■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

未来世紀ジパング



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 21:25:07.67 ID:lJBtx5hJ
周囲に広がる海の広さは世界第6位の海洋国家、ニッポン。
その海が持つ自然の力を利用する再生可能エネルギー“海洋発電”の可能性とは。

【司会】         シェリー、大浜平太郎(テレビ東京報道局キャスター)
【沸騰ナビゲーター】 辛坊治郎(ジャーナリスト)
【ゲスト】        竹田圭吾、宮崎美子、パックン

【内容】原子力を除くエネルギー自給率は、わずか4%と先進国で最も低い日本。
しかし周囲に広がる海の広さ(領海・排他的経済水域)は世界第6位。
日本はまさしく四海に囲まれ、世界でも恵まれた海洋国家なのだ。
日本の海に眠る海洋資源は、豊富な漁業、今注目を集めるメタンハイドレートやレアアースだけではない。
「無限の可能性」とも言われ、海の持つ自然の力を利用する再生可能エネルギー“海洋発電”がニッポンの未来を開くかもしれない。


953 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:12.79 ID:ELu8e3/Y
な?


954 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:13.87 ID:GbCwE26I
結局利権なんだよな


955 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:14.04 ID:BKyvVeCv
ぎょぎょ ぎょぎょーけん


956 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:14.49 ID:xt8k19ip
やっぱり漁民w


957 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:14.94 ID:/fDIQtSn
でたよ糞漁師共


958 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:16.35 ID:awsh3UKB
コストが問題視されてるのに日本の高い技術なんて使うかね?
いまは使ってるみたいだけどさ


959 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:17.75 ID:Z67nTR9q
>>927
結構なパーツ数だな。
基本的なパーツなんぞ、羽、柱、モーター、あとは制御盤がちょこちょこぐらいだと思っていたが、
予想外にパーツが多いなァ。


960 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:25.97 ID:yKTj5Rno
害悪漁業権組合


961 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:29.03 ID:f539jCi0
何で日本の番組って子供っぽい模型使いたがるんだ?


962 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:29.63 ID:pSuw3NHa
辛坊要らない


963 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:29.69 ID:751YjmY2
よし今から漁業に参入だ


964 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:30.40 ID:LRYiHG2G
海は漁師だけのモノじゃないんだぜ
 
(´・ω・`)


965 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:32.68 ID:8krvlbDK
>>945
お、おう


966 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:33.12 ID:80P+EbLk
地熱 → 温泉
海 → 漁業


967 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:33.71 ID:RQCLk/9K
>>896
その未来の絵があったら、多分透明なパイプの中をエアカーが走っていたはずだ。
そして未来人の服装はピッチピチの全身タイツみたいな感じで。


968 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:33.91 ID:N5XS5rgi
魚を獲らず儲ける奴らwww


969 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:36.15 ID:sHuzIBQb
>>948
ローラじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トリンドルだよ


970 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:39.23 ID:fWKszTYx
>>904
同じ徹を民主党が踏んでるやないのwww


971 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:40.23 ID:2R24U2Zi
支那の風力発電は独立型でなんちゃって発電だよ。

系統に接続出来ないと意味ない。


972 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:41.14 ID:P5JHP8a5
移動できるんだから文句言われたら移動すればいいじゃん


973 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:42.55 ID:6cvoThfI
>>796
そいうこと。ただ、この辺明確に区別してくれるテレビ番組は
放送大学くらいかなぁ(´・ω・`)


974 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:42.78 ID:zj9TLI4S
やってみなきゃ分からないから
やる前に落としどころなんか永遠にみつからないだろw


975 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:44.61 ID:j6baZYwe
でた糞漁師w


976 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:44.42 ID:QxBdjuGd
>>930
造船は特殊船こそ日本の独壇場だけど
簡単な構造のは韓国、中国に持ってかれたもんなぁ


977 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:47.93 ID:IWFTOZZS
>>947
アヒルちゃんですw


978 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:50.05 ID:lQ4NfiX+
福島で漁は無理だろう


979 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:52.71 ID:o0a50BFr
>>945
金持ちが金出すんだからいいことじゃないか


980 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:53.46 ID:NdtnNmf9
みんなで魚買うのやめて
アホ漁師を潰そうぜ


981 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:55.02 ID:3TPfxJyJ
乞食漁師どもから漁業権を取りあげろ!


982 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:55.39 ID:vwlaTvOz
山でやればいい


983 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:56.11 ID:BE6JoDW4
ITバブル、サブプライムバブルの次のネタ見つかったな。
再生エネルギーバブルだな。

関連株かっといてまた崩壊する前に売り抜けよう。
今度こそ必ず・・・・・。


984 :  : 2013/01/14(月) 23:13:57.45 ID:oFBjQUwC
もともと漁業が生態系壊してるからOK


985 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:13:58.75 ID:f539jCi0
>>969
マリエだし


986 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:00.44 ID:Pz6Kk/HQ
漁師と農家と林業は潰せ


987 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:01.86 ID:uQTHEYJJ
まーた漁業権か
日本でボートヨットレジャーが広まらないのも漁業権
漁業権強すぎるんだよ


988 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:02.89 ID:tDMnEqTz
絶対反対するよね
この国のやってきた〜公害問題や〜〜

俺は絶対反対だよ


989 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:03.00 ID:2tmm609D
IHIはオーランチキチキをすでに開発成功しているわけで、後はコストダウンだけ。


990 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:05.70 ID:ObpTFjLE
やっぱ触れたか そこに


991 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:10.71 ID:Z67nTR9q
>>967
電子レンジみたいな機械に、料理名を入れれば
チーンと出てくる予定だったんだけどなァ、俺が20歳になる10年前には。


992 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:17.98 ID:PQsdOBNZ
>>970
しかも禿に設けさせるためにわざとな


993 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:21.79 ID:HEMZLKMQ
環境&漁業ヤクザが居るので日本じゃ無理


994 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:22.65 ID:B78hTGtn
ぷかぷか浮かべるなら魚のねぐらを兼ねたら漁師も満足だろ


995 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:25.27 ID:DRY5Jzh6
日本に残る最大の暴力組織が漁業利権だから


996 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:25.53 ID:2R24U2Zi
>>959
パーツ数が多すぎでしょう。だから価格が高くなる。


997 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:26.07 ID:LRYiHG2G
>>980
魚が高騰してウホウホになるな


998 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:26.82 ID:3fdkMLmf
漁業だけに海の権利を与える方が狂ってる


999 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:30.80 ID:yojxO0fx
>>964

つ漁業権


1000 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/14(月) 23:14:31.62 ID:8krvlbDK
>>969
テレ東ではクリスティーンと名乗ってる


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


151 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50