマザキデイリー行ったら
ご飯が弁当の底に貼付けるみたいに5ミリくらいの厚みで入ってて
まじゅかった・・
当時は技術的な問題もあったんだろうな


734 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:05.15 ID:4h2cft1n
>>719
でも販売やめちゃった商品で、好きだったのになーってのある


735 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:06.98 ID:ISItB2QH
セブンがセイコマのパクリしててワロタ


736 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:07.98 ID:y6e53nxy
車がないと生活できない田舎で生活してみたいなぁ


737 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:09.35 ID:st/VBipZ
>>638
築40年の家買ってリフォームしちゃったわー


738 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:09.98 ID:Nvss3fBt
>>727
それ嘘


739 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:13.54 ID:MMbXANnf
>>727
最近はコンビニが猛追してるっていうし、歯医者はどんどん潰れてるっていうし、
トントンなんじゃね。


740 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:14.07 ID:jVMsLDz7
>>156
イギリスやフランスみたいになっちゃったらおしまい


741 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:14.72 ID:6tmXvID2
>>691
コンサベーション


742 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:16.65 ID:tGKZPJiC
>>699
でも、お釣り渡す時、両手で握って来るのもヤダ


743 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:16.94 ID:bE9tIrPp
働かないのび太にはアシストが利かないよ。


744 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:19.78 ID:fmVWvWb4
>>540
他に何も買えんなw


745 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:23.34 ID:YVXdFSCm
コンビニは立地が一番。
究極は出社する連中が立ち寄る店舗。

群馬のファミマでトラックまで止まれる巨大駐車場の店舗はボロ儲けしてそうだった。
通勤通学も多いから朝は凄まじい。


746 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:25.47 ID:Nvss3fBt
>>730
元々貧乏だろw


747 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:28.12 ID:xPrBIpCb
コンビニって何種類ぐらいあったんだろう
今は見ないのいっぱいあるな


748 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:29.12 ID:rlA7dejU
>>672
上げ底だしマイナーチェンジの度に味落ちるから評判たいしてよくないよ>711弁当


749 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:29.39 ID:L+KbD836
>>616
カップ麺に給湯器から出てくるぬるいお湯を入れられたことがある


750 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:30.01 ID:/7k5LhBV
コンビニはヤンキーおるからあんまり行かん


751 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:30.40 ID:OxfiyFzC
>>720
ツナサラダパンやたまごパン美味しいけどなあ


752 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:36.17 ID:59x0iyb3
>>710
小冊子印刷もできるしね(´・_・`)


753 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:39.88 ID:5QcyFRf2
ローソン以外、低糖質人気に乗ってこないのはなぜなんだろう?


754 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:44.29 ID:jGfidGw9
>>723
新浪氏ねとか言いつつからあげクンレッドはマストアイテム(´・ω・`)


755 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:44.73 ID:9l/I+yMb
>>672
コンビニ弁当にしては薄味っていうのが人気なんだよ


756 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:49.21 ID:8KsRTMf5
め…茅場町…


757 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:52.27 ID:7E8Zz7EW
お!古いCM!


758 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:54:54.74 ID:GQMkrw+s
>>730
ただの貧しさの問題でもないな
老人が割高のコンビニに行くのは
子供と同居しなくなったからってのもあるやろ


759 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:54.71 ID:jVMsLDz7
>>737
もともとがよかったんじゃない


760 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:54:56.23 ID:iDKmdPhG
>>726
茨城にあったスパーってのが片っ端からココストアに変わった


761 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:00.96 ID:nKI5/Vwi
液体塩麹?


762 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:02.03 ID:/7k5LhBV
>>744車で行くんだよ(´・ω・`)
ガソリンは安いから


763 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:03.66 ID:OPPmGo53
>>262
(^ー^)ノ


764 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:04.87 ID:ZHGSL1MV
塩こうじってみりんとなにが違うの?(´・ω・`)


765 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:06.53 ID:c1mX/SvM
うちの近場に客に対して偉そうな態度のコンビニがある
もう二度とそこでは買わないことにしたw


766 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:06.78 ID:6tmXvID2
>>753
あらゆるほかの商品を全否定することになるからじゃね?


767 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:08.33 ID:bIi2gZEg
液体塩麹 初めて聞いた


768 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:09.61 ID:QxAZ1C6q
http://www.youtube.com/watch?v=whHDOPN0jms


769 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:10.29 ID:kx95BeRa
今日、AKB20位な顔の素人に3人あった
なんでアレがアイドルなのか分からんが

1人はセブンイレブンのバイトで、雑な袋詰めに笑ってしまった
やっぱ素人なら許せる顔だ


770 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:15.82 ID:HdW/L5hR
>>713
そうなんだ
ああいう家は、広い敷地で周りを高い塀で囲むか
周りに家が無い高台とかじゃないと人目が気になるよなぁ


771 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:16.35 ID:AEMvyW6H
>>690
生鮮品は中国産多いから見るけど、トップバリューなんか
お菓子なのに中国韓国産でビックリしたことあるわ
しかもそんなに安くない


772 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:28.20 ID:H549hB5T
保存料・合成着色料は一切不使用

でも、

他の食品添加物は、てんこ盛りwwwww


773 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:30.86 ID:zycJ3X1r
>>737
耐震補強した?


774 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:36.61 ID:29ddAHzB
>>580
俺のも買ってきて(´・ω・`)


775 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:36.84 ID:sVR5PFRS
>>740
後アメリカもか


776 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:55:38.36 ID:GQMkrw+s
>>734
あるね

>>719
コンビニの商品ってだいたい1年周期で同じの売ってるイメージあるわ


777 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:42.00 ID:/7k5LhBV
>>758うちの親はスーパーの総菜買うようになったわ
年、人数構成の変化とかあるとおも


778 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:44.07 ID:Ll/pQq1k
>>714
モチベーション


779 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:50.21 ID:Nvss3fBt
>>765
本社に苦情言うといいよ


780 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:55.95 ID:y/4pPOvH
>>760
名古屋じゃほぼ全滅なのに地方で拡大してるのか。よくわからんな。


781 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:56.27 ID:9l/I+yMb
>>753
味じゃね?


782 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:55:56.36 ID:ApEhKMRI
たっか


783 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:03.49 ID:9O1PZu1X
>>726
コジコジのCMも、今は流れていないのか…


784 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:05.70 ID:GVaZZmu8
>>750
そう言えば札幌にはヤンキー居ないよ


785 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:05.72 ID:mTRm0ANB
もうセブンいかねえ


786 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:06.91 ID:st/VBipZ
サバの味噌煮買うなら缶詰にしとけよお前ら、ちゃんと国産だぞ。


787 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:08.54 ID:rlA7dejU
>>705
完成!ドリームハウス 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1376080183/


ぽつぽつ現地報告あがってるみたい


788 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:12.07 ID:Y+FRwWiU
さてコンビニ行って来るかな


789 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:13.67 ID:S+HXvJvV
会社休むなw


790 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:19.81 ID:kh+eFS/Z
社長は会社休んでも問題ないんだな


791 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:24.07 ID:QVTTPrwp
面倒くさいのは、同じ商品でもあたかも新製品のように売るってやりかた
既存品でも「更に美味しくなりました」


792 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:28.99 ID:st/VBipZ
>>773
してないよ


793 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:31.67 ID:AZ6lt49P
暇だな


794 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:35.60 ID:/7k5LhBV
>>775米英はちょっと宗教の考えのせいか、食に興味薄い面あるんじゃないか
イギリスでは飯がまずくないと駄目だみたいな教えがあったらしいじゃん


795 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:39.75 ID:5QcyFRf2
>>783
ココとかココリコのCMもあったな


796 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:41.23 ID:YwF0re6b
>>771
キシリトールガム買ったら韓国産だった('A`)


797 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:45.25 ID:rVAxiSQ6
>>776
中華まんとかおでんとか……。


798 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:45.29 ID:s191Lmja
そりゃそうだろうよ
社長から貰って何か言わないわけにもいくまい


799 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:45.31 ID:+bUeU7GP
>>765
セブンのサイトからクレームだせばいいよ


800 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:54.70 ID:MMbXANnf
業界1位 マルコメ
業界2位 ハナマルキ

だっけ?


801 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:54.96 ID:zEL9zP1y
>>751
サンドイッチ棚にあるやつ?あれ俺も好きwww特に玉子
ホットドッグはソーセージに異物混入してたから二度買わないけど


802 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:55.13 ID:sVR5PFRS
>>771
っていうかトップバリュって書かなくていい原産国書いてないような


803 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:55.98 ID:w6xuDxfE
>>791
実際は不味くなり量も減っているというw


804 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:56.07 ID:bIi2gZEg
>>769
指原が1位の時点でアイドルはカワイイって話は無かったことになる


805 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:57.54 ID:nKI5/Vwi
>>760
ホットスパーなついな
http://i.imgur.com/l6xh4L5.jpg



このスレの画像一覧

806 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:58.87 ID:tGKZPJiC
>>580
とうきびモナカ買ってよ!


807 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:56:59.92 ID:6tmXvID2
>>786
セブンでノルウェー産売ってるけどやばいんかな
ソ連の原潜が沈んでるとかいう話もあるが


808 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:08.66 ID:XyYm/0MC
>>732
店舗で焼いてるパンうまいのにね


809 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:08.70 ID:y6e53nxy
料理めんどくさいからな
出来立てがある程度安く買えたらそっちいっちゃうよ


810 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:14.44 ID:/7k5LhBV
>>806あれ気になった(´・ω・`)


811 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:24.59 ID:Ohl9yqWJ
開店に浮かれてやって来たのに買うのは味が分かってる手堅いものとかよくある


812 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:29.80 ID:SW0nsOgi
コジコジはコジコジ〜♪
ココストアはココストア〜♪


813 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:35.04 ID:y/4pPOvH
>>783
見ないねぇ。ほんとに店が少なくなったから。


814 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:57:37.13 ID:GQMkrw+s
>>791
1年周期だから、それはいつものことだな
微妙に量が減ったりパッケ変わったり


815 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:39.08 ID:gpu3OeSW
製造業でも食品業でも、社内で製造してる奴らが皆知ってること!!

外注で作るよりよっっっぽど融通効かない!

社内だとお客さんという意識がないから、文句ばっかりたれてやりたがらないで、ぐずぐず仕事しやがる(`・ω・´)


816 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:39.66 ID:H549hB5T
日本人は、年間4キログラムの食品添加物を食ってるらしいからな。

そら、アトピーの子供増えるやろ。


817 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:41.43 ID:/7k5LhBV
>>805サークルK感あるな


818 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:57:45.82 ID:YwF0re6b
>>809
独身だと下手に自炊するほうが高く付くな


819 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:10.13 ID:grWToGxy
アトピーの原因はカビ


820 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:15.37 ID:QVTTPrwp
社長さんケンコバさんに似ていらっしゃいますね


821 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:16.37 ID:kFPxZf+d
>>717
四国産のぞぬ肉、だっけ?


822 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:17.77 ID:TiD7XADc
子供の頃地元にサンエブリーってコンビニあったんだけどまだあるのかな


823 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:27.68 ID:iDKmdPhG
>>805
カスミグループがスパー手放したんだわ


824 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:30.77 ID:S+HXvJvV
>>818
それは無い
食材腐らせてるんじゃね?w


825 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:44.02 ID:y/4pPOvH
セーブオンの話題が少なすぎワロタ。


826 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:45.13 ID:H549hB5T
>>818
だから、シェアハウスが流行ってるんだろうか?


827 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:45.32 ID:y6e53nxy
>>818
上手に自炊すれば確実に食費は節約できるよ
ソースは俺


828 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:52.40 ID:sVR5PFRS
>>822
デイリーヤマザキに統合された(っていうか元々ヤマザキ系)


829 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:58:53.31 ID:iARss2px
>>821
もうそのネタわかる人も少ないだろうな


830 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:59:00.19 ID:gpu3OeSW
ところで、今日のガイアの夜明けは面白かった


831 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:59:07.26 ID:st/VBipZ
>>796
ロッテじゃないの?地雷に決まってるだろw


832 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:59:14.92 ID:5XB9vn+A
今回のハイライトは「牛乳感が爆発」って台詞の所。
ちょっと感動した。


833 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:59:15.91 ID:rC27xM3S
身近なネタやったら伸びるんやな(`・ω・´)


834 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:59:19.60 ID:sVR5PFRS
>>823
で、カスミはイオンに買われたんだっけ


835 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 22:59:24.75 ID:GQMkrw+s
>>765
コンビニの接客って店によってだいぶ違うよねー
客の量が多い少ないの影響がけっこうある
ビジネス街の朝昼にめちゃくちゃ客が多いとこは何か事務的
一方で深夜は客来ねえからだらしない若者がおしゃべりして不真面目にやってたりとか


836 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:59:34.67 ID:BDKH7caG
>>822
ヤマザキ系列だったから、デイリーヤマザキに統合されちゃってるんでは?


837 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:59:49.07 ID:79DAC7XJ
高石で保育所の民営化に反対って、アホすぎるやろ利権左翼

財政難で大阪で一番低いサービスしか受けられなくなってるのに

財政難も克服してないうちから、自分たちだけ良いサービス受けさせろってか?


838 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:59:50.15 ID:kx95BeRa
マックもスタバも、ビリではなかったのに
セブンイレブンの出店はビリになりそうだな青森県


839 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 22:59:59.95 ID:nRpuITi4
食品添加物なんて自然のものから作られてるのに発狂するバカ


840 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:00:01.01 ID:rVAxiSQ6
>>809
>>818
エー。料理楽しいのに。
二十歳頃、りんごを友人宅にもっていったら、
友人や一緒に来ていたナイフを集めるのが趣味の友人、
どっちもりんごが剥けないといい、
土産にもっていった私が剥くという酷い話があったな。


841 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:00:01.46 ID:y6e53nxy
で、牛乳感が爆発するモナカは都内じゃどこで
買えるんかね?


842 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:00:26.64 ID:9l/I+yMb
>>824
そういうこと含めて「下手に」ってことだろう


843 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:00:27.65 ID:y/QVV5+h
酒屋からコンビニにした店はオーナーが強い店が多い。
前は免許がないと酒が売れなかったから、セブンの役員が頭下げてセブンイレブンのフランチャイズに
なったりの場合があってそんな所は威張ってる


844 :749 : 2013/09/10(火) 23:00:27.54 ID:L+KbD836
間違えた
>>516


845 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:00:29.02 ID:29ddAHzB
>>805
どういう特徴のお店?


846 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:00:29.90 ID:sVR5PFRS
>>831
PBで袋とかボトル入りのガムで韓国製結構見かけるような


847 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 23:00:31.27 ID:GQMkrw+s
>>797
俺はカウンターのホットスナックはほとんど利用しなくて
おにぎりやお弁当、お惣菜ばっかり買ってたけど、ああいうのも季節で入れ替わる


848 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:00:42.03 ID:/7k5LhBV
>>840りんごの皮むきは小学校のテストでやったな
教わってないのにw


849 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:00:50.11 ID:rVAxiSQ6
>>838
虫とかな。


850 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:00:59.62 ID:H549hB5T
自炊って、買った食材を使いまわすレシピを考えるのが面倒臭い。
使い切るまで、同じメニューってのも飽きるしな。
そういう視点で作られている、料理本が少ない。


851 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:01:06.55 ID:st/VBipZ
自炊と買ってきたオカズを上手く組み合わせるんもがいい、全部自作だとコスパが悪い


852 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:01:14.78 ID:zEL9zP1y
>>818
自炊なら月5000円で納まるじゃん


853 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:01:19.82 ID:tGKZPJiC
そのうちマイバスケットが日本一になるんだろうな

イオン岡田勝ち過ぎ


854 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:01:21.84 ID:gpu3OeSW
その最中もうまそうだが、やはり今一番熱いのは、マンゴーの触感がそのまま楽しめるマンゴーアイス!!

なんか柔らかくてすげぇ美味いらしいが、あれどこのお店だったか


855 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:01:25.88 ID:rVAxiSQ6
>>849
>>839


856 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:01:35.64 ID:iDKmdPhG
>>834
業務資本提携ってことになってるみたいね


857 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:01:38.08 ID:GkI9aF/O
きな粉?


858 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 23:01:47.27 ID:GQMkrw+s
>>818
前はそう思ってたけど、安い食材で回せば安いし
何より、メシ作るだけでも体動かすおかげか、やせた


859 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:02:03.83 ID:WKRFVe0s
フェラ上手そう


860 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:02:06.60 ID:Ls25EELH
酒飲むオイラは自炊しようがry


861 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 23:02:07.41 ID:GQMkrw+s
>>852
それは無理w


862 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:02:08.31 ID:Zzk52kq8
>>854
それ、カルディ(KALDI)じゃないのけ?


863 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:02:20.95 ID:sVR5PFRS
>>853
イオンはまずミニストップをどうしたいのかはっきりしないと


864 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:02:26.65 ID:29ddAHzB
セブンのパンとホームベーカリーで作ったパン
どっちがうまいか(´・ω・`)


865 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 23:02:31.81 ID:GQMkrw+s
>>854
セブンにあったな
棒状のでしょ


866 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:02:47.93 ID:9l/I+yMb
>>850
長持ちして使いやすい食材ばかりになるよね
キャベツとか玉ねぎとか


867 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 23:03:00.72 ID:GQMkrw+s
セブンは以前、食パンを好きな枚数にカットしてくれるサービスやってたよね?


868 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:03:05.93 ID:L+KbD836
エロイ視線するなぁ


869 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:03:09.38 ID:fGyCqnKE
きな粉と何が違うの(´?ω?`)


870 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:03:10.90 ID:nKI5/Vwi
>>822
うちの近所にもあった
バイトもしたなー
http://i.imgur.com/k8gSsy5.jpg



このスレの画像一覧

871 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:03:11.27 ID:ApEhKMRI
>>858
自分でつくると制作中に臭いとか嗅いで食欲減退するからね


872 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:03:18.55 ID:y6e53nxy
>>858
一人分だけ作ると食材あまらせてコスパ悪いってのが
定説だけど、工夫しだいでなんとでもなるんだよな


873 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:03:19.28 ID:SW0nsOgi
>>854
セブンかな?


874 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 23:03:20.51 ID:GQMkrw+s
>>862
それドライマンゴーでは?
カルディじゃなくても売ってるけど


875 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:03:28.48 ID:9l/I+yMb
>>864
ホームベーカリーは結構手間かかるよ
なによりうるさい


876 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:03:51.21 ID:zEL9zP1y
>>861
うんまぁなwww朝と夜だけだけど毎月5000円
昼は営業先でランチ


877 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:03:51.17 ID:W45d+saB
>>870
なつかしすぎるw
サンエブリ


878 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:04:19.62 ID:ApEhKMRI
まめぶ?


879 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:04:32.79 ID:zEL9zP1y
>>864
そりゃ断然ホームベーカリー


880 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:04:35.24 ID:Nvss3fBt
金のロールパンナだっけ
あれ食べてたけど言うほどじゃなかったな


881 :◆XWMEKNTVJA : 2013/09/10(火) 23:04:37.87 ID:GQMkrw+s
>>872
つーか余っても冷蔵庫入れといて翌日食ったらええよね
ちまちま使わずにニンジンなら1本、玉ねぎなら1玉って感じで使ってもいいわけだし


882 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:05:20.38 ID:9l/I+yMb
>>876
朝って何作る?
チーズトーストかバナナかコーンフレークばかりなんだけど


883 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:05:55.99 ID:zEL9zP1y
>>881
自炊でニンジンとか玉ねぎとか使うんだな


884 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:06:09.11 ID:H549hB5T
>>866
そうなんだよ。メニューが貧弱になる。

早く、料理が美味い嫁が欲しい・・・・


885 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:06:38.29 ID:zEL9zP1y
>>882
バナナと紅茶


886 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:06:50.39 ID:X/19lni9
>>822
あったあった
懐かし過ぎて涙出るわ


887 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:07:06.73 ID:9l/I+yMb
>>883
玉ねぎは使うだろ
煮てよし、焼いてよし
生でも長持ちする優良食材


888 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:07:47.83 ID:29ddAHzB
>>875
うるさいのか・・・(´・ω・`)
どうせ手間かけるなら普通に道具買って作ったほうが楽しいしおいしいかな


889 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:07:56.38 ID:y6e53nxy
>>840
楽しいのもわかるけど、世の男性ってのはあんたの
想像以上にめんどうくさがりなんだよw


890 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:08:22.34 ID:H549hB5T
カレーの二日目温めなおしも、食中毒になる菌が死なないどころか、
猛威を振るらしいと知って、作る気が失せる・・・


891 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:08:53.94 ID:/7k5LhBV
>>890鍋ごと冷蔵するんだが


892 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:09:22.28 ID:XTPPGkcc
>>822
サンチェーンもたまには思い出してあげて(´・ω・`)


893 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:09:43.47 ID:29ddAHzB
>>890
ウェルシュ菌だっけ?


894 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:10:08.45 ID:zEL9zP1y
>>887
そうなんだぁ・・・
自炊っていうと、天カス丼とか玉子だけ丼とか玉子だけチャーハンとか
ケチャップだけスパとか。野菜切るのメンドイよね


895 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:10:10.47 ID:Ls25EELH
http://www.youtube.com/watch?v=Zj1VLp56BdY
全部見なくていいぞw


896 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:10:17.19 ID:9l/I+yMb
結局ネックなのは時間なんだよね
六時に終わったとしても
買い物して帰ったら八時になる
それから料理しようという気にならなくて
スーパーで弁当買ってしまう
七時過ぎると安いし


897 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:11:11.24 ID:H549hB5T
>>891
小分けの容器に移して、冷蔵とか言ってた。


898 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:11:54.42 ID:y6e53nxy
>>894
野菜きるのは面倒くさいね
玉ねぎは4つぐらいまとめて切って
1たまごとにタッパーにいれて冷凍庫にぶちこんでおく


899 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:12:00.47 ID:9l/I+yMb
>>894
さすがにカレーと野菜炒めくらいは覚えようよ
ルーを変えればシチューにもハヤシにもなるぞ


900 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:12:12.35 ID:H549hB5T
>>893
そうそう。ガッテンでやってた。


901 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:12:33.83 ID:Zzk52kq8
自炊したい時は自炊、お店で買いたい時は店で買うでいいじゃん


902 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:13:39.98 ID:tATiBXPY
番組終わったのにレスが続いてるって珍しいな
コンビニがいつしか生活インフラってあながち間違いじゃないんだね


903 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:13:47.62 ID:H549hB5T
しかし、結婚したら、
嫁は料理作ってくれるわ、セックスは中出しやり放題だわで、
パラダイスだなwwww


904 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:14:26.86 ID:Nvss3fBt
>>902
皆コンビニ好きだからね


905 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:14:41.30 ID:Ls25EELH
>>902
365日24時間営業 ってもうそれだけでインフラだもんね


906 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:14:47.24 ID:y6e53nxy
>>903
童貞乙
現実はそんなに甘くないんだぜ


907 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:15:13.49 ID:X/19lni9
>>896
そうそう
小売業勤務だけど休みの日は極力自炊してるけど
出勤日は遅番だと帰宅するのが23時とかになるからなぁ
コンビニか吉野家か天下一品しか無いんだわ


908 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:15:18.01 ID:st/VBipZ
>>852
それは無理


909 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:17:35.20 ID:y6e53nxy
今の季節だと、スーパーでかったつけ麺をゆでて食うだけ
とかもしてるな
まあ、それも面倒くさくてスーパーで弁当かったりも
もちろんするんだけど


910 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:19:39.58 ID:st/VBipZ
>>894
レタスは手でちぎれる
プチトマトはそのままいける
カイワレも手でちぎれる

ドレッシングかけりゃできあがり


911 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:22:41.58 ID:29ddAHzB
>>900
酸素に弱いらしいね


912 :ワールド名無しサテライト : 2013/09/10(火) 23:25:42.24 ID:Ls25EELH
♪開いててよかった  ノシ


135 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50