■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【まだ終わらない】WBS☆NeoSpo6222【拉致問題】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 22:02:07.07 ID:xWfYbfuH
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター:http://twitter.com/#!/wbs_tvtokyo
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
ネオスポーツ:http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
避難所:http://kita.jikkyo.org/lnanmin/subback.html
週間ニュース新書:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
前スレ:【民主的デモと言うより】WBS☆NeoSpo6221【暴動】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1347879681/


601 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:35.32 ID:YL1eMrrv
アメリカ様のコンテンツをそのまま持ってきてくだちゃい


602 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:35.82 ID:/yq9s6OI
ポケモンwww


603 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:36.14 ID:lQyCq08e
有料だったら見ない


604 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:36.71 ID:bDxjMdMK
権利者に金払えや
中国人と同じメンタリティのゴミ




605 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:37.29 ID:SjC62Seg
無料配信はすべて違法にすればいいんだよ


606 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/17(月) 23:31:38.12 ID:StmNu6oT
違法ダウンロードが無くなってもCDの販売枚数は回復しないけどな


607 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:38.86 ID:C7XgSd2E
違法ダウンロードされたほうがCDは売れる法則が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347858914/


608 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:39.47 ID:lTaHRNrN
ポケモンかよ


609 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:39.36 ID:iTMJNpQV
デフレなのに3000円固定じゃ売れないわな


610 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:40.71 ID:KAmBOnCu
で、登録ユーザーは増えているのかい?


611 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:41.04 ID:g+GGMixM
>>544
青雲も100円
合唱曲スカイツリーも100円

不公平ぢゃん


612 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:41.28 ID:X+TpEmrw
配信早いね。いいね


613 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:41.28 ID:sdO8T/lS
今ある動画サイトは海外鯖にアップされたのを見るから日本警察が逮捕に行けないw


614 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:39.32 ID:J2DzWmXP
同様のサービスには遠い


615 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:44.50 ID:+RXHCM8b
料金いくらか言えよ ステマなんだから


616 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:44.63 ID:L26aOtA5
クランチロールは紹介しないの?w


617 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:44.61 ID:WItN+BWQ
ニコニコからHuluへ移動か


618 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:46.04 ID:yuee9lF4
リアルタイムじゃなきゃ実況出来なくね?


619 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:46.63 ID:ygLUmQi3
中途半端で曖昧な法律だな、問題が起こりそう・・・


620 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:46.97 ID:jY5XNKd7
普段グズグズしてるくせに
これとか生レバーとかは決まるの速いのは何なの?


621 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:50.14 ID:3axbt/iQ
テレビの上に付いてるのはキネクトじゃないのか


622 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:52.72 ID:ttjx0/YY
アニメ文化だあ?
日本のアニメレーベルは軒並み北米や欧州から撤退してるだろ。
やれファンだコスプレだって言ってるが奴ら日本に銭落としてないんだぞ。
明らかに海外の違法なアップロードは日本のレーベルの商売を邪魔してる。
規制されてしかるべき。


623 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:53.24 ID:/aL4iLKB
docomoの動画サービスとかゴミだったな


624 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:53.36 ID:saRB4RYe
自分で録画して後で見ればいいんじゃないの


625 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:53.77 ID:FxUKo6fD
規制の裏でアメリカのジャイアン企業が稼ぐっていうwww


626 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:54.81 ID:luIMUO3e
バンダイチャンネルは高いよな


627 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:56.87 ID:AX8BBUuH
これで売れなかったから次は、どんな言い訳をするのだろうか

つーかCDプレーヤーを持ってない人が増えてる現実があるのに


628 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:57.28 ID:6BixlFKT
まったく、使いたいと思いませんな


629 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:58.01 ID:oSs/76KW
見逃しアニメはニコニコ動画


630 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:58.13 ID:hAgXXhpB
だって、そもそもテレビ見てないんだから、HULUなんかに金を払うわけがないだろ


631 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:31:58.32 ID:7/ROHf0+
見逃したものをわざわざ見たいとは思わないな


632 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:00.66 ID:0fVLTMy8
即、公式配信すると違法アップロードは減るという統計あったなアニメの話やけど(´・ω・`)


633 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:00.85 ID:wyuKg4ir
ラブマで分割するわ


634 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:02.19 ID:GCZoxs3q
こっちが筋だろ
現状の日本のコンテンツソフトの料金は
海外のそれと比べてべらぼうに高すぎる
もちろん高いからといって違法ダウンロードが認められるワケないが
もっと適正価格にまで落ちてくれば多くの人は皆ちゃんと買う


635 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:02.46 ID:tEpffnIS
私的録音録画補償金制度(してきろくおんろくがほしょうきんせいど)とは本来、私的使用を目的とした個人または家庭内での複製については
著作権法でも認められてきたがデジタル方式で録音、録画する場合に於いては一定の割合で補償金を徴収し著作権権利者への利益還元を図ろうとするものである。
日本では、1992年の著作権法改正に伴って導入された。

MDやCD-R、CD-RW、DVD-RW、DVD-R、DVD-RAM等のデジタルメディアを用いて録音、録画する場合には
利用者は一定の補償金を管理団体に支払わなければならない。この補償金は機器やメディアの販売価格に上乗せされている為、
購入時に無自覚のうちに支払っていることも多い(録音、録画の対象となるコンテンツの著作権を機器やメディアの使用者自身が持っている場合は
申請する事で補償金を受け取る事も出来る)。

近時、権利者団体が制度の拡大を要求している一方で制度の趣旨・運用についての疑問が呈されており著作権法改正をめぐる重大な争点の一つとなっている。
これ、今後どうすんの?



636 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:02.65 ID:1/jfzBa9
>>589
会員証でばれるわ


637 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:04.21 ID:ZDyMCpJG
MIAUは行かないのか


638 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:06.15 ID:5AckhsOb
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!


639 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:10.36 ID:X+TpEmrw
有料なのかよ。300円とかだったら見ないでそのままだぞ


640 :忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/17(月) 23:32:10.68 ID:O+mhVhLk
犯罪の別件逮捕に使われるだけ


641 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:10.70 ID:SjC62Seg
1話1円でも有料にするべきだ


642 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:12.26 ID:bDzK4AQy
もう見ない


643 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:12.23 ID:g+GGMixM
>>574
(・∀・)人(・∀・)


644 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:13.14 ID:lLfI+3zO
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 

無料だから違法ダウンロードするんだろ


645 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:13.27 ID:fcrhaPG2
>>540
イベント応募券とか


646 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:13.59 ID:CmPjm/iU
貧乏人が、タダ見できなくなるのがそんなに嫌かw


647 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:14.59 ID:pk7upnLG
こうゆうの良いけど地上波で放送されたアニメは無料で流すところほしい


648 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:17.68 ID:VFACiDXN
>>620
何処かに旨味があるんだろうね。


649 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:17.77 ID:p5G+kGD/
違法にするのが間違い


650 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:18.05 ID:PEfwSst8
単なる著作権の転売屋が調子に乗る法律作るとか(笑)


651 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:18.80 ID:bS9b6PlR
p2pは今すぐやめよう



652 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:19.17 ID:/tEvLVlr
huleに、世界中のニュース番組を扱ってくれれば契約したいのだが。


653 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:19.08 ID:sd8/KCNf
>>616
都合が悪いからw


654 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:20.54 ID:at3vRfHr
>>554
逮捕されるのは日本人だけだろ


655 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:20.86 ID:fZJHBc44
ダウンロードの監視・・・


656 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:20.95 ID:vbwizgET
YCゆったん


657 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:21.31 ID:BB/woG6I
日本人ってほんと法律作るの下手ね


658 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:21.32 ID:saRB4RYe
nottvとは何だったのか


659 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:21.73 ID:WnHalow2
金払ってまで見たいと思わせるもの作れや


660 :【4.3m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2012/09/17(月) 23:32:21.96 ID:iGssOZwu
ゆったんを違法ダウンロードしたい(*´Д`)ハァハァ


661 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:23.80 ID:qIBWfrpi
実況できないアニメなんて
同時に始めればできるけど


662 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:25.54 ID:TWzAOkut
テレビ局運営の動画配信って高すぎるんだよな


663 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:27.08 ID:at4tdaoF
コピー制限の付いてるファイルなんて要らねぇよ


664 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:27.37 ID:K79a/Ad2
有料と一括りにするな。値段が問題だ


665 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:30.33 ID:/jtvpgdb
日本じゃDL販売すら音質をわざと落として売ってたくらいだからな


666 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:31.00 ID:p9XWrTbN
AKBファンはみんなCD買ってんじゃん


667 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:31.43 ID:LQxlKPAq
ダウンロードしたら警告って、個人にPC乗っ取る気かよ


668 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:32.44 ID:4kl6G2Q0
レコード協会は心底バカの集まり
勝手に自滅しやがれ


669 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:32.82 ID:luIMUO3e
>>633
懐かしいな


670 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:33.04 ID:g+GGMixM
>>580
映画の券だけのために一時的に入会


671 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:34.33 ID:BOp4gavC
・カスラック
PCに課金
携帯に課金
回線に課金

※実際に主張していることです


672 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:34.24 ID:tbY2lurz
ダウンロード監視なんて人権問題絡むわwww


673 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 80.7 %】  テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2012/09/17(月) 23:32:36.36 ID:EQF9OQd6
カスラックは、Parlを著作権違反してたらしいがw


674 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:38.08 ID:5bm/IGHl
>>593
せいぜいレンタルが少し伸びるぐらいだろうな
落とせなくなったから買うかと言えばみんな買わんだろう


675 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:38.26 ID:khXDDbim
シナチョンも取り締まれや


676 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:39.40 ID:dHcbZj8k
結局法律を変えてまで必死に守ろうとしているのは

×著作権
○著作利権



677 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:40.01 ID:CpWXSYp1
東北民でもリアルタイムでテレ東見れるようにしてやれよ


678 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:41.02 ID:Qo9WtIxQ
つーか、アップロードが取り締まりきれてないのに、ダウンロードが取り締まれるのだろうか


679 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:43.16 ID:/aL4iLKB
フリーソフトと、違法動画とかの区別がつかんわな


680 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:43.42 ID:xnZbz5NS
>>525
キャッシュフォルダの定義って何?
キャッシュフォルダに保存されてるのを何度もローカルで再生するのはOKなの?


681 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:45.35 ID:ka4bqPgH
youtube OKだったらcraving explorerとかもOKってことか


682 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:47.00 ID:M9bxjtdm
正規にカネ払ってもプロテクトガチガチ
1曲250円とか、自分で首締めてるせいだろ


683 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:49.99 ID:WItN+BWQ
>>595
ようつべは既に仕様変更してキャッシュが自動分割されるようになってる


684 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:51.33 ID:2spjf6E8
>>633
ツールはうめ〜このみかん


685 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:52.37 ID:giourJCu
カメラを前に開き直りを見せるなアホが


686 :豊竹野69 : 2012/09/17(月) 23:32:52.73 ID:1Qg5XCAa
514 :ワールド名無しサテライト:2012/09/17(月) 23:30:34.69 ID:kQtrTeud
>>213
絶対に許さない

こいつらこそ月給18万くらいでいいわ



時給600円で十分 雇用保険なし 年金なし 賞与なし 雇用期限あり



687 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:54.99 ID:aWQfOT49
ゲームの曲ぐらいしかきかないなー



688 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:58.42 ID:Me5Bujwm
おっぱい


689 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:58.23 ID:iTMJNpQV
>>616
まだ日本だけバブられてんの?


690 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:32:59.36 ID:OBi5hMv2
>>633
地球病の鯖は勘弁な


691 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:01.33 ID:slQiyf6f
DLしたってそれ確認はどうやってるするんだろ?
このままじゃほとんど意味なくない


692 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:02.23 ID:iVRpvGRt
>>606
CDじゃなくてMP3の切り売りにシフトしてんだしな、
この流れは純粋にリンゴに喧嘩吹っ掛けてるとも思うんだが


693 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:03.22 ID:2d96Znn7
そんなもんできるわけないじゃんwww


694 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:08.15 ID:Uk1gwFjQ
韓国とかはようつべで寒流のアクセス数増やして宣伝してるけどな


695 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:08.22 ID:sibVlCfj
>>574
地上波のチョン汚染にげんなりして
アメドラ観てる俺に謝れ!!!



696 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:08.61 ID:tbY2lurz
>>671
すげえ発想だなwwww


697 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:09.03 ID:Swm6gwab
カスラックはちゃんと権利者に金払ってんのかよ


698 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:09.84 ID:hAgXXhpB
>>633
璃樹無で


699 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:10.65 ID:FN9iXt27
hulu見てきたけどアニメコンテンツ終わってるな


700 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/17(月) 23:33:10.90 ID:kQtrTeud
>>521
給料がもはや半額になってるからCDも半額じゃないと売れないと思う(シングル500円、アルバム1500円)


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50