■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

未来世紀ジパング☆1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 21:39:18.11 ID:Cwqo1WdF
【世界に羽ばたく!ニッポンの技術4 日米電気自動車戦争】
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21888_201210012200.html


601 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:24:38.22 ID:PlPamBFU
茶でもどうぞ


602 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:24:41.81 ID:rS09iGdU
インチキ・ヤーマンだろ
脱毛機とか


603 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:24:43.24 ID:t/8SeS5m
チャゲも
て聞こえたw


604 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:24:49.27 ID:VAtp11Uq
何か近未来的だな
置いてかれないように今のうちに勉強しとこう



605 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:24:49.92 ID:JG9xoy2k
この手の車ベンチャーって言うと必ずこけるんじゃないの?
アメリカで言えばタッカー、日本で言えばたま自動車。


606 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:24:52.09 ID:eUkvQjCy
あーこりゃ負ける


607 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:24:52.86 ID:Fds2Vxgp
>>561
フォルクスワーゲン社でも提唱していたが、一気に加速して惰性で走るのが良いと
プリウスの場合は惰性でアクセルオフすれば充電モードに入れるからね 燃費も良くなる


608 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:24:53.33 ID:ywlQqodm
矢崎総業か


609 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:24:55.67 ID:nSrkw+eF
勝てねー


610 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:03.15 ID:dDMe8vOr
一体型の方が便利だな


611 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:03.42 ID:sfmK6Eyb
茶でも飲んでてーの語源らしいね


612 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:04.28 ID:g6FOy4FM
一体化の方が良さそうに見える


613 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:13.28 ID:lDdbfwxW
>>488
韓国製高級車!!w

笑ったわw


614 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:15.30 ID:R5tbnz6u
充電口が2個あるより1個の方が合理的だよな


615 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:15.31 ID:t/8SeS5m
急速充電でパーン!
とか嫌ですよ?w


616 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:18.89 ID:aZ83wpan
日本は進歩しないね


617 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:21.37 ID:BP3E9QVj
>>600
政治力で負けちゃうんだよ


618 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:23.31 ID:CwxtviDP
日本企業イジメが始まったよね…
やっぱり韓国メーカーの自動車買っておくのが
一番間違いないよな


619 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:26.95 ID:ti1fm+Ow
>>602
ヤーマンの機械の役にたたなさは異常!


620 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:27.47 ID:v7IezvzI
欧州はまだ作ってもいないのに主張してるんだぜ…
ただ日本製にはシーメンスがいるはず


621 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:29.01 ID:FSLa7r5i
茶でもとかホントネーミングセンスが終わってるよな


622 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:29.45 ID:OT/A7STL
これは1プラグ海外方式が勝つよ 仕方ない(´・ω・`)


623 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:31.60 ID:GygjkCtb
変換プラグ挿せばいいでしょ


624 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:36.78 ID:CVWuzoIH
>>602
俺今一生懸命美顔器作ってるんだが?


625 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:37.12 ID:AoTWAQOy
ちょっとお前ら待て
さっき車降りるときパンツ見えただろ?
キャプ出せよ


626 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:37.43 ID:Ymcj+eXR
またガラパゴスですか


627 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:40.32 ID:VITURS55
電線価格談合してた矢崎さんじゃないですか


628 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:47.03 ID:v9t0gWUK
/(^o^)\ こりわやばい


629 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:47.08 ID:T3HlNFYX
あーあ


630 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:49.13 ID:yA3/cZH/
日本でベンチャーのオッサンが開発してた急速充電はどうなった。


631 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:51.91 ID:tiTsZwog
日本は一昔前、一人勝ちしたから
日本の規格を採用しない流れになってきてるからな


632 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:52.58 ID:rS09iGdU
>>619
よく訴えられないよね・・・・


633 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:54.01 ID:xOklpclr
なんで2つもコネクタが・・・・・
コストかかるやん・・・・


634 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:56.05 ID:JB58OeDU
>>617
ロビー活動ってのが日本企業の一番苦手な分野だよなw


635 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:58.67 ID:Fds2Vxgp
>>573
なんでモーターを付けたかというと、停止状態から大きな加速力を得るため
ダラダラ走るためじゃない


636 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:25:59.82 ID:d8lCq61U
いやいや、給電ステーションの密度だろ


637 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:03.60 ID:ocsiTR5a
やっと本編きたー


638 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:05.12 ID:VAtp11Uq
んじゃリーフ全然アメリカで普及してないんじゃん



639 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:05.62 ID:T3HlNFYX
コミュ力採用してる日産なら余裕だよねw


640 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:07.19 ID:jwaoaiN+
日本のミニカーはどうなの???


641 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:07.53 ID:PlPamBFU
コロラドブルドック


642 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:07.67 ID:yFbrxVf7
日本人はこういう駆け引きが下手なんだよな
バカ正直すぎちゃう
おまけに行政がいらぬ規制で足引っ張る始末


643 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:08.13 ID:1tUWw/1Y
>>490
回生ブレーキシステムの効率が良くなれば・・・


644 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:08.90 ID:ti1fm+Ow
>>625
みんな知ってるよ。キャプを切望してるんだよ


645 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:08.91 ID:1vWZwT5p
しかしハスキーボイスだな


646 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:09.48 ID:u+1lxor3
>>626
先に開発してんのにガラパゴスとか


647 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:10.23 ID:JjEQ1HuG
↓パイク・スピークな勘違いしないように


648 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:12.03 ID:Hft+mvse
声汚い


649 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:12.81 ID:R5tbnz6u
ヒュンダイが優勝しちゃったんだっけ


650 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:15.29 ID:FSLa7r5i
はっきり言って欧米規格の方が便利じゃね?


651 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:15.72 ID:54gUbQ0h
シェリー美人だな


652 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:18.38 ID:ZEmIUXuX
アイフォンの充電変換プラグみたいなのでお茶をにごせないの?


653 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:19.05 ID:iGV6lMye
変換プラグメーカーが儲かる


654 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:20.94 ID:+0mtjsJX
日本人が優勝しまくってる山登るレースか


655 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:21.32 ID:fPNQCCUN
パイクスピーク


656 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:22.19 ID:XgzXsnug
パイクス?


657 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:25.21 ID:GygjkCtb
あたまがふっとーしちゃうよぉ


658 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:25.30 ID:9CVT6Ack
やっとキター


659 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:27.57 ID:IcsYMq2f
ぱとりっくはーらんですー


660 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:30.91 ID:bxBk//SK
>>527
そらプリウスは街中でのストップ&ゴーを前提として作られてるからな。


661 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:33.22 ID:NEdLWIjE
燃料電池車はなかった事になるのかね


662 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:33.28 ID:jcaphIvs
海軍将軍一族のパックン


663 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:34.43 ID:W9laU9W1
字体が同じなのはまあいいとして
印紙貼ってねえええええええええええ
http://blog-imgs-49.fc2.com/n/e/k/nekonyan1/IMG_convert_20111124004820.jpg




このスレの画像一覧

664 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:36.09 ID:p9dhyJAZ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349097977888.jpg



このスレの画像一覧

665 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:37.69 ID:ti1fm+Ow
>>632
そろそろ会社が燃えてもいいころ


666 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:42.76 ID:sfmK6Eyb
代車リーフに充電器積んでくれてたが、うちには200Vはないので超無意味でワロタ


667 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:43.26 ID:v9t0gWUK
パイクスピークか


668 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:44.22 ID:cr7zioZx
田島か


669 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:46.70 ID:wJxZbuoq
2つに分けるとメリット多いのかな


670 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:47.48 ID:cPjj5WoJ
>>635
そここそモータの長所だしね


671 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:47.59 ID:CVWuzoIH
おまえらまさか・・・・・DL法にビビってパンツキャプ出さないんじゃないだろな?


672 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:48.81 ID:JG9xoy2k
>>397
ダラダラ、マイペースで走ってるようにしか見えん。
いかにも燃費気にしてますって走り方。


673 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:52.14 ID:JjEQ1HuG
モンスターきた〜


674 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:53.22 ID:eUkvQjCy
痛車が1つもないだと・・・


675 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:53.95 ID:PlPamBFU
田嶋さん


676 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:26:53.89 ID:t/8SeS5m
めっちゃ甲高いヒュイーン音がするのかぬ?w


677 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:01.21 ID:+0mtjsJX
ナイスメイデン


678 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:02.63 ID:GygjkCtb
アイアンメイデン


679 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:03.24 ID:u+1lxor3
明電舎


680 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:05.52 ID:OT/A7STL
ゼロヨンチャンプ(´・ω・`)


681 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:06.88 ID:1tUWw/1Y
モンスター田島の名前がw


682 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:06.93 ID:/TT1Io6I
モンスタータジマっていまどうしてるんだろう?


683 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:07.65 ID:4y7AyzxF
モンスターも電気か


684 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:11.31 ID:E2NLXCJR
>>644
パンツっていうかおりもののスジ見えてたしな


685 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:18.89 ID:bxBk//SK
ベッキーだよー


686 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:20.58 ID:T3HlNFYX
ゴートン


687 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:23.26 ID:BP3E9QVj
美人だなあ


688 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:23.54 ID:v9t0gWUK
ベキコが


689 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:28.29 ID:aXg/02IM
コロラドは月だろうに。


690 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:29.64 ID:M3oyzcHj
増岡さんじゃん


691 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:30.67 ID:yA3/cZH/
>>664
おお (´・ω・`)


692 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:32.29 ID:E2NLXCJR
34番ケビン・シュワンツか


693 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:32.50 ID:tXZOzJpl
>>551
写真のほうは可愛いじゃないかw


694 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:34.06 ID:Fds2Vxgp
>>664
これパンツじゃないし 短パンはいてただろwwwwwwww


695 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:34.33 ID:t/8SeS5m
おんぷしゃーぷさんか


696 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:35.77 ID:cPjj5WoJ
USBコネクタも付けておこう


697 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:38.20 ID:g6FOy4FM
アイミーブは外人には狭そうに見えるが


698 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:43.07 ID:FSLa7r5i
フルチューンミーブとかメカドックに出てきそう


699 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:51.42 ID:d8lCq61U
>>664
見えてるようで見えてないな


700 :ワールド名無しサテライト : 2012/10/01(月) 22:27:53.33 ID:rS09iGdU
F−1でパイロットでも女性ドライバーが登場したけど直ぐに消えたよな


129 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50