■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

カンブリア宮殿 SP ★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 20:42:12.27 ID:W43Yokzl
【世界を変えた!スッゴイ挑戦SP】
2013年3月21日(木)夜10時00分〜夜11時24分
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18189_201303212200.html


823 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:09.69 ID:MpLyc7Zk
>>766
マ〜ロヤカァ〜


824 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:10.31 ID:5LKSKLfo
>>809
かめはまんねんでんねん


825 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:10.85 ID:imxz24GK
>>805
あれ薄めたりすると
いろんなものに使えるらしいぞ


826 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:12.54 ID:tdn4XGHW
明日の弁当は、鶏肉の醤油マヨ照り焼きにしよう


827 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:13.73 ID:o7hZ/zem
世界最高の美女である小池栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
http://002.shanbara.jp/talent/data/409540-38418-52-174735-pc.jpg
http://002.shanbara.jp/talent/data/409540-38418-51-174697-pc.jpg



このスレの画像一覧

828 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:17.67 ID:l8knhU7G
日経のこのCM何回見てもおもろい


829 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:18.47 ID:XvYquvDI
>>792
俺も、鮮度の一滴が、万能調味量と化している。サラダのドレッシングすら使わなくなった


830 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:18.78 ID:ZMl5NTxb
>>774
ゲーム機は全部ファミコンて言うもんなあ。


831 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:18.99 ID:E8b0s7pw
>>809
亀は万年


832 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:20.96 ID:MHxVtR7U
>>800
醤油ソフトたべたい
以前みそ工場でみそソフト食べたけどうまかった


833 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:23.54 ID:1K5PSQMn
>>737
矢野さん(´Д⊂ヽ


834 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:26.72 ID:K7JmUDNZ
>>785
トロみたいな味が楽しめて、痛風にならないって最高だよな


835 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:29.63 ID:2YfxmA6h
>>806
千葉県の水道は蛇口を捻ると醤油がでる


836 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:38.18 ID:ITeNKvxH
こんな放送すると某国がパクるんじゃね?


837 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:38.81 ID:jcvam/91
かけすぎ!!!


838 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:40.41 ID:AFijX/Cs
>>697
中学の英語で動物園をズーロジカルガーデンと習った
そんなの使ってねえって大人になって知ったわ


839 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:41.65 ID:fkM1LE0w
>>817
言ってることはわからんでもないがおらは好きだねジャスミンティー
常飲してる中国人のおばちゃんとか、体臭もジャスミンティーになってるような


840 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:42.32 ID:l8knhU7G
安西先生じゃねーか


841 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:44.30 ID:pKYz+dRG
減塩使ってるけど。。。。お父さんの体系・・・


842 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:45.18 ID:gdhPt5mO
かけ過ぎだし
醤油差し使えよwwww


843 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:45.90 ID:eVUVMd00
だからかけ過ぎ・・


844 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:46.42 ID:TjJvFnFC
>>774
エレクトーンやウォークマンやサビオも


845 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:47.75 ID:K4CjIubo
おっさんかけすぎwwwwwwww


846 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:48.08 ID:WZoC2vSq
醤油おいてる家庭が多い
ソースは?


847 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:48.58 ID:ggLJp9Xf
オレンジジュースと醤油1:1だっけ


848 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:50.66 ID:TRluPkcw
豪快にかけるんだな


849 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:50.78 ID:K7JmUDNZ
>>827
俺は佐藤えり大好き


850 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:54.28 ID:ArcSmaF+
かけすぎなんだよなあ


851 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:54.29 ID:jVswgQV1
TAMARI


852 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:58.35 ID:mYhH3Tw+
>>588
文盲へのアクセシビリティ


853 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:58.75 ID:Wmi8cEzi
どんな味覚してるんだ


854 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:03.91 ID:JqUBhDC4
ああゆうラベルの出せよ日本も


855 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:04.91 ID:ZU7/yLbm
アメリカ人においしいって言われても素直に喜べんわ


856 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:09.28 ID:rJXRKVYI
世界のキッコーマンですな


857 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:09.27 ID:gdhPt5mO
アメリカ人てどういう味覚してんだ


858 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:11.27 ID:t/Uz+AAG
小麦不使用のは日本にないの?


859 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:19.55 ID:SqUmafGI
最初は虫の絞り汁とか言われてたんだよな>醤油


860 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:20.81 ID:+pCyjf5Y
IKKO


861 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:21.93 ID:R1dnzr01
愛の戦士キッコーマン


862 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:23.15 ID:1feHaaxj
塩分取りすぎ、掛けないで浸けて喰えよ


863 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:25.29 ID:imxz24GK
>>809
たぶん創業者が万次郎とか万なんちゃらさんだったんだろ
因みに亀甲マスなんてのもある


864 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:31.99 ID:3AitBk1J
>>822
今ならだいぶ開発されてんじゃね?


865 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:36.14 ID:HRXgYDp1
だし醤油の旨さまではわからないだろうな


866 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:37.73 ID:8Gdb8K4+
日本企業のふりしたチョン製の醤油もありそう


867 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:40.77 ID:3iMEAM5K
イタリアにトマトが持ち込まれたようなものか
そういやイタリアには魚醤があるんだよね


868 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:42.60 ID:9Y7ynIeq
亀は萬年と申しましてな


869 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:42.70 ID:eU3Y5UMK
よく塩分うんぬん言うが
日本人は島国海洋人種だから
塩分分解力が強いからさほど気にしなくて良いんだよな
イギリスイタリア以外の欧米人は分からんが


870 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:42.86 ID:pKYz+dRG
洋食化で醤油が減りつつあったのかな


871 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:44.96 ID:t/Uz+AAG
>>862
そっちのほうが増えるんじゃね?


872 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:44.98 ID:gdhPt5mO
糖尿高血圧になって死ぬぞ


873 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:45.40 ID:5LKSKLfo
美味しんぼの最初のほうのネタだな


874 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:49.83 ID:Xn9U6IXI
醤油メーカはいっぱいあるのに
見事にキッコマンの独占だな
他のメーカが海外市場に打って出なかったばかりに


875 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:50.90 ID:8JQWz36m
>>857
http://popclip.net/wp-content/uploads/2010/02/rainbowhotcake1.jpg
こういうのが好き



このスレの画像一覧

876 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:53.07 ID:eVUVMd00
しょうゆさしを広めるべき


877 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:55.18 ID:ArcSmaF+
最近醤油より塩味が好きだな


878 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:25:58.67 ID:JqUBhDC4
キッコーマン ソース


879 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:00.86 ID:1K5PSQMn
消費が増えるのも問題だしなぁ


880 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:02.74 ID:fkM1LE0w
昭和30年代で危機感持ったってのが先見の明ってやつ?


881 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:03.15 ID:XvYquvDI
>>864
味の素も売れているしね


882 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:05.93 ID:E8b0s7pw
>>861
大豆の星からやってきたー


883 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:07.97 ID:Nl1Z6Q26
人口増えてるうちはいいけどね


884 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:04.18 ID:pKYz+dRG
>>868
風邪引いてまんねん


885 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:10.26 ID:qjKWLpJt
アメリカに、日本のリンゴやみかん、ブドウ、イチゴなどの果物を輸出したら
ウケそうなんだけど、どうなんだろう?


886 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:18.68 ID:554dnXUK
>>865
味覚ってのは開発するもんなんだよ
日本人は給食やマックによって味覚が開発された


887 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:38.28 ID:59z9tYqL
今日は90分SPかよ


888 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:40.34 ID:ZU7/yLbm
まだイエローモンキーとか言われまくる時代だったろうに


889 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:40.70 ID:g0otM77K
へぇ、すごいっすねぇ


890 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:41.39 ID:ggLJp9Xf
>>866
イオンとかローソンでコッソリ売ってそうだなw


891 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:43.00 ID:3iMEAM5K
焦がして香りが変化するんだろ?


892 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:43.26 ID:9Y7ynIeq
萬の字が顔に見えてしょうがない


893 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:44.32 ID:S0zqbA46
飲ませたのか


894 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:47.76 ID:5mmky+ha
>>880
成功したから言えるセリフだよな


895 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:50.26 ID:8G55bZ6R
>>885
間違いなく受けるが
高くて買わないでしょ


896 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:53.35 ID:BUP3KN9+
オフランスざんす


897 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:53.72 ID:JqUBhDC4
カウンターボトリング


898 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:53.93 ID:rJXRKVYI
>>885
うけると思うよ。みかんなんか特に受けるんじゃないかな


899 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:54.97 ID:aHbqxE/V
<* `∀´> 醤油の起源は…


900 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:55.53 ID:Xn9U6IXI
キコマンよりイチビキとかが好き


901 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:26:58.84 ID:imxz24GK
>>885
りんごは世界的だぞ
フジとか外国でもフジと呼ばれて栽培されてる


902 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:04.56 ID:/PNYULFx
からそう


903 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:07.05 ID:AFijX/Cs
鶏肉とぶなしめじ炒めて醤油かけたらすごい美味いのに


904 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:09.71 ID:7dVFyz4e
アメリカの日本食レストランで、味噌汁に醤油いれてる客がいた


905 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:11.19 ID:dNI9035b
ヨーロッパだとオリーブオイル感覚で使ってもらうといいかも


906 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:12.12 ID:KGlF1Yby
>>697
だから海外でキッコーマンAAが受けたわけか


907 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:12.79 ID:t/Uz+AAG
赤み魚を焼いてる?


908 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:13.77 ID:E8b0s7pw
フランスバター+醤油うめえ


909 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:15.09 ID:ITeNKvxH
かわえええええええ


910 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:15.27 ID:bxNM474V
あーうぃ


911 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:16.49 ID:7RkT4ES2
出来立てはうまいだろー


912 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:17.36 ID:gdhPt5mO
だから使いすぎwwww


913 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:18.09 ID:8G55bZ6R
かわいい


914 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:18.37 ID:o7hZ/zem
世界最高の美女である小池栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
http://002.shanbara.jp/talent/data/45.jpg
http://002.shanbara.jp/talent/data/eikokoike36.jpg



このスレの画像一覧

915 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:19.79 ID:5LKSKLfo
>>886
六年間ひたすらパン食わされたからな


916 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:19.67 ID:hxUrCvES
↓おまわりさんこいつです


917 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:19.86 ID:Nl1Z6Q26
フランスょぅι゛ょかわいい


918 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:21.55 ID:jVswgQV1
きゃわわ


919 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:22.13 ID:AFijX/Cs
ウイってフランス人か


920 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:24.62 ID:tdn4XGHW
醤油の起源は韓国


921 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:26.62 ID:6g1ex27h
フランスは今やってんのか


922 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:27:27.40 ID:qjKWLpJt
>>895
アメリカのリンゴを試しにスーパーで買ったら、クソまずくて
わろたわw


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50