■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

カンブリア宮殿 SP ★3



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:30:28.17 ID:skSKkJ+C
カンブリア宮殿 SP ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1363866132/
カンブリア宮殿 SP ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1363870020/


332 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:25:44.15 ID:XwYNNY1n
>>307
欧米に鰹節や昆布で出汁を取る文化があるのか?


333 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:25:42.34 ID:D9HGVtmR
>>323
衣が油吸ってるんだよなぁ
むしろ箸で衣をはいで食べたいくらい


334 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:26:04.20 ID:asmn+cZs
ごはんにかけて食えるような醤油つくればいいのに


335 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:26:26.12 ID:pKYz+dRG
>>331
いやいや 旬の鰹が一番w


336 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:26:27.39 ID:3AitBk1J
>>320
分かりやすい例だな。
ブルーチーズがダメな日本人がいれば、納豆がダメな外国人もいると。


337 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:26:32.66 ID:fkM1LE0w
>>297
ブリア・サヴァランのいいぶん丸呑みしたような感じの海原さんのいいぶんに似てるかな?
「揚げ物とは、水分と油の交換の妙だ」みたいな

でもそれもまたアリな見方だよね、天麩羅は蒸し料理なんだってのもあるけれど


338 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:26:32.72 ID:3iMEAM5K
>>334
醤油バターご飯美味しいです(^q^)


339 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:26:48.91 ID:LO+0AyOm
そもそも天ぷらって日本の料理法じゃないんだろ?


340 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:26:56.71 ID:mYhH3Tw+
>>297
衣の中で蒸されてるじゃん
風味を閉じ込めてる


341 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:26:58.31 ID:imxz24GK
>>332
というか欧米人は旨みを感じる器官が鈍いって聞くな


342 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:27:26.07 ID:6g1ex27h
>>278
大物ねぇ、進んでる人はご当地の食材から作ってるというのに
日本じゃ鰹節あるけど、鹿節なんてのを作ってる人もいたよw


343 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:27:35.89 ID:t/Uz+AAG
>>333
それは揚げたて(´・ω・`)?


344 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:27:58.41 ID:pKYz+dRG
キスやメゴチの天麩羅、ウマいよねぇ


345 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:28:07.90 ID:3iMEAM5K
>>332
つ干しトマト


346 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:28:10.18 ID:imxz24GK
>>336
うん
食は文化に左右されるし絶対的なものじゃないもんな


347 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:28:22.41 ID:fkM1LE0w
>>343
おらみたいなジャンク好きがいくような立ち食いそば屋さんだと、揚げ置きだよね


348 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:28:24.03 ID:AX3UkXc6
とんかつもてんぷらも塩で食べるのが好き

抹茶塩、梅塩、柚子塩、レモン塩、伯方の塩


349 :【東電 68.8 %】 : 2013/03/21(木) 23:28:26.08 ID:mPLEFApN
>>341
でも逆になれて無いからうまみの濃いものを食べると舌が疲れるらしい


350 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:28:35.24 ID:3AitBk1J
>>339
元々はフリッターだっけ?
で、それが逆輸入されてチキンナゲットになった、と。


351 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:28:46.96 ID:iBVX+550
穴子は天ぷらにして食べるのが一番うまいっていう天ぷら職人がいたな


352 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:28:55.34 ID:TjJvFnFC
>>338
これか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-P-JCAw.jpg



このスレの画像一覧

353 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:29:10.23 ID:fkM1LE0w
>>348
意外とわさび塩が使いようなかった、そんなおらの舌
みなさんならうまく食うのかもしらんけど


354 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:29:15.30 ID:a6rKveZF
>>341
そんなことないよ。
グルタミン酸に敏感かイノシン酸に敏感かの違い
欧米ではさし入りの肉より赤身の方が好まれる。


355 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:29:18.71 ID:71H5uopd
>>307
特権階級とか何と戦ってんだお前はw
日本みたいに手間かけてだし汁だけ取って素材の旨味だけでうめぇうめぇって言ってるようなレベルには達してないのは事実だろ


356 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:29:26.30 ID:imxz24GK
>>342
へースゲーなあ
因みにそのシェフは科学料理の人だった気がした


357 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:29:45.00 ID:t/Uz+AAG
>>351
あんま天そばとかだと見かけないんだよねぇ。


358 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:29:46.75 ID:D9HGVtmR
>>334
茶碗・丼にご飯を半分引く
醤油を一滴ずつ適度におとして
バターを小さい欠片をいくつか置いて
四角くて薄いチーズを乗せる

チーズの上にもう半分のご飯を載せて
醤油とバターをもう一度やる

レンジで30秒くらい?場合に1分かも
チーズが軽く溶けるくらい温めて食べる


359 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:30:09.29 ID:dNI9035b
>>342
デンマークだっけ?鹿節は旨そうだぅた


360 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:30:25.64 ID:VEuiUBQk
地元県内か。。帰る前に行ってみるか(´・ω・`)


361 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:30:36.90 ID:By2YQ65u
>>341
欧米の人は日本人にくらべて昆布やなんかの旨味のグルタミン酸よりも
肉の旨味のイノシン酸の方を強く感じる傾向にあると昔聞いた気がする


362 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:30:46.24 ID:gfaFyGP7
>>341
食い物なんてその人が美味いと思う物が正しいのであって、
自分の味覚で相手に押し付ける物ではないと思うけどね。
好みは千差万別なんだから。


363 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:31:23.57 ID:imxz24GK
>>349
そうなんだ
難しいなあw

>>354
なるほど
そんな違いがあるんだな


364 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:31:27.49 ID:3iMEAM5K
>>362
味覚と好みは次元が別の話だと思うがな


365 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:32:54.71 ID:3R7Hixe6
そりゃあるだろ


366 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:33:04.04 ID:4DaKvyqK
>>335
鯖の刺身も美味いよね
鹿児島で食べたのびっくりするくらい美味かった


367 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:33:11.08 ID:3AitBk1J
>>361
つまり、よく食べてるものに対して身体が適応してるってこったな。


368 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:34:06.02 ID:gfaFyGP7
>>364
いや、だから相手が美味いと判断できない食い物は好みの対象外でしょ?
誰の味覚が正しいとかどの人種の食い物が優れてるという判断はおかしいと思う。
今まで食ってきて生きてきた人それぞれの食い物は正しいんだから。


369 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:34:10.30 ID:3iMEAM5K
おれも赤身万歳だわ 日本の霜降り至上主義には舌がついていかない 脂で舌がマヒする


370 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:34:14.96 ID:t/Uz+AAG
>>361
目がテンの実験でだけどフランス人と日本人の味覚の差はあんまなかったぞ。


371 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:35:44.91 ID:3AitBk1J
>>370
昔ならともかくとして食文化が混じっちゃった現代なら、あんまり差はないのかもね。


372 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:36:33.81 ID:4DaKvyqK
>>355
南欧あたりはそういう文化がちゃんとあるんじゃないの
ブイヤベースめっちゃ美味いし


373 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:36:51.11 ID:t/Uz+AAG
なんか腹減ってきた(´・ω・`)


374 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:37:47.66 ID:mYhH3Tw+
>>224
> 濃い目の出汁で食うたこ焼きも美味いと思う。

ん?明石焼のことか?


375 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:39:02.01 ID:QR8IqyY4
マンション建てろ!の大東建託がこう反論する

         ↓


376 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:45:12.79 ID:71H5uopd
>>372
その辺の食文化は実際旨いしマトモだな
ただしアメリカとかのケーキ揚げたりケチャップや油やソースドバドバな脂質だらけのブヨブヨ肉を「その人にとっちゃ正しい伝統の味覚」で片付けるのは到底無理だが


377 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:45:23.15 ID:pKYz+dRG
丼ア宮殿


378 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:46:44.53 ID:4DaKvyqK
>>368
未来世紀ジパングで京都の老舗料亭がロンドンに出店したの密着してたけど
料理長が「海苔を食わない人たちに無理矢理食わせてどうする、“これが正しいんだ”
と一方的に押し付けても何の意味もない」
と言って巻き寿司に海苔じゃなくてカラフルな野菜シート使ってたな


379 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:52:44.80 ID:gfaFyGP7
>>378
まあそれが日本の心遣いであり
思いやりであり職人の技量の範疇かなって思うけどね。

地域によって素材の特色があり食用に適する物と適さない物だってあるんだし。
でも寿司にマヨはありだけどケチャップはありえないと思う・・・


380 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 23:56:47.28 ID:71H5uopd
>>378
それはちゃんと日本料理の基礎を修得した下地があるプロの料理人がアレンジしてやってるのが前提だから説得力はあるが
なんも考えずに日本料理の看板掲げて間違い寿司や日本料理で商売してる中韓人と
それをありがたがってる外国人が批判にさらされてるようなのとはまた別だろ


64 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50