■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

古代文明ミステリー たけしの新・世界七不思議7☆1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 19:52:40.94 ID:RlCwl3gL
古代文明ミステリー たけしの新・世界七不思議7

「古代エジプトで完全決着!クフ王のピラミッドVSツタンカーメンのカルナック神殿」
今回、7番目の新・世界七不思議には、どこが選ばれるのか?

MC  ビートたけし
進行  大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
パネラー  荒俣宏、高島礼子、吉村作治
VTRリポーター  クフ王のピラミッド…前川泰之 カルナック神殿…中田あすみ


801 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:24:48.40 ID:6Bu5Be+/
まんこ絶対狙ってる


802 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:24:50.82 ID:pwXEeeVh
まんこくるー


803 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:24:51.76 ID:HPJcz38w
>>742
地球はロマンに満ち溢れてるな


804 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:24:53.08 ID:eMj4eupu
>>786
きよし


805 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:24:54.21 ID:+apmTF+k
ピラミッドは別荘というのが個人的見解


806 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:24:55.98 ID:YT18eLjG
開けたら、人食い虫が大量にでてくるんだろう


807 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:24:56.50 ID:fW6+UPuz
>>728
おまおれ


808 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:01.59 ID:ocxxEwOO
>>780
昼に見たのはマンだ久子だったよ(´・ω・`)


809 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:06.13 ID:kv6PxJZb
まず測量からしてオカシイよな


810 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:08.11 ID:jAi41Q1X
世界不思議発見


811 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:09.73 ID:t6i4q+Q/
>>765
そこは隕石落ちまくってるからとかさ


812 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:17.93 ID:ID16ylVj
大江さんは真面目にしてりゃ
いい女で嫁にも行けたのにね…^^;


813 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:20.73 ID:brJ7eyNg
18kgって代謝で体が猛烈に熱くなる


814 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:23.57 ID:ipwLtC/z
内部トンネルくるで


815 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:24.96 ID:oo46tn6K
>>686
フランス語のrは喉チンコ震わせる


816 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:26.72 ID:tqnd5a94
他に作られちゃあれだし
人夫も口封じで始末しちゃったとかかなあ


817 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:30.13 ID:Yi8RuWPV
UFO説は


818 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:30.16 ID:/xjVwHjr
エレベーターってほぼ証明されてるだろ


819 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:30.50 ID:IkQ1wvF4
現代人は古代人を馬鹿にし過ぎだと思う、そんな昔に!とか


820 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:31.88 ID:Jn2ZDRku
>>786
氷川きよし


821 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:37.51 ID:uYe0SqgN
結構尖ってるのな


822 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:38.97 ID:/b/sRZud
じーぐーざーぐー♪


823 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:42.44 ID:cP5sDnzX
>>811
そんなに落ちてたら未だに火の海だろw


824 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:43.44 ID:g7xbFpu5
宇宙人だな


825 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:49.90 ID:JUaA2Qj2
>>771
へええ
科学で調べりゃ色々分かるもんなんだなあ


826 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:50.48 ID:RUHQkOba
ピラミットなんとかの嘘って映画おもろかったな


827 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:52.12 ID:UoGDYvch
>>797
ティファニーはスッカリ日本依存ではなくなったけど
ヴィトンほどではないがカルティエも???


828 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:25:57.50 ID:0fnPCknB
地球の直径同じで隕石そんなにぶつかって
いなければ、重力加速度が大きく変わると
いうのは考えにくいなぁ(´・ω・`)


829 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:01.32 ID:E6WkOgmz
古代の天才ぱねえ


830 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:04.77 ID:JhS5AZ3C
ピラミッド内部にスロープ作ったって説は説得力あっておもしろかったな


831 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:05.14 ID:ID16ylVj
世界脱税発見


832 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:06.72 ID:brJ7eyNg
>>817
だから金星人て言ってるでしょ


833 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:08.03 ID:rqQInQRQ
奈良の大仏


834 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:08.83 ID:t6i4q+Q/
>>812
最高だろ!
http://25.media.tumblr.com/tumblr_ktyzd0bSyA1qzq3zxo1_500.jpg



このスレの画像一覧

835 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:09.40 ID:n/aNnIL6
スロープ作るだけで20年かかりそうだがw


836 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:13.13 ID:04sB98tI
直線スロープは距離がダメって言ってたぞw


837 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:13.34 ID:ICqscJ6l
ピラミットの前に建造物立てるなよ
アホかよ


838 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:15.09 ID:cFIRHRra
>>786
きよし。10年くらい前に広尾だか白金で事務所の看板見て生意気なと思った


839 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:17.56 ID:LebvNpip
ピラミッド見るとシュウとかサウザー思い出す


840 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:23.78 ID:XA4k3j28
土砂をどこから持ってくる


841 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:24.64 ID:eMj4eupu
で、そのスロープはどうやって作ったんだ?


842 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:24.96 ID:smz8n2ch
俺が子供の頃からよく本で見てたのは、直線だったなー


843 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:29.12 ID:u8oX+XTL
だから石を無重力にしたんだよ。反重力か


844 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:35.57 ID:YT18eLjG
マンモスに引かせていたんだろう。


845 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:35.72 ID:/cnACTYc
石の段自体を足場にしたのではないか?


846 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:36.66 ID:n/aNnIL6
>>834
もやさまくびになったって本当?


847 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:43.47 ID:bOMSx52p
効率なんか度外視して作ってるだろう


848 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:43.70 ID:HDhBaQBV
地球の重力が小さかったから簡単に運べたんだよ


849 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:44.62 ID:akIQ/QHI
軌道エレベーターだな


850 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:47.57 ID:mzi8LsSZ
昔、水曜スペシャルで高さ25メートルくらいのピラミッドを作っていたの見た人いる?


851 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:49.66 ID:tqnd5a94
一気に庶民的なスポンサになった〜w


852 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:50.31 ID:v0VFISf4
>>822
ジクザクジクザク♪


853 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:50.45 ID:ikSsSUr/
昔の技術と今の技術って方向性が全然違うのな


854 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:51.30 ID:kv6PxJZb
元からある岩山をベースにするんだっけ?


855 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:26:57.36 ID:7W38fVLx
えー内部のスロープって否定されてるの?


856 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:04.16 ID:JUaA2Qj2
三大でクフ カフラーともう一個誰あったよな


857 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:07.05 ID:mEyqlMwq
あれ、もうカルティエのCM見れないんだ


858 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:07.31 ID:wg+3Klco
>>837
すぐそばにマクドナルドがあるらしいなw


859 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:08.29 ID:ocxxEwOO
>>839
一人で石を運びあげてたよね(´・ω・`)


860 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:14.33 ID:tArim9JT
まんもすよっぱらっぴー


861 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:15.69 ID:of+dkoZv
信じるか信じないかはー
テレビの前のあなた達です!


862 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:20.15 ID:HzNofFLe
生まれてから死ぬまで石を運び続けるだけの人生の人もいたんだなあ


863 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:22.82 ID:g7xbFpu5
これはUFOしかないな


864 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:23.45 ID:C2Za2CiD
やっぱ宇宙人が手伝ったな


865 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:24.28 ID:9orvzOWk
>>837
ケンタッキーピラミッド前店ってあったような


866 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:30.15 ID:Jn2ZDRku
クフ王とカフラー王ともう一人は誰?


867 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:34.06 ID:rqQInQRQ
街が近いなwww


868 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:36.00 ID:7/hDLyRm
スフィンクスの真正面にモアイを置いてみたい


869 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:41.44 ID:n/aNnIL6
>>862
子孫はいつ作ったの?


870 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:41.76 ID:v0VFISf4
でーだらぼっち だな (´・ω・`)


871 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:43.11 ID:vlusjNTg
>>834
懐かしいなあ。


872 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:44.36 ID:TCyDN08K
>>850
なんかあったなぁ 白い奴


873 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:45.35 ID:PgjQvOio
テトリスみたいに落とせばよい


874 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:49.27 ID:Y2hAatHK
成る程


875 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:56.49 ID:vf24on+L
昔はガケじゃなかったんだろ


876 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:27:57.56 ID:t6i4q+Q/
>>846
WBSのメインになるかもって話は聞いたけど
モヤさま首とかはしらね


877 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:02.79 ID:ICqscJ6l
>>858
ダメダメなあああああああああ
>>865
うわああ
世界の景観壊しまくるに
マックにケンタッキー死ね


878 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:06.28 ID:/UwzDFYy
>>680
従業員を大切にしなよ


879 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:09.79 ID:n/aNnIL6
そもそもその真四角の石はどうしたの?


880 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:12.89 ID:7/hDLyRm
>>870
代田橋か


881 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:14.04 ID:1C6TWb3r
>>837
マックから見るピラミッドとか


882 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:17.48 ID:YzeFCEX4
>>850
日テレだったっけ?


883 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:19.41 ID:ocxxEwOO
わりと海の近くなのこれ?


884 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:21.12 ID:E6WkOgmz
それはもう氾濫を利用したというかコントロールできてんじゃw


885 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:23.36 ID:Yi8RuWPV
文明すげー


886 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:27.53 ID:Zws7bf3X
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
文明の利器を使おうよ


887 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:30.06 ID:/xjVwHjr
スロープは考古学者が推してるけど建築学的に否定されてる


888 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:34.82 ID:YJsXGoXt
方法があってるかどうかはともかくとして、いいこと言うなあ


889 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:36.87 ID:tqnd5a94
回廊はどう作るのよ


890 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:46.87 ID:n/aNnIL6
解けたのか?w


891 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:47.33 ID:04sB98tI
内部トンネル説はスルーなんだなw


892 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:48.85 ID:u8oX+XTL
謎が解けたのは本当ですか?


893 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:50.14 ID:zJBm4Fki
宇宙人が作ったに決まってる


894 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:51.35 ID:pwXIy2Ey
えぇ?


895 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:51.56 ID:fX9FmQ0l
え?いまので謎とけたの?


896 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:53.03 ID:akIQ/QHI
これで謎が解けたと言えるのかw


897 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:54.34 ID:brJ7eyNg
今の技術で作っても土台が歪んで100年持たない


898 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:54.58 ID:0uQ6t796
>>883
ナイル川が雨季に氾濫


899 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:54.48 ID:tqnd5a94
解けました言い切ったw


900 :ワールド名無しサテライト : 2013/01/04(金) 21:28:54.44 ID:zSAaFfUq
化粧石があったやつを見てみたかったな


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50