■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ東京 9969 (●゜∀゜●)ine



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/30(金) 16:35:33.33 ID:a/KS/RcL
実況 ◆ テレビ東京 9968 太陽の里
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1354254242/


456 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:29:35.23 ID:xfYrNV6z
青汁って粉末状のやつしかないけど缶とかペットボトルで売らないのはなんか理由があんのかな


457 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:29:35.01 ID:x5C0FD2K
8年も飲んでやっとCM出演か


458 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:29:53.40 ID:+fiFP5aA
ハロネン大統領じゃねえよ


459 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:29:59.23 ID:jXuYxxpI
これハリセンボンの人だろ。こんな大物使うなら、ちゃんとドキュメンタリーにしろよ!


460 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:30:00.65 ID:yPS6UDpw
くそ!騙された!><
青汁のCMだったのかよ!


461 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:30:05.60 ID:rOnAXMq/
>>456
輸送費とか節約してんじゃないかな。


462 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:30:17.51 ID:x5C0FD2K
>>456
保存期間とか保管スペースとか、配送料とか考えたら粉末が一番なんじゃね


463 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:30:26.43 ID:S9bG67jN
でもこれ見てると飲んでみたくなる不思議


464 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:30:29.55 ID:Eq7hZxxN
>>456
見るとウンザリするからじゃね


465 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:30:39.87 ID:5O5Q02hV
バリアコート


466 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:31:08.99 ID:x5C0FD2K
堀内孝雄までもwww


467 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:31:14.31 ID:yPS6UDpw
>>456

変質しやすいからじゃね?
野菜ジュースだって数日しか持たないのだから


468 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:31:28.80 ID:PEP4qnA5
青汁は良番組だから困る
毎回忘れた頃に騙される


469 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:31:44.07 ID:BUzWqNEk
>>455
ちんくる使ってるんだったらアップデート
↓こうなってる
๑•̀д•́๑


470 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:31:46.28 ID:5O5Q02hV
いろはすのペットボトルで飲むなよ


471 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:32:04.42 ID:x5C0FD2K
偏食の人ってそもそもこういう味の飲み物も受け付けないんじゃね


472 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:32:06.24 ID:jXuYxxpI
>>456
持ち歩く時に、粉の梱包のほうが楽だからじゃないのか


473 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:32:30.26 ID:rOnAXMq/
龍虎さんのグルメ情報番組が始まったな。


474 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:32:37.29 ID:VdGTfLwC
奥さんって元力士?


475 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:32:47.46 ID:5O5Q02hV
白鵬キタ━━(゚∀゚)━━!!


476 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:32:49.55 ID:S9bG67jN
一杯100円すんのかよ
ボロすぎだな


477 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:32:49.68 ID:BcV5i+Sh
90袋で9600円
高っ( ̄□ ̄;)


478 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:32:58.64 ID:Eq7hZxxN
青汁長いなw


479 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:33:12.38 ID:x5C0FD2K
あーでも、散歩途中に自動販売機で青汁売ってて
小銭入れてガゴンと青汁が出てくる風景もアリだな


480 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:33:28.44 ID:x5C0FD2K
アキレス健断裂も青汁で解決かよ


481 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:33:31.69 ID:yPS6UDpw
ぶっちゃけ、よほど偏った食事をしているじゃない限り、ビタミン不足ってのは基本的に起きない
んでミネラルは微量で足りるので、そんなに毎日大量に取る必要はない
大事なのはむしろたんぱく質

こんな青汁を飲むよりウインダープロテインでも買って飲んだほうが健康にいいよ
健康にいい和食が中心(笑
和食は焼き魚や漬物に味噌汁と塩分の高いものばかりな上、たんぱく質ほとんどないので
高齢者が和食中心だと身体ダメになる


482 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:33:41.16 ID:5O5Q02hV
無名力士なの?


483 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:34:11.87 ID:x5C0FD2K
>>481
(∩ ゚д゚)アーアー 


484 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:34:33.32 ID:jXuYxxpI
龍虎は相撲事件の時に徹底擁護してたのが嫌


485 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:34:41.69 ID:x5C0FD2K
現識 ただすけ よめねえ


486 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:34:44.02 ID:rOnAXMq/
>>482
有名。
力士は幕内に入ったら凄い。


487 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:34:53.09 ID:BcV5i+Sh
これ、30分もCMやんのかよ。すごいな


488 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:34:54.40 ID:5O5Q02hV
コレステロールやばそうだね


489 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:35:22.61 ID:VdGTfLwC
料理天国のはずが地獄


490 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:35:24.85 ID:yPS6UDpw
奥さん若い頃はもう少し痩せててエロそうな雰囲気っぽいな(www


491 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:35:25.11 ID:9mz/43Dv
通販番組のクオリティは高い


492 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:35:36.77 ID:5O5Q02hV
奥さま谷間見えた


493 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:35:56.13 ID:0donyfqk
え これもCMなのかw
普通に番組かと思ってた


494 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:35:59.29 ID:q3qH/WCt
本当、青汁との出会いって運命だよな


495 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:36:00.18 ID:VdGTfLwC
青汁登場するの早すぎじゃね?


496 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:36:09.86 ID:yPS6UDpw
>>487

これだけCMを長くやるってことは、かなり利益率たかいだろな
普通の名の知れたところの大企業だって15秒と30秒CMしかやらないから


497 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:36:14.72 ID:x5C0FD2K
こんだけ奥さんが料理に気を使ってるんだから
青汁なんかいらないんじゃないのか


498 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:36:18.87 ID:rOnAXMq/
青汁って本当に良いものなのか?


499 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:36:34.89 ID:jXuYxxpI
料理天国で食べられるのは龍虎一人だけだったからな


500 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:36:40.10 ID:x5C0FD2K
横綱までもwwwwwwwwwwwwwwww


501 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:36:41.61 ID:5O5Q02hV
>>486
ありがとう。


502 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:36:53.38 ID:Eq7hZxxN
白鵬までwww


503 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:37:08.87 ID:yPS6UDpw
値段のうち、50%がCM代に使ってそう(w


504 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:37:14.45 ID:x5C0FD2K
ちゃんこでは栄養が不足するってのかああああああああああああ


505 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:37:38.68 ID:x5C0FD2K
ふひゃっひゃhっやああ


506 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:37:47.37 ID:5O5Q02hV
白鵬すごいね


507 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:37:55.94 ID:yPS6UDpw
奥さんマジで熟女AVに出てそうなオーラ出てるな


508 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:38:01.87 ID:BUzWqNEk
健康のために青汁飲みながらちゃんこ食う
なんだかな


509 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:38:15.17 ID:NqL+mHj7
お前ら完全に洗脳されてるな…


510 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:38:29.53 ID:yPS6UDpw
その国内畑ってのは今はセシウムだらけなんだよね…
まだ中国産のほうが安心するわ


511 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:38:43.10 ID:vfL9VyUL
じゃあ、ババア有機栽培って何か説明してみろよ。


512 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:38:43.79 ID:x5C0FD2K
愛飲歴1年のやつがまだ語るのは早い


513 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:38:44.79 ID:rOnAXMq/
昔は矢名信夫が「う〜ん不味い」ってCMしてたのにな。


514 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:38:58.71 ID:jXuYxxpI
ゴルバラ


515 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:39:29.28 ID:PEP4qnA5
※イメージCGの注釈を入れる意味がわからない


516 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:39:31.70 ID:x5C0FD2K
>>511
そんなにわかってもいないだろうし
今さら気にしたところでだから何なんだっていうね・・・


517 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:39:35.69 ID:vfL9VyUL
もう試しに飲んでみたい自分もいる。


518 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:39:36.90 ID:jXuYxxpI
>>513
あれはキュウサイ


519 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:39:46.23 ID:BcV5i+Sh
>>496 本当にね。一番組まるまるCMて、相当儲かってるんだろうね


520 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:40:23.74 ID:yPS6UDpw
冬は暖かくして(www
はい、ダウト!
もうプラズマブラスター並の詐欺だな

野菜に入ってるビタミンなどは加熱により大半が失われるってのが定説なのに
青汁をお湯で溶いて飲むとか、もうただの青臭い味の水に変わるだけ


521 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:40:24.04 ID:5O5Q02hV
これは高い


522 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:40:36.65 ID:VdGTfLwC
1袋100円以上するのかいな


523 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:40:38.10 ID:NqL+mHj7
>>519
東芝でさえサザエさんの1社提供から撤退したのに


524 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:40:49.54 ID:yPS6UDpw
まだ続くのかよ(w


525 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:40:55.71 ID:x5C0FD2K
あっ 三田村邦彦!


526 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:41:04.27 ID:vfL9VyUL
送料入れると1万か。


527 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:41:10.07 ID:Eq7hZxxN
もーナレーションの声で分かる


528 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:41:57.31 ID:jXuYxxpI
今や阿波踊りってあっちこっちでやってるからなあ、よさこいも
やっぱり祭りはその土地のがいいと思うよ。


529 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:42:04.99 ID:yPS6UDpw
青汁のCMに今まで出演した人が出演後に亡くなったらどうするの?(www
毎日続いていれば健康じゃないの?(www


530 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:42:32.23 ID:PEP4qnA5
何人紹介すんだよwwwww


531 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:42:52.24 ID:5O5Q02hV
ガム食べるなよ


532 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:43:07.08 ID:yPS6UDpw
パチ屋で1箱10kgのドル箱を毎日400箱を運んでる俺からしたら重いとか笑わせるな(w


533 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:43:07.79 ID:vfL9VyUL
青汁儲かってるのか・・・転職しようかな


534 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:43:35.92 ID:VdGTfLwC
命に関わる病まで治す青汁


535 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:43:37.97 ID:jXuYxxpI
命にかかわる重い病、なのに病名がわからない…


536 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:43:48.85 ID:BcV5i+Sh
うわぁ、番組タイトルがアムウェイ臭くてやだ…


537 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:43:54.13 ID:5O5Q02hV
命にかかわる重い病ってなんだよ。いみわかんない


538 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:43:55.40 ID:yPS6UDpw
思うのだが、ハゲタカのアメリカが真似をしてコカコーラあたりが青汁を出したらどうなるの?(www
値段も半額以下

そしたらこの会社潰れるな(www


539 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:44:24.83 ID:Eq7hZxxN
チャンネル回せばいいの分かってるのに
何故か見てしまうのは何なんだクソ


540 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:44:32.27 ID:jXuYxxpI
ヤサイニンニクにすれば不足しないじゃないか


541 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:44:53.86 ID:PEP4qnA5
VTRの作りに無理ねえかwwwwwwwwww
青汁どんだけwwwww


542 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:45:20.86 ID:vfL9VyUL
青汁と野菜生活とかの野菜ジュースで入ってる成分は決定的に違うのかな?


543 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:45:38.29 ID:5O5Q02hV
いまも高いよ野菜


544 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:45:42.88 ID:x5C0FD2K
もう、この粉末を粉薬みたいに体内に流し込めばいいのではないだろうか


545 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:46:02.42 ID:jXuYxxpI
>>539
良質な番組だからだろうな(;・`ω・´)


546 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:46:22.56 ID:yPS6UDpw
ぶっちゃけ、あの小袋に入ってる程度の粉末じゃ、
実際の生野菜に例えたら、小松菜の小鉢1つ分の成分も無いだろ?

にんにく卵黄もそうだけど、あんなカプセル1つじゃ生卵換算で卵2滴ににんにく1摺りだけ
普通に生卵1個とチューブにんにくで吸ってた方が栄養ある


547 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:47:12.76 ID:thtrHSWg
>>542
青汁の原材料は野菜じゃなくね?


548 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:48:22.72 ID:BcV5i+Sh
>>546
一袋の成分表が見てみたいですね。


549 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:48:29.13 ID:x5C0FD2K
この、飲む係の人めっちゃ健康になるじゃん!


550 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:48:39.79 ID:yPS6UDpw
何倍何倍って、人体は必要以上のをとっても尿で排出されるだけ
しかも腎臓に負担がかかって腎臓病になる
物によっては中毒になる

普通にネイチャーメイドとかでもよくね?(w


551 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:48:39.61 ID:thtrHSWg
ちゃんと飲んだ後旨い!って言わなきゃ駄目だろ!


552 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:49:15.59 ID:VdGTfLwC
実感ってどういうことよ


553 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:49:48.28 ID:x5C0FD2K
野村将希も青汁に魂を・・・


554 :日々之 : 2012/12/01(土) 14:50:21.36 ID:yPS6UDpw
原価は90袋500円くらいかな


555 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/01(土) 14:50:58.33 ID:thtrHSWg
>>554
100円いかない気がする


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50