■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

【ザ】釣り総合【ロマン】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 16:41:45.08 ID:LHyAIiwP
夢 ※BS
どこも一級ポイントとなる爽やかな夏の北海道。サーフヒラメゲームをこの地で楽しもうと乗り込んだのは静岡県の堀田光哉さん。
道南のまだまだ未知のフィールドを開拓する!果たして堀田は釣れるのか!?


今回、ザ・フィッシングは、3年に及ぶ長期取材を敢行!アングラーはソルトルアーフィッシングのパイオニア・村越正海。
ビッグゲームを求めて、相模湾のマグロを追った!

ロマン
先週に引き続き、対象魚を決めずに、自然に任せて、その時に合った釣りを楽しむ。
魚が豊富な美ら海で熱血アングラー高橋哲也がエイサーと海の魅力に迫ります。


2 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 16:58:14.95 ID:RWSccsWq
ヒラメ見るかな


3 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:00:28.35 ID:RWSccsWq
はじまった


4 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:09:17.38 ID:VXso1uPb
>>1
乙でございます
今日はこんなのが2つでした(´・ω・`)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4385903.jpg



このスレの画像一覧

5 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:15:19.92 ID:RWSccsWq
一匹も釣れないでお蔵入りする時もあるのかな


6 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:15:28.65 ID:TFc7+bVc
多摩川漁民判りやすい

しかしチャターベイトでも釣れるのね


7 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:16:56.35 ID:TFc7+bVc
>>5
日常茶飯事みたい

真冬に鮎釣り放送するのはその影響


8 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:19:35.00 ID:LHyAIiwP
>>5
CSの番組だとよくあったような気がする
予算少ないから差し替えが効かないんだと思ってる


9 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:23:06.09 ID:vX/sDjwX
>>1おつ
きょうはマグロか、楽しみw


10 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:23:33.53 ID:nQ+hm2ep
マグロ!


ご期待ください


11 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:26:53.32 ID:VXso1uPb
>>6
実はこのルアーでバスを釣ったことが無い(´・ω・`)


12 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:27:55.98 ID:S7GAbeih
若者取り込もうと糞企画やったと思ったら今度は浮き世離れしたマグロかよ


13 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:28:02.03 ID:KLGen0Bf
1乙
>>4
これはいいニゴ
俺は日曜に自己最高級なの釣ったわ


14 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:29:57.81 ID:TFc7+bVc
>>11
そんなもんや


15 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:30:08.20 ID:TFc7+bVc
キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!


16 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:30:17.72 ID:vX/sDjwX
マグロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


17 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:30:28.03 ID:VXso1uPb
凄いな(´・ω・`)


18 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:30:29.11 ID:vLQu1pa+
鳥すげぇ


19 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:30:36.42 ID:LHyAIiwP
マグロ


20 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:30:36.25 ID:lVLebsBy
ご期待ください


21 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:30:58.62 ID:vX/sDjwX
トップでか、羨ましい


22 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:30:59.21 ID:TFc7+bVc
相模湾の鮪ってそんなにつるの難しいか?


23 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:31:01.84 ID:JqrkFSsg
このマグロって何十万とかで売れるのか?


24 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:31:04.91 ID:RWSccsWq
キハダマグロが釣れても困るって


25 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:31:31.89 ID:LHyAIiwP
エビングで釣らなきゃだめだよ


26 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:31:31.95 ID:JqrkFSsg
電気ショッカーつかえよ


27 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:31:37.02 ID:4MfBHmqk
電気ショッカー使え


28 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:31:37.55 ID:vX/sDjwX
40kgくらいあるんかな


29 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:31:45.78 ID:UjLYeDn/
先日のぐるナイと桁違いだなw


30 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:31:53.39 ID:oGIVRmP9
いちおつ
面白そうだ


31 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:32:22.08 ID:upglUuey
来週相模湾のマグロ行こうと思ってる


32 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:32:30.30 ID:9BqRkVEF
>>1 おつ


33 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:32:30.54 ID:co0Q/r3W
マグロ船っていくらすんの?


34 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:32:34.49 ID:8QbVEtjr
キハダかわいい顔してる


35 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:32:38.73 ID:RI7YWRMU
ヨコワはあまり美味くなかった


36 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:32:40.90 ID:Zx6NMNYk
俺の彼女もマグロやで


37 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:32:41.29 ID:vigWomEo
なんで湾に入ってくるようになったの?


38 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:32:48.96 ID:LHyAIiwP
なんか荒れたら危なそうな船


39 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:03.26 ID:PnK0V3l0
大阪制作と東京制作の釣り番組はどっちが人気?


40 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:11.28 ID:p0betWSQ
鳥釣っちゃいそう


41 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:17.05 ID:4MfBHmqk
その内シイラも来るようになるな


42 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:21.01 ID:2iAohSIU
イー!


43 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:21.57 ID:VXso1uPb
こんな大人数でオマツリ騒ぎにしかならなそうだが(´・ω・`)


44 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:44.44 ID:RI7YWRMU
ルアーに食いつかないのか鳥


45 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:47.29 ID:KLGen0Bf
これの影響なのか
ここ2〜3年で海大物ルアーの店が県内に増えた気がする


46 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:55.18 ID:LHyAIiwP
野鳥保護法に抵触


47 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:55.20 ID:PW1DN7lW
こんな至近距離に鳥山が・・


48 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:33:59.64 ID:vX/sDjwX
でたー


49 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:34:03.49 ID:upglUuey
>>26-27
漁じゃないから、釣りあげたいじゃん


50 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:34:08.89 ID:TFc7+bVc
>>39
面白い方が人気


51 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:34:28.13 ID:vLQu1pa+
>>23
値段の順番らしい
@本マグロ
A南マグロ
Bメバチマグロ
Cキハダマグロ
Dビンチョウマグロ


52 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:34:30.54 ID:TFc7+bVc
>>45
湖沼のルアーが下火ですからな


53 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:34:33.74 ID:LHyAIiwP
>>39
みっぴかいりあかの問題


54 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:34:50.10 ID:2iAohSIU
つか乗り合いかよw


55 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:34:56.07 ID:RWSccsWq
電気ショッカー使わないと身が焼けちゃうんだろ


56 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:35:09.79 ID:S7GAbeih
これ去年だか今年だかたまたま一時マグロが入ってきて祭になった時のか


57 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:35:10.26 ID:TFc7+bVc
>>53
mOっ( `ー') ソレダ!


58 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:35:16.93 ID:co0Q/r3W
>>43
たぶんこれで少ない方じゃないか?
取材だから


59 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:35:31.81 ID:VXso1uPb
さすがに鳥が釣れても流さんか(´・ω・`)


60 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:35:41.08 ID:f4P95g7i
美味しい生イワシが目の前にあれば食わないでしょ


61 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:35:44.02 ID:vX/sDjwX
ボイルしてる


62 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:35:49.77 ID:TFc7+bVc
うわーこうゆう釣り苦手だわ


63 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:35:56.48 ID:LHyAIiwP
でも釣れなかったんだろ


64 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:35:58.85 ID:PnK0V3l0
>>53
年の問題か
いりあBBAだもんな


65 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:36:12.25 ID:vLQu1pa+
表面群れててすごいなぁ


66 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:36:12.76 ID:2iAohSIU
ビックフィッシュの予感・・・


67 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:36:15.13 ID:PW1DN7lW
よくGTとかの特集で外道でキハダマグロ釣れてたよな
これは相模湾だから特別なのか?


68 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:36:38.72 ID:gezVSQ7+
釣りビジョンでは伊豆で釣ってたな


69 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:36:51.28 ID:nQ+hm2ep
↓妹にチンコ見せたらこう言われた


70 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:36:52.19 ID:upglUuey
>>52
バスはまた人気出てるね


71 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:36:54.43 ID:4MfBHmqk
ターボンか


72 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:36:57.88 ID:VXso1uPb
若過ぎ(´・ω・`)


73 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:36:59.65 ID:8QbVEtjr
やせてんなあw


74 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:37:01.27 ID:dVyM05ei
村越さん若いw


75 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:37:04.79 ID:lVLebsBy
若ぇw


76 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:37:29.93 ID:ZZWHQpZ4
80年代の映像見ると、ちょっと昔に戻りたくなるよね。


77 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:37:30.86 ID:RI7YWRMU
巻き網で一網打尽


78 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:37:38.60 ID:co0Q/r3W
今のクリスマス島のカライワシは覚えてるな
ボーンフィッシュか


79 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:37:50.01 ID:vigWomEo
よくお祭りしないな


80 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:37:55.64 ID:gezVSQ7+
最近大塚さん出ないな


81 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:37:55.88 ID:TFc7+bVc
結局バイトがないのか


82 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:02.38 ID:upglUuey
>>67
やればわかるよ
そんな簡単じゃないから


83 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:06.09 ID:TFc7+bVc
>>80
お亡くなりに


84 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:06.86 ID:KLGen0Bf
アクションや巻きがゆっくりに見えるんだが
マグロってこんなもんなの?


85 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:14.48 ID:LHyAIiwP
>>71
http://www.nasu.ne.jp/MT3/archives/Nepon.jpg



このスレの画像一覧

86 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:30.90 ID:vLQu1pa+
>>76
西山徹とかおもしろかったよね
説明も上手で村越さんはその流れだよね


87 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:37.38 ID:LHyAIiwP
キャメラ


88 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:40.78 ID:S7GAbeih
こういう時って船頭が一番興奮しちゃってあーだこーだうるさいよね


89 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:41.28 ID:ZZWHQpZ4
そういえば、マグロ漁船に美少年が紛れ込んでいたら
やっぱりどえろなエロ漫画みたいな内容になるのだろうか?


90 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:47.17 ID:gNBkAkgU
熱烈激写


91 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:47.85 ID:lVLebsBy
水中カメラマン雇っとけよ


92 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:48.63 ID:vX/sDjwX
ツッコんで気絶させて食うんやな


93 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:51.55 ID:aH3q1xak
なんでターポン釣りを途中ではさむんだろう
村越の追悼番組かよ


94 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:57.07 ID:KLGen0Bf
>>85
作ってたおばあちゃんがもうやめちゃったんだっけ


95 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:38:58.63 ID:LHyAIiwP
そんなん取材の映像から切り出せばいいのに


96 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:39:12.66 ID:9BqRkVEF
ボカシ入れさせてる客w


97 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:39:15.74 ID:SpcUboPD
モザイクw


98 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:39:19.61 ID:vigWomEo
白髪のポニテも有名人だっけ?


99 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:39:42.09 ID:TFc7+bVc
ダイソージグじゃないと釣れないよ


100 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:39:50.98 ID:upglUuey
>>55
逆でしょ
漁師とかでそれが嫌でショッカー使わないで釣りあげてる所もある


101 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:39:52.18 ID:gezVSQ7+
ジギングなら釣れるのか


102 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:39:56.43 ID:RWSccsWq
山本さん連れて来いよ


103 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:40:24.80 ID:LHyAIiwP
>>94
作ってた会社が廃業
おばあちゃんはぼったくってただけw


104 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:40:35.17 ID:PW1DN7lW
ヱwwwwwビwwwンwwグww


105 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:40:37.77 ID:vX/sDjwX
エビング不発か


106 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:40:45.15 ID:S7GAbeih
>>86
あの三人でカワハギとか青物の釣りバトルが面白かった


107 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:40:57.13 ID:LVuIGvVa
今週のぐるナイではAKBの坊主頭でもマグロ何匹も釣ってたのに
こいつらド素人にも程があるな


108 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:10.19 ID:LHyAIiwP
生イカ付ければ釣れるよ


109 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:11.17 ID:nQ+hm2ep
↑大塚さんが呆れながら


110 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:17.71 ID:vigWomEo
ジグただ巻きはだめなん


111 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:23.31 ID:et+BYjHO
>>98
マイク真木だろ


112 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:27.49 ID:co0Q/r3W
難しいのは分かるが、その数回の釣行で使う
うん万円でマグロ買ったほうが良くないか?

釣りっていうよりこれはレジャーなんだし、釣れないものに大金投入はどうなの?


113 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:35.10 ID:RI7YWRMU
>>100
やり取りの格闘で身が焼けるんじゃないのか


114 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:35.55 ID:PnK0V3l0
こうゆう釣り番組に出てるおっさんって普段なにしてんの?
釣りで食ってんかね?


115 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:42.51 ID:TFc7+bVc
フック使い捨てかよw


116 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:43.22 ID:gezVSQ7+
メジマグロなら昔から相模湾で釣れたがな


117 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:46.16 ID:KLGen0Bf
シンキングミノー全力巻きとかのほうがいいんじゃないの


118 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:41:55.94 ID:TFc7+bVc
>>112
思い出はプライスレス


119 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:42:04.40 ID:upglUuey
>>88
それはしゃーない


120 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:42:19.67 ID:LHyAIiwP
>>114
このおっさんは業界トップクラスだから釣りだけで食っていける
それほどでもない人は兼業とか


121 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:42:19.96 ID:ZZWHQpZ4
このマグロは失敗作だ。食べられたもんじゃ無いよ。
1週間待ってください。本当のマグロを釣り上げて見せますよ。


122 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:42:23.40 ID:vX/sDjwX
リーダー130lbくらいかな


123 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:42:24.56 ID:gezVSQ7+
>>114
釣り雑誌の取材


124 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:42:27.35 ID:S7GAbeih
>>100
暴れて体温上がって身焼けするから電気で仮死状態にする


125 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:42:35.23 ID:SpcUboPD
アングル的にそろそろか


126 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:42:56.78 ID:RWSccsWq
船走らせてマグロの前に餌がないとダメなんだろ


127 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:42:57.34 ID:TFc7+bVc
>>121
やさぐれ新聞記者乙


128 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:43:20.89 ID:56NEaKHH
>>112
レジャーだから金の問題じゃないんjyないかw


129 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:43:25.43 ID:upglUuey
>>107
どういう釣り方だったの?
あと場所は?

ルアーで相模湾だったの?


130 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:43:35.55 ID:PW1DN7lW
アラバマリグとかいう祭りみたいなやつが良いんじゃないか?


131 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:43:42.58 ID:ZZWHQpZ4
釣りのプロのように、
俺も居酒屋を放浪するだけで食えるプロになりたいな。


132 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:00.76 ID:4MfBHmqk
案外ゲスト呼んだら釣れたりして


133 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:02.28 ID:9BqRkVEF
今度こそ仕立てか


134 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:16.26 ID:upglUuey
>>112
あんまり釣りやらない人?


135 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:20.15 ID:LHyAIiwP
>>131
まずホモになって黒い服を着ます


136 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:27.32 ID:E+2K10jO
生きた餌じゃないとくわないのか


137 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:30.22 ID:S7GAbeih
>>112
こういう釣りは社長やら職人やら金持ちばっかり。普通のサラリーマンじゃやれないよ


138 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:48.68 ID:oz2y7/d8
鳥が釣れたら面白いな


139 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:49.40 ID:lVLebsBy
>>131
吉田類とか太田和彦目指してんの?


140 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:51.76 ID:ZZWHQpZ4
>>135
そして枝豆を頼めばいいのか?


141 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:53.19 ID:LVuIGvVa
>>129
そんなの知るかよボケ!


142 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:44:57.07 ID:8QbVEtjr
速巻w


143 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:45:00.26 ID:9BqRkVEF
誘い方が違ってたw


144 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:45:04.10 ID:56NEaKHH
小型のメバチマグロやキハダなら相模湾でルアーもそう難しくないっしょ
一本釣り船チャーターした時いっぱい釣れたぞ


145 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:45:23.06 ID:LHyAIiwP
>>140
800円出せばおk


146 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:45:34.01 ID:TFc7+bVc
>>144
恐らく狙いは20`オーバーでは


147 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:45:37.56 ID:ZZWHQpZ4
エロイなこの人。スワッピングだなんて…


148 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:45:48.66 ID:lVLebsBy
>>140
800円頂きます


149 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:45:54.64 ID:gezVSQ7+
村田基先生ならとっくに答えを見つけて釣り上げてるよ


150 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:00.50 ID:upglUuey
>>113
早くあげようとするとなる
だからショッカー使わないでやる所はゆっくりゆっくりあげる


151 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:14.64 ID:56NEaKHH
>>138
釣れるよ、カモメは学習しないから割りと日常の風景


152 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:19.09 ID:vX/sDjwX
でたー!


153 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:22.78 ID:8QbVEtjr
きたーー


154 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:22.94 ID:oz2y7/d8
きたあああああああああああああああ


155 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:25.98 ID:VXso1uPb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


156 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:28.72 ID:SpcUboPD
ご期待ください!


157 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:29.92 ID:dVyM05ei
カッケー


158 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:31.01 ID:2iAohSIU
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ


159 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:37.28 ID:vX/sDjwX
ドラグめっちゃ出てる


160 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:38.08 ID:PnK0V3l0
バレろ!!


161 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:38.36 ID:RI7YWRMU
ラッキーカラーはイエロー


162 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:39.49 ID:LHyAIiwP
ケン、フィッシュオン!


163 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:43.17 ID:TFc7+bVc
>>149
魚種格闘技でやるかな


164 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:43.47 ID:gNBkAkgU
痛恨のラインブレイク


165 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:46:54.15 ID:zVoIUN8G
平塚住みだけど、相模湾のマグロはたぶん食ったことがない


166 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:06.19 ID:8QbVEtjr
これは30kクラスだな


167 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:13.88 ID:LHyAIiwP
CM一本かよ


168 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:19.40 ID:nQ+hm2ep
痛恨のバラシ


来年にご期待ください


169 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:22.30 ID:PW1DN7lW
>>149
一投目からスピナーベイト投げそうだな


170 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:31.11 ID:2iAohSIU
ケソ、痛恨のミスフィッシュ・・・


171 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:38.81 ID:SpcUboPD
これバラしたら泣くな


172 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:45.69 ID:9BqRkVEF
5kg程度じゃ許さんぞ(´・ω・`)


173 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:46.03 ID:LHyAIiwP
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン


174 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:49.81 ID:aH3q1xak
>>137
これはそんなに金かからない
金かかるのはトローリング


175 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:53.87 ID:k1Ke6Ao8
スピニングリールも丈夫になったな


176 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:47:55.15 ID:vLQu1pa+
ジジジジ
いいねぇ


177 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:48:02.78 ID:TFc7+bVc
これを何とか取り込んでfinishか


178 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:48:03.17 ID:VXso1uPb
ケン フィッシュオン(´・ω・`)


179 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:48:07.89 ID:co0Q/r3W
10回連続で取材失敗なんだっけ?

この一匹においくら万円かかったんだろ…


180 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:48:24.16 ID:56NEaKHH
>>146
だろうねw
相模湾がミソなのかな、沖縄のパヤオとか行けばなんとかなりそうだけど


181 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:48:24.74 ID:LHyAIiwP
急に竿やらリールやらの情報出して、釣り具メーカーから金もらってるんじゃないだろうな?


182 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:48:39.68 ID:vX/sDjwX
4500に4号300か


183 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:48:40.15 ID:8QbVEtjr
4500番かあ


184 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:48:45.26 ID:KZwD4TU6
4500にPE4号とかwwwwwwwwwww
村越は天才か


185 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:48:49.97 ID:PnK0V3l0
反撃
ご期待下さい!


186 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:49:22.04 ID:LHyAIiwP
テンションかかった細糸恐い


187 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:49:37.29 ID:TFc7+bVc
>>180
相模湾で拘るのは首都圏で釣るとか、そうゆうこだわりがあるのかな

首都圏の釣り人に新しい釣りを紹介するとか


188 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:49:38.68 ID:LVuIGvVa
3年もやってやっと1匹なら
それはもう「マグロ」じゃなくて「まぐれ」


189 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:49:39.99 ID:9BqRkVEF
2年間も間違った誘いをしてた村越w


190 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:49:41.83 ID:co0Q/r3W
>>137
1回で済めば極端に金かかるもんでも無いようだけど
何回も行かないと釣れないから結果金かかるみたい。


191 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:49:43.93 ID:RWSccsWq
温暖化の影響か


192 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:49:52.39 ID:SpcUboPD
おおお


193 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:49:53.16 ID:56NEaKHH
ライトリグやな、多分、俺には獲れない


194 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:49:56.26 ID:VXso1uPb
お〜(´・ω・`)


195 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:08.16 ID:nQ+hm2ep
↓俺のそそり勃つイチモツを見て妹がこう言った


196 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:15.20 ID:LHyAIiwP
樽を撃ち込め


197 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:22.52 ID:vLQu1pa+
とった


198 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:22.78 ID:vX/sDjwX
ジャーニー


199 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:24.44 ID:2iAohSIU
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお


200 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:28.90 ID:JqrkFSsg
小さいな


201 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:30.39 ID:RI7YWRMU
キロ1000円くらいか


202 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:32.25 ID:TFc7+bVc
キハダや


203 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:32.29 ID:9BqRkVEF
考えてみればトローリングってタダ巻きと同じ誘いだもんな


204 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:41.30 ID:oGIVRmP9
ジャーニー


205 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:46.42 ID:LHyAIiwP
なんか揚げてがっかり的な


206 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:52.24 ID:vX/sDjwX
17kgかー


207 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:50:57.48 ID:56NEaKHH
>>187
3年かかりましたはマイナスイメージじゃないかw
沖縄旅行くらい行けるぞw


208 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:02.59 ID:TFc7+bVc
う〜ん 17`か


209 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:07.51 ID:PnK0V3l0
三年もかかるてほんとにプロなのか?


210 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:21.64 ID:KZwD4TU6
>>193
PE4号じゃ流石になぁ
ソルティガステラでドラグ調整完璧で奇跡的に取れるレベルだろうな


211 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:22.77 ID:ZZWHQpZ4
釣り上げたマグロって、まるで吉原の激安店の嬢みたいに動かなくなるんだね…


212 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:23.19 ID:vX/sDjwX
しかしマグロはかっこいい魚やなあ


213 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:23.18 ID:TFc7+bVc
>>207
だから釣り方の開拓を行う


214 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:27.71 ID:JnVtRrk8
もっとデカイと思ってた…


215 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:32.17 ID:p0betWSQ
あとでスタッフがおいしくいただきました


216 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:32.77 ID:8QbVEtjr
17kじゃ余裕だな


217 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:38.71 ID:2iAohSIU
トップはいいねえ・・・


218 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:42.49 ID:VXso1uPb
嬉しそうだな(´・ω・`)


219 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:48.30 ID:S7GAbeih
え?こんなサイズなの?


220 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:49.38 ID:SpcUboPD
あんまりファイトなかったな


221 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:51:55.85 ID:vLQu1pa+
鳥キタ


222 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:52:19.90 ID:LHyAIiwP
なんか短い映画のCM前のクイズとか豆知識コーナーみたい(´・ω・)


223 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:52:32.59 ID:RI7YWRMU
3年掛かっても意地で釣るのがプロなんだよ


224 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:52:34.41 ID:56NEaKHH
東京湾でバショウカジキ上げた人も居るからなー
キハダならなんとかなりそうだ
都合のいい舟宿があるかだな


225 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:52:48.67 ID:aH3q1xak
連休とって沖縄なんて無理だよ普通
休みの取れないリーマンのためだよ


226 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:53:00.61 ID:KZwD4TU6
村越クラスの人間に本当にプロなの?とか
本気で言ってるところが怖い


227 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:53:09.66 ID:KLGen0Bf
>>210
15年前くらい久米島にキハダ行ったときも船頭の指示はそんなもんだったよ
4号300は50kgくらいまでのキハダなら標準じゃないかな


228 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:53:10.00 ID:upglUuey
>>187
首都圏で釣るってとこがミソだと思う


229 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:53:25.55 ID:PW1DN7lW
砂浜からこれが釣れる所は無いのかね?


230 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:53:41.52 ID:2iAohSIU
シンコとマグロは意地で(ry


231 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:53:42.65 ID:lvz40RU3
二年目で初めてかけて20キロだったあてくしの方が上っ!


232 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:53:55.05 ID:SpcUboPD
もう時間ない


233 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:00.22 ID:56NEaKHH
シーバスに2年かかった俺は笑えない


234 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:04.35 ID:co0Q/r3W
いや村越さん自体は釣ってたけど、
番組の取材が10回連続3年間失敗だったんでそ。

村越さん他の釣りも忙しいし。


235 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:08.32 ID:ZZWHQpZ4
しかし、普通に釣りと言えばいいのに、なんでわざわざゲームだなんて…


236 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:10.50 ID:S7GAbeih
>>187
相模湾ってカッタクリかなんかでメジマグロやってなかった?


237 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:38.86 ID:9BqRkVEF
カモメ釣っちゃえ(・∀・)


238 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:38.02 ID:KZwD4TU6
>>227
マジかよ
俺すさみってとこがホームグラウンドなんだが
キャプテン曰く50KG狙うのにPE5号以下だと一蹴されるレベルだぞ


239 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:43.18 ID:mssEQWg8
サングラスとれよ晴れてないだろう


240 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:48.15 ID:LVuIGvVa
自分がエサになったらどーなの?

脂身ばっかりで無理か?


241 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:52.50 ID:2iAohSIU
同化してるぜ・・・


242 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:54.55 ID:8QbVEtjr
またきたーー


243 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:54:59.78 ID:lvz40RU3
スキッピングに来るとはしらなんだ。
今度やってみよう


244 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:03.51 ID:8eaa6Xm5

妹にチンポみせたらこういわれた



245 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:05.82 ID:VXso1uPb
また北(´・ω・`)


246 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:05.83 ID:TFc7+bVc
>>236
カッタクリか よく知らんがルアーで釣るところにメーカーの重点がありそう


247 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:06.94 ID:vX/sDjwX
>>238
以前、PE4gに70lbリーダーでやってて、ファイト中にリーダーと溶接リングの結び目が溶けてバラしたわ


248 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:31.22 ID:vigWomEo
これ誰か一人かけたら他は自粛?


249 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:35.95 ID:nQ+hm2ep
>>239


250 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:36.47 ID:gezVSQ7+
相模川のサクラマスは半日であきらめた


251 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:36.88 ID:PnK0V3l0
>>235
そっちの方がカッコいいし


252 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:38.26 ID:LHyAIiwP
ドドーン


253 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:42.45 ID:vX/sDjwX
これはデカそう


254 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:45.42 ID:8eaa6Xm5

妹にチンポみせたらこういわれた



255 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:49.52 ID:RI7YWRMU
沖縄でジギングでカツオとキハダを釣ったけど連れ捲くりで疲れた
ほとんど3kgくらいだったけどな
その後のシイラ釣りはテンション上がった


256 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:55:59.90 ID:56NEaKHH
>>235
ゲームだよ、金手間頭使って設定したルール内で
自己マン得るためにやってんだし


257 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:02.69 ID:LHyAIiwP
怒濤の合格


258 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:05.06 ID:LVuIGvVa
おいおい、さっきのと同じじゃん!


259 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:10.53 ID:8QbVEtjr
ええもうあげちゃうの?
ファイトなし??


260 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:20.11 ID:LHyAIiwP
5kgアップ


261 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:21.07 ID:2iAohSIU
>>254
つまらねえんだよカス
氏ねクズカスゴミボケハゲ早漏


262 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:22.63 ID:vX/sDjwX
23kgかー、いいなあ


263 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:23.95 ID:RWSccsWq
内臓とエラ取らなくていいのかよ


264 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:31.56 ID:SpcUboPD
ホントこの人は楽しそうに釣るよな


265 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:38.82 ID:4MfBHmqk
さっきのカンパチの方がデカイな


266 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:39.01 ID:upglUuey
>>246
んだ


267 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:43.61 ID:f4P95g7i
マグロって失速したら呼吸困難になるのかな


268 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:44.64 ID:ZZWHQpZ4
これはこのあとどうするのだろうか?

刺身に焼き物に味噌汁に入れたりとかで消費するのかな?


269 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:47.00 ID:TFc7+bVc
なんか釣れない映像ばかりで掛けてからの映像少なすぎだよ


270 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:56:52.07 ID:UjLYeDn/
楽しそうやのー


271 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:57:01.01 ID:KZwD4TU6
23kgか
アベレージだな


272 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:57:07.00 ID:8QbVEtjr
こんなの相模湾で釣れればいいわなあ


273 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:57:10.30 ID:PW1DN7lW
これ一回船で出るのにおいくら万円かかるの?


274 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:57:22.24 ID:nQ+hm2ep
また来週


275 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:57:30.63 ID:vX/sDjwX
>>268
魚屋に持って行って売ったカネでもっといい料理を食う


276 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:57:43.34 ID:LHyAIiwP
タックルベリー元住吉店徒歩5分


277 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:57:51.46 ID:KZwD4TU6
>>273
紀伊半島だと18000円くらい
相模湾はしらね


278 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:58:16.22 ID:TFc7+bVc
>>277
思ったよりも安いですね


279 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:58:32.02 ID:9BqRkVEF
>>268
2本取れたら大きい方一本市場に出荷して17キロの方を食うかな、オレなら


280 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:58:34.77 ID:zVoIUN8G
いい仕事してるよなー、釣りして飯食えるって


281 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:58:38.45 ID:56NEaKHH
>>273
やってるとこがあれば一本釣りなんかと一緒くらいじゃない
1万くらいっしょ
道具はそれないりに高いよ


282 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:58:53.52 ID:ZZWHQpZ4
釣りのプロです!
といいつつ、平日は店舗で接客って、精神的に疲れそうだな…


283 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:58:57.04 ID:PW1DN7lW
>>277
18000か・・・俺には無理だ・・・


284 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:59:04.67 ID:LVuIGvVa
>>277
和歌山の人って、やっぱイルカ食ってんの?


285 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:59:18.87 ID:RWSccsWq
怪しいな


286 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:59:21.51 ID:LHyAIiwP
自衛官


287 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 17:59:46.38 ID:RWSccsWq
魔性のブス


288 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:12.89 ID:LHyAIiwP
エイサー待ち


289 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:16.16 ID:56NEaKHH
楽じゃねーよ、絶対獲らなきゃいけないって楽しくないもん
なんでもプロはシンドイでしょ


290 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:18.33 ID:KZwD4TU6
てっちゃんキター


291 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:21.20 ID:KLGen0Bf
>>284
秋になると今の港あたりでも出回るよ


292 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:26.57 ID:PnK0V3l0
いりあは?


293 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:34.65 ID:VXso1uPb
うええぇぇぇぇぇいいぃぃぃぃ〜(´・ω・`)


294 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:44.18 ID:mssEQWg8
3ヶ月ならやっても良いぞ自衛官ボランティアで


295 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:50.77 ID:aH3q1xak
http://hochi.yomiuri.co.jp/leisure/fishing/news/20130626-OHT1T00076.htm
ググッたら13kだった


296 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:50.99 ID:LHyAIiwP
>>292
冒頭のシルエットでちらっと


297 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:51.46 ID:upglUuey
>>273
一人一万何千円とかじゃない

貸し切りは10万くらいからとかじゃ?


298 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:00:55.27 ID:9BqRkVEF
こっちであっさり30kgのキハダ釣っちゃったりシてな(´・ω・`)


299 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:01:23.62 ID:LHyAIiwP
先週は面白かった神回だった


300 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:01:34.33 ID:TFc7+bVc
>>295
乗り合いはそんなもんか


301 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:01:50.52 ID:Zx6NMNYk
昔秋に鮭釣りにスピニング3号ラインのバスタックルで挑んだ時のことを思い出したわ

そしてロッドがへし折られる悪夢


302 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:01:53.52 ID:56NEaKHH
寄せの上手さはこの人だなー
若い時のサンダル磯走りで大きなメジナあっという間に上げたの見た時は尊敬した


303 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:01:56.49 ID:vLQu1pa+
南国は絵もきれいだな
反則


304 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:00.33 ID:LVuIGvVa
>>291
へー、季節によるんだね


305 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:02.79 ID:co0Q/r3W
イルカなら小田原あたりでもたま〜に売ってるぞ。
静岡だとけっこう普通。


306 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:04.88 ID:gNBkAkgU
続きか


307 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:06.88 ID:TFc7+bVc
>>299
あの太鼓がじわじわと効いてきてワロタ


308 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:09.97 ID:mssEQWg8
ああー中国船が


309 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:22.59 ID:vX/sDjwX
>>300
船頭やることは他の釣りと一緒やもんね


310 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:24.91 ID:PnK0V3l0
デカイ魚釣りってみんな同じに見えるわ


311 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:31.39 ID:PW1DN7lW
>>299
先週何やってたの?


312 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:31.37 ID:dVyM05ei
GTかな


313 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:35.02 ID:Krw/Z9Od
オフレボから出てくるなよカス!
お前は釣りビだけで充分だ!


314 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:48.72 ID:JnVtRrk8
哲ちゃんはもう磯を走りまわらないの?


315 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:52.97 ID:KZwD4TU6
>>302
この人シマノジャパンカップの頂点ですしおすし
あと鈴木斉って人がオフショアだと一番センス有ると思う


316 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:02:54.24 ID:LHyAIiwP
なんか昔のごてごてした自転車みたいなデザイン


317 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:03:08.90 ID:lvz40RU3
マグロはやっぱナブラ見つけたとき、急に船がスピードアップするるるときききのがテンションあがるよな!


318 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:03:11.35 ID:TFc7+bVc
>>305
静岡は鮪全種、鯨、海豚がそこらのスーパーに当たり前のように並んでいるからな


319 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:03:54.61 ID:vX/sDjwX
>>317
周りの連中もみんな血走ってるから怖いけどなw


320 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:03:59.53 ID:vLQu1pa+
>>314
三宅島の噴火前は天狗ウキとか昔よくやってたね


321 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:04:04.55 ID:KZwD4TU6
>>317
四方八方の船が競争しだすもんな
血が沸騰するわ


322 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:04:16.19 ID:KLGen0Bf
>>304
今はやってないけど以前は伊豆でやっててそれの漁期が秋だった
なので相模川より西の辺りじゃ今もその名残で秋の食べ物に


323 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:04:23.67 ID:co0Q/r3W
メジナ釣りには将来性無いとみたか?
けっこう若い人もやってるけどね〜。

魚不味いけど。


324 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:04:31.42 ID:LHyAIiwP
エイサーキター


325 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:04:33.72 ID:vX/sDjwX
今週もエイサーw


326 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:04:41.02 ID:9BqRkVEF
>>305
静岡県の東側、由比辺りまでは魚屋に置いてるのみたことあるな
ごぼうと人参と一緒に味噌煮にするとたまらんウマさ。スマシという皮と脂身の珍味も大好き


327 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:05:08.32 ID:TFc7+bVc
>>323
オフショアに転向したな 三宅島噴火の頃から


328 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:05:25.63 ID:lvz40RU3
>>319
チャーターがいいっすよ。3人から5人位で。
ナブラにぶちこめる回数考えたらチャーターの方が安いり


329 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:05:28.19 ID:LHyAIiwP
>>311
今週と同じメンバーに知り合いのエイサー奏者2人乗せて後ろでドンドン演奏させながら釣り
終盤釣り経験のないエイサーの人に釣りをさせて代わりに後ろで2人がエイサー演奏するカオス展開


330 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:05:36.85 ID:ZZWHQpZ4
イルカって、味はどんなのだろうか?


331 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:05:54.26 ID:KLGen0Bf
食うだけならこの釣行で一番美味い魚だなムロ


332 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:00.23 ID:LHyAIiwP
ムロアジツネゾウ


333 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:06.17 ID:vX/sDjwX
>>328
確かにそうですな、でもなかなか仲間が集まらんです


334 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:27.42 ID:oz2y7/d8
沖縄すげーwやりてえ


335 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:28.33 ID:Rt+iEhjX
むしろムロアジだけ釣って帰りたいわw


336 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:31.47 ID:KZwD4TU6
>>329
ワロタ
てっちゃんこないだ関西釣りローカル番組に出てやらかしてたし
やっぱセンスあるわ


337 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:33.64 ID:9BqRkVEF
>>317
キハダ、メジ、マグロは船長の人が変わるから面白いw


338 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:33.81 ID:TFc7+bVc
>>330
奇妙な肉


339 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:37.58 ID:lvz40RU3
>>330
刺身は全身レバーみたいな感じで血生臭い


340 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:42.56 ID:PW1DN7lW
>>329
見たかったな・・・


341 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:50.32 ID:PnK0V3l0
メジナうまい


342 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:06:54.84 ID:VXso1uPb
鯵でいいじゃん(´・ω・`)


343 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:07:02.72 ID:Rt+iEhjX
>>330
クジラとだいたい一緒


344 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:07:14.34 ID:co0Q/r3W
>>326
へ〜旨そうだね。
今度静岡県で見かけたら買ってみよう。


345 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:07:41.35 ID:dVyM05ei
でかそう


346 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:07:41.77 ID:KLGen0Bf
>>330
クジラをもっと血の匂い強くして筋張らせたような
でも筋肉のきめは細かい
豚レバーと鹿肉を混ぜたようなというか…表現しづらいな


347 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:07:53.97 ID:4MfBHmqk
鯨の大和煮缶詰め


348 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:08:02.08 ID:gNBkAkgU
バッテリーの扱いが


349 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:08:06.83 ID:56NEaKHH
>>328
慣れた人居ないとナブラ見つけられなくてなーんも起きない可能性がw
一本釣り何回かチャーターしたけど
自分等で見つけないと船頭アテにならんかったよw


350 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:08:14.56 ID:upglUuey
楽しそう


351 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:08:19.12 ID:tjLcVw/j
電動って卑怯な気がする


352 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:08:23.60 ID:9BqRkVEF
>>344
珍味板にイルカスレがあって、そこにレシピうpしてあるから良かった探して


353 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:08:27.52 ID:VXso1uPb
何持ってんだと思ったらバッテリーか(´・ω・`)


354 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:08:38.72 ID:aH3q1xak
この2人はいかにも仕事が出来そうな雰囲気あるな


355 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:08:51.49 ID:YUjJP2Y3
>>346
イワシクジラ食いたいなぁ


356 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:08:54.04 ID:vX/sDjwX
探見丸使えよ


357 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:03.07 ID:LHyAIiwP
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン


358 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:10.78 ID:ZZWHQpZ4
……なるほど…まあ、好んで食べたくなるような食材というのがわかりました。イルカは…


359 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:22.80 ID:lvz40RU3
今日手漕ぎボートでペンペンシイラとマルソーダ(ヒラだと思って持ち帰った)
釣ったんだけども何にして食べたらよいべか?
刺身はやるつもり。


360 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:37.14 ID:vX/sDjwX
しかし綺麗な海だなあ


361 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:45.56 ID:KZwD4TU6
GTキター


362 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:47.62 ID:VXso1uPb
お〜(´・ω・`)


363 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:49.68 ID:dVyM05ei
GTだー


364 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:52.99 ID:NahlPwBm
自分の力で巻けよ


365 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:55.52 ID:vX/sDjwX
GT


366 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:58.75 ID:LHyAIiwP
グランツーリスモ


367 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:09:54.57 ID:TFc7+bVc
>>359
竜田揚げ


368 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:05.60 ID:kmeETCVk
電動リールで巻き上げてて楽しいんかね?


369 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:07.31 ID:upglUuey
GT


370 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:08.72 ID:Si4eu/fI
電動リールって凄いパワーだな


371 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:09.31 ID:cHPQ/CLz
でけえ


372 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:11.14 ID:KLGen0Bf
>>359
シイラは干物に


373 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:11.75 ID:4MfBHmqk
鯵で鯵を釣る


374 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:17.56 ID:YUjJP2Y3
でっかい鰺だな


375 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:18.95 ID:LHyAIiwP
キハダマグロとはなんだったのか


376 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:22.00 ID:tjLcVw/j
さすがに頭やらなかったなw


377 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:28.67 ID:gNBkAkgU
げーてー


378 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:29.10 ID:56NEaKHH
口にかけてもあんな大穴塞がらないし
どーせオダブツに思うがの


379 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:38.65 ID:9BqRkVEF
リリースすんだったらギャフは使うなよ(´・ω・`)


380 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:43.00 ID:YUjJP2Y3
もったいない


381 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:45.92 ID:vX/sDjwX
ACER!


382 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:47.53 ID:vLQu1pa+
かっぽれとか昔のいいまわしはおもしろかった


383 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:47.64 ID:PnK0V3l0
喰えよ


384 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:49.93 ID:LHyAIiwP
リリースはエイサーwww


385 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:51.76 ID:Rt+iEhjX
あんな大物釣りに限らず、船釣りで人数集まるなら乗合じゃなくてチャーターした方がいい


386 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:53.85 ID:ZZWHQpZ4
え? 釣ったら食べないの?

せめてタヌキチの店に売りに行けよ…


387 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:10:59.27 ID:ZQt5Af6L
重そう


388 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:02.19 ID:upglUuey
>>359
タタキと煮付け


389 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:05.64 ID:vigWomEo
誰だよ


390 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:07.96 ID:tjLcVw/j
食えよ!


391 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:09.07 ID:Si4eu/fI
GTに針付けて泳がせ釣りを


392 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:12.83 ID:vX/sDjwX
>>386
GTまずいらしい


393 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:13.17 ID:NahlPwBm
あんだけ傷つけといてリリース・・・


394 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:20.08 ID:2iAohSIU
アジなら開きにしろよもったいない・・・


395 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:39.07 ID:LHyAIiwP
今日は本格的に釣りかよ


396 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:42.45 ID:cHPQ/CLz
黒い


397 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:44.58 ID:KLGen0Bf
こういう漁港に2mくらいのバラクーダいるからな


398 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:47.95 ID:vX/sDjwX
プーヤン3てw


399 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:11:48.52 ID:BxTiK9U9
もったいねえな
万札捨ててるようにしかみえんw


400 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:12:04.15 ID:tjLcVw/j
釣り堀かよ!


401 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:12:10.89 ID:YUjJP2Y3
>>392
寝かせて食わないと


402 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:12:19.69 ID:Rt+iEhjX
>>386
デカイGTは上手くないし、中毒の危険性も


403 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:12:27.42 ID:vLQu1pa+
>>397
沖に行かなくても岸壁でも大きそうなの釣れそうなのが南国だよね


404 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:12:32.61 ID:YUjJP2Y3
>>394
w


405 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:12:35.76 ID:PW1DN7lW
>>397
あの漁港の堤防で釣りが出来たら満足だよ俺は・・・


406 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:12:37.40 ID:vX/sDjwX
>>401
立ち食いは行儀悪いもんな


407 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:12:39.76 ID:lvz40RU3
>>349
自分は毎回仕事の同僚合計三人で。
ほぼ船長頼み。
自分は頑張って探してるんだけど。
一人の先輩が下手くそな上に探そうとしないけど釣る気はまんまん。
いってあげた方が良いかな。
天然のマイペースな先輩なんだ。


408 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:13:03.39 ID:9BqRkVEF
>>359
マルは皮身をアカムツのエサ用にカットしてシを塩をかけて冷凍、身は煮てにゃんこにあげる


409 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:13:09.67 ID:56NEaKHH
知らないけどあのサイズで新鮮なんだからワタとか食えるんじゃね、GT


410 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:13:25.01 ID:YUjJP2Y3
>>406
ちょw


411 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:13:34.29 ID:4MfBHmqk
シガテラ毒がうんたら


412 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:13:35.69 ID:tjLcVw/j
>>402
ああ、ニュースでやってたやつか?
釣っても食べないでくださいっていってたやつ


413 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:13:46.70 ID:KLGen0Bf
ムロ美味いけどちょっと時間たつと
クーラーに氷きかせてても身が溶け出すよな


414 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:14:16.89 ID:LHyAIiwP
いたたたた


415 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:14:18.13 ID:co0Q/r3W
泳がせって一回やってみたいな〜。
ルアーのヒラマサも行きたいから秋は忙しいなぁ。


416 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:14:38.79 ID:PnK0V3l0
飽きねえのこの人ら?


417 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:14:44.19 ID:Zx6NMNYk
>>402
やっぱり南方の魚はシガテラ怖いよね
デカくなるほどリスクは跳ね上がるし


418 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:14:46.02 ID:PW1DN7lW
俺が狂喜するサイズが餌だもんな
沖縄は恐ろしい所よ


419 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:15:07.92 ID:9BqRkVEF
>>413
ムロのクサヤ好きだけど船上塩干しにしても美味そう


420 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:15:34.58 ID:KZwD4TU6
>>415
玄界灘?大原沖?


421 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:15:42.41 ID:lvz40RU3
ではシイラは干物とムニエルとかやりたいやつ全部やります。
マルソーダは二匹しかないので、たたき、漬け、刺身、鉛節あたりで。


422 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:15:44.88 ID:Rt+iEhjX
>>409
そんなに人を殺したいのかよw


423 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:08.90 ID:BxTiK9U9
沖縄でうまいけど食べたら脂が消化できずに全部下からでちゃう魚ってなんだっけ?
オムツしながら食べる魚


424 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:15.08 ID:ZZWHQpZ4
そういやー、復興支援の絆!ということで、
福島沖での釣りとか放送しないのかな?


425 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:22.31 ID:YUjJP2Y3
警備員にこの詩を当てはめるとか酷いねw


426 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:27.14 ID:vX/sDjwX
>>423
アブラソコムツか


427 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:34.97 ID:KLGen0Bf
>>419
酢でしめても美味いよ
なんにせよ身を締めたほうがいいのか


428 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:16:45.63 ID:9BqRkVEF
>>423
本州ならバラムツ


429 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:00.64 ID:LHyAIiwP
>>423
バラムツ?


430 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:09.92 ID:56NEaKHH
宮古だか漁港オカッパリでデカイGT上げてたもんなw

>>407
いい船頭さんすねw
私はもうちょい大人数の上
探し好き多いのとファーストキャスト権賭けてるんで
みんな本気で探しますw
まぁ、そんなんなんで船頭が手抜くんですけどねw


431 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:11.33 ID:PW1DN7lW
この2人はなんでこんなにフサフサなんだよ


432 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:17.52 ID:KLGen0Bf
>>423
インガンダルマかな
アブラソコムツといって静岡でもつれるよ


433 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:18.92 ID:LHyAIiwP
これはうまそう


434 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:19.00 ID:vX/sDjwX
口でかー


435 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:22.82 ID:Rt+iEhjX
ハタ美味そう


436 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:28.35 ID:4MfBHmqk
アラか


437 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:36.78 ID:AU2IpQ3A
すげーな


438 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:38.03 ID:co0Q/r3W
>>416
思うけど、プロはとっくに飽きてるけど
お金が入ると思うとなぜか飽きない。
パチンコと一緒。


439 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:17:50.76 ID:BxTiK9U9
>>426
それかな?
最近それが観光客にメチャクチャ人気らしくて、どうしたらいいか困ってるらしい


440 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:18:24.82 ID:NahlPwBm
おまいらのサオは電動?


441 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:18:55.89 ID:mssEQWg8
聞いてから馬鹿だw


442 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:18:57.56 ID:56NEaKHH
>>422
え、ダメなの
カジキやマグロのワタとか宮古なんかじゃ漁師料理の珍味として出すぞ
焼肉のホルモンみたいにして食うの、美味しいよ


443 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:01.08 ID:dVyM05ei
ロッド恐ろしい曲がりだな


444 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:10.24 ID:vLQu1pa+
>>438
好きなら飽きないんじゃないの
釣れないときは飽きるけど


445 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:19.48 ID:fI2u6UIV
>>423
サットゥ?


446 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:19.46 ID:YUjJP2Y3
胃袋ふくらんでもう死体じゃねーかw


447 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:21.93 ID:lvz40RU3
こういう根魚をスロージギングで釣りたい。
神奈川で出来るかな?


448 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:35.55 ID:KLGen0Bf
>>439
神奈川の小田原あたりに行ってオシツケという魚を食うといい
味は似てるけどこっちは消化できるらしい
個人的にはあぶらっこいわりに旨みがなくてあんま好きじゃないけど


449 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:40.85 ID:vX/sDjwX
リーダーずるずるやな


450 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:19:52.42 ID:LHyAIiwP
>>440
バイオ駆動


451 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:21:27.42 ID:co0Q/r3W
このCMは紀香のキャラをうまく使ってるな


452 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:21:33.42 ID:ZZWHQpZ4
>>440
俺のは真珠入り


453 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:21:40.83 ID:fI2u6UIV
>>440
ソリッド


454 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:21:57.22 ID:KLGen0Bf
>>442
外洋のはいいけど
リーフにつくGTやカンパチは駄目ってこと
イソンボはどうだったかな?


455 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:02.92 ID:lvz40RU3
知り合いの元プロは、スポンサーとの兼ね合いとかめんどくさくなったり
雑誌に記事書くのに魚屋で魚買ってきたり
釣りが嫌いになりそうで辞めたらしい。
今は起業して儲かって、毎日釣り三昧で、やめちゃいそうな船宿船ごと買い占めたりしてる


456 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:04.64 ID:Rt+iEhjX
>>442
シガテラ毒持ってるから


457 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:11.91 ID:upglUuey
>>447
全然できる

沖縄ほどポコポコでかいのとは行かないけど


458 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:12.32 ID:vX/sDjwX
>>452
パールレッドヘッドですね


459 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:14.67 ID:LHyAIiwP
竿も糸もリールも丈夫だなあ


460 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:34.04 ID:PW1DN7lW
竿が折れそうで怖い


461 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:45.38 ID:vX/sDjwX
エイサー エイサー


462 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:46.19 ID:LHyAIiwP
キター


463 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:46.80 ID:4MfBHmqk
お前らのはタナゴ竿だろ


464 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:51.24 ID:Zx6NMNYk
きたー


465 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:51.34 ID:AU2IpQ3A
また始まったw


466 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:22:55.74 ID:YUjJP2Y3
うるせぇw


467 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:07.27 ID:oz2y7/d8
許可ってなんの許可だよww


468 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:14.45 ID:aRvIy3I6
何の許可だよ


469 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:15.56 ID:vX/sDjwX
カンパチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


470 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:17.39 ID:co0Q/r3W
>>442
自己責任で自分で食うなら問題無いだろうけど
シガテラは普通に死亡例ありあり。


471 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:34.40 ID:YUjJP2Y3
>>467
ダンスの許可とか?w


472 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:35.15 ID:56NEaKHH
>>456
あーそういうことか、どーも食える食えないの差がわからない


473 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:37.07 ID:lvz40RU3
>>457
ありがとう。マグロシーズン終わったらいつも行くマグロ船に頼んでみる!
チャーターでなんでもやってくれるから。


474 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:47.69 ID:oz2y7/d8
カンパチこんな色白だったけ


475 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:23:55.99 ID:MMhtpHtr
つり上げる瞬間ってあんな元気ないもんなの??


476 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:24:09.56 ID:LHyAIiwP
>>467、468
警告出さないと一般の人が勝手に演奏始めちゃうから


477 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:24:57.47 ID:VXso1uPb
お〜(´・ω・`)


478 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:24:57.57 ID:lvz40RU3
今度チャーター船でタイコ叩いてみる!


479 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:00.59 ID:9BqRkVEF
太鼓隊けっこうやるな(・∀・)


480 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:02.26 ID:vX/sDjwX
18kgでもすごいなあ


481 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:10.09 ID:56NEaKHH
>>454
イソンボの追い込み漁なんか伝統だし
魚屋で売ってるの根付きの種類多いし
何が食えてダメなのか判らないなぁ


482 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:28.05 ID:co0Q/r3W
大型カンパチもシガテラなんだよなぁ…


483 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:35.89 ID:Rt+iEhjX
>>475
深いところから上げてくると水圧の差で失神状態になる


484 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:36.19 ID:LHyAIiwP
>>475
疲弊してるし急激に海面まで上がることはまずないから


485 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:52.91 ID:upglUuey
ワロタw


486 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:25:58.40 ID:8S+E8lcM
>>475
魚だって疲れるでしょ


487 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:09.38 ID:3hkan56N
昔に比べるとこんな大型釣れるような電動リールでもこの程度の大きさなのか


488 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:12.08 ID:ZZWHQpZ4
カンパチ食いたくなってきた…さくら水産行けば食える?


489 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:37.00 ID:r/63Prli
うまそ


490 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:37.54 ID:MMhtpHtr
>>483
>>484
>>486
なるほど・・・みなさん詳しいですね
ありがとうです


491 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:51.93 ID:PW1DN7lW
は・・・?何だよ・・終わりて・・


492 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:53.98 ID:LHyAIiwP
エイサーオプション始めました


493 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:54.07 ID:upglUuey
>>481
ほとんどの魚ネットで調べりゃすぐでてくるよ


494 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:02.52 ID:YUjJP2Y3
シマノは自動車部品にも手を広げろよ


495 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:04.16 ID:BxTiK9U9
みんな新城に似てる


496 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:26:59.32 ID:KLGen0Bf
>>472
岩礁のごく小さな藻が造る毒が濃縮されるから根につくのは基本やばい
外洋を回遊するのが比較的安全


497 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:20.48 ID:dVyM05ei
日焼けすげぇなw


498 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:21.79 ID:LHyAIiwP
近くの海でこんなの釣れるかよ(´・ω・)


499 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:24.14 ID:9BqRkVEF
釣りしたくなった、タチウオ夜釣り行ってこようかな(´・ω・`)


500 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:26.49 ID:mssEQWg8
( ;∀;)後でスタッフが美味しく可愛そうだな


501 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:33.02 ID:lvz40RU3
自由気まま過ぎるじゃろタイコて!


502 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:43.92 ID:VXso1uPb
おわた(´・ω・`)ノシ


503 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:54.92 ID:vX/sDjwX
(´・ω・`)ノシ


504 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:27:57.37 ID:LHyAIiwP
また来週


505 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:00.56 ID:YUjJP2Y3
ドスペはじまっちまう


506 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:11.90 ID:Rt+iEhjX
>>498
全然近くないけどなw


507 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:16.03 ID:Zx6NMNYk
>>472同じ魚でも西日本特に九州沖縄の方がリスクが高い、で大きいほどまたリスクが上がると覚えておけば大丈夫


508 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:20.02 ID:lvz40RU3
刺身のつまようの大根とか色々買ってくる!


509 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:26.85 ID:KLGen0Bf
ノシ
今週は何を釣ろうかな


510 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:41.96 ID:khBIkdNK
なんかあのsimanoのシャツ、サイクルジャージみたいだ。
同じ様な柄あった気がする。まあ同じsimanoだから当たり前かw


511 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:51.21 ID:co0Q/r3W
大型ロウニンアジ、大型カンパチ、大型イシガキダイあたりが
シガテラだったかな?


512 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:28:53.41 ID:PnK0V3l0
シガテラよりセシウムやらストロンチウム濃縮魚の方が怖い


513 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:29:36.64 ID:KLGen0Bf
>>511
ハタ系もだしマダイもなることがあるとか


514 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:31:04.87 ID:56NEaKHH
だって、思い切りサンゴにつく大型のベラの類とか沖縄食うぜ
ミーバイだって根つきだけど食うしさ
青物系で大型が不味いのかな、イソンボは食えるけど


515 :ワールド名無しサテライト : 2013/08/03(土) 18:32:12.90 ID:KLGen0Bf
>>514
スジアラとかでもあるらしいよ
オニカマスの類も


72 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50