■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

【マターリ】完成!ドリームハウス【sage】★5



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:14:22.60 ID:P7lIrMyD
【マターリ】完成!ドリームハウス【sage】★4
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1358167181/


300 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:27:15.28 ID:WJ6IOVIx
>>290
ゼリーオタじゃないの?
声もゼリーを意識して震えてるし


301 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:27:19.83 ID:VUrAbehZ
>>290
理系だからヲタっぽいって勝手に言ってる奴がいるだけで
なんかあんま趣味なさそうな普通の人っぽかった


302 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:27:34.15 ID:DwfGIoP4
>>294
まあ、固定資産税がスゴイだろうな


303 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:27:42.07 ID:G0nkjN1b
>>289
マンションは900万だしてあれなら最初のママのが良かったと思う


304 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2013/01/14(月) 22:27:45.64 ID:tMEH33g/
>>290
嫁ヲタ


305 :石油 ◆OILTNBO/7M : 2013/01/14(月) 22:27:55.24 ID:eNH+SW4M
>>289
確かに地域性とか立地の特殊性をさっ引いたら妥当な気はする。


306 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:27:57.23 ID:ATkCMfvI
>>259
むしろ理系って高いイメージない


307 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:28:02.25 ID:1JJ2DJ+D
>>301
仕事と家庭が趣味って感じかねぇ。今どきのパパって感じだね。


308 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:28:09.25 ID:NpDLngB7
最後は親子でゼリー食べてるシーンが見たかった(w


309 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:28:09.32 ID:YQ1B9hYr
>>293
スキップフロアにするのは建坪が狭い家を広く見せる常套手段
実際階段面積も少なくて住むので(踊り場が部屋の一部だから)
建物を広く使える


310 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:28:35.73 ID:G0nkjN1b
>>302
地価が高いからなあ…


311 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:29:08.06 ID:ATkCMfvI
物ないといいよな
うちは本数万冊あるよ…


312 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:29:16.40 ID:RPzPLVcp
>>288
一戸建てならメンテ不要と思ってるのかもしれないけど、業者頼んでガッツリ持って行かれる
マンションは一戸あたりの負担は低い


313 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:29:25.55 ID:7sIvXkcQ
収納が建坪に入らないようにしたり吹き抜けでない光取りとか今回はよかった
次は「終電バイバイ」見るか


314 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:29:30.36 ID:l0ljst84
>>298
ゼリーヲタと予想


315 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:29:41.50 ID:DwfGIoP4
旦那は味の素の研究員だっけ?
旦那だけで一本ぐらい行きそうだな


316 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:30:22.45 ID:IW6GpyY2
>>314
あ、ガラス張りオタかも(´・ω・`)


317 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:30:37.62 ID:VTWECwIv
>>315
起業名出てないでしょ


318 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:30:43.07 ID:Ykc4wbPs
正直俺がドリームハウスに
求めているのはこんなのじゃないw

最近は大人しすぎる
公衆便所越える物件がみたい


319 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:31:01.85 ID:ATkCMfvI
スロープ細いし傾斜急なのがきついよな
荷台つきの自転車とか重いもんなあ


320 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:31:15.87 ID:G0nkjN1b
>>312
月に二万修繕積立金つんでくなら似たようなもんかと


321 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:31:32.61 ID:vEdHWYgR
>>312
修繕積立てや管理で付き3〜4万で年間50万近くかかることを考えたら
一軒家の修繕費の方が安いわ


322 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:31:33.26 ID:h5pHrSrU
方言彼女。見とったから肝心の値段を見てなかった。
階段ハウス6000万か。そんな家買えるなんて、良いなぁ


323 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:32:06.85 ID:OUScy32y
>>319
棟梁も自転車上げるのきつそうだったよね
嫁さんは大丈夫なんだろうか


324 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:32:12.14 ID:TVKRb4Oc
>>290
リリカルなのは で検索してみて


325 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:32:24.05 ID:VUrAbehZ
>>319
子供保育園から連れて帰るの地獄だろうな
建ててる間夫婦で一人ずつ連れてたけど普段どうしてんだろう


326 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2013/01/14(月) 22:32:44.76 ID:tMEH33g/
>>317
川崎にある食品会社の研究所なんて、味の素ぐらいじゃ?


327 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:33:10.37 ID:G0nkjN1b
>>324
おかしいなあ…どうしちゃったのかな…
頑張ってるの(ry


328 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:33:10.47 ID:gznZAgfs
>>318
あのインパクトが大きすぎたからなあ。


329 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:33:27.40 ID:YQ1B9hYr
>>319
最近の(日本の)建築士は機械に頼るのを嫌う傾向にあるからなあ
俺なら、中央のスリット部分掘り込んで道路から真っ直ぐ入れるようにして
奥にホームエレベーター設置するが
無論、余分に金が掛かるがね


330 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:34:01.22 ID:VUrAbehZ
>>326
分かる奴が見れば容易に特定できるヒント出しまくるよなこの番組w


331 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:34:51.77 ID:G0nkjN1b
>>329
ホームエレベーターのありがたみがわかるようになる頃にはあの坂が体に堪えるかとw


332 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:34:49.46 ID:OUScy32y
853 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 22:29:53.86 ID:wV8+OJnn
鬼女がブログ発見
http://yukikazetau.blog.fc2.com/


333 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:35:17.56 ID:YQ1B9hYr
>>326
そこの研究者なら給料いいだろうな


334 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2013/01/14(月) 22:35:45.75 ID:tMEH33g/
>>332
すげーw


335 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:35:47.48 ID:G0nkjN1b
>>332
もうやめてあげて!


336 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:36:00.71 ID:/amPj87n
>>332
もう見れないようにされてるやんけー


337 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:37:33.19 ID:VUrAbehZ
>>332
トイレw
2chでやいやい言われるのも織り込み済かw


338 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:38:07.98 ID:DwfGIoP4
家まで特定されたから、ブログ閉鎖が妥当だろ


339 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:39:29.96 ID:OUScy32y
ここで伝説の物件をどうぞ

http://i.imgur.com/1jzCA.jpg



このスレの画像一覧

340 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:40:56.06 ID:SgRYQuma
続きはwebで
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1349853331/


341 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:42:21.60 ID:UTQ5hEnr
>>332
パスワード無しだと見られない(´・ω・`)ww


342 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:43:57.11 ID:NpDLngB7
>>336
ぐぐるとキャッシュが読めるぞ


343 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:48:19.26 ID:FsBlQQx5
今までの中でワースト1はやっぱり公衆便所の家かな?


344 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 22:51:53.60 ID:wTIWNIB+
便所と牛舎が甲乙付けがたい
地下の風呂トイレベットなんて生ぬるい方

しかし、今日の牢屋ワンルームも、
子供が試験前とかになったらどうするつもりなんだろう
後、二人目作る気も無いんかね


345 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:00:51.41 ID:YcQwOioa
両方ともブスな奥さんでした。


346 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:25:36.49 ID:dPRCyg0k
大森の家はカッコ良かった。メーカー住宅じゃ無理だな。


347 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/15(火) 00:45:27.33 ID:14j4lWr1
大田区のあそこで6000万円かけるならば 都心近くにマンソンだよなw


348 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/15(火) 01:27:46.32 ID:E/E6gJQi
.


48 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50