■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

古代文明ミステリー たけしの新・世界七不思議7☆1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 19:52:40.94 ID:RlCwl3gL
古代文明ミステリー たけしの新・世界七不思議7

「古代エジプトで完全決着!クフ王のピラミッドVSツタンカーメンのカルナック神殿」
今回、7番目の新・世界七不思議には、どこが選ばれるのか?

MC  ビートたけし
進行  大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
パネラー  荒俣宏、高島礼子、吉村作治
VTRリポーター  クフ王のピラミッド…前川泰之 カルナック神殿…中田あすみ


901 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:55.67 ID:meBG2xnO
一番簡単な方法か。規模はでかいけど。


902 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:58.71 ID:W8PzuksI
サウザーなら一人で


903 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:00.16 ID:++rK2u31
あーこの姿は風化してるのか


904 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:04.94 ID:eMj4eupu
宇宙船の目印だな


905 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:05.18 ID:bOMSx52p
>>856
メンカウラーじゃなかったか?


906 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:05.42 ID:1tLK+XuZ
推測なのに謎は解けたとか言っちゃっていいのか?w


907 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:07.59 ID:0fnPCknB
謎が解けたよ


(´・ω・`)


908 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:07.86 ID:7W38fVLx
スロープ自体が石か土じゃなきゃ無理じゃん
どっから持ってきてんの
当時周りは砂漠じゃなかったのか


909 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:08.26 ID:JhS5AZ3C
日本もなんか作ろうぜ


910 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:11.01 ID:VBgMC8qR
結構アッサリ


911 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:11.05 ID:of+dkoZv
>>862
それで給料貰えてたんならいいんじゃないかな一生安泰


912 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:14.61 ID:XA4k3j28
積むにつれてだんだんスロープが急になっていく


913 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:15.56 ID:vF37GJN+
実はてっぺんの石を運んだけど辛かったわー。結局下敷きになったし


914 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:15.75 ID:naNUgZgD
>>889
井伊回廊


915 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:20.90 ID:JUaA2Qj2
>>889
そうだ回廊ってどうやって造ったんだろう


916 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:23.13 ID:NH70Qpeh
20年で完成とか無理だし


917 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:27.64 ID:jrKse55i
石炭 蒸気機関 は無かったのか。
大量の人間と滑車とロープと手動ベルトコンベア


918 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:28.20 ID:Y7z4eivv
解けました?


919 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:28.79 ID:N8dlH8RM
まんこ


920 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:30.05 ID:YT18eLjG
ダムを作って、いったんピラミッドの場所を水にしずめて、上から石を
落として積み上げたんじゃないのか



921 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:30.50 ID:v0VFISf4
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!


922 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:32.32 ID:oDpey8A3
あれ、内部トンネル説で確定したんじゃなかったか


923 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:39.32 ID:xjS3OT9Q
すげえ


924 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:41.54 ID:RUHQkOba
ピラミッド 5000年の嘘

ギャオで見れる

おもろいぞ


925 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:45.66 ID:wg+3Klco
大江アナの万個期待w


926 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:46.84 ID:ICqscJ6l
無駄に人がいたんだね


927 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:51.97 ID:Y2hAatHK
400とか無理ゲーだろ


928 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:53.07 ID:JMfeJu9j
人力だけで運ぶのは大変だったろうな


929 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:54.27 ID:7/hDLyRm
>>915
後から掘ったのかパズルみたいなのか


930 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:55.18 ID:TCyDN08K
>>915
3Dプリンターの要領じゃないの?


931 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:55.85 ID:HzNofFLe
>>911
飽きるぞーこれ


932 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:56.27 ID:u8oX+XTL
うそくさい


933 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:57.79 ID:9zaJK92S
どうやってそれだけの石を作ったんだ?(´・ω・`)


934 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:57.89 ID:HPJcz38w
ピラミッドが20年でできるのにスペインの桜田さんときたら


935 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:58.32 ID:Kq369sBn
緩いカーブの参道の方が


936 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:58.71 ID:mzi8LsSZ
>>747
昔、宇宙から来たツタンカーメンという映画があってな。


937 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:29:59.15 ID:eT8mBCun
>>797
舶来品信仰やブランド信仰は異常だよな


938 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:00.65 ID:JUaA2Qj2
>>905
d!
そうだメンカウラーだ


939 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:01.07 ID:vF37GJN+
>>909
剣山はピラミッドだったんだよ!


940 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:03.51 ID:Y7z4eivv
だから実際やってみろよ


941 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:19.70 ID:V9OfWaP/
  (⌒⌒⌒) 
   |_i_i_|  カレー作るお!
  (;`・ω・)
  /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
  しー-J  |___|


942 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:21.32 ID:C2Za2CiD
スロープはどうやってなくしたの?


943 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:22.05 ID:uA+OcIWR
スロープ作って取り除くだけで
すごい工数掛かりそう


944 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:23.78 ID:0fnPCknB
積み上げる労力大変と思うけどなぁ


945 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:26.23 ID:nuFnXb9G
ほー


946 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:30.58 ID:FJ10ril4
スロープも徐々に高くするんだろ


947 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:32.47 ID:zSAaFfUq
なるほどねえ


948 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:33.05 ID:Tk1bihVJ
この超巨大スロープ説の方が無理あるだろ


949 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:36.24 ID:1aV6NH6J
すごいなー


950 :ナツメグ ◆v......55. : 2013/01/04(金) 21:30:39.12 ID:sMnp1Wlk BE:933585449-S★(567890)
sssp://img.2ch.net/ico/purin.gif
穴くらい掘れるだろ


951 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:42.31 ID:u8oX+XTL
じゃあおまえ作ってみろよ


952 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:43.56 ID:7W38fVLx
>>909
出雲大社を創建当時の姿に


953 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:44.59 ID:ID16ylVj
大江さんのポンコツなトコが可愛い


954 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:46.57 ID:8tpj7/Qq
直線スロープはないと思うんだよなぁ
あんな巨大スロープ作ったら、それもデザインに組み込んだまま残さない?


955 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:49.96 ID:LebvNpip
巨人族がいたんだろ
大きいトリも100年くらい前いたんだし


956 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:52.39 ID:0fnPCknB
普通の技術って?


957 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:53.33 ID:eMj4eupu
>>939
皆神山もな


958 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:56.56 ID:akIQ/QHI
しかし、無駄に金使ってるよね
よっぽど豊かな時代だったのかな


959 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:57.96 ID:N8dlH8RM
大江さんかわいいなー


960 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:58.11 ID:t6i4q+Q/
>>909
ちょっとガイバー掘ってくる


961 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:30:59.07 ID:ywBI4oBO
もういいから実際に見てこいよ


962 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:00.60 ID:ICqscJ6l
>>941
おう〜〜
おせちもいいけど


963 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:02.34 ID:JhS5AZ3C
吉村先生は内部スロープ説黙殺だろう
先生の大回廊の意味も、内部スロープ説は否定してたし


964 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:07.12 ID:SOaH2Bn6
>>909
安土城復元で!


965 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:09.24 ID:0uQ6t796
映画の十戒だとユダヤ人が奴隷としてピラミッド作ってたな


966 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:17.97 ID:3pmck29l
う〜ん・・・微妙な説だな

記録がないんじゃ真実は永久に闇の中だろうけど


967 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:20.23 ID:/xjVwHjr
途中まで回廊型通路で途中からエレベーター説が建築学者の通説
考古学者が科学無視してスロープ説に拘ってる


968 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:20.91 ID:7/hDLyRm
>>957
利島もね


969 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:23.24 ID:Y7z4eivv
考古学者と占い師は対象が過去と未来という違いがあるが
誰も分からないことをさも分かったかのように言う点は変わらない


970 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:23.70 ID:7W38fVLx
吉村とザヒは内部スロープ認めたくないの?


971 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:24.51 ID:1C6TWb3r
>>934
細工とういう点ではピラミッドは皆無だから
中は知らんけど


972 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:24.67 ID:fLyRokW9
ニジンスキー


973 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:27.45 ID:E6WkOgmz
ちゃいちー


974 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:27.71 ID:W5/yj/Fm
ちっさ


975 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:30.38 ID:ocxxEwOO
王家の谷ってなんのことだっけ?


976 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:33.79 ID:wg+3Klco
>>958
不況で公共事業やったんだろw


977 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:35.39 ID:YT18eLjG
マンモスを使って、石を動かしたんだろう


978 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:38.38 ID:jrKse55i
高さ200mの大きな砂山を作り最頂部から造るW


979 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:44.10 ID:3QMdzTGH
クフ王小さいんだな


980 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:51.55 ID:7ZQL6UB0
海洋堂だろこれ


981 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:56.95 ID:++rK2u31
梵書でもされたのか?


982 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:57.46 ID:JUaA2Qj2
>>979


983 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:31:58.45 ID:oKkKQSEW
クフ王が作ったってのは疑わないんだな


984 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:04.18 ID:TCyDN08K
実際逆の手順で解体したらいいんだ


985 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:07.34 ID:ZMqviQTy
>>976
でっかい箱モノだったのか....


986 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:09.66 ID:ICqscJ6l
>>976
うわああああ
そりゃ〜滅びるは


987 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:15.42 ID:ID16ylVj
マンモス石ぴー


988 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:16.71 ID:3pmck29l
>>975
文字通り王族のお墓が並んでる

でもクフ王とかの墓は見つかってない
これがピラミット=墓説の根拠の一つにもなってる


989 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:24.06 ID:7W38fVLx
>>934
えーと大川興業の誰だって家手伝いに行ったの


990 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:27.66 ID:erj/EtX2
5千年も前って地形変わってると思うんだが
ナイルの流れや岸壁も


991 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:28.08 ID:pwXEeeVh
石を運ぶだけの仕事ってつまらないな


992 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:28.17 ID:c/bLQWg/
>>958
当時小麦収穫バブルで金余りだった。世界中から人・モノがカイロに集まったらしい


993 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:33.91 ID:ikSsSUr/
日本も雇用生み出すためにも何か巨大なもの作ろうぜ


994 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:36.41 ID:ow3XQKoM
>>965
金融ユダヤ人w
ロックフェラー&ロスチャイルド


995 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:39.22 ID:7/hDLyRm
ひるげが好きなのになかなか売ってない


996 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:41.16 ID:eMj4eupu
>>975
王監督の娘と再婚した谷佳友


997 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:49.54 ID:u8oX+XTL
これ下から石を引っこ抜いていくつ引っこ抜いて倒れないかやってみないか


998 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:53.87 ID:akIQ/QHI
>>977
動物は使ってそうな気がするよね
でも、エジプト暑さに耐えられるのはラクダぐらいなのかな
ラクダ使えればラクダがよね


999 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:55.50 ID:HPJcz38w
>>952
あれマジなのw現地で復元模型見たけどはんぱなかったw


1000 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:32:57.98 ID:jrKse55i
>>978 石を上げられない…


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50