■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

ソロモン流【社員食堂企画】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 21:50:57.77 ID:FSk/Gcv3
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/17757_201211042154.html


101 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:21:47.59 ID:uCxp4EOd
俺らのwindowsの金がこうなるのか


102 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:21:48.30 ID:V8cXz2eB
>>96
カレーセットで700kcal


103 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:21:55.38 ID:2B8J5kCC
飲みにいかなくていいな


104 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:21:59.50 ID:w4P14cUd
おっと、夜のはイイな


105 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:22:07.77 ID:k2UpZ+kq
>>63さん
そうだね、その道のプロに特定の分野の業務を任せるのが効率いい時が多いもんね。
外部、かつプロとしての意見も聞けるし。
個人的には、外注なのか、自社部署なのか不明な部分もあり、
後者だった場合に、従業員満足の観点からちょっとなぁと感じたという意味だった。
誤解を与えてしまいすみません。


106 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:22:08.83 ID:ReZC+UGU
ふーん 会社員て興味ないわ


107 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:22:16.00 ID:bswdx+P1
鬱陶しい社食だなぁ(´・ω・`)なにが風を感じるだよw


108 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:22:15.84 ID:Ez9iDY97
Googleのマネじゃねーか


109 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:22:18.37 ID:MjMPVNPW
食べて健康て
食べすぎなければ大抵問題ないと思うけど


110 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:22:42.70 ID:dFEuNzR3
カルピスの社員食堂だの、早稲田の寮飯だの、
タニタが売れたかって、どんどん売り出して…
しかも、みんな違う出版社



111 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:22:42.88 ID:+d7wZ72u
これ一食いくらくらいなんだろう。
いくら栄養たっぷりでも一食500円700円かかったら通えなくて
結局お弁当持参するしかない


112 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:23:01.30 ID:EyBpuNbB
生野菜を食う習慣がなかったっせいで
今でもサラダが苦手だ
温野菜なら食えるが、野菜ばっか食べてると
だんだん心がションボリしていく
あのションボリ感は異常


113 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:23:07.96 ID:FyI6x+Wu
緑茶(゚д゚)ウマー


114 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:24:03.38 ID:ReZC+UGU
>>111 どんだけ貧乏なんだよ


115 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:24:08.09 ID:Lq6E5nuW
>>82
管理栄養士ではないんだよね?


116 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:24:24.32 ID:w4P14cUd
>>112
生野菜嫌いだけど、最近バーニャカウダのソースの美味さに気づいて
キュウリのスティックばかり食うようになった
キュウリを食うんじゃなくて、要はアンチョビとニンニクの味を楽しむだけだが


117 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:24:30.01 ID:YkCM38Q1
農家のオカズは大抵野菜メインだもんな
重労働なのに大病少ないし
漁師の家はどうなんだろ
職業による食生活の統計見てみたい


118 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:24:46.19 ID:MjMPVNPW
ここでぶちこんできた


119 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:24:53.06 ID:2B8J5kCC
タニタに続けとばかりに


120 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:25:07.33 ID:Ez9iDY97
ロートせーいやーくー


121 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:25:09.43 ID:bswdx+P1
>>112
サラダをレンチンして温めなさいw


122 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:25:14.04 ID:yhRFdFkr
ロートw


123 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:25:23.84 ID:dFEuNzR3
>>102
やっぱ聞き間違えだったか
ありがとう



124 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:25:38.36 ID:2+sRym9o
>>105
効率化考えたら他業種やるようなもんだし、委託するわな。
ただ委託先こき使ってたいして金出してないくせにブームに乗っかって、さも自社が開発してるかのようにやるのは腹立つな。
誤解が出るのもしゃーないよ。


125 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:26:01.83 ID:w4P14cUd
あんまり変わってないように見える


126 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:26:01.84 ID:uCxp4EOd
BMI 25ってw
いまも、まだデブの面影があるな


127 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:26:17.83 ID:El7cBKD/
いつも思うけど22より下の奴はどうすればいいんだよ


128 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:26:23.77 ID:c7DMTm0v
全社員BMI22を目指すってすごい大変だな


129 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:26:51.51 ID:FyI6x+Wu
特に痩せる必要はない


130 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:26:56.35 ID:FgrRGu8E


こう


131 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:27:04.30 ID:V8cXz2eB
>>111
メインディッシュ+サイドディッシュ+ごはん+汁もので680円だって


132 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:27:04.42 ID:uCxp4EOd
>>124
さっきの要望出しまくりの女社員か?w
あいつらの給料もったいないな


133 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:27:34.08 ID:v82hPztD
利用率教えてくれ


134 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:28:01.62 ID:+d7wZ72u
>>114
結構貧乏かもしれない
平日昼間からレストランに行って
ランチだけで千円以上使うとか怖くて震えてしまう


135 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:28:03.65 ID:FyI6x+Wu
なんでもかんでもスマートスマートって・・


136 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:28:35.35 ID:vTsSebWc
ロートはキムチとかチヂミ置いてるんだよな


137 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:28:35.86 ID:odcCJwzc
ロートの製品にはこの分の金が上乗せされてるのか(´・ω・`)


138 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:28:45.93 ID:EyBpuNbB
>>121
レンチンもポトフ?だっけ
あれもやったけど、ションボリする。
野菜の野菜臭がどうもガッカリの原因だと思うわ
味噌汁の具の野菜は好きなんだが


139 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:28:55.20 ID:v82hPztD
雄山「この料理を作ったやつは誰だ!」


140 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:28:57.73 ID:bswdx+P1
社食で薬膳料理か、すごいですねぇ(棒読み)


141 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:28:57.88 ID:w4P14cUd
量が少なすぎてストレスになってしまう


142 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:29:10.44 ID:vTsSebWc
忙しいんだからとっとと食わせろ


143 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:29:14.62 ID:Anq0lrfT
あまりにも別世界すぎて感情が動かないぞ


144 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:30:09.77 ID:vTsSebWc
痩せたきゃ食わないのが一番良い


145 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:30:18.70 ID:v82hPztD
で、社員の半分以上は社外で食べてたりしてなw


146 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:30:19.63 ID:yhRFdFkr
ロートは素晴らしい会社というステマなの?



147 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:30:37.61 ID:kluju941
いかにも薬膳てかんじのババアですね


148 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:30:43.20 ID:CN4JsoZB
国際薬膳師って何ぞ


149 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:31:17.44 ID:k2UpZ+kq
>>124
そうだな。

話変わるが、学生の頃、当時は珍しかった「玉子屋」と言うオフィスにお昼弁当を届けてくれる会社が、
ついにウチのオフィスでも始めたらしく、一度頼んでみた。

有名ではあったので、期待度が高かっただけに、
普通のおいしさで終わってしまった。もちろん好みにもよるだろうけど。


150 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:31:23.93 ID:/bJyYzPZ
席数少なすぎないか
選ばれしもののみの食堂か


151 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:31:52.60 ID:c7DMTm0v
こういうのって量が少ないよね
ご飯おかわり!とかいいずらそうな雰囲気だし栄養的に


152 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:32:13.04 ID:bswdx+P1
ロートの社食はオサレ過ぎるw
使ってる目薬は参天だからいいや(´・ω・`)ロート買わないよ


153 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:32:13.59 ID:2+sRym9o
社会貢献のために障害者雇用形態の社食作るべき
学食でこれやってるところあったけど、味もコスパもよかったぞ


154 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:32:49.11 ID:odcCJwzc
ここまでくると飯ぐらい静かに食わせろの世界だ(´・ω・`)


155 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:32:53.37 ID:V8cXz2eB
ゴスペラーズがいいとものコーナーでロート製薬の替え歌歌ってたの思い出したw


156 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:33:03.43 ID:2+sRym9o
>>152
社員の福利厚生に金かけるのは当然だろ


157 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:33:06.46 ID:2Oh3OrI6
>>116
キュウリは自身の栄養がほとんどないどころか、他の食材のビタミンを壊すことがある
豆知識な


158 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:33:15.16 ID:v82hPztD
>>150
企業イメージ対策費から作られてたりしてな


159 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:33:31.45 ID:+d7wZ72u
>>151
確かに結局足りなくなってあとでコンビニで
お菓子やおにぎりを買って食べてしまいそう


160 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:34:16.04 ID:lXOjBq3j
3食のうちの昼食だけなのに力入れすぎ。
体の自己管理なんて仕事以外の時間でやれと思う


161 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:34:22.99 ID:w4P14cUd
>>157
だが、利尿作用があり高血圧向き


162 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:34:30.17 ID:/bJyYzPZ
>>153
うちの会社は障害者が作るパンを仕入れてるが
いまいちパサパサでおいしくない
そしてクリスマスにはそこのケーキを買えと圧力がかかるw


163 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:34:38.33 ID:yhRFdFkr
国際薬膳師…
“国際”とか“世界”とかつくと胡散臭いカンジがする
韓国が好きなロートだからかな?


164 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:35:49.96 ID:FOtj/gex
最終的に本にして売るんやから社員の健康維持&商売 そら真剣にやるわ


165 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:36:24.71 ID:bswdx+P1
大阪の淀屋橋辺りなら、昼時はうどん屋やお好み焼き定食が開いてるし、弁当売りも出てるから
ガッツリ食べたいなら外出るだろな〜


166 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:36:46.67 ID:G05IfUjK
通販CMや番組の画質の良さはハンパないよねー


167 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:38:00.47 ID:2+sRym9o
>>162
あー、外販のパン屋はよくあるな。
結局、他の外食と同じく監督する健常者次第だろうなw


168 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:38:09.22 ID:vTsSebWc
やっぱり働き盛りのオッサンは寄り付かないな


169 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:38:25.57 ID:2B8J5kCC
これで1000円も


170 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:38:29.89 ID:+d7wZ72u
>>153
なんで障害者ってみんな粉ものの調理とビーズアクセサリー作りをするんだろう


171 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:38:34.97 ID:bswdx+P1
銀杏w
社食に銀杏かよー


172 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:38:53.99 ID:vTsSebWc
>>170
楽に儲かるから


173 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:39:55.15 ID:/bJyYzPZ
>>170
ビーズはわかんないけど
パンは刃物を使わずにすむから
障害者でも安心して作れるから、って聞いた


174 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:40:08.01 ID:ic/Q0JwM
堀先生ってだれだよ


175 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:40:17.27 ID:uCxp4EOd
メニューって、自由自在、無限に広がるものなの?
この人たちって、ネタ切れにならないのだろうか


176 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:40:25.88 ID:FOtj/gex
1月?


177 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:40:50.72 ID:2+sRym9o
>>170
工程がほぼ決まってること、他人とのコミュニケーションを必要としないこと。
粉もんは基本的に包丁使わないしな。


178 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:41:19.66 ID:bswdx+P1
>>170
クッキーとか売りに来たりするよねw
地元ではカレー屋を営業しているところがあるんだが、行ったことがない


179 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:41:29.75 ID:FgijV0hg
ニラ生じゃね


180 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:41:35.25 ID:xkIZHUVt
ロート製薬


181 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:41:57.15 ID:c7DMTm0v
ご飯こんくらいよそってくれるんならこれいいな



182 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:42:10.36 ID:uCxp4EOd
ニラとかいっぱい入ってると、午後困るよね


183 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:43:43.46 ID:Ig3zWsn1
翌日大量のゴマがそのまま出てきそう


184 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:43:52.55 ID:N5N7+Xy0
社食が充実しちゃうと
近所の飲食店が困っちゃうよね


185 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:44:11.63 ID:BYdnRthO
風が語りかけます


186 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:44:26.84 ID:2+sRym9o
学生の時は、あんなんで足りるかよ!っておもってたけど、やっぱ足りねぇな…


187 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:45:02.96 ID:Uz7FDPwl
韓国ゴリ押しのロート製薬のステマ番組のスポンサーが

朝鮮カルトの創価企業の萬○酵素

わかりやすいな


188 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:45:28.80 ID:vTsSebWc
せめて二郎のぐらいはほしいな


189 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:45:42.18 ID:2+sRym9o
>>187
MSでてたで…


190 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:45:55.70 ID:IxxCCmM1
最後の人、椿鬼奴かと思ったw


191 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:46:26.33 ID:xkIZHUVt
本社所在地
〒544-8666
大阪市生野区巽西1-8-1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A3%BD%E8%96%AC


192 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:46:45.07 ID:bswdx+P1
次回はよく分からない外国人古民家リフォーマーとスイーツ()か
楽しみだな(`・ω・´)

ビフォーアフターの茅葺き廃屋リフォームがひどかったw


193 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:46:50.61 ID:vTsSebWc
震災お涙頂戴企画は飽きた。
つーか、阪神大震災被災者に喧嘩売ってる。


194 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:48:07.94 ID:w4P14cUd
来週の古民家の人は、ビフォーアフター担当したことある人かなあ


195 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:51:27.62 ID:1vCn3RRC
うちの会社はわけわからんお弁当屋さんの弁当を
300円で買ってる。それを社員割引で150円で食べてるがめちゃくちゃまずい。
量の少なく微妙だ


196 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 22:54:51.27 ID:Uz7FDPwl
モロにロートがメインだったよな


197 :ワールド名無しサテライト : 2012/11/04(日) 23:12:10.32 ID:qs7OMXUx
タニタの二番煎じか。
うざいなぁ


30 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50