■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

カンブリア宮殿 SP ★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 20:42:12.27 ID:W43Yokzl
【世界を変えた!スッゴイ挑戦SP】
2013年3月21日(木)夜10時00分〜夜11時24分
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18189_201303212200.html


247 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:34.73 ID:j68QG+oe
これ大体どれも同じような味がするんだけど・・


248 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:41.14 ID:5mmky+ha
>>230
トン


249 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:41.44 ID:ZMl5NTxb
うまいじゃねえよ、おいしいって言うように躾けろバカ


250 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:42.80 ID:jSsd9VUq
しょうゆうことか


251 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:44.29 ID:8G55bZ6R
今度買ってみるか


252 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:44.38 ID:t/Uz+AAG
醤油ってきほn[使用後は冷蔵庫に保存してください]って書いてあるけど、生醤油はしまわなくていいの?


253 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:45.69 ID:KfmtMJJ2
>>228
一緒でしょ
何もかわらんじゃん


254 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:47.29 ID:dcx64qlR
>>241
エロい


255 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:47.30 ID:pWyjGBCa
一度の夕食でレトルト2種類も使うなんて!


256 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:47.87 ID:DnRjg/NC
キッコーマンの宣伝具合がひどくね?
いやいつも企業CMみたいな要素あるけど
今回はやたらとキッコーマンを持ち上げすぎ


257 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:48.92 ID:2YfxmA6h
>>240
アルコール臭がきつかった


258 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:50.69 ID:+pCyjf5Y
>>213
自炊野郎に御用達だよな
俺も500gのウェイパー買ったけど賞味期限短すぎて笑えない


259 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:58.39 ID:WAQ5oHTQ
この手の「素(もと)」って味濃いよね


260 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:07:58.72 ID:3iMEAM5K
>>223
わかる
特に麻婆豆腐の素はひどい


261 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:01.77 ID:kla7y7hA
うちのごはんってものによるけど揃えなくてはいけない材料が無駄に多いのは困る
せめて2品くらいにしてくれ4,5品とかあるとめんどい


262 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:02.45 ID:eQat2j3Q
この手のやつは味が濃いくて調節できないしパックで一人分とかじゃないから買えない


263 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:03.43 ID:ZeCp/4H4
料理の味付けはヒガシマルうどんスープが基本


264 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:08.41 ID:ptRZXvx7
昔、夏場に醤油にカビ浮いてたけどもったいないので使ってみたら
コクがあってまじに旨かった。


265 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:09.42 ID:SuNFP4SA
うまいって、こんな簡単なもので食事を済ませるような家庭はこれだから


266 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:14.50 ID:pKYz+dRG
Soy sauce を広めたのもキッコマンだったっけね


267 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:15.01 ID:fkM1LE0w
豚バラ大根は使ってみたいなあ
薄切りのばら肉でいいというのであまり信用できないかんじだけど


268 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:17.35 ID:7RkT4ES2
キッコーマンは就活の時に説明会行ったけど営業の人が悲壮な雰囲気伝わってきてた
6年前だから丁度一番しんどい時期だったのかなー


269 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:24.31 ID:ZU7/yLbm
日本人はもっと減塩しないといけないんだぞー


270 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:25.10 ID:tdn4XGHW
アミノ酸中毒にさせるわけか、絶対くわねえ


271 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:25.76 ID:t/Uz+AAG
>>70
そんなにあの人たち醤油つかうの?


272 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:28.61 ID:dcx64qlR
とりあえずウェイパー使え
ウェイパー(適当)


273 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:32.14 ID:E8b0s7pw
>>246
手抜きに思えるが


274 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2013/03/21(木) 22:08:32.46 ID:Xf9ahnFe
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉∩,、  )            ||         |
  / /         (__ノ ω‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |


275 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:34.16 ID:3iMEAM5K
>>230
一般的すぎて商標にならないんじゃないかと思うんだが


276 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:36.96 ID:jnzyY2bQ
こういう飲食の開発ってお茶が一番体に害なさそうだな
コーヒー、ジュース、ラーメンなんかきつそうだな


277 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:39.42 ID:HTzsjmmc
手抜きごはん


278 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:40.92 ID:CIcr4/2P
日本料理だったらだいたい味付けに醤油入ってるだろ


279 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:41.54 ID:Fe1pMWXm
こうゆうの使った事無い
何か手抜きしたみたいで後ろめたい。


280 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:42.47 ID:SwhE9CAo
>>263
ふつうにカツオ出し使ったほうがええよ


281 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:43.91 ID:gdhPt5mO
しょうゆう事か


282 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:53.35 ID:pKYz+dRG
>>256
この番組はそんなもんっすよ
提灯番組


283 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:53.60 ID:q015+S8n
門松?


284 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:58.30 ID:DnRjg/NC
あああれか、スペシャルだから提灯持ちにもいつも以上に力入ってるのか


285 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:59.49 ID:WZNTNfjW
>>264
南方先生か?


286 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:08:59.98 ID:diP2ZSMQ
>>246
十二分過ぎる手抜きだよね


287 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:03.04 ID:30y1UoVf
日比谷だね


288 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:10.71 ID:fkM1LE0w
>>260
マーボーで美味いのは日ハムの「素」のやつかなあ
陳健一がどうたらこうたらってやつ


289 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:11.79 ID:TjJvFnFC
>>215
渡哲也の「てん」と同じか・・・


290 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:12.68 ID:ZKqBz7S7
茂木?


291 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:13.20 ID:3LJX2wqi
78っすか


292 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:13.99 ID:ZU7/yLbm
>>253
専業主婦ならともかくパートしてんだからそれくらい勘弁してやれよ


293 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:14.77 ID:K7JmUDNZ
>>257
それ鮮度が落ちてしかも発酵してるレベルじゃねえの(´・ω・`)


294 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:16.21 ID:t/Uz+AAG
>>282
んだんだ


295 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:18.99 ID:OyKM1bfC
↓「偶然だぞ」


296 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:26.02 ID:554dnXUK
ダイエットの知識はあんまりないんだな


297 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:28.18 ID:E8b0s7pw
こういうの使うよりも、ちょっといい塩と醤油と味噌使う方が安いんじゃね


298 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:28.41 ID:WAQ5oHTQ
>>269
和食はヘルシーと思われがちだが
塩分が多いんだよな
和食好む人って血圧高そう


299 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:29.42 ID:qjKWLpJt
>>279
使わないで美味いなら良いと思うが、
まずいのなら、使ったほうが良いw


300 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:31.13 ID:CCpECje5
創価臭い


301 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:31.55 ID:TzytxVBT
4年目で6キロ太りました


302 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:31.81 ID:ZdjkuXmp
年取ったら痩せるからなw


303 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:33.01 ID:Ilj9R/Vr
>>241
生くさや(´・ω・`)


304 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:34.89 ID:9HuQN8+L
>>272
ウェイパー買ったけどほとんど使わんまま固まってもうたわ


305 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:36.49 ID:q015+S8n
唇かーちゃんそっくり


306 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:44.57 ID:ZKqBz7S7
23に見えねえw


307 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:44.91 ID:GMGhIZnF
あれ?なんかつまんないな…


308 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:45.32 ID:zeQI/jpR
淀川長治やん


309 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:46.07 ID:auQj1FLM
>>258
丸鶏ガラスープのほうが使い勝手いいよ
野菜炒めとかにもいい


310 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:46.47 ID:H1y5/Jb6
亀甲〜縛られました


311 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:48.09 ID:8G55bZ6R
すげー


312 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:49.46 ID:5mmky+ha
さっきケンミンショウ見てたけど
大阪が東京に対しての嫉が気持ち悪かった


313 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:51.55 ID:EB8kyjPI
>>279
スーパーで出来合い惣菜買ったみたいでイヤだ


314 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:52.95 ID:5Cz4a19A
毎日料理してるけど「○○の素」とか使うと楽さに感動する
たまにしか料理しないなら自分で味付けしたりこだわろうとするんだろうけど
日々の料理で一切手抜きしないとか正直やってられない


315 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:53.07 ID:5FDFqTww
>>260
花椒入りラー油を加えれば大して変わらないよ


316 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:56.39 ID:DnRjg/NC
ジジイの言う健康ほど当てにならないものはない


317 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:09:56.87 ID:fkM1LE0w
提灯番組というか、逆法則はたらかなきゃいいけど


318 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:02.84 ID:GqaOuDIg
>>212
関東の醤油は関西の人からしたら塩辛いって聞くがそれかな?


319 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:10.54 ID:cTwaDk5J
華麗なる同族経営


320 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:11.67 ID:yebO1D8m
毎日5キロウォーキングしてるけど太った


321 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:12.70 ID:pKYz+dRG
>>304
ウチの「中華あじ」「ほんだし」もそんな状態w


322 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:14.70 ID:HEnWiGca
またの名をキッコー・マン太郎


323 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:16.61 ID:t/Uz+AAG
>>223
自分でやってみると結構簡単で、あらためて見ると1回であの値段だから、すげぇ高く感じる


324 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:21.55 ID:ZeCp/4H4
>>280
昆布出汁だろ
カツオ出汁は関東の味


325 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:23.73 ID:CCpECje5
やまさの鮮度の一滴とどっちが真空ははやかったん?


326 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:26.31 ID:hxUrCvES
こんなじいさんが試食しても狙うユーザーとずれてるじゃん


327 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:28.03 ID:8G55bZ6R
>>314
結婚してオスです


328 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:30.03 ID:xBAKn/AU
キッコーマンの野田工場と通販のみで扱う再仕込み醤油という商品があるが、もうこれ無しでは生きていけない


329 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:32.20 ID:WZNTNfjW
薄口のほうが塩分高い理由がわからん


330 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:42.57 ID:gdhPt5mO
卵焼き目玉焼き、海苔、刺身、納豆。
最低これだけ醤油使う機会はあるぞ。
醤油使わない日無いわ俺。
醤油亡くならないとか言ってる奴は普段何食ってんだ


331 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:43.33 ID:2YfxmA6h
キッコーマンの○○の素とか、処分価格でよく売ってる


332 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:53.27 ID:vJt86tby
黒木義弘布団たたきうるさい死ね


333 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:55.27 ID:a6rKveZF
うちのごはんって韓国では1,000,000,000k年以上前からまったく同じものが商品化されてるよ。
また日本がパクったんだねw


334 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:59.13 ID:j3kKljpo
何いってんだよ。
不当に労働者の賃金買い叩いてんのは企業だろ


335 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:10:59.93 ID:TjJvFnFC
>>293
冷蔵庫に入れっぱなしの生醤油が発酵して
今はやりの麹醤油になってた。


336 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:01.00 ID:5mmky+ha
>>260
麻婆豆腐は自分で作ったほうが簡単


337 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:01.99 ID:a+uPrSss
歩いて痩せる
キッコーマンは「ヘルシア醤油」作るか


338 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:03.81 ID:JqUBhDC4
初代とかオールドキッコーの画像でないじゃん!


339 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:06.76 ID:vTresX+e
俺も醤油はキッコーマン選んでるな


340 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:07.08 ID:fkM1LE0w
>>315
おおきな粒の花椒ほしいけど、どっかで売ってないもんかねえ
なんか近所のスーパーのをミルで挽いてもあんまり香りがよくないというか痺れもしないというか


341 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:02.10 ID:Ilj9R/Vr
>>272
金正日の顔マークのやつだな(´・ω・`)


342 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:08.90 ID:XvYquvDI
>>328
どんな味?甘いの?辛いの?


343 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:09.20 ID:yebO1D8m
>>300
この番組て創価学会関係あるの?


344 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:09.17 ID:y5KbvP2E
>>328
なんだよそれ
すげー興味ある


345 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:10.65 ID:CCpECje5
養老乃瀧
名誉会長
想像
挑戦


創価臭い


346 :ワールド名無しサテライト : 2013/03/21(木) 22:11:14.10 ID:imxz24GK
>>325
たぶんやまさ


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50