■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ふるさと再生 日本の昔ばなし 第38話 Part1



このスレの画像一覧


841 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/16(日) 09:18:38.93 ID:gc7YBDzT
昔、ある農家に娘がおり、家の飼い馬と仲が良く、ついには夫婦になってしまった。
娘の父親は怒り、馬を殺して木に吊り下げた。
娘は馬の死を知り、すがりついて泣いた。
すると父はさらに怒り、馬の首をはねた。
すかさず娘が馬の首に飛び乗ると、そのまま空へ昇り、おしら様となったのだという。
『聴耳草紙』にはこの後日譚があり、天に飛んだ娘は両親の夢枕に立ち、臼の中の蚕虫を桑の葉で飼うことを教え、絹糸を産ませ、それが養蚕の由来になったとある。
以上の説話から、馬と娘は馬頭・姫頭2体の養蚕の神となったとも考えられている



うむ…


109 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50