■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ガイアの夜明け新春SP「未知なる市場を拓く」★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 20:11:59.59 ID:euXQF8Pn
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/


701 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:32.24 ID:wMKoSXjt
おっぱい


702 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:33.40 ID:ph8Pbblt
スケールが違いすぎるな


703 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:33.27 ID:eYwv94TG
無印なんてチンケなもん売れないだろw


704 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:33.96 ID:0dYP1e+O
最早無印である必要が無いんだよなぁ・・・


705 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:34.66 ID:iSkVviQo
くそ!何の努力もせずに穴掘って石油吸いだすだけでこの生活


706 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:37.75 ID:lEtCjKla
>>652
俺も


707 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:39.05 ID:sYYlB5Cb
石油が出る国とは、標準が違いすぎるw


708 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:40.25 ID:YjLUivxJ
文化的に地味な物は好まれないだろ


709 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:41.32 ID:FWvkbIDj
無印の存在意義自体が否定された国だろ
なんで出店しようとしてんの馬鹿なの?


710 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:41.36 ID:kV7wo8Gt
美人が一瞬映ったぞ、となりは彼氏っぽいが


711 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:41.43 ID:nc6k/Im6
三 (/ ^^)/ クウェート


712 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:42.25 ID:6ginp1N+
オイルマネーパネェェェ


713 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:42.95 ID:JL8wxG5C
俺らもオーランチキチキとメタンハイドレードでこんなになれるの?


714 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:43.65 ID:wsuVoQwl
>>636
国が国民に金でも配ってるのか?


715 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:44.16 ID:FUk88e6a
さっきMUJI XMASの袋もってたけどイスラム圏でXmas大丈夫か?


716 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:44.31 ID:Tv9xy0uL
中東はこれからどうなるんだろか
シェールガスで石油の需要減りそうだけどなぁ


717 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:45.76 ID:nRsN3woo
>>645
中東の貧困層ってイメージがわかないな


718 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:45.76 ID:k/vHjGUQ
はぁーーーーーーーーーーー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


719 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:45.73 ID:gwmhyyHC
おっぱいいいいいいいいいいいいい


720 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:46.40 ID:jZ8zWwSk
貧困層とかいないのか


721 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:47.90 ID:XqdygKDu
日用品に徹するしか無いな 家具とかは食い込めないだろ


722 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:48.11 ID:MxilFMFL
俺も庭掘って石油掘り当てよう


723 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:48.47 ID:2dmcjXBa
こんな金持ち連中が無印の商品なんて買うのか??


724 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:53.02 ID:+wsKo4Wd
>>667
日本の成金趣味の元ネタなんじゃね


725 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:53.82 ID:Ht0ahuKJ
なんかのコントに使えそうな動き


726 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:54.50 ID:fSjELEh+
そら無限にでてくる水みたいな油が高値で売れるんだからな〜(´・ω・`)
金なんか腐るほどもってるわな


727 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:54.56 ID:yFM8kBUr
ちょっとクウェート行って来る


728 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:56.04 ID:gmEbfK46
>>681
エアコンが効かなくて寒そうとか言いそうだなwww中東なんだけどなwww


729 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:56.60 ID:Ubmeo32R
前TVで中東の一般的家庭を取材したとき
こんな感じの家で日本のタレントがデカイとか広いとか褒めまくってたら
その家の主がイヤミで馬鹿にされてると勘違いしてマジギレしてるの見たことある


730 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:57.58 ID:Q6NSUa3+
100均みたいなのの方が人気出そう


731 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:21:59.19 ID:D3DS4+/V
真水が売れるようになりゃ、日本人もこんな生活できるよね


732 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:02.73 ID:Bq53YcwY
無印のしょぼい製品置くところないやん


733 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:02.60 ID:WKIO9MQz
無印の商品が全く似合わなそうな家w


734 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:04.75 ID:szy2Y7ud
>>705
何十年かあとには全部取り尽くすんだぜ?


735 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:06.81 ID:H4YtXkrB
豚肉でも売ってやれ


736 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:06.60 ID:gDcxa/2n
ニューヨークのMOMAに
長い間MUJI売ってるけど

かなり売れまくってたぞ


737 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:07.67 ID:yvwAZale
メタンハイドレート掘削するしかねぇ!


738 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:08.54 ID:d7Mu175M
俺も8畳ワンルームだけどベッドはクイーンサイズだお


739 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:09.58 ID:qW/RRSSK
こんな家なら無印の家具とかいらないだろ
あきらめてお菓子売れよw
美味しいと思うけど


740 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:11.27 ID:MEaY4g3/
娘さんの部屋にあったようにぬいぐるみを売ろう


741 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:11.47 ID:xRIpp+FI
ここは金持ちの国だ
安っぽいのなんてかわないじゃん・・・
移民向けに売るか?


742 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:12.96 ID:S4IfZzh5
無印進出する国間違えてるだろ


743 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:15.40 ID:/9Yen7ZA
>>640
今やってた家がそれ。


744 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:17.35 ID:CYqdJd1r
実は一番家が狭いのはヨーロッパ
あいつら、日本をウサギ小屋と馬鹿にするが
平均居住面積は日本のほうが広い


745 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:18.20 ID:tKGYKph6
無印は海外での評価意外と高いぜ
フランスとかな


746 :高知出身元つくばみらい市民(´・ェ・`) ◆bGa6ZKZ3UI : 2013/01/08(火) 22:22:18.56 ID:1RCE7BOW
>>616
出稼ぎの移民がそうだね。
まず国籍取れないらしいけど。


747 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:23.31 ID:F1K/raaF
こういうのを家に押しかける前にわからねえのがアホw

中東人が多く宿泊するホテルに行けば大半のことはわかるよ。。
ホテルでも同じスタイルでやりたがるんだから。
特にイスラム圏の人はこだわりが強いし。


748 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:23.80 ID:LvpPTrXm
ダンスキレッキレだな。


749 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:23.79 ID:gmEbfK46
>>734
いや、無限にあるよ


750 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:25.47 ID:ZtvH3BD6
富裕層すぎるw
無印需要ないんじゃね?


751 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:25.49 ID:2g0eqzad
クウェートっていまの20代の子はしらんかもな。
この国をイランのサダムフセインが侵略して
20年前に戦争になったんだよ。


752 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:28.28 ID://Igw0L8
>>638
低所得ではないだろ


753 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:37.15 ID:SadIBlWO
>>705
おいおい、穴掘って石油を吸い出しているのは欧米、日本の技術者でしょうがw


754 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:40.23 ID:XweoSIR/
>>717
シリア、アフガン
映画ハート・ロッカーお勧め。


755 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:40.87 ID:RCxWUQ2m
金持ちに売るのは間違いなんじゃね?


756 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:44.37 ID:D3JIyPxn
海外でバリバリに働く38歳

こんな38歳になりたかった(´・ω・`)

ちょっと今から死んでくるお


757 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:44.71 ID:tNfIT+p0
恥丘カイカイ


758 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:47.43 ID:8VAkAm54
恥丘カイカイ


759 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:49.42 ID:XqdygKDu
>>751
湾岸戦争ってやつ?


760 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:49.68 ID:MOPpJZHS
>>741
無印は別に安っぽくななくねw
高級感は無いけど


761 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:50.10 ID:iSkVviQo
>>734
20年前にその話聞いたわ


762 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:51.96 ID:lE+bxBDH
中東というより、金持ち産油国向けだろう。>デカイ家具


763 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:53.23 ID:mzxjdXS8
アルパカ可愛すぎ


764 :おたお(∴◎ω◎∴) : 2013/01/08(火) 22:22:55.80 ID:vLrsFD3r
こんなに金持ちなんか?
貧乏人一人くらいいるだろw
石油なくなったらどおするよ


765 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:57.04 ID:YdaXMLA2
日本で「アフリカの貧しい子供たちに募金を」とか言ってる奴等は何なの?
こいつらの所へ行けや


766 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:22:59.10 ID:MEaY4g3/
小物なら売れるかな


767 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:00.05 ID:gZh3ToKs
砂漠をスコップで掘るのが最下層の職業なのかな


768 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:03.19 ID:VDILV2V0
>>647
キングルンバ


769 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:05.53 ID:v4DeML5A
よく日本に生まれたというだけですごく恵まれてるなんていうけど
上には上がいるって話だよな?


770 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:08.52 ID:4IxzwOdw
お前ら




葡萄酸っぱい言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww


771 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:09.04 ID:szy2Y7ud
>>757-758


772 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:08.92 ID:XKQnxyFq
無印あえて値段日本の三倍位にして売ったらそっちのほうが売れそう


773 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:09.90 ID:Ubmeo32R
>>619
石油&投資


774 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:11.28 ID:VNC88fej
中東は顔隠してるけど美人多いんだよな


775 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:13.09 ID:oP86DIWT
>>691
中東によくある、自国民は全て公務員みたいなかんじで、
ワーカーは外国人なのかね?
ワーカーが貧困層なんじゃねw


776 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:15.21 ID:i9tAVeTi
>>658
いや、最強は寝袋。


777 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:18.76 ID:hSa4M3Ul
中東でこれが標準?
ナイナイf^_^;)ノシ


778 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:19.72 ID:ISAaSJSU
>>713
可能性はある


779 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:22.66 ID:jOybD1T6
>>717
隣国からの召使とかになるんかね。と、遠征労働者とか。


780 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:23.77 ID:qW/RRSSK
>>681
友達来ても
「掃除めんどくさいからこっちの部屋使うな」
って言いそうやわ


781 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:23.85 ID:tKGYKph6
>>760
確かに
買ってない奴がイメージで語ってるだけだわ


782 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:25.82 ID:Q6NSUa3+
まだ生きてたのかNEC


783 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:29.71 ID:Py1YtpSR
ユニクロは叩かれるけど無印はあまり叩かれないね


784 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:32.52 ID:SjbpaX75
>>729
日本人は結構いい生活してると思ってる人が世界にはかなりの数がいるからなw


785 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:38.39 ID:SadIBlWO
>>638 >>752
誤 : 低所得者
正 : 相対的に低所得者


786 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:40.48 ID:Y33V9S1G
>>769
でも教義に縛られるんだぜ?


787 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:41.27 ID:xF8qNJvm
日本人でよかったのかどうかわからないな 来世では日本人に生まれたくない


788 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:44.54 ID:jZ8zWwSk
>>744
ウサギ小屋って日本人の誤訳だよ


789 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:45.78 ID:ZtvH3BD6
>>751
それでこんなに成長したの?


790 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:52.72 ID:Md2DHXHW
>>734
何十年も前からそう言われ続けてるが
いっこうに枯渇する兆候もない


791 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:55.52 ID:RMc+ynVK
ロンドンは結構あちこちで無印見かけたなあ


792 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:23:57.73 ID:Ht0ahuKJ
石油成金の息子は働かなくていいから遊んでばっかいるらしいじゃん


793 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:24:00.94 ID:sbpcyR1q
無印は頭が空っぽの情弱向けだからクウェートはターゲットじゃねぇだろ


794 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:24:02.55 ID:gZh3ToKs
>>768
これはビッグビジネスの予感


795 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:24:02.92 ID:1QiTlTWN
もう変なものしか売れなさそう


796 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:24:04.50 ID:lE+bxBDH
貧乏国への援助も、一人当たりの労働時間を基準にしないとダメだな。


797 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:24:04.33 ID:UW2tPCV8
一般家庭って言うの辞めろw


798 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:24:04.85 ID:TVTTTfxd
はいだー


799 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:24:10.36 ID:sNdIYj2s
どう考えても一般家庭に見えないw


800 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:24:10.90 ID:8BrXgVqg
シラフに夜店の土産みたいだ


123 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50