■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

【ザ】釣り総合【ロマン】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 16:41:45.08 ID:LHyAIiwP
夢 ※BS
どこも一級ポイントとなる爽やかな夏の北海道。サーフヒラメゲームをこの地で楽しもうと乗り込んだのは静岡県の堀田光哉さん。
道南のまだまだ未知のフィールドを開拓する!果たして堀田は釣れるのか!?


今回、ザ・フィッシングは、3年に及ぶ長期取材を敢行!アングラーはソルトルアーフィッシングのパイオニア・村越正海。
ビッグゲームを求めて、相模湾のマグロを追った!

ロマン
先週に引き続き、対象魚を決めずに、自然に任せて、その時に合った釣りを楽しむ。
魚が豊富な美ら海で熱血アングラー高橋哲也がエイサーと海の魅力に迫ります。


416 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:14:38.79 ID:PnK0V3l0
飽きねえのこの人ら?


417 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:14:44.19 ID:Zx6NMNYk
>>402
やっぱり南方の魚はシガテラ怖いよね
デカくなるほどリスクは跳ね上がるし


418 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:14:46.02 ID:PW1DN7lW
俺が狂喜するサイズが餌だもんな
沖縄は恐ろしい所よ


419 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:15:07.92 ID:9BqRkVEF
>>413
ムロのクサヤ好きだけど船上塩干しにしても美味そう


420 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:15:34.58 ID:KZwD4TU6
>>415
玄界灘?大原沖?


421 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:15:42.41 ID:lvz40RU3
ではシイラは干物とムニエルとかやりたいやつ全部やります。
マルソーダは二匹しかないので、たたき、漬け、刺身、鉛節あたりで。


422 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:15:44.88 ID:Rt+iEhjX
>>409
そんなに人を殺したいのかよw


423 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:08.90 ID:BxTiK9U9
沖縄でうまいけど食べたら脂が消化できずに全部下からでちゃう魚ってなんだっけ?
オムツしながら食べる魚


424 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:15.08 ID:ZZWHQpZ4
そういやー、復興支援の絆!ということで、
福島沖での釣りとか放送しないのかな?


425 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:22.31 ID:YUjJP2Y3
警備員にこの詩を当てはめるとか酷いねw


426 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:27.14 ID:vX/sDjwX
>>423
アブラソコムツか


427 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:34.97 ID:KLGen0Bf
>>419
酢でしめても美味いよ
なんにせよ身を締めたほうがいいのか


428 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:45.63 ID:9BqRkVEF
>>423
本州ならバラムツ


429 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:00.64 ID:LHyAIiwP
>>423
バラムツ?


430 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:09.92 ID:56NEaKHH
宮古だか漁港オカッパリでデカイGT上げてたもんなw

>>407
いい船頭さんすねw
私はもうちょい大人数の上
探し好き多いのとファーストキャスト権賭けてるんで
みんな本気で探しますw
まぁ、そんなんなんで船頭が手抜くんですけどねw


431 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:11.33 ID:PW1DN7lW
この2人はなんでこんなにフサフサなんだよ


432 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:17.52 ID:KLGen0Bf
>>423
インガンダルマかな
アブラソコムツといって静岡でもつれるよ


433 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:18.92 ID:LHyAIiwP
これはうまそう


434 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:19.00 ID:vX/sDjwX
口でかー


435 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:22.82 ID:Rt+iEhjX
ハタ美味そう


436 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:28.35 ID:4MfBHmqk
アラか


437 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:36.78 ID:AU2IpQ3A
すげーな


438 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:38.03 ID:co0Q/r3W
>>416
思うけど、プロはとっくに飽きてるけど
お金が入ると思うとなぜか飽きない。
パチンコと一緒。


439 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:50.76 ID:BxTiK9U9
>>426
それかな?
最近それが観光客にメチャクチャ人気らしくて、どうしたらいいか困ってるらしい


440 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:18:24.82 ID:NahlPwBm
おまいらのサオは電動?


441 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:18:55.89 ID:mssEQWg8
聞いてから馬鹿だw


442 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:18:57.56 ID:56NEaKHH
>>422
え、ダメなの
カジキやマグロのワタとか宮古なんかじゃ漁師料理の珍味として出すぞ
焼肉のホルモンみたいにして食うの、美味しいよ


443 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:01.08 ID:dVyM05ei
ロッド恐ろしい曲がりだな


444 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:10.24 ID:vLQu1pa+
>>438
好きなら飽きないんじゃないの
釣れないときは飽きるけど


445 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:19.48 ID:fI2u6UIV
>>423
サットゥ?


446 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:19.46 ID:YUjJP2Y3
胃袋ふくらんでもう死体じゃねーかw


447 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:21.93 ID:lvz40RU3
こういう根魚をスロージギングで釣りたい。
神奈川で出来るかな?


448 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:35.55 ID:KLGen0Bf
>>439
神奈川の小田原あたりに行ってオシツケという魚を食うといい
味は似てるけどこっちは消化できるらしい
個人的にはあぶらっこいわりに旨みがなくてあんま好きじゃないけど


449 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:40.85 ID:vX/sDjwX
リーダーずるずるやな


450 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:52.42 ID:LHyAIiwP
>>440
バイオ駆動


451 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:21:27.42 ID:co0Q/r3W
このCMは紀香のキャラをうまく使ってるな


452 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:21:33.42 ID:ZZWHQpZ4
>>440
俺のは真珠入り


453 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:21:40.83 ID:fI2u6UIV
>>440
ソリッド


454 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:21:57.22 ID:KLGen0Bf
>>442
外洋のはいいけど
リーフにつくGTやカンパチは駄目ってこと
イソンボはどうだったかな?


455 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:02.92 ID:lvz40RU3
知り合いの元プロは、スポンサーとの兼ね合いとかめんどくさくなったり
雑誌に記事書くのに魚屋で魚買ってきたり
釣りが嫌いになりそうで辞めたらしい。
今は起業して儲かって、毎日釣り三昧で、やめちゃいそうな船宿船ごと買い占めたりしてる


456 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:04.64 ID:Rt+iEhjX
>>442
シガテラ毒持ってるから


457 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:11.91 ID:upglUuey
>>447
全然できる

沖縄ほどポコポコでかいのとは行かないけど


458 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:12.32 ID:vX/sDjwX
>>452
パールレッドヘッドですね


459 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:14.67 ID:LHyAIiwP
竿も糸もリールも丈夫だなあ


460 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:34.04 ID:PW1DN7lW
竿が折れそうで怖い


461 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:45.38 ID:vX/sDjwX
エイサー エイサー


462 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:46.19 ID:LHyAIiwP
キター


463 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:46.80 ID:4MfBHmqk
お前らのはタナゴ竿だろ


464 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:51.24 ID:Zx6NMNYk
きたー


465 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:51.34 ID:AU2IpQ3A
また始まったw


466 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:55.74 ID:YUjJP2Y3
うるせぇw


467 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:07.27 ID:oz2y7/d8
許可ってなんの許可だよww


468 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:14.45 ID:aRvIy3I6
何の許可だよ


469 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:15.56 ID:vX/sDjwX
カンパチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


470 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:17.39 ID:co0Q/r3W
>>442
自己責任で自分で食うなら問題無いだろうけど
シガテラは普通に死亡例ありあり。


471 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:34.40 ID:YUjJP2Y3
>>467
ダンスの許可とか?w


472 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:35.15 ID:56NEaKHH
>>456
あーそういうことか、どーも食える食えないの差がわからない


473 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:37.07 ID:lvz40RU3
>>457
ありがとう。マグロシーズン終わったらいつも行くマグロ船に頼んでみる!
チャーターでなんでもやってくれるから。


474 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:47.69 ID:oz2y7/d8
カンパチこんな色白だったけ


475 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:55.99 ID:MMhtpHtr
つり上げる瞬間ってあんな元気ないもんなの??


476 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:24:09.56 ID:LHyAIiwP
>>467、468
警告出さないと一般の人が勝手に演奏始めちゃうから


477 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:24:57.47 ID:VXso1uPb
お〜(´・ω・`)


478 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:24:57.57 ID:lvz40RU3
今度チャーター船でタイコ叩いてみる!


479 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:00.59 ID:9BqRkVEF
太鼓隊けっこうやるな(・∀・)


480 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:02.26 ID:vX/sDjwX
18kgでもすごいなあ


481 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:10.09 ID:56NEaKHH
>>454
イソンボの追い込み漁なんか伝統だし
魚屋で売ってるの根付きの種類多いし
何が食えてダメなのか判らないなぁ


482 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:28.05 ID:co0Q/r3W
大型カンパチもシガテラなんだよなぁ…


483 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:35.89 ID:Rt+iEhjX
>>475
深いところから上げてくると水圧の差で失神状態になる


484 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:36.19 ID:LHyAIiwP
>>475
疲弊してるし急激に海面まで上がることはまずないから


485 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:52.91 ID:upglUuey
ワロタw


486 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:58.40 ID:8S+E8lcM
>>475
魚だって疲れるでしょ


487 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:09.38 ID:3hkan56N
昔に比べるとこんな大型釣れるような電動リールでもこの程度の大きさなのか


488 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:12.08 ID:ZZWHQpZ4
カンパチ食いたくなってきた…さくら水産行けば食える?


489 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:37.00 ID:r/63Prli
うまそ


490 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:37.54 ID:MMhtpHtr
>>483
>>484
>>486
なるほど・・・みなさん詳しいですね
ありがとうです


491 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:51.93 ID:PW1DN7lW
は・・・?何だよ・・終わりて・・


492 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:53.98 ID:LHyAIiwP
エイサーオプション始めました


493 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:54.07 ID:upglUuey
>>481
ほとんどの魚ネットで調べりゃすぐでてくるよ


494 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:02.52 ID:YUjJP2Y3
シマノは自動車部品にも手を広げろよ


495 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:04.16 ID:BxTiK9U9
みんな新城に似てる


496 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:59.32 ID:KLGen0Bf
>>472
岩礁のごく小さな藻が造る毒が濃縮されるから根につくのは基本やばい
外洋を回遊するのが比較的安全


497 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:20.48 ID:dVyM05ei
日焼けすげぇなw


498 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:21.79 ID:LHyAIiwP
近くの海でこんなの釣れるかよ(´・ω・)


499 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:24.14 ID:9BqRkVEF
釣りしたくなった、タチウオ夜釣り行ってこようかな(´・ω・`)


500 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:26.49 ID:mssEQWg8
( ;∀;)後でスタッフが美味しく可愛そうだな


501 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:33.02 ID:lvz40RU3
自由気まま過ぎるじゃろタイコて!


502 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:43.92 ID:VXso1uPb
おわた(´・ω・`)ノシ


503 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:54.92 ID:vX/sDjwX
(´・ω・`)ノシ


504 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:57.37 ID:LHyAIiwP
また来週


505 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:00.56 ID:YUjJP2Y3
ドスペはじまっちまう


506 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:11.90 ID:Rt+iEhjX
>>498
全然近くないけどなw


507 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:16.03 ID:Zx6NMNYk
>>472同じ魚でも西日本特に九州沖縄の方がリスクが高い、で大きいほどまたリスクが上がると覚えておけば大丈夫


508 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:20.02 ID:lvz40RU3
刺身のつまようの大根とか色々買ってくる!


509 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:26.85 ID:KLGen0Bf
ノシ
今週は何を釣ろうかな


510 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:41.96 ID:khBIkdNK
なんかあのsimanoのシャツ、サイクルジャージみたいだ。
同じ様な柄あった気がする。まあ同じsimanoだから当たり前かw


511 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:51.21 ID:co0Q/r3W
大型ロウニンアジ、大型カンパチ、大型イシガキダイあたりが
シガテラだったかな?


512 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:53.41 ID:PnK0V3l0
シガテラよりセシウムやらストロンチウム濃縮魚の方が怖い


513 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:29:36.64 ID:KLGen0Bf
>>511
ハタ系もだしマダイもなることがあるとか


514 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:31:04.87 ID:56NEaKHH
だって、思い切りサンゴにつく大型のベラの類とか沖縄食うぜ
ミーバイだって根つきだけど食うしさ
青物系で大型が不味いのかな、イソンボは食えるけど


515 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:32:12.90 ID:KLGen0Bf
>>514
スジアラとかでもあるらしいよ
オニカマスの類も


72 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50