■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

トータル・イクリプス 第4話「朧月の群れ」★6



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 01:21:43.70 ID:tmruRbln
トータル・イクリプス 第4話「朧月の群れ」★4


641 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:32:53.01 ID:q1l1v6rk
はぁ〜、こうやってすぐ自分たちは偉いと勘違いしちゃうあたりにジャパニーズの民度が現れちゃうよね・・・


642 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:32:56.52 ID:oXlhV+IT
>>591
わざと人同士で争わせるようなシステムになってるからな


643 :◆aWfrM7UWWY : 2012/07/23(月) 02:33:00.00 ID:0gTW82Ls
.hackがネトゲが舞台の作品の原点扱いされているのが許せないな
SAOが何かのパクリだとするならクラインの壺やクリスクロスぐらいしか無いよ


644 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:33:03.45 ID:Z7nxFcG6
神汁は普通に面白かったけどな
テンポがどーのとかこまけーこたぁ(ry

いや、マジで細かいなおまいらってまとめとか読みながら思った


645 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:33:07.21 ID:3Z5oxjAk
>>640
らきすた


646 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:33:21.77 ID:R1arHvYk
>>634
で、得意の魔改造で21世紀でも戦う戦車に


647 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:33:29.23 ID:nhX9J1L9
>>636
描写不足っていうか、おまえさんの理解力ないだけじゃねーのw


648 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:33:52.42 ID:mpxe7n83
>>643
ネトゲアニメで有名なのってほかあったっけ


649 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:01.52 ID:9rTaX8v/
>>638
個人的には図書館の子好きだったよ
無口キャラを可愛く料理してたなぁと思う


650 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:03.21 ID:nPPFcOT6
>>640
MoEやっただろ


651 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:07.05 ID:wOhE9NOD
>>646
あるあるw


652 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:09.66 ID:2OZDlOtY
>>616
やべ!えのすまアニメ今週見るの忘れてた


653 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:13.80 ID:PjF6b+3F
>>643
ネトゲアニメというか
ネトゲ舞台で知名度得たからな


654 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:14.17 ID:cW/oOePd
>>644
エルシィだっけ?ヒロインの子。
あの子の髪がほどけた時は可愛かったな。


655 :Я・・R : 2012/07/23(月) 02:34:32.13 ID:Wz9/gFPo
>>619
要求レベル低すぎだろ
SAOってフラクタルよりちょっとマシな程度だぞ


656 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:35.55 ID:S7ETocjo
.hackと時期が離れていればよかったとは思ってやってるんだろうな>>SAO


657 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:44.08 ID:ZH4iSN9D
>>647
ねーよ、理解できてないならあのギルドと女の子と仲良くなった>>613の意味さえもわかんねえだろ
軽いんだよ、重くするには時間をかけなきゃ


658 :◆aWfrM7UWWY : 2012/07/23(月) 02:34:45.12 ID:0gTW82Ls
>>641
お前は4chでも眺めてろ


659 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:49.44 ID:miFKRL6q
>>647
誰々と仲良くなりましたって説明あって頭では理解出来るけど(現実的に)すぐ死んでも感動しないだろ?


660 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:52.49 ID:e5SUtxsI
>>648



661 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:34:53.02 ID:Z7nxFcG6
>>626
気楽に見れる系だから今週から参加しても良いのよ>ドリランド
過剰な期待するのはアレだけどな


662 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:35:11.66 ID:e5SUtxsI
>>648
ワールドデストラ
いや何でもない


663 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:35:14.18 ID:R1arHvYk
ネトゲアニメって定期的に出来るけど、固定層あるのかなあ


664 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:35:23.79 ID:CbwDf+ld
>>648
むかしテレ東のこの枠でやってた
がるるのるーが


665 :Я・・R : 2012/07/23(月) 02:35:26.27 ID:Wz9/gFPo
>>649
あれは一番人気だしなあ
最終回だけの月夜とかも


666 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:35:40.15 ID:Gu8x0Jzt
>>615
日本語も英語も不自由なんだよ、察してやれ


667 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:35:47.80 ID:udy3ThRh
>>661
途中参加しても問題ないつくりなの?


668 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:35:53.98 ID:ZH4iSN9D
>>648
メイプルストーリーというもはやどこがメイプルなのほほんアニメが


669 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:35:56.29 ID:VTKJPdWf
TXで2〜3年前、夜中3時頃やってたネトゲアニメってなかったっけ?



670 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:35:58.76 ID:5noPAId2
SAOは命かかっている割に気楽にPKしてんなこいつらという、
あまり真面目に見ちゃいかん作品だろうなあ


671 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:35:59.51 ID:bamR1JAr
チョンチョンって馬鹿にしてるけどあいつら英語話せるんだろ、確か


672 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:03.67 ID:CbwDf+ld
あとラグナロクもあったな


673 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:15.74 ID:SbvaQcWc
>>637
.hackはゲームにリアルのアニメがついてたな
SAOはアインクラッド編終わらないとリアルは出てこんね


674 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:19.30 ID:HwutSGLD
>>596
くそ
笑ってしまったw


675 :Я・・R : 2012/07/23(月) 02:36:20.32 ID:Wz9/gFPo
>>657
そこでセックス描写だな


676 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:24.84 ID:7Wi+PD5t
>>641
あんたの発言って自らのコンプレックスを列挙してるだけだぞ?
それを装ったレス乞食なら泣けてくるが。


677 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:30.53 ID:ZH4iSN9D
>>669
スラップアップパーティー


678 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:35.61 ID:OBytz4UH
>>665
歩美ちゃん!!


679 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:37.11 ID:pMBcAWn6
>>662
ネトゲには二通りある


680 :◆aWfrM7UWWY : 2012/07/23(月) 02:36:38.74 ID:0gTW82Ls
ゲーム由来の仮想世界が舞台の作品でアニメ映画やったのは何気にのび太の夢幻三剣士が初だと思う


681 :Я・・R : 2012/07/23(月) 02:36:40.26 ID:Wz9/gFPo
>>654
LCはヒロインじゃない


682 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:43.18 ID:CBasIaZ6

 ,;ヘ       
 ヽTE\_ヽ____\∧/
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  〈ヽw0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>601 だけどもしオディが戦術機図鑑とか数時間読み漁ったらもうどの機体がどの名前なのか間違うことは無くなると思う…


683 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:45.43 ID:S7ETocjo
>>671
全員では無いんだろうな


684 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:45.93 ID:61t4wZHD
>>663
.hackは固定層を持っていそうだけど、ネトゲアニメというくくりでは
固定層は居ないんじゃないかなあ


685 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:47.73 ID:K3gbnpE0
>>659
展開が早すぎるんだよな。
1話の内容じゃないのに詰め込むから感動が薄れる


686 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:53.54 ID:miFKRL6q
>>670
まあ慣れちゃったんだと思うけど、それならそれでそういう描写欲しいわな


687 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:55.11 ID:R2ADayzL
>>648
コレクター・ユイってネトゲアニメに入るんだろうか


688 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:36:56.98 ID:gRzxvE4M
>>669
アラド戦記は名作だろ!いい加減にしろ!


689 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:37:02.71 ID:spHZtHBx
>>663
面白いと思って見てたのは腕伝の初期くらいしかないや


690 :Я・・R : 2012/07/23(月) 02:37:03.72 ID:Wz9/gFPo
>>678
女神入ってるのは基本人気上のだし


691 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:37:21.37 ID:Z7nxFcG6
>>655
好みとかの基準を一緒にされても……その、なんだ

フラクタルは途中までは普通に楽しめてたなぁ
ラスト付近ですげー気持ちわりー話になったから評価はしてないけど


692 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:37:25.15 ID:q1l1v6rk
このアニメが話題になるっていうのは、日本人の潜在的な外人コンプによるものだろう
誇り高き大韓民国の血を継ぐものであれば、こんな事態にはならへんねや


693 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:37:31.22 ID:d4fBpgS5
かのんかわいかったなあ
去年超夢中だった
ひさしぶりにこれはきた!アニメだった
かのん回だけ


694 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:37:43.62 ID:R1arHvYk
>>679
クソゲーか、ゲームにすらなってないものかの二つですね


695 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:37:46.35 ID:HwutSGLD
>>633
ふわっふわの魔法


696 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:37:48.74 ID:+12mw4nF
女神編じゃLCマジ空気だからなあ


697 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:37:54.78 ID:ZH4iSN9D
>>688
1話だけ神回があったのを覚えてる
夢見させられた中での話だったか


698 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:15.83 ID:mpxe7n83
>>687
あれはネット中アニメでいいんじゃね


699 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:23.05 ID:udy3ThRh
>>671
大卒以上は英語できないと大学の授業ができないらしい

授業レベルが高いのではなく言語レベルが低すぎてw


700 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:27.62 ID:61t4wZHD
アラドもMoEも嫌いなアニメじゃなかったな
…あれ、おれもしかして人と好みずれてるのかな?


701 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:29.06 ID:nPPFcOT6
>>696
もう読者もマスコット的なアレしか求めてないだろう


702 :◆aWfrM7UWWY : 2012/07/23(月) 02:38:33.96 ID:0gTW82Ls
>>687
ネトゲというかバーチャルゲームアニメだな、SAOやウェブダイバーやコナンの映画はこれに入る


703 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:34.62 ID:miFKRL6q
アラド戦記は戦国BASARAの後でクールダウンするアニメだった


704 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:37.68 ID:R1arHvYk
>>682
ではMig21の全派生型を見分けられるようになろう


705 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:38.83 ID:Q6PIzMgB
>>671
coffeeが「コッピ」になったり、fightingが「パイティン」になったりするけどね
fの音が発音できないから


706 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:39.89 ID:it82++bO
昔、ネトゲネタの漫画でリアルでの知り合いだから携帯で連絡して危機を乗り切りましたってのがあってズッコケた記憶
サンデー超かマガスペ連載だったかなあ。あの漫画、オチが結構好きだったのにタイトルが思い出せない


707 :Я・・R : 2012/07/23(月) 02:38:42.97 ID:Wz9/gFPo
>>691
好みじゃなくて客観的に水準に達してないアニメってのがある


708 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:43.78 ID:OBytz4UH
>>696
四コマだけの存在だな


709 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:48.95 ID:y3AGL75Z
わざわざ小説でネトゲの世界観書かなくてもいいじゃん、とは思うな
そのままファンタジー小説書けばいいじゃない


710 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:56.28 ID:nhX9J1L9
>>657
時間かける必要ないだろ。
主人公がトラウマをかかえたのさえ分かればいいだろ。


711 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:38:57.96 ID:5noPAId2
どっちかというと女一人を巡る仲間割れで密かに殺したり、
主人公を味方に付けるために女で誘惑していたのがバレたり、
そういう展開を求めていた


712 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:39:00.53 ID:VTKJPdWf
>>688
アラド戦記だったか・・・あの時間見てた人いらのかなぁ・・・


713 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:39:23.41 ID:Z7nxFcG6
>>667
や、すまん、続き物
でもまぁ通して見て伏線が〜とかそういうものでもないし


714 :◆aWfrM7UWWY : 2012/07/23(月) 02:39:23.92 ID:0gTW82Ls
もうネトゲアニメの原点はデジモンかロックマンでよくね? あっ特撮でグリットマンがいるか


715 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:39:26.52 ID:cW/oOePd
>>696
エルシィ空気かよ・・・エルシィ攻略はないのか?


716 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:39:29.51 ID:ZH4iSN9D
>>703
つかアラド戦記被ってなかったっけ


717 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:01.09 ID:R1arHvYk
>>702
すると名作って電脳コイル1作しかこの世に無いことに・・・


718 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:06.17 ID:d4fBpgS5
>>692
まじ韓チョン人?誇り高きって本気で言ってるの?w


719 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:10.24 ID:3Z5oxjAk
>>701
マスコットはよっきゅんじゃないのか


720 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:13.41 ID:udy3ThRh
>>655
さすがにフラクタルは論外だろ
SAOはまだマシ


721 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:22.39 ID:Ea0qx1jR
>>699
フィリピンとかそんな感じだよね
高等教育は現地語だと語彙がなくてできない植民地


722 :戦う先輩 : 2012/07/23(月) 02:40:24.58 ID:91iW/pEk
>>547
仮にオルタがアニメ化された時に戦術機の改善後との差別化が


723 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:24.74 ID:MZDIcHXp
>>716
木曜のTBSか


724 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:26.40 ID:++88uxKZ
SAOは来週はこの子が死ぬ
http://www.fullmoon88chan.extra.hu/blog/wp-content/gallery/sword_art_online/snapshot20120709173555.jpg



このスレの画像一覧

725 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:28.19 ID:CbwDf+ld
>>700
俺もがるるのるーは好きだったよ。
いいGONZOアニメだった。


726 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:37.94 ID:Z7nxFcG6
>>714
グリッドマンシグマさんの活躍がみたいです
武が変身するとか胸熱だったのに!スーツもちゃんとあったのに!


727 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:44.64 ID:nhX9J1L9
>>670
さらに数に勝るPK側が撃退されてるしなw
命かかってるのに強い奴に挑むPKとかありえんな。


728 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:48.25 ID:9rTaX8v/
今不足してるジャンルのアニメってのはなんなんだろうなぁ
見るのも切るのも気楽だから言われるほど萌多数な現状に不満もないが


729 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:52.37 ID:udy3ThRh
>>713
なら今週から合流してみるわ

DDどうしよう…


730 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:54.75 ID:61t4wZHD
>>704
Mig21全部って図鑑一冊ぐらいになるんじゃ


731 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:40:57.97 ID:Gu8x0Jzt
>>700
どっちも悪くなかったと思う


732 :◆aWfrM7UWWY : 2012/07/23(月) 02:41:00.29 ID:0gTW82Ls
>>717
電脳コイルはゲームやバーチャルって気がしないんだよな、甲殻に近い感じ


733 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:41:00.46 ID:K3gbnpE0
>>692
国技がアレで、捏造大好きな国に誇りってあるのか・・・?


734 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:41:00.57 ID:miFKRL6q
>>716
半分以上は被ってた気がする
BASARA終わった後アラドに移動してクールダウンとか言ってた


735 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:41:01.80 ID:R1arHvYk
>>721
インドとフィリピンは共通語が英語だからなあ


736 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:41:05.14 ID:VTKJPdWf
ゲーム原作でもいいんだけど、時間帯の問題だよなぁ
さすがにAM3:00台は誰が見ているんだって思った


737 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:41:14.06 ID:CBasIaZ6

 ,;ヘ       
 ヽTE\_ヽ____\∧/
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  〈ヽw0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>704 ず…図解ディ説明しないとおぼえきれないヨ…


738 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:41:15.48 ID:Ym1yMqRn
>>724
右のか


739 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:41:17.61 ID:S7ETocjo
>>657
どのみち、時間の経過の都合で人間関係の深化・成熟なんて描写しようもないけどね。


740 :ワールド名無しサテライト : 2012/07/23(月) 02:41:18.49 ID:mpxe7n83
>>726
あれは早すぎたな時代がもっと後なら行けたのに


211 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50