■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

カンブリア宮殿 ☆1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 22:14:09.99 ID:bUS8qPTP
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18189_201302142230.html


883 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:30.44 ID:LCSXKM7e
褒めまくられて照れくさそう


884 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:31.60 ID:cHyuCse0
PCは時間制


885 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:36.83 ID:+64yJOHs
納期3ヶ月の仕事のうち、一ヶ月は会社来てネットで遊んで帰るって先輩がいた


886 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:38.24 ID:BoyCy2cz
>>876
つ 修正ペン


887 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:39.98 ID:UFEfcFI5
これは愚の骨頂wwwwwww


888 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:42.15 ID:oTFf6EnU
暇な時にネットできない・・・・・


889 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:44.91 ID:abV5RGoE
効率悪そうな会社だ


890 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:45.81 ID:KCAT9rxL
時代錯誤


891 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:47.86 ID:/J8bPjGA
うへえw


892 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:48.28 ID:dVUdA5lx
>>876
今ってミルキーペンないんだよね


893 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:48.73 ID:FabxcWZ7
禿と三木ダニが

発狂しそうwwwwwwwwwwwwwwwww


894 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:52.65 ID:eCpHif8Z
メールは使わないんか?


895 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:53.36 ID:/ioKrt+W
>>880
なにか裁判やってなかったっけ?


896 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:54.24 ID:Q5Q67eFe
>>876
修正液使えよ
恐らく需要が少ない


897 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:54.31 ID:DR3XVJxl
スピード感どうしたw


898 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:56.32 ID:f6evqwHt
>>846
自分はこういうことするのに
新入社員には選ばないんだろうなと

って、これだけの企業だと社長が面接しないのかな


899 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:57.30 ID:VdfuEMK6
>>876
欲しいな 今は油性ペンの超極細使ってるけど


900 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:57.31 ID:cHyuCse0
ぎっちょ


901 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:58.06 ID:zQkXhhtg
コピペで済むのに


902 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:59.55 ID:mic3aZE6
いま見切れたぞwwwwwwww


903 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:04:59.94 ID:mI7pUDJ0
>>873
そういうとこに絞ってるんだろうな


904 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:01.29 ID:8w3r0WJV
PC無いのにスピード主義とかw


905 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:01.39 ID:q/rJzyN2
大変だなw


906 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:02.80 ID:kGBDriEj
キーボードが見えたので飛んできました


907 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:03.05 ID:cueeQuPL
これはww


908 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:03.62 ID:YRWeQvTZ
これは悪習


909 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:07.48 ID:JfGm2nRp
>>849
技術必要かなぁ。


910 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:08.44 ID:6eFvItQp
日々汚れそう


911 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:08.70 ID:GlmnUB1Y
ひどい会社だw


912 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:09.65 ID:CTjRV1ne
まさか青刷り


913 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:09.78 ID:invRoYsS
あいうえお


914 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:10.44 ID:9GqGBRre
でも手書きなんてほとんどしなくなる時代がくるんだろうなぁ


915 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:12.62 ID:cHyuCse0
言い方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


916 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:12.48 ID:P+UEfr5g
ピントがあわない


917 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:12.81 ID:cXil5DeB
右利きだけど左手でかくぞ


918 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:16.38 ID:83ljl6EX
これはひどい
偶然いい製品できて儲かってるだけ


919 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:17.48 ID:9FD5svO1
非効率すぎwwww


920 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:20.52 ID:931P1FxZ
>839だよね、こういう場合ターゲット層の若い女の子を集めて
どのペンがいいか選んでもらった方がいいよね


921 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:20.98 ID:cZfP10zT
失礼な


922 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:22.38 ID:0CsDI/4t
俺クラスで1,2を争うほど字がきたなかったからもう字書きたくない


923 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:22.22 ID:Ec/ya2pG
老眼の俺様には読めんなwwwwwwwwwwwww


924 :【東電 75.3 %】 : 2013/02/14(木) 23:05:23.06 ID:70c7jJsc
ちっちゃ!10ちゃん(´・ω・`)


925 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:26.11 ID:7qnEI6hu
アナログな世界だな、おい


926 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:28.97 ID:JH7ndxWG
デジタルの時代に紙使うのはやめようよ


927 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:29.40 ID:wj4mW6um
椅子のないキャノンくらいアホだな


928 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:33.94 ID:eGRGB3jj
ペンタブはおk?


929 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:34.60 ID:BLBGLdOX
>>744
もっと小池栄子の本気を見せてみろ



見せてください


930 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:35.79 ID:iZQlX5Zw
ミニ大橋巨泉だな


931 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:36.18 ID:toucLpe5
MEGUMIと小池栄子 差がついたなー


932 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:36.56 ID:dPYVuTZX
極小文字とか迷惑なんだけど


933 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:39.83 ID:zyIpUde7
>>886
試してみたけどすぐインクなくなるからダメだ


934 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:42.98 ID:q802kGhT
>>914
最近全然文字書かないから漢字忘れてヤバい


935 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:46.66 ID:/ioKrt+W
米に文字を書く用か


936 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:46.87 ID:cueeQuPL
>>839
だって社長の責任だもん


937 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:50.79 ID:7kO/I1oO
ハッキングされないためだねw


938 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:51.56 ID:dAPN0dKr
アナログでもいいけど、この人たちはなんの業務なんだろ


939 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:51.71 ID:itVKmj3w
細ければ細いほど、紙を選ぶよね


940 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:52.23 ID:HFe2Q/n7
履歴書をPCで作ったら即落とされそうだな


941 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:53.39 ID:cHyuCse0
最近手書きしたのはいつだ
嫁の結婚式か


942 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:53.21 ID:UFEfcFI5
ちょっとキチガイじみてる。
今の時代にパソコン使わないとかwwww
営業は客先からのメールはどうするんだwww手紙書いてくださいってか?


943 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:54.93 ID:bvVSnpDf
>>874
開発者は、わざと予定の倍の納期で申請する。

経営者は、わざと予定の半分の納期を設定する。


944 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:56.19 ID:ECntBe6u
>>433
アイロンで消えるけど復活するの???


945 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:57.22 ID:Tkq/hdfq
ホント今はPCや携帯ばっかりで手書きが格段に少なくなったな。


946 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:58.12 ID:1nAbZxL7
パソコンあっても紙が減るわけじゃないしなー。
今日も、ほとんどいらないメールがCC:で50通くらい溜まってて、仕分けに半日潰れた。


947 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:58.74 ID:UWtPhVUy
パソコン使えよ・・・


948 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:05:59.04 ID:MI/EdG1L
>>860
開発が遅いと設計が間に合わないんですがね・・・
開発の人間と設計の人と距離は営業と開発より遠いと思うわ、開発死ね


949 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:01.97 ID:25+Dx6Mm
CMがいきなりWIN8とスマホ


950 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:02.81 ID:8w3r0WJV
まぁ文房具メーカーが普段から書くのは良い事だな


951 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:10.00 ID:cHyuCse0
なんか俺変なこと書いたな


952 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:09.87 ID:CTjRV1ne
みんなポケベル持ちとか


953 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:28.16 ID:UEmN5ded
ゼブラのサラサ0.4ばっか使ってるわ


954 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:31.86 ID:GlmnUB1Y
どんどん世の中と乖離して最後は潰れるなこりゃ


955 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:36.29 ID:7xi5W55y
>>885
バブル時代の銀行マンとか大口のお得意様捕まえて
さっさと月のノルマ達成して後はずっと遊んでた奴がいるとか


956 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:36.55 ID:FabxcWZ7
>>934
それを重要視して
このシステムなんじゃないのw


957 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:40.60 ID:UTTpvtuJ
>>918
開発と経理はパソコン使う
営業は手書き


958 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:42.26 ID:itVKmj3w
タランティーノも脚本はまず手書きで書くって言ってたな


959 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:49.08 ID:9GqGBRre
>>934
うん読めるけど書けないw


960 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:51.37 ID:MK9gYcJt
>>952
もう使えないんじゃ・・・


961 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:51.56 ID:cXil5DeB
>>941
嫁は誰と結婚したんだい?


962 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:51.83 ID:yBMiKozs
納得できる理由があれば良いけどな>パソコン使わない


963 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:53.33 ID:mI7pUDJ0
>>940
ありそうwww


964 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:53.76 ID:MI/EdG1L
ちなみに紙の消費量は先進国では減少傾向だけど世界的には0.2%ほど毎年上がってる
新興国を中心に紙の消費はあがってるからまだまだ紙の時代は長いと思うよ


965 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:55.99 ID:L9ARA1Cf
>>876
uniであるだろ


966 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:06:57.58 ID:dfZB5lCN
学生の頃はノートとか手帳を可愛く綺麗に書くために命かけてたなあ


967 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:00.91 ID:Q5Q67eFe
>>918
どれだけ、いい環境と開発部とスタッフを揃えれるかだろ

運なんて無い。

パイロットは日本が誇る代表企業。


968 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:09.35 ID:BNoMQu8v
万年筆買おうと思って海外の見てたけど、やっぱ日本製買おうかと反省した


969 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:11.13 ID:cHyuCse0
分厚い手帳ってワクワクする
すんごい中身見たくなる


970 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:11.56 ID:oTFf6EnU
>>941
普段PC使ってると漢字忘れが酷い

最近「軽」をドわすれして絶望した


971 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:14.27 ID:1zPeTP77
客の意見なんてあてにならんよ


972 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:16.47 ID:RfVaeapC
文房具メーカーなら手書きが当然だよな
PC使ったら自社を否定することになる


973 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:20.84 ID:I80MnyX+
社員に筆記具を意識させる意図もあるんじゃね


974 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:44.12 ID:UFEfcFI5
>>885
納期三ヶ月の製品ってなんだ?
家でも売ってんのか?


975 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:45.19 ID:zyIpUde7
>>965
マジか、探しちみる


976 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:46.68 ID:XLsf8cda
>>948
設計やってる人?
日本語をもちっと勉強した方がいいよ


977 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:48.53 ID:Q5Q67eFe
>>968
フリクションでいいべ


978 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:50.29 ID:RfVaeapC
>>954
世の中に合わせるとか愚の骨頂


979 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:07:56.92 ID:XlDA1ViM
>>882
それだけ重要な仕事なら給与も良くないとね


980 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:08:00.02 ID:cHyuCse0
>>970
読める率は増えたけど書けなくなったね


981 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:08:00.27 ID:IlCDBVCk
嘘つき。

>並木は船での仕事中に使っていた烏口に不満を抱き、より利便性の高いペンを考案。
>そして同窓生でもある資産家の和田正雄の資金提供の元に「並木製作所」を設立し、パイロットペンとして売り出したのが始まりである。
>なお、海事関係の語が万年筆の商標名に付けられたのは、航海日誌などを記す際、つけペンではインク瓶が船の傾きによって倒れるなど
>不便なため、インク瓶を必要としない万年筆が早くから船乗りたちに欠かせない物であったためである。


982 :ワールド名無しサテライト : 2013/02/14(木) 23:08:04.28 ID:mic3aZE6
営業は顔だから使わざるを得ないんだろうな
というかこんな営業いなくても同じだわ


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50