■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ガイアの夜明け新春SP「未知なる市場を拓く」★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 20:11:59.59 ID:euXQF8Pn
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/


301 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:04.67 ID:QPGLOF+1
ボッタクリだろ


302 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:05.46 ID:p8acQN1s
説明文日本語のママかよw


303 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:08.30 ID:IGR7FMP+
日経新聞のCMのBGM


304 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:11.16 ID:1QiTlTWN
こんなものに日本を見出されても


305 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:13.16 ID:Ht0ahuKJ
大阪の北欧の100円ショップ見たいのはどうなったんだ


306 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:14.17 ID:lEtCjKla
無印のあのテイストはなにげに独特だよね


307 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:14.87 ID:szy2Y7ud
MADE IN CHINA映しておいてメイドインジャパンって


308 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:14.73 ID:D3DS4+/V
無印のサーキュレーター欲しい


309 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:15.48 ID:L6AB77ZT
made in china

って書いてあっただろw


310 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:16.24 ID:7gbs/267
近代文化の本質スゲー


311 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:19.35 ID:zw6FTu/4
むいん


312 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:22.38 ID:hUNU4NUK
無印たかいよ
ニトリ並に安くしてよ


313 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:23.10 ID:5PfH+3UR
designed by Japan, but made in China


314 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:24.63 ID:HiivMVAz
無印の商品は…
麦わら帽子は買うなよ


315 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:26.85 ID:4IxzwOdw
無印は結構いいブランド価値になってるよな


316 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:27.08 ID:REdSNd6J
無印に騙されたらあかんよ


317 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:33.18 ID:jOybD1T6
飽和状態かと思ってたら、海外出ていたか。がんがれ。


318 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:35.23 ID:gDcxa/2n
>>314
なんで?


319 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:36.05 ID:Ubmeo32R
香港で無印そっくりの店づくりの優の良品って店が派手に展開してた
ただお菓子屋だったけど


320 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:39.04 ID:QnEowD7e
>>252
ハーフなんてそんなもん


321 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:42.36 ID:F1K/raaF
>>253
コカ・コーラは他社に真似できない商品があるから
世界中で売れる=世界のどこへ行っても売れる

マックも結構商品を真似しようとしても意外と難しい。


322 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:47.21 ID:pVlOuQw7
おもっくそmade in Chinaって書いてあんだけどw


323 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:48.88 ID:Q6NSUa3+
イランってイスラム主義やめたらすげぇ発展すると思うんだがな


324 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:51.61 ID:H4YtXkrB
>>314
なんで?


325 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:56.04 ID:Tvjy36YG
お金持ちの国


326 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:11:59.63 ID:0EHYYZku
トルコ人の友達が無印でドカ買いしてたなー


327 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:01.14 ID:+wsKo4Wd
フセインに攻められた国


328 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:05.39 ID:7D5IKSeD
この前戦争やってたとこで大丈夫なんか


329 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:11.96 ID:iSkVviQo
シェールガス発掘で中東はもう駄目だろ


330 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:12.64 ID:MEaY4g3/
無印良品は”わびさび”に通じるとかいうのかな


331 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:13.42 ID:cqXzKQ9W
無印は、コストかかってなさそうなのに高いからな


332 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:16.61 ID:9K1il38W
無印の線引きを床に落とすとうるさいよね(´・ω・`)


333 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:17.67 ID:/zdVx+i/
無印は禅のイメージらしいね
だから売れてる


334 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:29.30 ID:RS2HgkRQ
イスラエル方面には出さんのか(´・ω・`)


335 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:36.35 ID:TGhvTX8e
I feel good!


336 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:36.22 ID:GHtRp61V
>>312
ニトリの製品は悪いだろ
嫁さんが二度と買わんと言ってたぞ

ネッツでぐぐったらニトリの苦情であふれてる


337 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:40.05 ID:fSjELEh+
クウェートって税金ないんだっけ?


338 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:41.15 ID:/9Yen7ZA
湾岸戦争で日本にのみ感謝しなかった、中東の韓国「クウェート」。


339 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:43.46 ID:YjLUivxJ
ロンドンのトッテナムコートロードのMUJIに良くいってました


340 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:45.69 ID:S4IfZzh5
110カ国w


341 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:47.21 ID:LEQ6kOpZ
巨大財閥と言う割に地方の駅みたいな慎ましい外観だね


342 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:50.03 ID:27vwLLDW
クエートで何を食えと?


343 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:52.70 ID:ml7RXqUq
日本でIKEAが人気なのと一緒だろ?
北欧のメーカーでデザインがいい!→メイドインチャイナ


344 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:53.24 ID:MxilFMFL
ぼっちとか俺らの仲間か


345 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:54.16 ID:togK1O1v
みんな金持ちなんだな


346 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:54.78 ID:CXC1yRH0
無印って、ウチで扱っているのはノーブランド品なので安いですよ!でも良品ですよ!
という意味だと思ってたら、気づけば無印というブランド品になってた。良品かどうかも正直微妙。


347 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:55.37 ID:HiivMVAz
>>318
日本の場合だけど出荷前の保管が…


348 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:58.87 ID:XweoSIR/
ゲイだな新井


349 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:12:59.08 ID:lEtCjKla
昔の無印の服はほんとに丈夫でずっと着られる
今は知らないけど


350 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:01.91 ID:e9rPGEfP
産油国に高層ビルいっぱい建ってるけど需要あるんだろか


351 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:06.22 ID:TVTTTfxd
読めないw


352 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:07.30 ID:0EHYYZku
>>323
昔やめてたら、腐敗が横行してな。


353 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:07.73 ID:cqXzKQ9W
また、在日みたい名前


354 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:11.46 ID:szy2Y7ud
>>329
燃料としての原油の需要が減るだけで
化学製品の原料としての原油需要はなくならないからな。


355 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:12.29 ID:a9lG85Rr
日本だったらこのパテは無いんだろうなあ


356 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:13.32 ID:PAi7h//z
カタールほどではないけどな金持ちだ


357 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:16.86 ID:Dc3b2D1Y
へぇ〜


358 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:17.23 ID:mmMwsMtK
無印は実は西友のプライベートブランドだった


359 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:18.38 ID:QnEowD7e
いまやどこのブランド品もメイドインチャイナだけどな


360 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:18.98 ID:+wsKo4Wd
地元の人妻に手を出すと死刑になるぞ


361 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:20.79 ID:27vwLLDW
>>348
おまえと同じにおいがするのか?


362 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:21.18 ID:mzxjdXS8
7割未進出か…
日本人って内弁慶のくせに台湾みたいな国では
加賀屋みたいに日本語の挨拶強要するよな
無印良品はMUJIとかいって欧米に媚びるくせに


363 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:24.93 ID:v4DeML5A
こういうサラリーマンならいいなあ


364 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:30.07 ID:OSm6FpwR
うおかわいい


365 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:30.76 ID:fyUzCrOq
結論 混血、外人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外人お断り 日本は鎖国


366 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:35.32 ID:gZh3ToKs
38歳って同い年か…


367 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:37.82 ID:Ubmeo32R
>>321
レシピは非公開だしね


368 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:38.80 ID:8BrXgVqg
無印の何が良いんだか


369 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:44.01 ID:CXC1yRH0
エース社員、髪ぐらいちゃんとセットしろよ


370 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:46.58 ID:5PfH+3UR
結婚したい(´・ω・`)
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1357650820243.jpg



このスレの画像一覧

371 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:48.51 ID:MEaY4g3/
エース社員か


372 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:49.05 ID:TGhvTX8e
責任重くて俺なら禿上がりそう


373 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:50.54 ID:jOybD1T6
何ヶ国語が出来るんやろか。


374 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:13:55.96 ID:D3DS4+/V
>>343
100均のグラスに欧風っぽいシール貼って300円だもんなW


375 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:01.70 ID:GHtRp61V
>>366
若造やね君


376 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:06.95 ID:cqXzKQ9W
無印を朴ったのが、ウニクロ


377 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:10.09 ID:RDkS/Jhh
真っ赤w


378 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:11.31 ID:TVTTTfxd
センス悪っw


379 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:11.35 ID:MxilFMFL
甲子園何個分だよ


380 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:13.72 ID:xRIpp+FI
メイドインジャパンを売り込むったって
無印はメイドインチャイナだろう・・・・・・・


381 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:14.81 ID:27vwLLDW
>>372
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )もうはげてるくせにね〜


382 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:15.01 ID:gZh3ToKs
木更津のシャッター街みたい


383 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:16.30 ID:Tvjy36YG
HAMU


384 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:20.72 ID:szy2Y7ud
>>343
だだっ広いから暇潰しには最高なのがイケア。
スキー場跡地を何周も歩かせるんだから。


385 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:23.31 ID:4IxzwOdw
ユニクロも進出すればいいのに


386 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:25.36 ID:lEtCjKla
>>358
新しくなった声優のプライベートブランド商品もオススメだぞ
安くて案外上手い


387 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:26.84 ID:H458MZ5v
客いねえ


388 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:32.75 ID:OSm6FpwR
H&Mの服ってよく見るとオタ臭いんだよね


389 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:39.61 ID:XweoSIR/
>>373
英語だけでも十分やで
イタリア人もなぜか英語で仕事したがるし。


390 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:42.83 ID:Wz4hIZAT
スーパーマンがおるぞ


391 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:43.91 ID:oqKYN0RQ
スーパーマンいたぞw


392 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:43.99 ID:1QiTlTWN
S


393 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:45.35 ID:+wsKo4Wd
スーパーマンがいるな


394 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:46.63 ID:F1K/raaF
>>363
実際に働くと大変だよw
英語だけでも同じ言語と思えないくらい違うし
常識の違いが凄くて絶句するのもしはしばw


395 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:50.97 ID:LEQ6kOpZ
>>362
台湾はシャレじゃ無く日本語通じるからな…
単純に比較は出来ないかもしらん


396 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:54.65 ID:szy2Y7ud
トーブで頭部を保護するのか


397 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:55.14 ID:RDkS/Jhh
それって、いけないことじゃないの


398 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:14:59.26 ID:MxilFMFL
ナンパか


399 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:15:02.23 ID:MEaY4g3/
いきなり声かけしていいのか?


400 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/08(火) 22:15:02.92 ID:Ubmeo32R
>>329
実は中東の国家収入は今や投資がほとんだだから大丈夫


123 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50