■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】完成!ドリームハウス【sage】★4



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:39:41.96 ID:P7lIrMyD
【マターリ】完成!ドリームハウス【sage】★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1358165368/


301 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:29.16 ID:LEQYRCPv
まぁ子供はこれで気づかぬうちに足腰が鍛えられて
将来陸上とかスピードスケートの選手になるんだろうな

はじめの一歩みたいに(´・ω・`)


302 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:35.31 ID:3uIL/1jV
角削れた


303 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:35.90 ID:Pj75Tbns
いま欠けたよ


304 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:37.07 ID:kJdM4gy0
んふふふ


305 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:37.89 ID:G0nkjN1b
>>266
ロートアイアンと螺旋階段のない山川設計なんて認めたくないw


306 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:37.93 ID:CQwe8kj4
欠けたw


307 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:38.82 ID:1JJ2DJ+D
今欠けなかった?w


308 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:40.57 ID:h5pHrSrU
今欠けなかった?


309 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:40.64 ID:b8ErQyLs
欠けたwww


310 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:45.06 ID:RJ9tWgIE
網入りかー・・・


311 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:45.92 ID:3CQHN1Tb
こういうの見ると、ブランコのやつ思い出す
デザイナー、現場の考えが違いすぎる


312 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:47.10 ID:yKTj5Rno
ワロス


313 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:50.15 ID:YChGYdLU
このガラス、針金入りの強化ガラスか


314 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:52.74 ID:ZRT0219u
あーこれはハトが突撃する窓ですわ


315 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:54.13 ID:VsMlRdQ8
欠けたな


316 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:54.72 ID:GBjl+7cB
地元民だけどこの辺坂酷いぞ大丈夫か


317 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:55.80 ID:lU/b4TG/
>>299
私道だから直すって言ってるんだしなんとかするんでしょう


318 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:56.63 ID:sQFdHlf1
ピシッ!!!なにか変な音が聞こえた(; ・`д・´)


319 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:57.68 ID:3W5HgjnS
向かいの家からまる見え


320 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:57.99 ID:l0ljst84
南側に大開口を作る人は愚か


321 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:59.88 ID:n/HKmp0y
これ割ったらまた特注かよww


322 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:52:59.95 ID:75yC5urM
ガラスでか杉だろ


323 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:04.88 ID:j6baZYwe
これ見てるとビフォーアフターが神に見えてくるな


324 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:20.94 ID:NNmiJpj9
欠陥住宅の出来上がりか


325 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:22.48 ID:UTQ5hEnr
サンルーム用大開口ガラスも定番だよね(´・ω・`)


326 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:25.79 ID:ZQCpFP43
この建築家はドリームハウス見て育ったんだろうな


327 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:26.72 ID:P7lIrMyD
EIZO(´・ω・)


328 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:27.70 ID:GAGXYe+s
大田区山王って高級住宅地なの?


329 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:32.33 ID:VUrAbehZ
よくこんな若造に任せるな


330 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:32.76 ID:75yC5urM
磯の富士


331 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:41.26 ID:MDtdHXes
こんな場所に家を建てるのは禁止でいいよ


332 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:45.23 ID:YQ1B9hYr
おっとっとっと


333 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:47.71 ID:+ZO5P2Sp
近所に3階全面ガラス壁の家があるが
中のシェードが開いてるの見たことない


334 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:49.88 ID:+UsW837k
ドリームハウスってこういうの好きだよな


335 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:52.01 ID:NxS4bNu2
>>329
罰ゲームなんじゃ


336 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:59.59 ID:CCHFK4/X
ホント建築士ってのは、いかに客の要望を曲解して
自分の試したい変態設計を通すかしか考えてないな


337 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:59.62 ID:YaErlZwU
さっき欠けたところから、強風でヒビが・・・


338 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:53:59.89 ID:3W5HgjnS
大工さんたちかわいそう


339 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:03.40 ID:GBjl+7cB
>>328
一部デカイ家のあるところもある
ここは…どうなんだろう


340 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:04.76 ID:LEQYRCPv
建築士のHPがクッソ重いんだが

みんな気になってんだなww


341 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:04.78 ID:VIsE/2gb
1階 LDK+その他水回り
2階 夫婦寝室+子供部屋

この2階建てでよいと思った


342 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:10.66 ID:EgZo/bVn
やっぱり若造の建築士はダメだな
ドリーム的にはアリだけど


343 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:11.53 ID:P7lIrMyD
なんだこの尺稼ぎはいい加減にしろ


344 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:12.18 ID:75yC5urM
お笑いコンビのつまんない方みたいな顔してるよな>建築士


345 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:14.01 ID:b8ErQyLs
ビフォアフの建築家に任せたほうがまだ安心できる


346 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:16.21 ID:rEVAmb1v
田園調布も山王も、起伏が多いから、電車通勤のサラリーマンには向かない
と思う。運転手付きの車通勤の役員クラスじゃないと。


347 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:24.81 ID:G0nkjN1b
最近いつも苦労してるな。やっぱ人件費が…


348 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:26.47 ID:l0ljst84
>>339
後ろの家がすごくデカイ


349 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:27.12 ID:/NlO0dGi
こういう家だと、大工さんの給料は割増になるんだろうか


350 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:28.24 ID:/amPj87n
2層の下は収納スペースにしないのか?


351 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:30.07 ID:RfiPHcNf
なんでバカみたいに中くりぬいたんだろ?建築家ってホント形ばっかで生活考えないよな。


352 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:35.12 ID:YChGYdLU
http://www.houseco.jp/profile/architect/4163

井上玄て、いい値段とるなあ
この値段でこんな家だったら、普通の建て売りのほうがマシだわ


353 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:35.33 ID:c2vEkO2y
>>323
ビフォーアフターでリフォームされた底辺の家でもドリームハウスよりましだなw


354 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:47.60 ID:NxS4bNu2
ここは公民館の家作った匠に…!


355 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:53.70 ID:sIMwumil
山王かぁ。夜は人気が無くて女の一人歩きは危ないぞ。
確か襲われた事件が有ったはず。


356 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:54:59.29 ID:75yC5urM
「箱というかボリューム」 ←意味がわからない


357 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:01.33 ID:F7ytfXOH
傾斜地に建てる別荘以外ステップハウスの成功例を見たことないわw


358 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:07.33 ID:/amPj87n
>>353
寿司屋を知らないのか


359 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:11.13 ID:RJ9tWgIE
落としていこう!


360 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:13.62 ID:CTVFP25Q
結局カーテン閉めっぱなしになったりして


361 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:15.60 ID:G0nkjN1b
>>346
関東は起伏が多すぎる…


362 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:17.94 ID:LEQYRCPv
>>341 賢いな。

おまいのほうが、この建築士よりいい家作りそうだ


363 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:19.05 ID:SBongz/G
都内の住宅街でガラス張りはないよな
気に囲まれた別荘地ならいいけど


364 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:19.32 ID:esF5ZC9g
雨漏りしそうな要素満載だな


365 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:22.25 ID:aLpkSY+V
また露出狂の家なのか?


366 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:22.39 ID:h5pHrSrU
>>351
建ぺい率の問題があるから建てられないんだろうな
まっすぐ建てて庭作った方が有益な気がするけど


367 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:28.32 ID:l0ljst84
建築家はデザインより使いやすさを追求するべき


368 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:29.69 ID:lU/b4TG/
採光はわかるが暑そう


369 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:30.21 ID:ZQCpFP43
この建築家は住んだ後のこと全く考えてないよな
窓拭きと各部屋の掃除が大変すぎる


370 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:30.47 ID:CpoGHAoH
光入りすぎると冷房効かないんだよねぇ


371 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:33.90 ID:CCHFK4/X
建築士、童貞顔だなあ


372 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:37.88 ID:VUrAbehZ
そんな光要らんだろ


373 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:38.05 ID:sQFdHlf1
この階段の勾配・・・危なねえぞ・・・実際


374 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:42.19 ID:SgajYYXp
外から丸見え


375 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:47.59 ID:3W5HgjnS
生活をする事を考えてなさそう


376 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:48.32 ID:NNmiJpj9
階段あれで完成? 怖くね?


377 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:52.93 ID:P7lIrMyD
俺の部屋も万年カーテン閉めてて光が入らないんですが・・


378 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:52.99 ID:uXiwrqbh
いいんだか悪いんだか


379 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:56.76 ID:bmA4+8kW
経験のない若造建築士なんて、たった10年後の素材の
風合いの変化すらわかってないだろうな。
よくこんな若造に任せるもんだ。


380 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:57.01 ID:75yC5urM
光が入ればいいってもんじゃねーぞ
夏は暑いし、紫外線で日焼けするし


381 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:58.85 ID:/amPj87n
>>370
夏の太陽光が床とか炙っちゃうからね


382 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:01.01 ID:ZRT0219u
面白い家考えるのがデザイナーの仕事じゃねぇんだぞコノヤロウ


383 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:01.68 ID:6I0d6Zd7
>>356
考えるな
心で感じるんだ(´・ω・`)


384 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:55:59.41 ID:yKTj5Rno
>>349
大工さんの給料は変わらないだろうけど、施工主は余計なお金を取られるだろうね


385 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:09.44 ID:UTQ5hEnr
デザイナーズ物件は住みにくさを優先してるからね(´・ω・`)


386 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:10.42 ID:8RWLmwjt
窓がないってヤクザの事務所かよwww


387 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:10.14 ID:K9Xnq8UN
家族間のプライベートが・・・


388 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:11.71 ID:kJdM4gy0
開けなくても光は採りこめるだろう、今時


389 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:14.12 ID:o0a50BFr
俺なんか一年中雨戸締めっぱなしなんですけど…


390 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:16.13 ID:CTVFP25Q
階段こええええ


391 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:18.64 ID:CpoGHAoH
>>369
確かに高い部分外側の窓拭きどうするんだろう 業者に頼むのかな


392 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:18.55 ID:ksEP+v0j
吹き抜けって寒そうだ


393 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:19.17 ID:vEdHWYgR
誰かいたら怖いな


394 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:20.22 ID:lU/b4TG/
階段が抜けてるのこわい
足落ちそうで


395 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:24.87 ID:MDtdHXes
建築家には自分が住めるのかどうか考えて欲しい


396 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:25.13 ID:+UsW837k
一番上にトイレだろ


397 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:29.11 ID:6mV1l4N/
子供が転落死しそう…


398 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:30.19 ID:rEVAmb1v
こんなヘンテコな設計しても食って行けるんならおれも
建築家に成ろうかな。


399 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:31.07 ID:JaueF22W
これでプライバシーの守られた露出ハウスが・・


400 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:56:36.39 ID:P7lIrMyD
ぷっしゃぁぁぁぁっぁああああ


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50