■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

未来世紀ジパング



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 21:58:44.00 ID:WT0ey8+Q
コーヒーとゴリラ


368 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:39:42.73 ID:ZStsZZPp
あれは妥協案だろうな


369 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:39:46.71 ID:r13K2mwi
>>350
ルワンダ語、フランス語、英語が公用語
この番組見てるとみんな英語しゃべれるみたいね


370 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:39:49.97 ID:qUPl+638
なるほどw


371 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:39:52.24 ID:GBfQdUw3
地元の人がコーヒー飲めるわけねーだろ
このバカ


372 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:39:54.96 ID:dTo0qUm6
おっぱいハアハア


373 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:03.07 ID:x8pxfIjC
アイスコーヒーって概念が外国人にないから夏は飲まない('A`)


374 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:04.22 ID:qUPl+638
まずそう


375 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:09.53 ID:jwIAmLbu
フルーツ美味いじゃん
フルーツ味なコーヒー出せばいい


376 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:09.75 ID:GCA+7JLE
まあコーヒーって泥水だしね


377 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:10.09 ID:Fy4huyU5
並々入ってるw


378 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:11.34 ID:r7GRtUtP
身体のためにはフルーツジュースの方がいいだろ


379 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:12.67 ID:lZM0b8Ow
笑ったww


380 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:18.45 ID:uKZ/8o1Q
これにはルワンダ人もニガー笑い


381 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:19.81 ID:bSrWihlj
俺もコーヒー牛乳よりフルーツ牛乳のほうがええ


382 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:19.90 ID:7dYIA4Bq
宝の持ち腐れw


383 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:20.39 ID:7d2mKzmx
酸化しちゃってるだろw


384 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:23.54 ID:2nwhvQU5
>>330
最近ラジオで、小松左京のはなししてて、「日本沈没」の中で
救出に来た米軍のヘリに並んで待ってる日本人を見て「なんでこんなに整然としてるんだ」
って驚くってシーンがあるんだって、今回の地震の評価見て、小松左京は日本人をわかっていた
なんて話してた


385 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:27.12 ID:7xxhLcvT
>>364
あべ静江 だろ


386 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:28.16 ID:zm0X+O0o
なみなみと注いであるな


387 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:30.99 ID:QfIOywfQ
>>341
学校の先生乙!
学校モノのドラマ同様、教頭はクソみたいなやつばっかりなの?


388 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:34.13 ID:szBNUsPg
うわぁ


389 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:35.53 ID:MJdp0qvE
この人、セブンイレブンのコーヒーにもえらい文句言ってそうだな


390 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:38.92 ID:MOhb7sL1
5jikannww\


391 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:44.62 ID:mFLec5Oe
そりゃあコーヒーはMAXじゃないとな
(´・ω・)


392 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:56.52 ID:ZStsZZPp
5時間前かよ もう香りも抜けきってるな


393 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:40:59.26 ID:GBfQdUw3
一昔前のマクドナルドですねw


394 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:04.16 ID:x8pxfIjC
おえーそれならインスタントでいいわ('A`)


395 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:05.44 ID:fxu+hT3M
コーヒー嫌いからすると5時間経とうが出来立てだろうが変わらない


396 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:10.03 ID:KAka6/s5
>>363
最善の策が最良の策とは限らないいうヤツだろ
切った方が良くても本人達がやろうとしないならどうしようもない


397 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:11.26 ID:wvpiYfFO
>>369
トリリンガルか。インテリだらけだな


398 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:13.96 ID:bSrWihlj
外人てそんなの普通に飲んでそうだけどな、日本人がうるさいだけで


399 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:15.65 ID:7dYIA4Bq
ベローチェみたいなもんだな


400 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:19.45 ID:dQJmXHpY
カフェオレとコーヒー牛乳の違いについて・・・


401 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:24.94 ID:Wco1jxYS
>>389
あれ不味いよ


402 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:26.39 ID:nOa/1JYb
>>371
飲めないんじゃなくて飲む習慣がないだけだろ


403 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:26.51 ID:L+DMUG6m
もうCM??
ついさっきCM入ったじゃん


404 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:29.39 ID:5y6/s0vD
>>369
英語できるならネットで何で豆の効率的な作り方調べないの?


405 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:41:30.20 ID:9Pm1ls6K
セブンイレブンに行くとついコーヒー飲みたくなる


406 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:42:11.75 ID:QfIOywfQ
>>380
おいwww
虐殺されるぞ!!(>_<)


407 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:42:16.69 ID:MJdp0qvE
>>405
うちの近くのセブンはおでんの匂いで台無しだけど


408 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:42:22.96 ID:dQJmXHpY
>>404
こういうところは、ネットもないし、電気もないし、図書館もない。


409 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:42:24.65 ID:GBfQdUw3
>>402
高くて飲めないってことな
=君が言うとおり


410 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:42:27.03 ID:r13K2mwi
>>384
さっきのインターネットカフェバスの前で行列して待つ人達
何の違和感もなかったが
放送で言及してて初めて気がついたw


411 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:42:37.36 ID:nOa/1JYb
>>401
100円にしては美味いらしく馬鹿売れしてるらしいぞ


412 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:42:52.75 ID:x8pxfIjC
美味しいコーヒーを楽しめ…民よ('A`)


413 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:42:54.26 ID:aeUlw5L1
( ・∀・)つ日
       l|l ザバー


414 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:12.60 ID:2nwhvQU5
違いがわかるのか


415 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:13.06 ID:GCA+7JLE
うまいね〜!(うわ・・・まず・・・)


416 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:13.92 ID:KAka6/s5
いい笑顔w


417 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:15.54 ID:Wco1jxYS
>>411
自分には合わなかったな


418 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:17.64 ID:7d2mKzmx
意外と美味そうな顔してるな


419 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:18.40 ID:Fy4huyU5
後ろw


420 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:18.60 ID:5an1dFxc
美味いと言ってくれたら10ドルあげます


421 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:25.35 ID:ZStsZZPp
お湯は一滴ずつ入れなくちゃダメだよ

おいしくなぁれ おいしくなーれ っておまじない掛けながら


422 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:25.64 ID:jwIAmLbu
>>346
逆に中流だと座れない労働階級席あるよ

同じ店で入り口違ったり、同じメニューで中流だと割り増し請求されたりする。
ちなみに、奢られたら次回は自分が奢るのがマナーとか


423 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:26.13 ID:bSrWihlj
砂糖入れないブラックコーヒー飲むのって日本だけらしいで


424 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:34.03 ID:35+FPnJH
ウンチコーヒーみたいにブランド化しちゃえばいいのに(´・ω・`)


425 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:41.86 ID:1bCtqj6T
コーヒー人口増やすな


426 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:52.18 ID:fkbQWdBM
涙のコーヒーって何よ?


427 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:54.09 ID:szBNUsPg
味をしってしまったら横流しが・・


428 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:54.98 ID:5y6/s0vD
何でコーヒーの味がわかるんだ
俺まずくて飲めないのに


429 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:43:58.71 ID:5M/pWx/N
クリープを入れないコーヒーなんて


430 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:03.67 ID:2nwhvQU5
松茸も現地じゃ食わないけど日本が買うから採ってるなんてのもあったな


431 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:13.30 ID:bSrWihlj
>>411
缶コーヒーよりマシだしよく飲むな


432 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:14.03 ID:jwIAmLbu
JICAはパレスチナも支援してるな


433 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:15.67 ID:lZM0b8Ow
>>421
隊長おつ


434 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:18.04 ID:USaqTRb8
幼女ハンター


435 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:20.88 ID:aeUlw5L1
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン


436 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:23.80 ID:5y6/s0vD
>>408
ネットないのか…


437 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:28.92 ID:GBfQdUw3
シナがコーヒー飲むようになって
コーヒー値上がり値上がり言ってたのに
安売りコーヒーが増えてる事実


438 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:38.01 ID:x8pxfIjC
挽きたてうまし('A`)


439 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:41.17 ID:qUPl+638
コーヒーのおいしさとかわかるようになったの最近だわ


440 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:46.99 ID:ZStsZZPp
92度が一番美味いと思っていた ウチは92度にしてる


441 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:48.77 ID:szBNUsPg
↓藤岡弘が一言


442 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:50.47 ID:7xxhLcvT
コーヒーにもソムリエか
どのケーキがあうか選んでくれるのかな


443 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:58.17 ID:+jzsmRac
水はこだわらないのかな。


444 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:58.23 ID:O9yDwKAQ
常飲ドリンクに砂糖をあまり入れないのは
日本だけ
世界中どこでも甘くしないと受けないよ


445 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:58.44 ID:2nwhvQU5
>>428
缶コーヒーは何飲んでもまずいと思うけど
喫茶店のちゃんとしたのは美味しいと思う


446 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:44:58.90 ID:GBfQdUw3
豆の質良すぎwww
わろすww


447 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:03.99 ID:dQJmXHpY
>>430
日本人が食べてるタコは、アフリカとか東南アジアの人が獲ってるけど、
食う習慣は全くないらしい。


448 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:05.88 ID:wvpiYfFO
童貞ソムリエ


449 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:14.46 ID:ZStsZZPp
ホットコーヒーは蒸らしが大事 ここでしくじったら台無し


450 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:21.85 ID:QfIOywfQ
まあ「僕のゴールです!(キリッ」言うても地元の黒んぼどもを
安月給で働かせて自分はぼろ儲けしてチェーン展開しまくるんだろうなコイツはww


451 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:23.21 ID:7CFpakmU
コーヒーは、砂糖とミルクをドバっと入れないと


452 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:32.50 ID:GCA+7JLE
大人はコーヒーをブラックで飲むという風潮


453 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:40.25 ID:9aJzgOZy
子供の頃ってブラックなんて絶対飲めないって思ってたけど
今じゃブラック以外飲めないわ


454 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:45.96 ID:id0RJgK2
ブラックは好き嫌いあるだろ


455 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:51.31 ID:5y6/s0vD
>>439
きっかけは?
子供の舌?だと苦いだけの飲み物だよね


456 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:57.29 ID:El3ef+fl
わざわざ豆潰してお湯でああして飲もうと思ったな


457 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:45:57.21 ID:65utpaj9
胃が壊れて5年くらいコーヒー飲んでねー


458 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:07.04 ID:dQJmXHpY
インドのチャイもそうだけど、外国人って砂糖を大量に入れるよな。


459 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:08.00 ID:SE2imHmk
未だにガーナの人々はチョコを食べた事が無いのだろうか


460 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:08.85 ID:bSrWihlj
コーヒーの美味しさ分かる人なんてごく一部じゃないかな
俺はインスタントでも十分旨く感じる


461 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:09.09 ID:+mJ31R0L
>>426
フェアトレードで買ってきたよ
このコーヒー買うことで貧しいアフリカの人のためになるよ
味は気にするな

みたいなやつじゃね?


462 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:09.24 ID:szBNUsPg
チョンのCMまだやってたのか


463 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:11.54 ID:MJdp0qvE
また韓国ねじ込んできたよ


464 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:13.79 ID:9Pm1ls6K
タイはそこそこいいホテルでもコーヒーはネスカフェの粉末だお(´・ω・`)


465 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:15.31 ID:aeUlw5L1
>>445
普通の喫茶店に意外とサイフォンで淹れてくれるコーヒーがあって
チェーン店の機械コーヒーより美味しかったりするよね


466 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:17.16 ID:2nwhvQU5
チョンうぜええ


467 :ワールド名無しサテライト : 2013/07/29(月) 22:46:17.70 ID:ZStsZZPp
ミルで挽いた豆をさらに茶漉しで細かいゴミを取り除いてやると味がクリアになる


76 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50