■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

カンブリア宮殿 SP ★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 20:42:12.27 ID:W43Yokzl
【世界を変えた!スッゴイ挑戦SP】
2013年3月21日(木)夜10時00分〜夜11時24分
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18189_201303212200.html


401 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:02.29 ID:CCpECje5
>>352
麻生久美子すきだからやまさにしようとおもったけど
ボトルの利便性にまけたわ


402 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:03.17 ID:DHEHQBz2
昔は醤油といえばキッコーマンだったけど
今はいろんな醤油があるからキッコーマンしばらく買ってないわ


403 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:03.60 ID:Ilj9R/Vr
>>376
えっち(´・ω・`)


404 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:03.61 ID:9HuQN8+L
醤油とかメーカーこだわって買ったことないなぁ 


405 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:04.02 ID:j3kKljpo
こういう差別化が難しい商品でも頑張ってんのに
家電メーカーとか情けねえww


406 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:08.55 ID:ptRZXvx7
あの乳見せられながら絞りたてとな。(;´д`)


407 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:09.55 ID:q015+S8n
この容器詰め替えできればいいのに


408 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:10.09 ID:EB8kyjPI
>>336
豆板醤とテンメンジャンで作れるからな


409 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:11.80 ID:WZoC2vSq
これ蓋の部分ダメすぎるだろ
すぐ醤油で汚れるし飛び散るし


410 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:12.70 ID:2YfxmA6h
インスタントコーヒーもすぐ酸化する
酸化しないのもあるが、高い


411 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:14.17 ID:fkM1LE0w
だからまだ醤油残ってんじゃねえのかとたまに騙される('A`)


412 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:16.82 ID:enyb8ZUW
小池栄子でかい 乳が


413 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:18.06 ID:i3EYQ+PZ
やっぱりヤマサの二番煎じだよねw


414 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:18.94 ID:Ss1lN7L3
ヤマサにインスパイアされたのか


415 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:19.15 ID:CCpECje5
詰め替え不能


416 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:19.47 ID:RTh3m4Jh
ほほう


417 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:20.12 ID:auQj1FLM
>>328
刺身醤油?


418 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:21.89 ID:t/Uz+AAG
詰め替えないの(´・ω・`)?


419 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:23.22 ID:ur37ZwJC
ho-


420 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:23.53 ID:OBCHUUM7
そうだったのか


421 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:25.29 ID:TRluPkcw
考えたな


422 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:25.52 ID:pKYz+dRG
>>397
二本撮りかw


423 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:29.42 ID:Nlj7h4uN
一滴ずつ使えるのがこの容器の最大の利点、味はイマイチw


424 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:30.46 ID:/O8L2qPy
ヤマサもこの容器にしてくれ


425 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:34.69 ID:rJXRKVYI
おーなるほどね。


426 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:35.50 ID:g0otM77K
音ならないようにしてほしい


427 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:39.21 ID:URVCxq30
なるほど!


428 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:39.42 ID:5mmky+ha
>>398
いたのかw


429 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:40.45 ID:6g1ex27h
そんなに違うのか


430 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:43.12 ID:i3EYQ+PZ
>>397
お泊りだったんだろ


431 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:46.66 ID:WZNTNfjW
これっておいくらなの?


432 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:52.71 ID:RPmNT8EV
密封醤油パックってキッコーマンよりもヤマサが先に始めてなかったっけ?


433 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:53.72 ID:DnRjg/NC
通常のしょうゆよりも保存がききにくいっていう潜在意識が
使う量をふやしてるってことは無い?


434 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:53.83 ID:SwhE9CAo
>>407
だよね
こういう構造の醤油入れ単品で売ってくれてもいいけど


435 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:54.37 ID:8JQWz36m
豆腐と醤油

全部、大豆じゃねーか!


436 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:55.46 ID:tdn4XGHW
A子さんサウスポー


437 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:56.78 ID:q015+S8n
おいおい、味のない豆腐かよ。


438 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:13:58.26 ID:oTIKwthq
ガラス容器の注ぎ口、固まって楊枝でホジホジ


439 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:00.21 ID:3iMEAM5K
>>408
テンメンジャンなんか入れないよ


440 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:03.41 ID:t/Uz+AAG
>>429
はなし半分で。


441 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:04.17 ID:q015+S8n
醤油は醤油でなめろ


442 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:05.79 ID:9DNNRFna
刺すなよwwwwwwwwwwwwww


443 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:06.18 ID:ZKqBz7S7
パッケージ見せずにやってみてよ


444 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:05.99 ID:BUP3KN9+
空気に触れないように直に口に垂らせよw


445 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:06.53 ID:TzytxVBT
(.。lうわやべぇ味同じだ)違いますね


446 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:06.90 ID:7RkT4ES2
これは確かに違う


447 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:08.11 ID:+pCyjf5Y
小池箸の使い方みっともないな


448 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:12.30 ID:4uQvof98
醤油はすぐ参加するから麺つゆで代用しちゃうなぁ
冷奴もTKGもうまい


449 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:12.63 ID:dNI9035b
ちょっと薄い感じなんだよなこの生醤油

あとものすごく高い


450 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:16.80 ID:SGEFmsLS
刺し箸はだめよ


451 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:19.72 ID:GMGhIZnF
あの容器凄いな
醤油以外にも使える


452 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:23.05 ID:8JQWz36m
>>431
220円


453 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:24.67 ID:8G55bZ6R
やまさが初めて考えたの?


454 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:25.21 ID:/K86it32
突き刺すなよ


455 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:26.45 ID:I66XhhWe
豆腐を刺すって、在日の人?


456 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:27.58 ID:XvYquvDI
>>424
真空という点では、ヤマサのパウチのほうが、素晴らしいらしいよ


457 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:28.05 ID:pKYz+dRG
>>433
「内蓋の穴の数を増やせばいいじゃない」


458 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:28.29 ID:ZU7/yLbm
ヤマサがこの容器で売ればいい


459 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:34.50 ID:hxUrCvES
でもお高いんでしょ?


460 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:36.24 ID:gfaFyGP7
この醤油も原材料見るとだし醤油なんだよね
生醤油ではなく旨みたっぷりの醤油。
でも大好きです。


461 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:38.24 ID:t/Uz+AAG
この器ベンチャーが売ってきたんじゃなかったの?


462 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:40.58 ID:DHEHQBz2
>>424
俺は蓋開けるのが面倒なのとキッコーマンのは倒れることがあるから今のままでいい


463 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:40.53 ID:HEnWiGca
要するにウェイパー、コンソメ、鶏ガラスープの素の3種類置いておけばいい
イタリアンにコンソメ、中華にウェイパーとか使い分ける


464 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:46.09 ID:2RxpPM22
刺し箸


465 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:47.83 ID:Ss1lN7L3
オーケーはキッコーマン置いてなかった気がする


466 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:50.42 ID:WZNTNfjW
明日 品切れだなw


467 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:52.23 ID:fkM1LE0w
>>458
ズバッというね(・∀・)


468 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:54.96 ID:a+uPrSss
ペットボトルの醤油の容器で鮮度保てるようにしてほしい


469 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:55.95 ID:wJfYsZQ1
本末転倒なんだよなー


470 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:57.00 ID:gdhPt5mO
>>374
味付きじゃない海苔だって有るだろ。
あと卵系は醤油かけるだろ。

冷奴とかもよく食うしな。


471 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:57.84 ID:vTresX+e
てか、こだわりがないやつならPBの醤油でも十分だよな


472 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:14:58.88 ID:1K5PSQMn
最近は醤油よりも味噌がうまくて困る


473 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:05.11 ID:/K86it32
減塩で出してくれよ


474 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:06.61 ID:DnRjg/NC
この会長、笑顔が不気味だわ。
笑顔ではあるが何かんがえてるか分からん。


475 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:06.55 ID:2YfxmA6h
いまは、スプレー型が流行ってる


476 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:10.80 ID:t/Uz+AAG
>>460
納豆のみたいなやつか


477 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:11.82 ID:Ilj9R/Vr
>>408
豆鼓と花椒も無いとイマイチ(´・ω・`)


478 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:14.49 ID:TzytxVBT
どうせお前らもカラアゲ刺してくうんだろ!


479 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:14.75 ID:3iMEAM5K
しょうゆは発酵食品だけどハラール的にはセーフなのだろうか


480 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:14.52 ID:K4CjIubo
まぁ、揚げ物惣菜とかばかりよりマシだよね
煮物とか割高だし


481 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:15.57 ID:CCpECje5
人口が減ってるのが一番大きいだろ。


482 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:15.66 ID:q015+S8n
>>451
乳とか


483 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:15.84 ID:9HuQN8+L
>>434
絶対に垂れない醤油差しってのもらったけど絶対に垂れるんで捨てた(´・ω・`)


484 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:19.42 ID:GMGhIZnF
龍もメタボってるよね


485 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:20.31 ID:j3kKljpo
小池栄子、刺し箸とかww
テレビなのに恥ずかしねえのかよw


486 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:21.54 ID:auQj1FLM
高血圧は?


487 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:22.32 ID:SuNFP4SA
脳梗塞は?


488 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:25.33 ID:+0vP45iv
顔も下品だしこんなもんや(笑)


489 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:27.43 ID:TjJvFnFC
>>437
豆腐の味の違いが分かる人、水の味の違いが分かる人が
この番組を担当する事になるんだよ。


490 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:29.33 ID:hj6ALi4y
しょうゆは体に悪い
塩分高すぎ


491 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:30.60 ID:OBCHUUM7
魚食えってことよ


492 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:30.87 ID:qjKWLpJt
魚じゃなくて肉
米じゃなくてパン
食ってるからだろ。


493 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:31.74 ID:BUP3KN9+
本部から生しょうゆ沢山発注しろって各店舗に指令いってます


494 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:32.08 ID:WZoC2vSq
醤油は塩分が・・・


495 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:33.25 ID:ptRZXvx7
醤油使いすぎると成人病になるぞ


496 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:35.22 ID:8G55bZ6R
それは…極論かと


497 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:37.36 ID:XvYquvDI
>>472
名古屋に転勤でもしたの?


498 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:39.27 ID:fkM1LE0w
>>477
豆鼓は余してしまう('A`)
冷凍庫にでも突っ込んどきゃいいのかすら


499 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:41.91 ID:q015+S8n
>>456
味的にはどうなの?


500 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:15:42.72 ID:AX3UkXc6
和田アキ子がやってる魔坊春雨の素って、
どうなの?使ったことないけど
どんな味なのか気になる。


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50