■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ東京 9857



このスレの画像一覧


1 :クサマン : 2012/10/05(金) 16:28:00.05 ID:zQlLtCqV
実況 ◆ テレビ東京 9856
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1349414720/



101 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:53:39.08 ID:1lZoyuA7
中国車は紙ボディーだからな


102 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:53:44.59 ID:989svtc/
a..


103 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:53:45.00 ID:qAyBjmNz
>>83
安くて良いとかあるわけない



104 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:53:45.71 ID:9yUVNFpX
自動車でも韓国に負けているな


105 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:53:51.75 ID:TQsMxv5c
>>76
普通の企業なら現在の成長みれば
進出するのは普通だよ。
別に日本企業だけじゃなく、主要自動車メーカーは
中国に進出してるし。

ただ政治的な部分で日本は不利だよなぁ。



106 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:53:55.00 ID:PTH2Lu7Y
キャッシュかよ


107 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:53:57.06 ID:AeEe4QTF

韓国車なんて、乗ってて恥ずかしいだろうに。


108 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:53:57.29 ID:a45FpBrz
現代はアメリカで若い層に受けているのもそこそこの品質でそこそこの値段だからだろ?
中国でこういう流れは不思議じゃないな


109 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:53:59.02 ID:XwJ6LJjk
>>96
ワイルドだろぅ


110 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:01.28 ID:F3AsVRcX
>>92
誤魔化さなくていいのにねw
どこもどの業界も飽和状態なんだから


111 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:01.51 ID:AcNYGrm+
焼き討ちされても撤退できない。中国ジレンマ。


112 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:03.76 ID:TzvajaAW
何かに似てるな・・・


113 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:09.73 ID:Gq/Hiixb
日本車に乗っていて殺された中国人がいたような


114 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:10.57 ID:9UCf2uDv
韓国に金勘定させたら、あと1万元足りない
とか言われるぞw


115 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:12.61 ID:Og6pN8Ze
ホンダィ


116 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:13.10 ID:aCe3Wy4w
ニコニコ現金払いw


117 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:14.48 ID:qAyBjmNz
>>86
輸送費けちりたいだけ


118 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:16.65 ID:cEnM2gbr
ホンダのエンブレムに似てるな。。。


119 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:25.01 ID:JUGBKBhu
やっぱ安さが魅力なのか


120 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:27.32 ID:h/YFtQ/V
>>74
そのうちフェードアウトだろうな。
まあ中国バブル崩壊の瞬間にいるよりマシ
今が逃げ時でしょ
逃げ遅れると巻き込まれて潰れるよ


121 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:31.58 ID:w38C8FsG
日本でセダンは125万じゃ無理だな
最低でも200万以上はするし


122 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:31.86 ID:rfMQJsGz
ぜってーミニワゴンの方が良い


123 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:36.31 ID:lb1I2d7F
左ハンドルなんだ


124 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:41.36 ID:NaLwKGgI
納車ってものがないのか(o^∀^o)


125 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:43.74 ID:1lZoyuA7
これいいな


126 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:45.66 ID:uaogCf5C
んなアホな


127 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:46.17 ID:9UCf2uDv
買ったら後悔するよ


128 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:49.84 ID:PcctLyUu
ナンバー無しとか自由すぎだろw


129 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:51.29 ID:Gq/Hiixb
ヒュンダイキタ!


130 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:54:57.29 ID:F3AsVRcX
>>114
残りはキムチではらうけど
何キムチだっけ?


131 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:01.24 ID:NaLwKGgI
ナンバーなしで走れるってどういうことだよ(o^∀^o)


132 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:01.71 ID:Ufl1woe4
色々理解出来ないww


133 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:06.59 ID:h/YFtQ/V
>>105
カルフールとかもやられてるし、結局どこもウンザリしてるよ


134 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:14.55 ID:aiWquulP
出たw
ナンバーないのは走ってんだよな


135 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:18.43 ID:YHwjWtS5
>>128
日本も農村ではナンバー無しの軽トラはよく走っている


136 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:31.55 ID:qAyBjmNz
>>94
日本に負けない歪んだブランド信仰と見栄っ張り


137 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:31.73 ID:Og6pN8Ze
寝て起きたら暴動


138 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:37.09 ID:lb1I2d7F
>>135
それ私有地だからじゃね?


139 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:40.17 ID:/Wh7Up/H
韓国メーカーは面白機能付けるの得意だよね


140 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:40.35 ID:a45FpBrz
>>110
お金がないんだから、そこそこの品質で十分使えるなら安いほうがいいよね
現代が売れるのはそういう層に食い込めるからだろうし


141 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:55:48.95 ID:jJH6tdq6
寝て起きたら市場が一変。

そりゃ起きたら向上が燃えてたらびっくりするわ。


142 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:04.50 ID:2sVa8wbi
韓国車って故障なんかは大丈夫なのかね


143 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:04.55 ID:LzzFXQ2m
>>117
トヨタ側は輸送費ケチれるし
中国側は工場建って雇用が生まれるしでいいコトづくしじゃん
まーそれでも反日だけでなく値段などの問題でも売れてないってなら、もう駄目だな


144 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:12.01 ID:Lz5J6BYo
中国人は環境なんて気にしないだろ


145 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:12.30 ID:ySFuy266
>>120
「中国民事訴訟法231条」があるから撤退なんて簡単にいかないぞ


146 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:12.92 ID:YHwjWtS5
>>138
田畑まで公道通らないといけないよ


147 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:13.86 ID:lb1I2d7F
日本だって今は車売れてないじゃん・・・・・


148 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:15.61 ID:ghJaTI5d
ダウンサイジングか


149 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:20.22 ID:XwJ6LJjk
ディーゼルか


150 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:31.61 ID:lb1I2d7F
>>146
それじゃダメだな


151 :プラモ ◆yDe.6fy0V.xY : 2012/10/06(土) 13:56:32.23 ID:saldiibI
7年乗った車か・・・おおおれなんて、10年間も同じ125のスクーターのってる・・・・


152 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:42.49 ID:PcctLyUu
中国人はターボとか好きそうだなw


153 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:43.97 ID:LRWQRrxv
エコカーでターボ


154 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:45.43 ID:F3AsVRcX
>>140
今こそちゃんとした品質でそれなりの価格の商品だよね
一攫千金みたいな物ばかりw


155 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:49.58 ID:Gq/Hiixb
>>144
環境汚染喰らっている住民は文句言うけど
なかったことにされる


156 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:53.89 ID:w38C8FsG
全部じゃねーかw


157 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:57.19 ID:c8Tv8Udd
燃費悪いのにエコカー


158 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:57.54 ID:Og6pN8Ze
蒼井そーらー自動車


159 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:56:59.07 ID:IICRMRex
そりゃ安かろう悪かろうが国是の国に日本の価値観持ち込んでもうまく行くわけねえだろw
ゴキブリ中国にゴキブリ韓国の心がわかるのは当然


160 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:04.99 ID:rfMQJsGz
くそたけーじゃん
プリウスとかわらん


161 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:09.21 ID:EkvAQAps
埃まみれの中国でターボなんてすぐ壊れそうだ


162 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:10.80 ID:GiwYKufn
中国人は燃費とか考えないんじゃない?


163 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:17.74 ID:aiWquulP
シンガポール行ったとき
フィットが600万で売ってたお


164 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:24.76 ID:QLBmEvbh
とっとと撤退しろよ


165 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:25.49 ID:c8Tv8Udd
反転攻勢からさらに反転しましたけど


166 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:28.93 ID:TQsMxv5c
この辺、ドイツメーカーは上手いなぁ。
市場のニーズの判断が上手すぎる。




167 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:31.42 ID:cy7K/29N
パサートってスーパーチャージャーじゃね?


168 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:34.75 ID:h/YFtQ/V
もう前提自体が変わっちゃってるからこの番組の見方がわからないな
どのへんを馬鹿にしながら見ればいいのかな


169 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:35.40 ID:F3AsVRcX
>>163
ろっぴゃくまあああああんん!!(´;ω;`)???


170 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:36.78 ID:YHwjWtS5
>>163
開かれた北朝鮮か


171 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:37.98 ID:9nx85a31
なんか自動車絶望工場思い出した


172 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:42.94 ID:WfHEvSyk
環境対策なんて中国でアピールしても無駄


173 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:47.72 ID:TBF2VWGi
今はもっと品質悪くして安く売りさばいた方がいいんじゃないか?


174 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:57:59.10 ID:h/YFtQ/V
>>166
日本人皆殺しってのも臨機応変で正しい判断だよな


175 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:10.28 ID:LRWQRrxv
>>168
日経を馬鹿にしながら見ればいいんじゃないかしら


176 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:11.33 ID:QLwzKVX8
>>142
日本車以外は例外なくどの国も故障が当たり前だからね〜。
ある意味で故障は慣れっこだろうね。


177 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:12.95 ID:9yUVNFpX
これが燃やされたのかw


178 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:14.19 ID:datdLmOh
韓国車も昔よりは品質上がってるらしいな
基本的な技術なんかは成熟化していくから日本もだんだん追いつかれるだろう


179 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:17.30 ID:w38C8FsG
>>163
ドバイじゃフェラーリの現地ディーラーが経営してる店で
4000万からの車がポンポン売れるってなぁ


180 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:18.51 ID:ghJaTI5d
ここも焼き打ちか


181 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:23.13 ID:cEnM2gbr
髪の毛が。。。


182 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:30.13 ID:h/YFtQ/V
>>145
なので今回の騒ぎが非常にいい逃げ場なんだな


183 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:30.76 ID:/Wh7Up/H
>>166
早くから工場建てたってのが一番大きい気がするけど


184 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:34.21 ID:2sVa8wbi
一般車使用は構造が完成してるから
猿でも造れるって話聞いた日本車に比べると二世代ぐらい前のレベルとか


185 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:48.12 ID:3b589tNH
ちょ、お持ち帰りか


186 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:48.52 ID:F3AsVRcX
>>178
パクってるだけ…じゃないの?


187 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:53.53 ID:cEnM2gbr
こんな車買いたくねぇわ。。。


188 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:55.11 ID:NaLwKGgI
これはひどい(o^∀^o)


189 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:55.81 ID:QLBmEvbh
wwwwwwwwwwwww


190 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:58:56.76 ID:WfHEvSyk
看板方式涙目


191 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:11.00 ID:l4maXIbL
三菱とかは陸自の90式と74式を作って売れよww


192 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:12.61 ID:PTH2Lu7Y
新古品だな


193 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:15.24 ID:c8Tv8Udd
水垢こびりついてそう


194 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:19.76 ID:QLBmEvbh
フツーに中古車やんwwww


195 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:20.48 ID:cy7K/29N
中韓は反日教育してるしリスクが高すぎる


196 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:21.81 ID:h/YFtQ/V
>>175
そういや中国進出煽りまくってた急先鋒だからな
戦前の朝日みたいな位置づけか
これからどう言い訳するか楽しみだ


197 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:26.40 ID:cEnM2gbr
うわぁwwwww。。。


198 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:29.03 ID:MDvOiTWo
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


199 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:30.03 ID:NaLwKGgI
バッテリーが上がってる(o^∀^o)


200 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/06(土) 13:59:33.31 ID:uaogCf5C
ひどすぎだろ


146 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50