■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その8



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:33:37.73 ID:9LIzsnMO
孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その7
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354718165/


836 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:12.71 ID:lW3Px4il
>>817
つまんないから気がつくと見忘れてる。


837 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:25.46 ID:zKkrq8Js
>>817
        iッ、_,ッi
      ,'´    ヽ  サノサンサノサンが気になって集中できないよ
     / )ミi 从リ)l、_
      l ヽ(l |゚ -゚ノi l /\
   /| ̄ ̄○○ ̄|\/
     |          |/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


838 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:27.63 ID:bOupKl5y
>>651
鮪メンチとアサリご飯だけでいいや


839 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:28.95 ID:z5cnanBt
>>809
宅麻伸は本人の目論見どおり
役の幅を広げたな


840 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:29.47 ID:JSoaTzo0
>>810
あれは倉科のかわいさとかおっぱいとか脚を見る番組


841 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:35.00 ID:Jp92/wsH
>>792
深夜食堂
FC2動画でうpられてるから見てるけど
ヤクザ役だよな松重さんw


842 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:46.22 ID:lW3Px4il
>>830
自分のところではかんとざきと呼んでる


843 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:47.77 ID:GWngy1oT
>>809
山田がコメディやってるのって他にあるのかな?
無かったら真顔でアホな子をやって笑わせられるって新境地だろうね
森山未來もモテキでそんな感じだったし


844 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:49.79 ID:fMjmZusb
>>809
木南の再評価では


845 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:54:56.78 ID:8SnLSR5L
うちははんぺんもちくわぶもじゃがいももいれるぞ
日本全国のネタをどんどんいれていきたいと思う


846 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:55:08.21 ID:Vho1j60M
はやく動画あがらんかな
地方民は見れないのが辛い


847 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:55:19.87 ID:GGArLLzB
>>843
荒川アンダーザブリッジ・・・


848 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:55:22.31 ID:XcfUXa1M
>>792
ドラマのプロポーズ大作戦の先生役はいい味出してた まっ、誰も知らんだろうが


849 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:55:22.56 ID:HwZZcmRl
>>817
自分で作れそうにない
出てるシェフの店に行っても食えるわけじゃない
あほそうな審査員が食ってる絵だけ

何一つ面白くない

ビストロスマップ見た方がまし


850 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:55:26.45 ID:NcG2jPVA
>>817
ああいうのは生活レベルと遠すぎて味の想像ができない
ウマそうではあるけど、ただウマそうなだけだからな


851 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:55:29.55 ID:RI4KBowZ
おでんにジャガイモは無いわw


852 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:55:46.70 ID:Xdr1cAI2
>>807
あーあれこの人かw
いいキャラしてたしあのドラマ大好きだったわ


853 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:55:56.30 ID:YNpX/sMN
>>843
電車男


854 :◆7DCIC5i0ks : 2012/12/06(木) 00:56:02.17 ID:3n5v7ofB
アイアンシェフ見るくらいなら旅チャンネル見た方がマシ


855 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:56:10.09 ID:N15wbimI
>>823>>828
美味しそうにみえないww

テレビチャンピオンみたいなの期待してたら、全然違ったから見るの辞めた(´・ω・`)


856 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:56:17.41 ID:GWngy1oT
>>827
光石さんかな?深夜食堂でも幼馴染の役やってたね
あの人も以前よりよく観るようになった気がする


857 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:56:27.13 ID:3uhIOQ99
孤独のグルメ・・・1分間に380レス
ズボラ飯・・・・30分間に300レス


858 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:56:35.79 ID:HI6QSUmE
>>839
シリアスなドラマからこういうギャグドラマに出てるとか、重松さんと同じ感じがする。なんとなくだけど。


859 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:56:39.05 ID:6SHowHql
>>836
気付くと終わってるんだよな、あれは不思議な番組だ


860 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:56:39.41 ID:Jp92/wsH
>>817
初回の萬珍楼の回だけは見たけど
アイアンシェフがつまらない


861 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:56:40.28 ID:tvDYIeNG
>>812
オーマイコンブって割と長いことやってなかったっけ


862 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:56:48.39 ID:+aWq6sBc
>>809
二朗さん


863 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:57:01.48 ID:L0R0dsZQ
>>764
そんな事言ったら本郷の東大も田舎扱いだしな。
本郷も かねやすまでは 江戸のうち、と言う川柳もあるくらいだし。


864 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:57:06.03 ID:5tlrLQws
>>770こんなにうまそうに食べるんならCMくるよな


865 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:57:09.67 ID:KbnAQpEi
アイアンシェフは俺の生活レベルとあまりにも格式が違いすぎて
うまそうに見えないんだよな
貧乏性の俺は、10000円の料理が1000円の定食の10倍うまくないと許せないし


866 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:57:11.73 ID:PzFry1Ep
そういえば昔おでんには練り物が何種類も入るから
きっと練り物業界のステマでできた料理なんだろうなって思ってたっけwww


867 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:57:19.42 ID:5mmQ7w0U
正直アイアンシェフ見るぐらいならチューボーですよでも見た方が・・・
チョントリーがスポンサーなのは気に入らんが


868 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:57:23.80 ID:Ipgl8ong
>>851
ポトフ感覚かな
案外いける


869 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:57:46.10 ID:QAgjt0u0
>>817
昔の見てたからいっぺん見たけど
つまんなくてもう見てない(´・ω・`)


870 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:57:51.42 ID:Jp92/wsH
松重さんは昔はよく2時間サスペンスとかに出てたイメージ


871 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:58:06.58 ID:IsoWL1KN
見るの忘れたわ


872 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:58:10.29 ID:Ii+Zy95B
>>851
家は普通に入れてるわ
北海道だからかな


873 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:58:30.89 ID:KbnAQpEi
おでんにじゃないもとロールキャベツはメジャーだと思ってた


874 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:58:49.37 ID:GWngy1oT
>>841
そうそう。
でもいつものヤクザっぽい風貌でも、妙に人間味があって出る回は嬉しかったな
美味しそうにタコさんウィンナーを食べる姿に、業界関係者も惚れたんじゃないかと


875 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:58:53.59 ID:fMjmZusb
>>854
旅チャンネルばかにすんな


876 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:59:02.88 ID:8BiRRSkZ
料理の鉄人は人気番組だったのに


877 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:59:18.67 ID:Jp92/wsH
アイアンシェフは何か違うんだよなぁ
もっと庶民的なのでいいんだよぉ
美味しいアジフライ定食を作るとかそうゆうのでいい


878 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:59:29.15 ID:FMUEXlFe
松重さんは世にも奇妙な物語の懲役30日で私は神だ!みたいなこと言ってた鬼教官の印象が個人的に強かった
こんなコミカルないい演技もできるなんて器用な役者さんだ


879 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:59:27.92 ID:5tlrLQws
>>863
本郷の下町ってよくテレビにうつるよな


880 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 00:59:42.43 ID:HwZZcmRl
>>873
メジャーじゃないも


881 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:00:00.47 ID:QAgjt0u0
やっぱ大人になってから見るとアイアンシェフは美味しんぼで言うところの
材料自慢、腕自慢そのものにしか見えなくてなあ


882 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:00:36.72 ID:GWngy1oT
>>839
あれ宅間伸だったんだw 毎回観てたのに実況してなかったからか気付かなかったわ


883 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:00:48.97 ID:Jp92/wsH
>>874
赤いタコさんウィンナーねw
あれ店主の小林薫もいい味出してる


884 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:00:49.22 ID:RI4KBowZ
>>881
嫌なら見るな


885 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:01:08.12 ID:saNQZzjh
>>796
普通のおでんにプチトマトを投入して煮ろ
普通に旨い


886 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:01:11.63 ID:0W/wppLu
沖縄おでんにはティビチ(豚足)が入っている
トロトロで旨いんだよな


887 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:01:24.99 ID:z5cnanBt
うちは調理器具だけはアイアンシェフよりいいのを使ってる


888 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:01:35.39 ID:NcG2jPVA
>>869
アメリカ版のは別の意味で面白かったよ
漏電して鍋触ろうとしたらしびれたとかw


889 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:01:44.71 ID:5tlrLQws
>>878
刑事役とかも似合いそうだよなあ
相棒にいてもおかしくない


890 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:01:46.19 ID:saNQZzjh
>>799
ちび太のおでん乙


891 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:02:08.42 ID:L0R0dsZQ
>>879
本郷というより谷根千じゃないか?
谷中、根津、千駄木、あの辺りはごちゃごちゃしててあんまり好きじゃないんだよね。


892 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:02:11.58 ID:+aWq6sBc
湯けむりスナイパーの人かと思ってた。


893 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:02:25.93 ID:Ii+Zy95B
>>892
それは遠藤憲一ね


894 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:02:32.40 ID:GWngy1oT
>>883
そうそう「赤い」のが大事なんだよねw
あのドラマのキャスティングは本当に良かったね
良い意味で豪華じゃなくて、なんか充実してた感じ


895 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:03:05.26 ID:FMUEXlFe
>>892
強面でいい声の持ち主って意味では共通してるね
どちらもいい俳優さん


896 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:03:12.15 ID:HwZZcmRl
そういやお前ら同じテレ東の朝の世界の料理ショーはみてるの?
あれ好きなんだけど


897 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:03:34.78 ID:NcG2jPVA
>>876
今の景気の金銭思考によるものだと思う
再現できたとしても金かかりすぎて話にならないだろあれ


898 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:03:42.24 ID:5tlrLQws
>>891
なんだろう
井戸があるドヤ街を紹介してないか?


899 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:04:06.95 ID:RI4KBowZ
>>896
あんなデカいバター家にねぇよ


900 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:04:09.23 ID:yCp0RsX8
おれはイシバシレシピをまた見たい
料理の鉄人みたいなのよりもこっちのほうが
プロフェッショナルのワザを庶民の視点で楽しく見せてくれる


901 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:04:35.64 ID:5tlrLQws
>>886
修学旅行で沖縄いってら飯がまずかったぞ


902 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:04:38.15 ID:NcG2jPVA
>>896
フーディーズTVでもやってるな


903 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:04:53.09 ID:+aWq6sBc
>>882
1期だと課長島耕作をネタにされてたでしょw


904 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:05:00.31 ID:8SnLSR5L
>>887
銅鍋とかダイヤモンド鍋とか包丁はかたなかじが作ったヤツとか?


905 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:05:09.12 ID:o8AZQyR9
>>804
ずっと前からいる

このスレで最近にわかに話題になったが
「世にも奇妙な物語」で有名な『懲役30日』の看守役とかやってる


906 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:05:46.44 ID:5tlrLQws
>>893パン屋のイメージだよな


907 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:05:47.57 ID:GWngy1oT
>>897
今のウジのお偉いさんが吉本嫌いで回顧厨らしいね
かつての栄光の時代の再現をしたいとか聞いた


908 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:07:02.27 ID:saNQZzjh
>>868
某温泉民宿のジャガイモ丸ごと煮がめちゃくちゃうまくて
それ目当てで客が来るくらい
でかいし


909 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:07:04.93 ID:z5cnanBt
>>901
基本的に食べなれるまでは不味い
初心者だと角煮と島らっきょうの天ぷらがいいと思う


910 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:07:31.37 ID:5tlrLQws
>>907
関西弁が嫌いなんじゃね?
関東に住んでると関西弁なんか聞かないからね


911 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:07:56.87 ID:RI4KBowZ
>>907
韓国で放送すればかつての栄光なんてすぐ取り戻せるのになんで日本に居座るのかね


912 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:08:02.14 ID:z5cnanBt
>>904
鍋窯フライパンはオールクラッド
包丁はグローバルだ


913 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:08:32.34 ID:NcG2jPVA
>>907
過去の栄光に縋りついて、現状を受け入れられない無能ってことだよなそれww
見なきゃいけないのは今と先だってのに


914 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:09:04.93 ID:L0R0dsZQ
>>901
沖縄人が言うからね、沖縄の飯は不味いと・・・・
暑い気候で乾物が大阪から入ってきてたから大阪風味の昆布だし鰹だし文化だし、
肉も牛は育たないから豚がメインだし・・・・
でもあの海の色と珊瑚で出来た砂浜だけで満足です。


915 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:09:08.99 ID:5tlrLQws
>>909
沖縄って日本じゃないんだよ
全然口に合わないかった


916 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:09:11.68 ID:saNQZzjh
>>896
カロリーがおかしいのと
声優が悪のりしすぎてると気があるが
楽しい


917 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:10:09.99 ID:8SnLSR5L
>>912
いいなあ


918 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:10:42.09 ID:5tlrLQws
>>914なんなんだろうね
フィリピンみたいな感じなんだよね


919 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:10:56.77 ID:z5cnanBt
>>914
牛は旨いじゃん
ただあのカツオの臭いとらっきょうの臭いが混ざったのはいまだに慣れん
公設市場も入り口では息を止めてしまう


920 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:11:03.23 ID:NcG2jPVA
>>915
気候が本州とまるで違うからねぇ
食文化もそりゃ違ってくるわさ


921 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:11:18.14 ID:bOupKl5y
沖縄料理は好き嫌い分かれるからなぁ
個人的にはスキだけど


922 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:11:19.56 ID:L0R0dsZQ
>>912
グローバルの包丁はちょっと使いにくいんだよな・・・
普通に売ってる関の鋼とステンレスの合わせ包丁が使いやすいかな・・


923 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:11:53.30 ID:5tlrLQws
>>913
はねとびとヘイヘイヘイ打ち切っててワラタ


924 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:12:48.12 ID:QmmLWdJM
モツ煮込みおいしゅうございました


925 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:13:28.13 ID:QmmLWdJM
>>905
「不毛地帯」のも好きだったw
「壱岐さんはいいですよねぇ・・・」


926 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:13:34.06 ID:5tlrLQws
>>920北海道のが飯うまいイメージ
南国いくと飯まずいのかな


927 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:14:22.71 ID:L0R0dsZQ
>>919
牛は戦後進駐軍が持ち込んだ文化だからちょっと微妙なんだよね。
ステーキもレアかミディアムレアで食わないと固くなる肉多いし・・・
だからテビチにしてもミミガーにしてもなんでも食うのは豚だし。
ハリセンボンも食うしな。


928 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:15:01.17 ID:NcG2jPVA
>>912
オールクラッド、ぐぐってみたらたっけぇwww
どれも万単位じゃねーかw
金のない俺は、北京鍋にペーパーかけて、ピカールで磨いてるなんだぜ・・・


929 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:17:34.72 ID:QmmLWdJM
>>926
焼酎ウマいぞw 南国は


930 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:19:05.65 ID:NcG2jPVA
>>926
暑いから食材がすぐ悪くなっちゃうってのが関係してるんじゃないかな?
とってすぐに調理して食べないと、特に魚介・獣肉類なんて熟成をあっという間に通り越して腐りそうだし
食文化って昔からのものだから、冷蔵技術なんて最近のものだしね


931 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:19:06.94 ID:gGWQVnWp
>>927
明治維新から肉は牛だよ
もしくは猪肉。豚が一番新しい獣肉


932 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:20:24.28 ID:QmmLWdJM
>>931
全部好きですw


933 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:21:56.51 ID:GWngy1oT
>>921
おれも好き。たまに食べたくなる。
沖縄料理苦手が多くて却って意外だった
初めて行った時に事前に良い店選んでおいたから第一印象が良かったのもあるかも


934 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:23:29.04 ID:5mmQ7w0U
仙台の牛タンは
進駐軍が捨ててた部位を再利用して売り出した廃物利用が起源のようだな
地元の店の協会は必死で否定してるけど(笑)


935 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:24:04.91 ID:z5cnanBt
新宿に旨い沖縄料理の店があったな
一見すると小汚いキャバレーみたいな外観の店


936 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:26:26.23 ID:gGWQVnWp
>>933
同じく。

沖縄旅行経験がないから
東京の沖縄料理屋しかしらないから
自分の行く店がいいのか
それとも沖縄本土の味付けが違うのかって不思議に思った。


937 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:27:37.64 ID:L0R0dsZQ
>>933
まあ俺も好きだけどね
チャンプル全般とスープが豚骨っぽいソーキそばや中身そばとか。
でもザルそばはまずかった・・・関西風の薄い色のつけ汁に特大大盛りのなんちゃってそば・・
まあどのエリアに行っても自分の好きな味の食物探す楽しみがあれば面白いけどね。


938 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:27:58.02 ID:gGWQVnWp
>>934
新大久保の「ガム屋」にも似た噂があるよw


939 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:29:53.11 ID:oAnKDKt+
深夜食堂ぐぐってちょっと見てみたけど
孤独のグルメ1期のゴローちゃん思い出して吹いた
ここでもオカマに好かれる役かよw


940 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:31:57.15 ID:QmmLWdJM
ちょっと影がある 見たいな役どころ多いよね 松重サン


941 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:32:48.31 ID:FMUEXlFe
松重さん深夜食堂にも出てたらしいけど深夜食堂って面白いの?


942 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:33:29.85 ID:yCp0RsX8
深夜食堂は個人的にはドラマ>>原作という稀有な作品


943 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:34:03.38 ID:QmmLWdJM
この孤グルが好きなら、面白いと思うけどなぁ


944 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:35:42.86 ID:CrYa/7NW
ゴロー


945 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:36:44.56 ID:FMUEXlFe
>>942 >>943
ありがとう
名前は聞いたときあったけどそういうことなら見てみるよ


946 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:39:17.42 ID:Cxe7LozL
ゴロー「仕事前に一発抜いておくか…」


947 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:47:46.71 ID:zUmdi65p
ごろー、ごろー、ごろー。いんのがっしっらぁぁー


948 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 01:55:53.63 ID:bOupKl5y
うっ


949 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 02:00:44.88 ID:HI6QSUmE
ゴローの同人誌って売ってるの?


950 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 02:10:47.09 ID:gGWQVnWp
>>934
新大久保の「ガム屋」にも似た噂があるよw


951 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 02:10:53.79 ID:oAnKDKt+
孤独のグルメのイベントがあったみたいだから、同人誌も出てたんじゃね
委託で売られてるかどうかまでは知らんけど
http://ketto.com/kusumi/


952 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 06:10:25.80 ID:78KiLdMe
そういう野茂あるのか!


953 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 09:38:34.10 ID:U2tT3isS
フジの歌謡祭で疲れて眠ってしまったようで見逃した…(´;ω;`)


954 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 09:43:40.23 ID:U2tT3isS
>>951
サークル二つしかない…(´・ω・`)


955 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 11:33:56.93 ID:saNQZzjh
これの同人は二次裏のコラなイメージ


956 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 12:41:05.12 ID:1IZ4ecwq
孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354708283/
孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354717540/
孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354717553/
孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その4
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354717566/


957 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 12:41:22.92 ID:1IZ4ecwq
孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その5
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354717580/
孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その6
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354717610/
孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その7
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354718165/
孤独のグルメ Season2 第九話 ◎その8
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354721617/


958 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 12:41:39.06 ID:1IZ4ecwq
【マターリ】孤独のグルメ Season2 第9話☆1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354718678/
【マターリ】孤独のグルメ Season2 第9話☆2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354720713/
【マターリ】孤独のグルメ Season2 第9話☆3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354721806/


959 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 13:37:23.03 ID:F0ZhgI/j



960 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 13:39:40.54 ID:8xqwhPR0
>>953
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!自分もだぁぁぁ


961 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 15:33:48.75 ID:o3EGgacA
早くヨシヒコが見たい!


962 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 15:35:16.93 ID:OVU2Zvz8
なんか五郎をどんどんお茶目にしすぎなんだよなあ
ドラマ版の五郎は五郎で好きだったんだけど、なんかちょっと過剰になりすぎじゃないか最近
キャラを無理に作ってる気がする


963 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 18:01:26.46 ID:guP+iwZl
まだスレ残ってたw
昨日見れなかったので今録画を見た
マグロメンチ食いてええええ


964 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 19:27:51.23 ID:cPuPC4XU
ゴロー


965 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 20:24:54.20 ID:Ze28s0KO
まだ残ってたのかw


966 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 21:21:47.47 ID:SzAtg+8s
フハハ


967 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 22:01:05.55 ID:v+2Q89+F
いま見てる

何人前買ってんだよw


968 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 22:37:42.64 ID:6SHowHql
まだこのスレあったのか!
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=XpLURBQyQ-Q


969 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 23:26:21.63 ID:tjIzhAJT
http://i.imgur.com/5xjkC.jpg
http://i.imgur.com/uJqEL.jpg
http://imgur.com/05Oab.jpg
http://i.imgur.com/rGR3n.jpg
http://i.imgur.com/KppjJ.jpg
http://i.imgur.com/CWVIU.jpg
http://i.imgur.com/VbtK4.jpg
http://i.imgur.com/SvKHk.jpg



このスレの画像一覧

970 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 23:26:56.12 ID:tjIzhAJT
http://i.imgur.com/UgaJc.jpg
http://i.imgur.com/pgIDB.jpg
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/a/t/katuru2ch/20120927111643_2_1.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/k/a/k/kakinotanechoco/fe9b5bc2.jpg
http://i.imgur.com/SSldZ.jpg
http://i.imgur.com/YjCDO.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/k/a/k/kakinotanechoco/vlippan067241.jpg



このスレの画像一覧

971 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/06(木) 23:35:07.87 ID:tjIzhAJT
http://i.imgur.com/OGMlJ.jpg
http://i.imgur.com/cqdCk.jpg
http://i.imgur.com/aVAlt.jpg
http://i.imgur.com/hB7O7.jpg
http://i.imgur.com/bM9sE.jpg



このスレの画像一覧

972 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/07(金) 00:43:42.06 ID:ytVLFx0f
ゴロー


973 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/07(金) 01:25:50.16 ID:/8f1TwAT
ゴロー


137 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50