■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

【マターリ】ガイアの夜明け【sage】



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/09/25(火) 22:14:06.02 ID:WhTgF/nC
コンバンワー(;´Д`)ハァハァ


2 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:14:51.60 ID:Fu5rfu+9
ナショナルの店は近所に沢山あるなw


3 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:15:02.91 ID:q3xlgq3O
ヤマダ電機でアクオス買ったら、アンテナケーブルがついてないので買って行った方がいいですよって言われた
何も疑わず1000円のアンテナケーブルも買って帰った
アクオス開けたら、アンテナケーブルがちゃんと入ってた
それ以来ヤマダ電機には行ってない
というか量販店を避けるようになった
抱き合わせ商法うざい


4 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:15:04.72 ID:ROruQIMa
本スレ勢いありすぎる
>>1おつ


5 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:15:57.12 ID:M4dh8W6l
いちおつ。家電ネタは人気あるな


6 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:16:18.01 ID:MLFx1leA
>>3
返品せんかったんか


7 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:16:35.88 ID:Fu5rfu+9
電気屋とスーパーは同じ音楽を流し続けるのやめてくれw


8 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:16:44.66 ID:M4dh8W6l
俺がネット上で値段比べるっつーとアマゾンで「新品の出品」クリックするぐらいだわ
そしたらほとんどの品物でアマゾンが最安値という


9 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:17:02.75 ID:WhTgF/nC
茨城県民のおいらはケーズオンリー


10 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:17:19.64 ID:q3xlgq3O
>>6
1000円のために足運ぶのも、その時間ももったいなかった
面倒だし
店員もだから嘘ついて買わせたんだと思う


11 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:17:36.95 ID:Fu5rfu+9
コジマは店内の雰囲気が暗いよなw


12 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:18:18.75 ID:M4dh8W6l
こ、こんな本社なのかコジマ・・・


13 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:18:21.39 ID:ky+vQIYc
コジマは一時期本当に勢いがあったけどな


14 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:18:27.19 ID:Peg4cbkH
コジマにケーズにedionってみんなJリーグチームのスポンサーだな


15 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:18:31.12 ID:iCAYLzm8
>>4
他に観るもん無いから三輪車でやって来ました(´・ω・`)


16 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:19:37.36 ID:iCAYLzm8
日立って今経営ヤバそう(´・ω・`)


17 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:19:37.28 ID:MLFx1leA
日立のお店をのぞいてみませんか


18 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:19:44.13 ID:yMzfzViS
>>13
20年ぐらい前かな


19 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:20:12.40 ID:ky+vQIYc
>>16
家電はやばいけど
大型機械等は絶好調だからね


20 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:20:40.10 ID:M4dh8W6l
そういや都会でコジマって見ないな


21 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:21:02.70 ID:iCAYLzm8
この人の頭が気になって内容が入って来ない(´・ω・`)


22 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:21:26.65 ID:Fu5rfu+9
貧乏くせーなw


23 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:21:44.18 ID:yMzfzViS
>>20
多摩地区はけっこうある


24 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:22:22.51 ID:WhTgF/nC
ドラッグストアかと思った


25 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:22:51.55 ID:M4dh8W6l
>>23
いやほら新宿西口ヨドバシとか有楽町ビックとかあんな感じで


26 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:22:53.77 ID:yMzfzViS
落語家みたいだな


27 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:23:03.33 ID:iCAYLzm8
>>19
個人より法人へ・・・(´・ω・`)
世知辛いなぁ


28 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:23:32.76 ID:M4dh8W6l
これ開店前と思ったら営業中の店舗?


29 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:23:59.24 ID:hMebwOPJ
コジマはPC関係が弱すぎる
ヤマダ電機と比較すると一目瞭然なんだよなぁ


30 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:24:00.38 ID:yMzfzViS
近くのコジマはサンプルが置いてあって
説明書の見本も置いてあるから好きなんだけどな


31 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:24:07.15 ID:YI6cRP2W
やる気なしかよw


32 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:24:24.89 ID:MLFx1leA
あるある


33 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:24:32.07 ID:Fu5rfu+9
駄目だこりゃw


34 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:24:40.22 ID:iCAYLzm8
この店やる気ねーだろwww
どんだけだよ(´・ω・`)


35 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:25:04.48 ID:Fu5rfu+9
コジマの店内はマジで覇気がないw


36 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:25:13.13 ID:WhTgF/nC
陳列棚がガラガラなのは萎えるわな


37 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:25:35.77 ID:9FnJZ+mp
この空気つれーーww


38 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:25:54.99 ID:iCAYLzm8
>>35
鼻くそほじりながら品だししてる感じだな(´・ω・`)


39 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:26:05.49 ID:MLFx1leA
怒鳴り散らせよ
拳でわからせろ


40 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:26:23.05 ID:YI6cRP2W
もう提携じゃなく買収しろよ
コジマはだめだよ


41 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:26:31.64 ID:yMzfzViS
>>38
そういう雰囲気嫌いじゃない・・・


42 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:26:33.49 ID:QDmbaCsy
現場力とかよりもっと根本的に売ってやろうという気持ちが無いよね


43 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:26:35.11 ID:q3xlgq3O
こんなの、指摘されなきゃ分からないもんかねえ


44 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:26:49.37 ID:y8a+Tjh1
仕入れたところで売れないもんな


45 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:27:04.15 ID:M4dh8W6l
他の店の偵察とか行かんのかな


46 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:27:24.45 ID:semIumPm
>>38
それは郊外のヤマダ。


47 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:27:28.08 ID:yMzfzViS
>>43
ビックとかヨドに行けばすぐ気づくよなw


48 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:27:30.49 ID:hMebwOPJ
いや本当にコジマはPC関連は駄目
PC知らない人やってるとしか思えない品揃えとレイアウト


49 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:27:31.23 ID:WhTgF/nC
売れない 仕入れられない 悪循環か


50 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:28:15.19 ID:iCAYLzm8
>>41
ゆっくり買い物したい人には良いよね(´・ω・`)

ヤマダとかヨドバシとかみたく体育会系だとちょっと・・・ってなるし


51 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:28:15.36 ID:y8a+Tjh1
たぶん電気屋で見て価格コムで見る人がいなくなればコジマも復活すると思う


52 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:28:16.78 ID:qJXNDx/x
うちの近所のコジマも無くなってたな


53 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:28:29.20 ID:QDmbaCsy
こいつらは自分で仕入れてんの?
上から勝手に送られてきたものをただ並べてるだけじゃなくて?


54 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:28:42.09 ID:YI6cRP2W
ヤマダ電機にでも研修に行けやw


55 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:28:46.32 ID:hMebwOPJ
>>43 >>47
地方に篭ってるとわからんもんよ
実際ヤマダとかヨドバシは都市にしかないもんね


56 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:28:55.96 ID:Peg4cbkH
店員は見回りしないものかね
そもそも人員削減でもやってるのかな



57 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:29:45.87 ID:semIumPm
レオパレスはノリカやめて正解。


58 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:29:53.99 ID:iDNtExVT
ぜんぜんちげえw


59 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:29:57.64 ID:qJXNDx/x
なんで「ビッグ」カメラじゃないんだろう


60 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:30:20.47 ID:h1hPOp/s
>>47
ヨドバシは模様替えし過ぎ感があるけどなw


61 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:30:41.30 ID:QDmbaCsy
なんだあの後ろのガキの
TOKYU HANDS Tシャツw


62 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:30:41.81 ID:hMebwOPJ
柏駅前にビックカメラができたが…
あれは正解だったなぁ


63 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:30:42.78 ID:semIumPm
>>59
ビックリカメラなんじゃね?


64 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:30:49.09 ID:YI6cRP2W
そんなに在庫持って死に筋商品出ないのか?


65 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:30:51.98 ID:y8a+Tjh1
>>59
ウィキみたらビックりさせるためという意味もこめてビックカメラ
なんだってさ。いまつくったうそだけど


66 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:30:55.52 ID:M4dh8W6l
放送後近所のコジマもちょっとは変わってたりして


67 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:31:02.14 ID:KOQAz6tq
自分たちが時間を拘束されすぎてて競合他社の店舗に偵察へ行けなかったんだろうか。


68 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:31:10.27 ID:ck3Ky9q8
お祭りと同じ
寂れたお祭りになんか行きたく無いだろ
賑わっていて露店もいっぱい出てる祭りなら黙ってても人は集まる



69 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:31:13.26 ID:WhTgF/nC
おもちゃ(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィィン


70 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:31:35.37 ID:iCAYLzm8
>>63
(´・ω・`)


71 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:31:43.30 ID:dwtKespz
コジマの貧乏脱出作戦みたいになってんなw


72 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:31:44.09 ID:hMebwOPJ
その通り
コジマは家電以外知らない人が多すぎるんだよ


73 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:31:46.08 ID:semIumPm
都内の客が集まってる店舗と比べちゃうとな。


74 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:31:46.98 ID:yMzfzViS
結局、人材がいないだけじゃないか


75 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:31:51.19 ID:hox++2ho
>>56
休みに同業者とか行かないのかな?


76 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:32:13.76 ID:ck3Ky9q8
工エェェェ( ´Д` )ェェェエ工
コレが本社?ちっさ


77 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:32:45.17 ID:QDmbaCsy
カメラでいいのか


78 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:32:54.02 ID:YI6cRP2W
オタクが玩具担当なん?


79 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:33:02.50 ID:iDNtExVT
>>75
休みに行くと頭働かないから
仕事として他店に買い物させた方がいいよな


80 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:33:09.70 ID:hMebwOPJ
ただK'sはまあまあだよな
値引率もいいし
結構ガンっと値引いてくれるので驚いた


81 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:33:10.09 ID:iCAYLzm8
無駄に売り場デカイな(´・ω・`)


82 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:33:17.16 ID:Peg4cbkH
>>62
あれは大清快だね
この前言ったらドラッグコーナーが出来てたw


83 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:33:18.63 ID:semIumPm
ビック「もっとメーカーいじめないとな」
っていう放送されないノウハウがある。


84 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/25(火) 22:33:58.85 ID:WhTgF/nC
半ズボンでやれ


85 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:34:02.63 ID:ck3Ky9q8
折角こんな見やすい配列にしたなら中央に商品置くなよ
むしろソファーでも置いてどうぞTVをご覧になってくださいと言う雰囲気作りしろ
何のための扇形配置だ


86 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:34:14.44 ID:ky+vQIYc
>>78
意外と家電屋はヲタク社員が多いよね
見る人が見ればわかるというようなレイアウトが


87 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:34:38.77 ID:iCAYLzm8
そして彼は『撮り鉄』へ・・・(´・ω・`)


88 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:34:54.49 ID:YI6cRP2W
ビックの社員にレイアウトしてもらえよ


89 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:34:57.29 ID:uftq+LFp
>>82
東芝のエアコンかっ!


90 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:34:57.35 ID:iDNtExVT
>>85
家具屋のセンス取り入れるのいいな
生活家電は


91 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:35:06.48 ID:y8a+Tjh1
ところでこのコジマってどこにあるの?


92 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:35:07.36 ID:hMebwOPJ
>>82
柏の弱点を完全にカバーしたからねぇ
ファッション系は他の地方都市を凌駕してたけど家電が駄目駄目だった


93 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:35:12.53 ID:hox++2ho
>>74
育ててないだけ


94 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:35:14.23 ID:SMpvRc/i
ウチの周りコジマもヤマダもケーズもあるけどどれもやる気ない
郊外型なんてそんなもんじゃね?と思ってしまうんだけど


95 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:35:15.81 ID:r+DwNwtM
こいつらタダで仕入先に店舗の開店準備させたりしてるんだぜ。
糞すぎだろ。



96 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:35:18.35 ID:Fu5rfu+9
あのスーパーマリオ3に出てくる太陽みたいなマークも変えたらいいのにw


97 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:36:01.59 ID:qJXNDx/x
むかしは家電量販店にはキヤノンの一眼レフとか置いてなかったのにな


98 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:36:09.27 ID:yMzfzViS
うちの駅前のビックはトイレの中にも
便器の上にプラズマクラスターの商品が置いてある


99 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:36:37.73 ID:287L/RT2
というか、日頃から他所の店とか見ないのかね


100 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/25(火) 22:36:50.12 ID:yMzfzViS
>>94
田舎の客ってあまり要求なさそうだよな


121 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50