■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【電気料金】WBS☆NeoSpo6344【安すぎる??】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 21:13:21.55 ID:f/bsveEA
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター:http://twitter.com/#!/wbs_tvtokyo
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
ネオスポーツ:http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
避難所:http://kita.jikkyo.org/lnanmin/subback.html
週間ニュース新書:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
前スレ:【ニコニコ動画】WBS☆NeoSpo6343【党首討論】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354199040/


201 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:40.57 ID:AK7+6rzG
かわりものってことか


202 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:41.89 ID:XRGNGV3a
水平対向よりも四駆技術が半端ないだろ


203 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:44.16 ID:IvNkjual
「昴」漢字のステッカーを貼ってやれ


204 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:44.42 ID:vE6OjmHf
スバルの日本でのシェアはどれくらい?


205 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:45.14 ID:uvT3+xVn
俺もスバル乗ってるわ


206 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:45.38 ID:pKPb/yDU
中国で作らなくて済んでラッキーじゃん


207 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:45.32 ID:9DpoEIiB
チャイナハラスメントww


208 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:45.39 ID:F+waRX2M
アイドリング時の振動のなさがびっくりする


209 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:45.61 ID:fgd3EG+f
二次大戦のアメリカ人パイロット  ナカジマの新型が出たのか?


210 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:47.18 ID:XKh8h/Hf
スバルなの富士重工業なの?


211 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:47.38 ID:m1xgQI+7
>>181
もう軽つくってないやん


212 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:47.73 ID:gFJnHRWc
水平対向エンジン×AWD

最大のウリにして最強の足枷


213 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:48.39 ID:i595px0h
ヨーロッパではスバル乗ってると玄人に見えるそうな


214 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:50.28 ID:1N6wlukl
>>129
走るどうか分からん中古で70万


215 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:50.46 ID:KleNTEmP
無骨なイメージ


216 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:50.75 ID:uxVl1Y54
>>164
フェラーリベルリネッタボクサー


217 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:50.97 ID:1LxVUp3A
>>105
利点は少しあるが欠点も多い


218 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:51.61 ID:z90K0gZl
仕事の関係で日産…


219 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:52.00 ID:eZw4YMaX
>>105
平ぺったいエンジン出来るから重量バランスがよかったり4WDユニットが配置しやすかったりする


220 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:52.47 ID:tb8RWxAx
>>168
吹けもよくないが独特のフィーリングがあるな
ポルシェほどじゃないけど


221 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:52.62 ID:P2IqU1m5
>>195
(*´・д・)(・д・`*)ネー


222 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:53.32 ID:jfi/Itr1
日本のフィアット


223 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:58.23 ID:YV/kfmrf
松田の方が異色じゃねえの?〜〜〜〜


224 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:27:59.11 ID:64U9rsX0
でも鉄道車両は止めてしまった


225 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:01.17 ID:pqKu3Hux
>>119
等長等爆になってからはその音は消えた


226 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:02.21 ID:uSyPsziM
>>119
高周波が消えるのかな


227 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:03.31 ID:2lfzWuiR
アメリカで儲けさせてもらって太らせてから、アメリカ国が訴訟でガッポリ奪う計画ですがね。


228 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:04.24 ID:vCk6NogN
水平対向、トルクスカスカだけど
ダメリカ人よく大丈夫やな


229 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:06.21 ID:DxhV6i2u
>>197
カワサキか…


230 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:07.72 ID:9E4PLYax
スバルは日本車で唯一買いたいメーカーだな
BMWしか買ったことないけど


231 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:08.92 ID:zJtCZhex
レガシィはデニーロさんのCMがよかった


232 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:08.95 ID:D2oQRHiN
>>164
フェラーリだな


233 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:08.81 ID:+XWGhOZA
>>163
うーん今までって感じ


234 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:09.54 ID:6LshxOgp
直列4気筒DOHC16V


235 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:10.43 ID:h2x5qOgL
小型飛行機も水平対向エンジンだっけ


236 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:10.81 ID:a9bJN+65
ハワイのタクシーはボロいアメ車か
現代自動車


237 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:13.62 ID:ybv5tzco
中国に進出してなくて正解
行ってたら工場とDが大変


238 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:13.98 ID:QQlwl81/
86とBRZほぼ同じ車で製造はスバルがやっているのに、
国内ではトヨタ86の方がバカ売れしている皮肉な事実
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php


239 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:18.66 ID:diNEl4Ra
バイクで言えばKawasakia?


240 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:18.81 ID:13v9xVIr
雪道でトレーラーを牽引するインプレッサのYouTube動画が凄く評価高かった


241 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:20.78 ID:jDiDAX2B
日本のドイツ車っていわれてるよな


242 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:25.91 ID:nC6VN/c2
上下の振動なくても前後に振動ありそう


243 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:26.00 ID:J5/F9qtI
>>129
ぜひ昔の車を再販してほしいものだな


244 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:28.13 ID:CxIPU0vk
中国進出してなくて被害ゼロだったって
課題じゃないなw 


245 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:28.32 ID:6sBsED7u
インプ見に行ってボンネット開けたらなんか中は70年代の車みたいでワロタ


246 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:33.91 ID:bPUonj2c
Zカー
シビック
ジムニー
360


247 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:33.99 ID:0s8xsmj4
>>119
あれは排気干渉。
最近は取り回しを工夫して解消してるよ。


248 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:34.31 ID:V9ELIc8a
最近の水平対向エンジンは燃費改善してるのかね?


249 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:34.32 ID:/HTdtcv8
>>134
ろっ、六連星


250 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:35.02 ID:cxz0hHew
プアマンズ・ポルシェ


251 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:35.00 ID:mdxixkD2
>>181
軽は普通エンジンだったのか。残念


252 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:36.37 ID:qWe6vjvx
さんが〜って・・


253 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:37.85 ID:18vhvCGY
レガシィは認める


254 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:37.95 ID:pKPb/yDU
>>210
富士重は会社名、ブランド名がスバル


255 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:40.05 ID:WCd9S1Cn
でも サンバーってみんなが言うほど名車じゃないぜ?
ウチの回りはみんな スバルだめっていってダイハツとか鈴木に乗り換えてるし


256 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:40.34 ID:uwa8nhHl
>>164
スバルのF-1用エンジンか


257 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:40.53 ID:fHrRKhny
>>197
スバリストって日本でもスバリストだろ


258 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:41.67 ID:F+waRX2M
バイクもBMWの水平対向だぜ


259 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:42.76 ID:Zd1ZXcfb
なんでこいつらトヨタだけさん付け?


260 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:43.21 ID:9ozR1ygC
>>183
うちの母親が欲しがり始めたわwww


261 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:43.44 ID:bxs8qy9b
ボディのデザインはあんまり考えないのかなスバルは 技術屋が作る車って感じか


262 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:43.51 ID:MHTBzW/x
真夏に富士重工業行ったらメチャ暑かった


263 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:44.55 ID:TxciN+dW
トヨタに工場を貸してお遊びの資金を得ているだけです


264 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:44.71 ID:dV4CPdik
なんでトヨタはさん付けなんだよ


265 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:50.80 ID:MN/mEUTs
>>216
テスタロッサ


266 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:50.57 ID:r6E02GYU
車好き呼べよ。


267 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:52.14 ID:pOcxqXvd
水平対向って重力的にどうなんだろう


268 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:52.76 ID:UC0OOXxS
スバル車乗ったこと無いんだけど、本当に振動少ないの?


269 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:54.46 ID:jfi/Itr1
日産の方がとがってると思う。


270 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:56.12 ID:0yuXaXA3
軽の1BOX4WDで電車みたいなデザインの電気自動車が欲しい


271 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:57.25 ID:DxhV6i2u
>>251
今はダイハツのOEM


272 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:28:57.50 ID:KleNTEmP
>>238
そりゃ名前は86の方がいいわなw


273 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:01.61 ID:/HTdtcv8
>>164
コローニ?


274 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:03.69 ID:n+l3Rw/t
>>105
幅食うし、ヘッドも2つに分かれて全体的に複雑、高価。ええことなし


275 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:04.94 ID:XTUvbTUk
スバルは内装が糞だよなぁ。


276 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:05.45 ID:IvNkjual
>>119
しばらく乗ってなかったら 単気筒バイクみたいな音がした


277 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:06.32 ID:HaPSwQUb
双眼鏡ですばるが美しい季節


278 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:06.85 ID:Ph09gCKU
トヨタには『さん』を付け、スバルはスバルか。。。


279 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:07.16 ID:zxR+/bst
谷村しんじのお陰か


280 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:07.51 ID:Bvy/EHeG
群馬県太田市スバル町


281 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:11.50 ID:1LxVUp3A
トヨタがスバルと言う企業をもてあまして
アメリカで何らかのブランド化して何とか
存続させようと言う意図が見え隠れしてるような


282 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:11.96 ID:8lcOFk/F
パナソニックとシャープの関係とはえらい違いだな


283 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:13.13 ID:myTnfr5Q
トリコ?


284 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:15.61 ID:pqKu3Hux
>>168
ないない。青信号で100%置いていかれて
その隙にスッっと斜め後ろの車に入られる


285 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:21.59 ID:srICpTdV
買うならスバルかマツダにしようと思ってる


286 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:22.09 ID:diNEl4Ra
きのこ勝利w


287 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:23.03 ID:rLrVCoP5
>>229
2台持ってて悪かったな


288 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:23.56 ID:vCk6NogN
>>238
ディーラーの数が違い過ぎ
しょうがない


289 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:23.49 ID:bOBcjIwu
俺のきのこを


290 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:23.69 ID:kiDYyAt2
萌えじゃねーか


291 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:25.19 ID:+XWGhOZA
明知鉄道か


292 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:25.95 ID:XRGNGV3a
>>187
北米の雪が降る地域に相当売れてるらしい
他の四駆とはレベルが違うと

>>195
軽は怖いけど欲しかった(´・ω・`)


293 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:25.78 ID:1BFbWhFM
レガシイはアメリカでバカ売れだがデザインは最悪だよな
インプとフォレスターはだいぶましになった


294 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:26.25 ID:DyXXk7tG
卑猥な列車だな


295 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:29.75 ID:myTnfr5Q
↓それはしめじ


296 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:31.58 ID:eZw4YMaX
おいらの股間のキノコを


297 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:33.97 ID:3fB/HCoP
ここも廃止しないのかな(´・ω・`)


298 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:36.31 ID:eRklprSr
直列のエンジンが一番いいんだよアマチュアには


299 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:37.91 ID:D2oQRHiN
空冷水平対向単気筒2サイクルなら無敵


300 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 23:29:38.36 ID:h2x5qOgL
>>236
ロンドンタクシーが中国製になったら故障ばっかで倒産しちゃったんだっけ


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50