■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

【マターリ】ガイアの夜明け【sage】



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/09/25(火) 22:14:06.02 ID:WhTgF/nC
コンバンワー(;´Д`)ハァハァ


301 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:14.82 ID:fmOcm+NL
>>232
日経から出てる、昭和経済史、日本証券史、日本産業史
の三部作は最高です!
経済小説よりずっと面白い


302 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:15.92 ID:WCqJ+wf1
>>288
そそ。
今のテレビがつまんないとか言われるけれど、今のテレビ見るような層に絞ってるから、と同じ


303 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:16.90 ID:cGtqE6dn
もう交渉めんどくせえからネット通販で送料無料の
最安値からちょっと高くなった店あたりでいい
最安値はなんか怖い 逆に


304 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:18.23 ID:/XmrbTPo
家電メーカーの人は高崎まで行かないと行けないのか


305 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:23.64 ID:5mDJyrYF
>>239
あそこはビック来る前 ロフトとジュンク堂あった時が一番良かったね


306 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:25.95 ID:AHwi3oDe
創価!!!


307 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:29.18 ID:ZYqYigqg
どこよりも安く仕入れて田舎で高く売るんだったな


308 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:31.68 ID:287L/RT2
○か○か


309 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:39.94 ID:iDNtExVT
別に安くねーよ


310 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:45.52 ID:AJjg9DB/
>>295
たまにカチンってくること言うよなあいつら…


311 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:48.80 ID:wbe9RFcB
>>293
関西から移動して来た社員はラクだろうな


312 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:54:52.10 ID:bLdduRfM
ジョーシンは


313 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:01.20 ID:ck3Ky9q8
>>303
最安値は避けるよなw
なんか危ない


314 :サキオタ ◆SAKIxpI.9k : 2012/09/25(火) 22:55:06.72 ID:sojUJg8f
>>305
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


315 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:11.72 ID:SEVdfzeE
ヤマダ会長の娘、そ○かに殺されたんだろう
社長就任直後なんてありえないわ




316 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:12.42 ID:yMzfzViS
ヤマダがそうかってどういう意味?
社長がそうかなの?


317 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:12.97 ID:WCqJ+wf1
この人、娘が交通事故?だかで無くなってから更に商売に意欲燃やしたとか言ってたな


318 :【北電 67.2 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:55:18.07 ID:JhCJZNoG
そろそろヤマダがポシャるような気がしてならない


319 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:20.11 ID:0Cvr+2pk
>>310
それはごもっともだろw


320 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:23.03 ID:wbe9RFcB
ナショナルだったのかw


321 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:24.74 ID:p0M4loxY
>>301
(´・∀・`)ヘー


322 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:24.66 ID:YI6cRP2W
なんで高崎が旗艦店じゃないの?


323 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:25.38 ID:iDNtExVT
>>316
はい


324 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:27.14 ID:fOyk+t9B
コジマは、本社が店と離れてるからだめなんだな。


325 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:31.33 ID:ZYqYigqg
グンマーなのか


326 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:55:42.75 ID:WhTgF/nC
>>275
がんばれ


327 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:45.88 ID:AHwi3oDe
>>295
いやその通りだろ
秋葉のが安いなら秋葉行けよ普通に
めんどいならそこで買え


328 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:52.72 ID:Fu5rfu+9
桃鉄かよwww


329 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:56.19 ID:SMpvRc/i
ジュンク堂と駸々堂書店、何故差がついた


330 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:56.63 ID:WCqJ+wf1
>>310
基本、堪え性のない高卒くんだからな・・


331 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:55:58.95 ID:fEuORJir
コジマと10年で
雲泥の差がついたな。
さま〜ずはあげチンで有名だからな

さげまん小池とは違うわ


332 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:00.07 ID:yMzfzViS
すごいなヤマダ


333 :【北電 67.2 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:56:04.53 ID:JhCJZNoG
層化パワー炸裂


334 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:11.00 ID:iCAYLzm8
>>310
蚤の市で買えば良いじゃない(´・ω・`)


335 :日々之 : 2012/09/25(火) 22:56:12.61 ID:UM/z51X7
ここだけの話
最後に勝つのはアマゾンジャパンだよ

家電量販が全部統合して1社になっても
規模とコストで最終的にはアマゾンに負けて
食料品ではない腐らない家電は全部アマゾン一社が独占する時代が来る

本屋を皆殺ししたのと同じ流れで、家電量販店もアマゾンに皆殺しされるのは時間の問題
古本も結局アマゾンのマーケットプレスの1円投売りに皆殺しされてる(wwww


336 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:21.26 ID:p0M4loxY
ネット通販こそ最安値にはこだらないな
安いとこだと発送遅かったり梱包適当だったりするし


337 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:23.79 ID:hMebwOPJ
>>275
うちの近くのケーズは最近オープンしたせいか簡単に値引き交渉応じくれるよ
値引き交渉しなくてもいきなり引いてくれることがある


338 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:29.25 ID:M4dh8W6l
音割れてるぞ


339 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:30.54 ID:1gHBXM+R
子供が交通事故で死んでものすごい賠償金を請求したのはこの人?


340 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:35.62 ID:cGtqE6dn
大店法の改正のおかげで地方の特徴的なお店が亡くなって
どこ言ってもチェーン店のクソつまんねえ画一的な店ばっかりの
変な国になっちゃったよな


341 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:36.98 ID:bq+wQiKT
>>295
どうせ数百円の差だろ? 秋葉が安いのは中古パーツだろ どこも一緒だっつーの


342 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:38.11 ID:287L/RT2
>>334
(´・ω・`)東寺でやってるよね


343 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:38.86 ID:wbe9RFcB
>>301
文庫になってる?


344 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:38.95 ID:KOQAz6tq
そこで中国に出店したんだな。


345 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:44.18 ID:ck3Ky9q8
おととしまではずっと拡大市場だったのか
それは凄い


346 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:52.84 ID:SEVdfzeE
>>316
社長は違う
その下の幹部が、ほとんどそう



347 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:56:53.54 ID:ROruQIMa
当たり前だろ
チデジ詐欺で先食いしてるんだから


348 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:04.32 ID:hMebwOPJ
>>335
アマゾンアフターサービスが駄目駄目じゃん
消耗品ならそれでいいけどね


349 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:06.99 ID:iDNtExVT
野菜でも売るか?


350 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:11.76 ID:Peg4cbkH
住宅メーカーを買収したんだっけか


351 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:12.44 ID:ZYqYigqg
>>336
配送業者が佐川だったりな


352 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:12.63 ID:SBh8FKfF
熱心な層かの俺の親父でも
「ヤマダはサービス最悪!」って言うけどなw


353 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:13.69 ID:semIumPm
安さより店舗数だな。


354 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:15.33 ID:AHwi3oDe
>>330
カチンと来るようなこと言われる客は間違い無く馬鹿だからww


355 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:16.38 ID:WCqJ+wf1
これだけ年商あっても経済界の人々からは鼻で笑われるんだろうな


356 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:20.60 ID:8eF4M82f
>>316
創価池田と握手して大喜びしてたのが聖教新聞?一面に


357 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:21.58 ID:lO/rj8CY
もう 出かけて買うのがめんどくさいので 多少高くても
ヨドバシのネット通販でかうお


358 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:25.41 ID:0Cvr+2pk
俺家電量販店好きだからよく行くけど、そんな事より韓国中国ブランドが凄い。
LGの新しいテレビなんて日本メーカーはちょっと追いつけないレベル。
さすがにハイアールはないが。


359 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:35.03 ID:fmOcm+NL
>>275
        , -――-、
       |i:     i!
        |i:       .i|
       ii  !!!!!!l  i|
       j!___||||||!___i!  
      , イHト| .| H`、
    /  | L|Eヽ、| |\
    / ヽ /_ヲトj|\ヾ、|
    |  ' フ' !Oj ヾ_)) i、


360 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:36.99 ID:M4dh8W6l
へえそんなのも買ってたのか


361 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:39.27 ID:287L/RT2
>>340
公務員時代の雪花菜さんのお陰だな

>>349
ユニクロかよw


362 :【北電 67.2 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:57:40.92 ID:JhCJZNoG
Nexus7を売らないヤマダ電機


363 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:46.91 ID:iDNtExVT
>>340
仕方ないさ


364 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:47.39 ID:ky+vQIYc
SXLは一時期株値が2桁まで落ち込んでいたからな


365 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:48.89 ID:5mDJyrYF
>>279
いやー無いだろ
つか 閉店前だからって追い出しにかかるとかマジでなってないぞ
それが普通だと思ってるおまいさんもおかしいって
というか 自分はもしそういう意図での声かけなら あそこの本屋はもう行きたくないな
そやって潜在的に買うかもしれない人のがして平気なの? マジで知りたい


366 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:52.10 ID:wbe9RFcB
エコエコ詐欺


367 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:54.56 ID:ROruQIMa
お!SXL買収か
うちの家SXLなんだけど
えらいこっちゃ


368 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:57:55.15 ID:iCAYLzm8
>>342
五反田でもやってる(´・ω・`)


369 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:01.87 ID:WCqJ+wf1
>>340
全国どこに出張行っても駅前は同じ雰囲気でつまんないねー


370 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:12.17 ID:qJXNDx/x
トヨタが住宅やるくらいだから驚くことでもないか


371 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:22.04 ID:8eF4M82f
太陽光発電事業に手を出すと高確率で失敗する
消費者はそんなことどーでもいいから


372 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:31.99 ID:m2VtkeFB
8人w


373 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:38.28 ID:YI6cRP2W
全員営業に回すのかw


374 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:41.27 ID:iDNtExVT
自分を売る


375 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:44.28 ID:0Cvr+2pk
全員ソルジャーかw
ノルマはんぱなさそ


376 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:44.74 ID:287L/RT2
うそくせw


377 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:44.90 ID:fmOcm+NL
>>343
なってますけど、文庫でも一冊1500円くらいしますんで
古本探した方がいいです


378 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:46.02 ID:UDgcc5d/
売れるまで帰って来るなって言われるのか
可哀想


379 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:47.02 ID:Peg4cbkH
ひー


380 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:49.71 ID:yMzfzViS
小学生が怖がってるぞw


381 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:52.93 ID:bq+wQiKT
なんてたくましい青年なんだ・・・
自分なんて毎日ゲームしてるのに


382 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:54.60 ID:/XmrbTPo
飛び込みノルマ300件って折れには無理だ


383 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:58:55.15 ID:ROruQIMa
SXLは施工がメチャクチャ雑やわ


384 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:01.32 ID:lxva+rF/
>>310
ヤマダが池袋に出来る前
ヤマダはいくらだったといって確認に行って戻ってきて
話の流れで平和台店だと・・・と言ったら
平和台だとこの値段でしたと話が変わり

どこの店とは言ってませんよね?と言ったら誤魔化された

ヤマダが出来る前は何故か有楽町の方が安かった


385 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:01.16 ID:fEuORJir
>>335
 残るのは、尼と楽天だろうね。
 家まで無料で届けてくれるからな。
 
 店に行かなくていいのは楽でしょうがない。
 


386 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:02.49 ID:ZVDHlczY
300件の飛び込みとはきつい


387 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:03.32 ID:Fu5rfu+9
これ殆ど元取れないだろw


388 :日々之 : 2012/09/25(火) 22:59:05.33 ID:UM/z51X7
>>348

ハイアールなどの新興国家電でも買わない限り
国産ブランドなら仮に中国工場製造でも壊れないよ
俺三洋の洗濯機6年以上使ってるが、壊れてない
三洋の掃除機も6年以上使ってるが、壊れてない
三洋はあまりにも壊れないので、商品の回転率悪すぎて会社潰れた


389 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:05.47 ID:m2VtkeFB
大卒で飛び込み営業か・・・
大変だな


390 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:07.43 ID:KOQAz6tq
>>346
社長は創価大学出身だった気がするんだが信者じゃねえのかな?


391 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:10.26 ID:WCqJ+wf1
>>365
んで、お前はその時、その店で本を買ったのかい?


392 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:11.06 ID:bLdduRfM
マジで!300!


393 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:11.22 ID:lO/rj8CY
仕込みかな?


394 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:12.96 ID:r+DwNwtM
1日300件かきついな


395 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:14.59 ID:ky+vQIYc
>>371
本当に儲かるなら
シャープや京セラが直営で販売店作るからね



396 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:19.71 ID:1gHBXM+R
営業のおもしろさがわからない、無駄と思っても話しかけて何がおもしろいんだ


397 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:19.72 ID:yMzfzViS
人妻を誘惑する


398 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:25.69 ID:M4dh8W6l
いい声だ


399 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:30.06 ID:ZYqYigqg
>>365
どんだけゆとりなんだよw
本屋ってのは立ち読みしてると、やたら周りを片づけにくるもんだったぞw


400 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:59:42.90 ID:SMpvRc/i
>>365
本屋の店員も本屋の店員になるようなのもほんと変なの多いから
店閉めるの遅れると自分が帰るの遅くなるから早く帰れよとか平気で思ってそう


121 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50