■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ東京 9857



このスレの画像一覧


1 :クサマン : 2012/10/05(金) 16:28:00.05 ID:zQlLtCqV
実況 ◆ テレビ東京 9856
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1349414720/



443 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:19:29.93 ID:F3AsVRcX
>>427
うちの兄貴アパレルで上の方なんだけど
アパレル特集のときに
やらせ過ぎっていってたw


444 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:19:37.52 ID:V+UUuJPU
>>438
※ただし、会長は無理をしてるつもりになっていますが無理をしていません。


445 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:19:44.05 ID:F3AsVRcX
>>435
即尺!


446 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 75.9 %】  テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2012/10/06(土) 14:19:53.99 ID:Odc3C9FS
スカートがえろかった


447 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:19:56.32 ID:NaLwKGgI
ドカーン(o^∀^o)


448 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:19:57.76 ID:jQb2tfHt
日本企業社員は、いま立場つらそうだね
悪いけど君らの国のせいだから


449 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:01.69 ID:YX6AogPS
>>438
「できないこと、は無い。できるまでやればいい。」
「できないまま死んだら?」
「できるまでやればいい。」


450 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:07.39 ID:V+UUuJPU
>>445
せめて掃除をしてからで


451 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:08.13 ID:lb1I2d7F
ワタミって何で問題にならないんだ?


452 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:13.53 ID:/pQ/MPrz
>>425
やっぱ日本もロビーが上手いやつを用意しないと、やられ放題だな



453 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:21.04 ID:AeEe4QTF
>>393

まじめな話、印鑑証明の代理取得で委任の確認は
出来てるはずなんだよ。
で、法的根拠を聞いたら、単に自己運用上の話しで、
法的規定は無いと。
とりあえず当人への電話確認が出来るのと、此方の
身分証明で十分手続き上の問題はクリアできるだろと
問い詰めて、発行させた。
早々、会社休んで出かけられんしね。


454 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:30.66 ID:F3AsVRcX
>>450
臭いのがいいの(^_−)−☆


455 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:44.07 ID:Ufl1woe4
>>442
確かにww


456 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:47.47 ID:aUr3Yn7Z
コレからの10年wwwwwwwwwwwwwwww


457 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:47.84 ID:c8Tv8Udd
いやいや
解決してないから!!


458 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:51.61 ID:Pbqvvaqk
これからはねーよ


459 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:52.46 ID:jrgUROwt
ハイブリッドに固執しすぎるとシャープみたいになるぞ


460 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:54.10 ID:DRjFkUQj
今のタイミングでこの内容を放送する理由がさっぱりわからん


461 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:56.67 ID:kkwMEEKe
残念でした豊田


462 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:58.44 ID:9UCf2uDv
豊田章男 社長ってMBA持ってるんだな
バブソン大学卒、自称はモリゾウ
MBAを取得したのち、アメリカ合衆国の投資銀行(A. G. Becker & Co.)にて勤務
だってさ


463 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:20:56.11 ID:4BCFYpjN
反日デモで何台トヨタは破壊されたのか


464 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:02.17 ID:1lZoyuA7
強制解決音楽キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


465 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:02.57 ID:V+UUuJPU
>>451
なんのためにテレビや新聞や雑誌に
広告があると思ってるんだ?


466 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:03.81 ID:QLBmEvbh
中国でエコカーなんて10年先だろ


467 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:04.93 ID:x7yv6r+W
燃やされましたけどね


468 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:05.77 ID:ySFuy266
>>432
一休さんみたいな話だな


469 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:09.98 ID:Og6pN8Ze
無理矢理解決BGM


470 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:10.51 ID:Lz5J6BYo
反日デモ前の感想ですw


471 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:15.56 ID:yLTlumje
高いな昔の日本人が給料一万の時セリカ八十万だぞ


472 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:24.11 ID:m5ChtM7s
>>453
要はやる気の問題なんだよな
役人は面倒臭がるから


473 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:28.55 ID:zYQfizeE
>>414
ないよ。あるとすれば幹部登用された者だけでしょ?
共産主義国家だよ。何か事があれば『我々はトヨタに搾取された』って言うよ。
もちろん釣魚島は中国のものだっていうよ。


474 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:29.87 ID:un0NwIVH
昔はよかったね、って話?


475 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:37.45 ID:/pQ/MPrz
これが〆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


476 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:37.42 ID:Ufl1woe4
オタワw


477 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:39.91 ID:c8Tv8Udd
さまざまな準備がすべて破壊されました


478 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:41.22 ID:WvuQFmNS
えらい皮肉な番組だな
攻勢()



479 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:41.83 ID:aUr3Yn7Z
何か良い感じの音楽なってるけど
このあとすぐに炎上するからwwwwwwwwwwwwwwww


480 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:43.18 ID:aiWquulP
ワタミ流で中国をブラックの海にしてほしい。
トヨタ流は甘い。


481 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:43.77 ID:jjeroght
始ま…らなかったね…(´・ω・`)


482 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:48.81 ID:QAxivev9
これだけ現地の事考え実行していても、どうにもならんかぁ


483 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:53.05 ID:V+UUuJPU
追い続けろよ(w


484 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:54.25 ID:NaLwKGgI
 (V) (V)
ミ(o^∀^o)彡 かーにーかーにー


485 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:21:55.97 ID:TBF2VWGi
今切れそうになってるになってるのが皮肉だなw


486 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:00.32 ID:Pbqvvaqk
カニーカニーこねー


487 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:00.75 ID:HRjxivgs
これで最後です


488 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 75.9 %】  テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2012/10/06(土) 14:22:02.84 ID:Odc3C9FS
是非続編をきポンヌ


489 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:04.51 ID:I4W7V9dB
久しぶりに見たけど、役所さんじゃなくなったのね


490 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:10.24 ID:kkwMEEKe
10年かけたものが一日でパ〜〜〜っとなってしまいました


491 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:10.27 ID:YX6AogPS
そりゃ決まってるだろ(;´Д`)ハァハァ


492 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:15.23 ID:DRjFkUQj
役所広司が〆じゃないの?


493 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:18.90 ID:F3AsVRcX
女は裸のがいいからにきまってんだろ


494 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:18.96 ID:c8Tv8Udd
こんなテレ東のハメコミ番組に騙される馬鹿はもういないと思うがw


495 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:21.74 ID:/stfhcf3
EVが主流になるとすれば、その前に携帯電話の電池性能が劇的に向上
した後だろうなあ。


496 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:28.01 ID:AeEe4QTF
>>379

サンクス。
俺が見たのと違うけど、一杯有ったのね・・・orz


497 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:31.87 ID:lb1I2d7F
中国完全に捨てるって無理なのか?
インドとかダメなのかな

反日国で商売ってリスク高すぎでしょ


498 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:26.03 ID:HRjxivgs
江口も現地いってデモ見てこいよ


499 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:34.44 ID:zGu+Ip9p
まさかこの番組トヨタから金貰ってるんじゃないだろうな


500 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:38.65 ID:ySFuy266
おいおい、弁護とか無しかよ


501 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:39.84 ID:4BCFYpjN
天皇が韓国や中国に謝罪したら良くなるのか


502 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:43.74 ID:jG6jaHYS
>>437
裏を返せば金さえ積めばどんな恩義を受けててもあっさり裏切るって事だからな
元々日本人とは考え方が違うんだろうな



503 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:44.92 ID:YX6AogPS
ばかやろーこのやろー


504 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:50.05 ID:vFdJihOi
なぜ女性だけが…不思議だ…







なわけねーだろ


505 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:50.56 ID:aUr3Yn7Z
今じゃ従業員は賃金と待遇のカイゼンを求めて暴れてるんだろ。


506 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:50.83 ID:F3AsVRcX
>>495
まだまだだねぇ…


507 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:52.18 ID:V+UUuJPU
>>480
出稼ぎ中国人ならともかく、
本国の中国人がワタミブラックに
反乱を起こさないはずがない。


508 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:54.50 ID:jQb2tfHt
トヨタ勤めてる中国人はいま大丈夫なのか?


509 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:22:55.28 ID:2sVa8wbi
>>432
銀行員って勝ち組意識があるのかな、お金で仕事してるせいか
人を見る目が気持ち悪く感じる


510 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:23:18.07 ID:TQsMxv5c
>>482
政府高官とかに大きなコネでもあればいいんだろうけど、
そういったのを日本企業が持つのは難しいだろうなぁ。



511 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:23:28.62 ID:F3AsVRcX
おお!良さげな番組


512 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:23:36.60 ID:9UCf2uDv
>>452
日本は円高が続くだろ、だから途上国の人間を大量に雇って
ネットで情報戦に使えると思うよ

日本人の用意した英語のものを大量にコピヘするだけでも力になるし
慣れればもっと使える奴になって、それで食っていければ日本の味方にもなるし


513 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:23:38.06 ID:NaLwKGgI
一日撮る野菜の量!(o^∀^o)


514 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:23:45.03 ID:m5ChtM7s
>>501
味しめて政権が変わるたび&内政が行き詰まるたびに土下座要求されることになるだろうな


515 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:23:52.88 ID:QLBmEvbh
1日15時間労働がフツー


516 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:23:54.14 ID:NaLwKGgI
取れてますよ(o^∀^o)


517 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:24:00.51 ID:LzzFXQ2m
栄養バランスが崩れていない時代なんて無いだろうに


518 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:24:00.80 ID:Og6pN8Ze
そんなに摂れないよー


519 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:24:09.09 ID:YX6AogPS
そういや昨日野菜食ってないな(´・ω・`)


520 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:24:22.51 ID:aUr3Yn7Z
350cは難しいな。
どうやって毎日取ればいいのだろう?
誰か良い方法知ってる?


521 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:24:25.45 ID:AeEe4QTF
>>472

そう、ルーチンワークから外れるの嫌うんだよね。
お前ら誰のために仕事してるのか、考えろと言ってやった。


522 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:24:35.47 ID:4BCFYpjN
>>514
まるでやくざだな


523 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:25:03.02 ID:NaLwKGgI
これはひどい(o^∀^o)


524 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:25:03.46 ID:O3kvAhjn
今日は青汁じゃないな


525 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:25:39.50 ID:9UCf2uDv
>>501
一度、譲歩すると益々チンピラ勢力が強くなるだけ


526 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:25:48.20 ID:TQsMxv5c
>>502
中国人の全てって訳じゃないけど、
経済解放後(?)の中国での拝金主義は凄まじいそうだしね。


527 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:25:50.49 ID:aiWquulP
ワタミの社員は
昼の2時から翌朝6時まで働く。

これぞまさしく日本。24時間働けますか?のノリが日本の景気回復のカギを握る


528 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:25:53.68 ID:LzzFXQ2m
>>520
なにか飲み物で補えばいいんじゃないかな?


529 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:26:16.76 ID:QLBmEvbh
15年ぐらいコンビニ弁当、喫煙暦20年以上な生活だが、人間ドック全て正常値


530 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:26:22.75 ID:lb1I2d7F
>>527
それで過労死ですか・・・・・


531 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:26:27.71 ID:m5ChtM7s
>>521
まあ印鑑登録なんて制度そのものが無意味でしかないけどね


532 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:26:39.79 ID:V+UUuJPU
>>521
公務員が法や規則から外れて行動し始めるなんて
中国じゃねえんだから。


533 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:26:48.56 ID:NaLwKGgI
野菜ジュース飲めばいいのか(o^∀^o)


534 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:26:52.50 ID:l4maXIbL
日産バンザーイ(´;ω;`)ブワッ


535 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:27:04.55 ID:rENQCmaY
また騙されないバージョンかよヽ(`Д´)ノ
見られない日には、ドキュメンタリーなんだろうな(´;ω;`)


536 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:27:39.27 ID:lb1I2d7F
>>529
人間ドックやるなんて金持ちだな


537 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:27:39.92 ID:LzzFXQ2m
ん?


538 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:27:44.19 ID:AeEe4QTF
>>525

孫子にでてたね。
「一歩を譲る者は、百歩を譲る事に成る」とか。


539 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:27:50.73 ID:m5ChtM7s
>>532
これは解釈と運用の問題でしょ
市民のために臨機応変にやる気になればできること


540 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:27:55.03 ID:aUr3Yn7Z
この大麦若葉をどうするんだよ。
生で食うのか?
牛じゃないっての。


541 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:27:57.10 ID:NaLwKGgI
よし、大麦若葉買ってこよっと(o^∀^o)


542 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 14:28:01.13 ID:Og6pN8Ze
貴重な大麦を収穫しないのか


146 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50