■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

【明日WBS】WBS☆NeoSpo6151【五輪でお休み】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 21:21:47.07 ID:IvBF7vlu
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター:http://twitter.com/#!/wbs_tvtokyo
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
ネオスポーツ:http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
避難所:http://kita.jikkyo.org/lnanmin/subback.html
週間ニュース新書:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
前スレ:【都構想法案】WBS☆NeoSpo6150【提出】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1343646081/


101 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:46:39.20 ID:DEk7Bjcg
チューリップバブルだっけ?


102 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:46:40.12 ID:j6v//GM6
2億のモノをローンして買うのか?


103 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:46:40.25 ID:BhvsIJBd
緩やかな回復が続くだろう


104 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:46:45.69 ID:tJoCLB2j
>>95
津波と言うか、戦争になりそうだ


105 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:46:45.90 ID:4Myaxv1l
チャイのおっさん、それをバブルって言うんだよ


106 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:46:48.98 ID:Cch21UIB
>>91
一応伝統芸能だから根絶やしって事はないのかなぁ


107 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:46:48.95 ID:rT/vRXOQ
不動産屋w
証券会社が「今が底」と言うのと同じw


108 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:47:07.17 ID:T7pKglng
そりゃ「今後バブルが崩壊するだろう」とか言うわけ無いだろw
バブル末期に海江田万里は日経平均45000円とか言ってたぞw


109 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/07/30(月) 23:47:07.18 ID:8igGbM9m
3年5ヶ月の過酷なひっとりたびー


110 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:47:17.07 ID:j6v//GM6
金先物が急反発したな


111 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:47:21.61 ID:hYg1miR4
天安門のときに中国見捨てておけばこんなことにならなかったのに


112 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:47:22.52 ID:H7IcQeG8
バブルをどう言い繕ってもバブルでしかない


113 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:47:24.38 ID:JjJyAc21
大体これから成長率が7%とか維持できないのに年利7%とか高い。


114 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:47:30.67 ID:Dn/1jGBa
やっぱ進藤要らんのとちゃう?(´・ω・`)


115 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:47:38.26 ID:/NR3o7dW
中国のパリを真似した街も巻き返しか


116 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:47:41.91 ID:8CWkyp+J
>>107
今が底じゃなくて今がソコだよ


117 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:47:49.36 ID:tJoCLB2j
まじかよ、経済学者とかいらねーじゃねーか


118 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:01.35 ID:T7pKglng
バブルかどうかはわからないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくこんな事言えるなこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


119 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:06.27 ID:rT/vRXOQ
>>108
野村証券大先生は「2000年には株価7万円(キリッ」
とおっしゃってました


120 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:08.29 ID:kyGy5/cp
80年代の日本のバブルと
2000年代のアメリカのサブプラと同じこと繰り返してるんだなw


121 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:12.22 ID:+BQT37Gi
>>114
食べ物かスマフォがない日はそう思ってもしょうがないね


122 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:13.48 ID:ZWHzE+8i
こんな議論をしている時点で落ち目なんだよ


123 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/07/30(月) 23:48:18.83 ID:8igGbM9m
>>116
ドコだよ


124 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:22.97 ID:Jiv8xZGQ

空売りして、数百万の含み損が在るのだが、
もう少し悲観的なニュースは無いのか?


125 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:24.05 ID:4Myaxv1l
>>108
1Fの延命を許可したのも海江田だったね
で、そこがドカーン

諸悪の根元はあいつか…


126 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:26.88 ID:Cch21UIB
もし全ての世界経済が崩壊したらヒャッハーの時代くる?
普通二輪免許とジャギメットの活用できるかなぁ


127 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:26.92 ID:4gZceBzn
中国の最大の問題は、経済統計が国家レベルでデタラメなところだよなぁ


128 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:27.10 ID:5TgxH/YV
みんなが上がるとおもって上がったらバブルじゃない?なにいってんだ?


129 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:29.26 ID:JjJyAc21
中国は指標でインチキしてるから。実態はもっとひどいぞ。


130 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:35.14 ID:oNS3M5ja
>>108
だいたいの評論家は5万はいくと思ってたんじゃね


131 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:39.53 ID:qZjkn86m
日本ももう一回景気よくなってくれないかな・・・


132 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:41.26 ID:LgZYv4J4
>>117
経済学者って、
あったことしか解説できないって感じでは
考古学者に近いのかな


133 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:43.67 ID:tJoCLB2j
>>119
インサイダーだけしてれば気分は株価7万円台


134 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:44.11 ID:HAkCAu1M
たいてい戻してきてもう大丈夫だと思わせてから、ナイアガラ


135 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:47.56 ID:+BQT37Gi
>>120
先行者はいつも笑われるだけだよね


136 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:48:52.64 ID:j6v//GM6
>>108
3万8915円まで行ったからなぁ
言いたくなる気持ちも判らんでもない


137 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:05.52 ID:kyGy5/cp
>>129
ギリシャみたいにバレるまでは大丈夫だ


138 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:10.30 ID:tJoCLB2j
>>135
つまり、笑われている奴は時代を先行しているのか〜


139 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:16.12 ID:oH7GVHLb
今年の始めぐらいかな、凄いスマホ熱があったんだよね自分の中で
色々調べ始めたり、んで白ロムのスマホ持つようになってさ
今は「このケータイ大切に使おう」って考えに変わった、電池パックも送ってくるし(au)


140 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:17.21 ID:ZZO8P+aa
>>109 人生は上々だ がいいな



141 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:22.20 ID:4gZceBzn
>>132
エコノミストと経済学者は違う

世間一般ではあまり理解されてないけど


142 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:24.63 ID:dBRJtawc
>>108
5年ほど前、一時的に好景気だった時も
「今の好景気はバブルとは違う。長く続くだろう」って言っていたのに
その直後にリーマンショックから不景気になって、好景気自体がなかったことになったよね


143 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:28.06 ID:ZWHzE+8i
>>124
民主党政権があと1年も続く。
これほど悲観的な材料はあるまいて


144 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:37.52 ID:H7IcQeG8
要するに良くわかりませんって事だろ?


145 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:40.92 ID:Pw7RiV79
中国進出を煽った番組があったんですよ


146 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:46.35 ID:qZjkn86m
コンビ二バイトが要免許になるのか


147 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:46.35 ID:HYAkFsZK
株価ってのは仕掛けにより成り立ってるんですよ
だから世界大恐慌、バブル崩壊、サブプラのときも、もうけてる人は儲けてるんですよ
(笑)


148 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:48.43 ID:T7pKglng
>>119
まぁバブル景気が2000年まで続けばそれくらいになってただろうねw
GDPも800兆くらいなってただろうけど


149 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:49:54.53 ID:DEk7Bjcg
この超小型車って危険だよな


150 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:00.70 ID:ZimFxY8U
不動産価格下げたくて景気犠牲にしてたんだろ
で利下げしたから反発したんだろ
別に何も不思議な事ないだろ


151 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:05.62 ID:5TgxH/YV
>>142
まったくどこ見てたんだろうな


152 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:06.61 ID:Y8Zi63uX
三輪バイクでいいじゃん


153 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:07.02 ID:qZjkn86m
この人、ギター上手いな


154 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:10.46 ID:Jiv8xZGQ
>>143

ありがとう、自信を持ち直した。


155 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:11.48 ID:jOH0pIRe
考古学といえば捏造。


156 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:11.83 ID:ZZO8P+aa
この人 ギターうまいな・・・



157 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:15.03 ID:1abF5A3V
>>138
加速した世界民だったり


158 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:16.74 ID:Pw7RiV79
↓Char本人


159 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:18.56 ID:kyGy5/cp
>>149
危険+邪魔


160 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:21.32 ID:xYEdcRj4
ルーフ付のバイクでよくね?


161 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:24.53 ID:ZWHzE+8i
>>132
それっぽい理屈をさも当然のようにつらつらと述べることができれば君も経済学者だ!


162 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:25.94 ID:tJoCLB2j
>>151
自分の財布


163 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:26.85 ID:+BQT37Gi
このおじさんが一番歌上手いよね(´・∀・`)


164 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:27.85 ID:4gZceBzn
>>143
ピープルパワーが日本でも起こっちゃいそうな…


165 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:29.85 ID:HaaYI+rR
最高速60`の車 ?



166 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:33.70 ID:VmaeXnsr
これってバックできる?


167 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:39.80 ID:cf353caP
>>146
クロネコヤマトみたいに自転車で配達すればいいのにね


168 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:50:56.96 ID:HAkCAu1M
>>124
それ損切りしたら、爆下げだよ


169 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:05.99 ID:4Myaxv1l
>>143
そして自民党も以前にも増して糞という悲劇
一旦アナーキー状態にしてくれないか


170 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:07.93 ID:5TgxH/YV
>>162
あいつら自分の財布見る必要ないだろw


171 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:12.30 ID:+BQT37Gi
セブンイレブン自転車で配達してなかったっけ?


172 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:12.50 ID:T7pKglng
>>167
あれ夏は暑そうだな


173 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:13.04 ID:+rio3H4F
ホットスポット柏


174 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:14.63 ID:/NR3o7dW
>>145
WB・・・


175 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:16.56 ID:Cch21UIB
超小型車(笑)乗るくらいなら、原ニスクーターに社外品の屋根付けたほうが百倍マシ


176 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:20.92 ID:HaaYI+rR
>>143
嫌あああぁぁぁぁ(´Д`;)ぁぁぁぁあああああ


177 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:25.03 ID:DEk7Bjcg
あの超小型車規格って年寄りの足とかいってるんだけど運転に免許いるの?


178 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:30.26 ID:ZimFxY8U
>>142
神武景気以来の! とか言ってたよなww


179 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:34.57 ID:RnVfjcfC
昭和20年代も80年代もマイクロカーはイマイチはやらなかったよね


180 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:37.70 ID:e2P+oa3X
未来がわかる増田足(´・ω・`)


181 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:51:42.70 ID:LgZYv4J4
>>150
日本の不動産って高すぎるよね…

物価も、昔高い高いって他の国に言われてたけど、
実際の所ってよくわからん


182 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:07.70 ID:T7pKglng
>>178
人間は見たいものしか見えないし聞きたいことしか聞こえないw


183 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:12.90 ID:IBGoeWuY
智ちゃんかわええ(*´Д`)ハァハァ


184 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:20.15 ID:j6v//GM6
軽自動車で寝泊まりする時代か


185 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:23.97 ID:qZjkn86m
そこそこ可愛い


186 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:24.11 ID:zwN/D6Fd
トレたまで紹介した手コキ自転車にしろやw


187 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:28.91 ID:e2P+oa3X
>>177
あれだけ小さいと、暴走しても被害が少ないw


188 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:28.91 ID:IBGoeWuY
配達のお姉さん(*´Д`)ハァハァ


189 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:30.06 ID:4Myaxv1l
これはミニカーになるのかな


190 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:32.13 ID:nRBeQYUV
これ採算あわねえだろwwwwww


191 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:33.85 ID:4gZceBzn
あれ?
これ、チョロQモータースで売ってたヤツじゃ?


192 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:33.95 ID:ZY/D8/0M
あらかわ


193 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:35.18 ID:HaaYI+rR
>>181
都内の小さな家が、1億ってありえない ><


194 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:36.11 ID:5TgxH/YV
田舎のジジイババアには助かるかもな


195 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:37.85 ID:tJoCLB2j
>>181
平均収入と平均物価を比較すりゃいいんだろ
でも、日本政府は比較できないように、ちゃんとした物価指標出してないけどねっ!


196 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:37.91 ID:+BQT37Gi
無料なのか(・∀・)イイ!!


197 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:39.35 ID:Y8Zi63uX
>>167
狭い道路で後ろに車がついていると可愛そうになってくる


198 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:40.12 ID:LgZYv4J4
>>141
なるほど…エコノミストはなんか学者より、主義者って感じに聞こえる


199 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:41.24 ID:ZZO8P+aa
これ元取れるの?


200 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/30(月) 23:52:42.87 ID:DEk7Bjcg
自転車じゃバイクじゃダメ?


62 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50