■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

カンブリア宮殿 SP ★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 20:42:12.27 ID:W43Yokzl
【世界を変えた!スッゴイ挑戦SP】
2013年3月21日(木)夜10時00分〜夜11時24分
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18189_201303212200.html


735 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:40.00 ID:ZU7/yLbm
味オンチで超デブ国家相手に商売するのは辛かっただろうに


736 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:41.01 ID:MpLyc7Zk
>>498
うちの冷蔵庫には豆鼓が4瓶も溜まってる(´・ω・`)


737 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:41.45 ID:2RxFOeNg
かけすぎだろww


738 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:43.61 ID:TRluPkcw
ジャスミンライスってどんな味するんだろなw


739 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:44.81 ID:jcvam/91
ジョージ・クルーニー?


740 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:45.75 ID:yNTsA4iy
頭おかしいwwwwwwwww


741 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:46.26 ID:DHEHQBz2
基本的に塩味系だから何にでも合うわな


742 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:47.26 ID:aHbqxE/V
ジョージクルーニー似だな


743 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:47.91 ID:HTzsjmmc
アメリカは味覚おかしいよ チリソースとか臭いしまずいし


744 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:48.80 ID:hxUrCvES
これはうまそう


745 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:49.44 ID:dNI9035b
キッコーマン生醤油のボトル型の容器って
注いだあと、\ピーーーーッ/ってなるよね


746 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:52.06 ID:pWyjGBCa
お前らに醤油の何がわかるってんだ!


747 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:55.30 ID:ur37ZwJC
吉田ソースは?


748 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:21:58.80 ID:gdhPt5mO
肉料理には醤油だよ


749 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:00.19 ID:t/Uz+AAG
( ´ρ`)うまそ・・・


750 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:01.88 ID:ZMl5NTxb
肝臓、アウトー


751 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:02.50 ID:OBCHUUM7
さすがアメリカ大ざっぱだな


752 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:03.11 ID:E8b0s7pw
たしかに海外ではまずキッコーマンくらいしか売ってないな


753 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:04.79 ID:SwhE9CAo
>>697
アメリカ行ったら、僕はヤマサのキッコーマンが好きさって言わないといけないのか


754 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:05.37 ID:yNTsA4iy
帰れ馬鹿野郎


755 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:05.55 ID:ZKqBz7S7
豪快すぎるwwwww
こりゃ外貨稼ぐわけだwwwww


756 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:06.52 ID:1K5PSQMn
焦げた醤油の匂いはたまらんからなぁ


757 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:08.68 ID:a+uPrSss
ケチャップみたいにドバドバ掛けるなwwww


758 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:11.65 ID:Kird2w1Q
うそくせー


759 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:14.30 ID:rsXxI78O
塩分高そう


760 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:15.64 ID:hj6ALi4y
しょうゆかけすぎ


761 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:16.89 ID:AFijX/Cs
量がすごい。完食したら病気になるわ


762 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:17.28 ID:59z9tYqL
>>747
あれ甘いソースじゃないの?


763 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:17.73 ID:GMGhIZnF
甘くてまろやか?
そうだっけかな…


764 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:18.95 ID:7RkT4ES2
アメ公に醤油の繊細さがわかるんか?


765 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:19.15 ID:WZoC2vSq
きゃわわ


766 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:20.86 ID:rJXRKVYI
英語でまろやかってなんて言うんだろう


767 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:21.18 ID:3iMEAM5K
これプロジェクトXでやらなかった?


768 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:22.76 ID:3AitBk1J
アメリカ人、量も日本人並にせんと、日本料理は健康的にならんぞ。


769 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:23.29 ID:XvYquvDI
醤油はうまみがあるからね。外人にも受けるわね


770 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:23.67 ID:JHOe5xY/
マンコ菌使ってるからやっぱ好きなんだな


771 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:24.88 ID:i3EYQ+PZ
牛肉には塩とわさびが美味しいのに
でも美味い肉じゃないとダメか


772 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:25.20 ID:554dnXUK
どうせ原料はアメリカの大豆なんだろうな


773 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:25.86 ID:oTIKwthq
>>745
ラベルがベコベコになってくるw


774 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:27.20 ID:mYhH3Tw+
>>697
ステープラーじゃなくてホチキス
セロハンテープじゃなくてセロテープ
だしな


775 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:27.07 ID:imxz24GK
>>734
スーパーに売ってないか?
あれで煮物とかもできるらしい


776 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:27.97 ID:2RxFOeNg
天使


777 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:29.81 ID:K5+iV9tu
醤油入れすぎぃ!


778 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:30.41 ID:hxUrCvES
しょうゆーことっすね


779 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:31.75 ID:KGlF1Yby
それ単にテリヤキだろwww


780 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:32.59 ID:RTh3m4Jh
かわえええええええ


781 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:32.54 ID:jVswgQV1
擬似フェラwwwwwwwww


782 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:33.93 ID:pKYz+dRG
醤油が焦げる香りを嫌いな日本人はそうそういないでしょう


783 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:34.66 ID:JqUBhDC4
オールドラベル見せろ!


784 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:35.14 ID:HRXgYDp1
カルボナーラとか洋風料理にもちょっと垂らすと味がひきしまる


785 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:36.38 ID:TjJvFnFC
>>695
アボカドをスライスして、わさび醤油に付けて食うとすげー美味い。


786 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:37.67 ID:5mmky+ha
ょぅι゛ょキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


787 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:38.32 ID:K4CjIubo
>>766
マイルドでいいじゃない


788 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:40.93 ID:auQj1FLM
魚介類に醤油で焼くとたまらんよな


789 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:41.30 ID:0N+/ixx7
>>766
mild daze〜〜


790 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:41.43 ID:DnRjg/NC
ほんとかなあ。無作為に100人抽出したら何人くらいが醤油うめえ!って言うんだか


791 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:41.57 ID:Ss1lN7L3
外国人が成田空港に着くと醤油の匂いがするって言うけどほんと?


792 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:41.89 ID:DHEHQBz2
うちも鮮度の一滴が出てからソースの消費量が減った


793 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:43.71 ID:t/Uz+AAG
>>766
ま・・まいるど?


794 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:45.03 ID:S0zqbA46
塩分たっぷりだよ。って教えると手のひら返すんだろうな


795 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:49.49 ID:ZMl5NTxb
一週間待ってください、本物の醤油をshow you.


796 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:50.68 ID:hj6ALi4y
アメリカ人は刺身をしょうゆで泳がすからな


797 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:51.38 ID:OyKM1bfC
鯉の餌やり状態


798 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:52.71 ID:nExS2FDC
向こうの醤油は日本の醤油より塩辛くないってことなのかな


799 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:55.41 ID:2YfxmA6h
>>772
遺伝子組み換えだし


800 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:55.81 ID:3fTUA2RU
キッコーマン工場は見学無料、お土産にお醤油貰えるよ!
中では醤油ソフトも食べられるからね!


801 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:56.28 ID:WZNTNfjW
アメリカ人って砂糖ドバドバ塩分ドバドバ油ドバドバでも平気なの


802 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:22:56.65 ID:MHxVtR7U
幼女が可愛かったのでとんできますた


803 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:01.63 ID:t/Uz+AAG
>>772
日本の醤油もそうだろ?


804 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:04.99 ID:MpLyc7Zk
>>737
塩分薄いんじゃね


805 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:10.18 ID:pWyjGBCa
>>747
甘すぎてコストコででかいの買ったけど使い切れなかった。


806 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:14.12 ID:i3EYQ+PZ
>>791
ホントだよ
欧米人とかめっちゃ嫌ってる


807 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:21.37 ID:5LKSKLfo
なんか味足りないときに結局醤油かけちゃうもんなー


808 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:22.28 ID:SwhE9CAo
>>800
近所に住んでたら醤油買わなくていいな


809 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:22.86 ID:Af6Vk5zu
マークからいって亀甲縛りのキッコーだろ
マンは何なのよ?


810 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:27.70 ID:qjKWLpJt
醤油の起源をかの国が主張しそうだが。


811 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:30.00 ID:FSjGbezo
最初はバグジュース虫の汁って言われてすごい拒否されたってテレ東でやってたけど


812 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:30.61 ID:g0otM77K
>>800
行きてぇなぁ、俺もなぁ


813 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:31.40 ID:DnRjg/NC
関係ないけどラーメンのスープも塩分すっごいらしいね


814 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:32.48 ID:+pCyjf5Y
>>778
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'


815 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:35.50 ID:CCpECje5
ミキプルーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


816 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:35.47 ID:K7JmUDNZ
ぴっちり横分け鼻でか兄さん


817 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:40.45 ID:oTIKwthq
ジャスミンティーって美味しいよね、友達から「バスクリンの湯飲んでるみたい」
っていわれたけど・・


818 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:41.57 ID:21X2Z8s0
あ、あなrふぁ・・・


819 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:46.35 ID:gfaFyGP7
アメリカ人にとって大豆は食料なのか?
それとも家畜用の飼料なのか?
醤油の原材料のソイビーンズについてどう思ってるのか知りたい・・・・


820 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:54.30 ID:K7JmUDNZ
ミキプルーンDIO様


821 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:54.47 ID:KGlF1Yby
>>785
ほとんどトロのよう


822 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:23:55.70 ID:TjJvFnFC
>>769
外人はうま味の味覚が未発達で、ほとんどわからないんだろ?


823 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:09.69 ID:MpLyc7Zk
>>766
マ〜ロヤカァ〜


824 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:10.31 ID:5LKSKLfo
>>809
かめはまんねんでんねん


825 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:10.85 ID:imxz24GK
>>805
あれ薄めたりすると
いろんなものに使えるらしいぞ


826 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:12.54 ID:tdn4XGHW
明日の弁当は、鶏肉の醤油マヨ照り焼きにしよう


827 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:13.73 ID:o7hZ/zem
世界最高の美女である小池栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
http://002.shanbara.jp/talent/data/409540-38418-52-174735-pc.jpg
http://002.shanbara.jp/talent/data/409540-38418-51-174697-pc.jpg



このスレの画像一覧

828 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:17.67 ID:l8knhU7G
日経のこのCM何回見てもおもろい


829 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:18.47 ID:XvYquvDI
>>792
俺も、鮮度の一滴が、万能調味量と化している。サラダのドレッシングすら使わなくなった


830 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:18.78 ID:ZMl5NTxb
>>774
ゲーム機は全部ファミコンて言うもんなあ。


831 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:18.99 ID:E8b0s7pw
>>809
亀は万年


832 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:20.96 ID:MHxVtR7U
>>800
醤油ソフトたべたい
以前みそ工場でみそソフト食べたけどうまかった


833 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:23.54 ID:1K5PSQMn
>>737
矢野さん(´Д⊂ヽ


834 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:24:26.72 ID:K7JmUDNZ
>>785
トロみたいな味が楽しめて、痛風にならないって最高だよな


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50