■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

未来世紀ジパング ☆1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 20:03:04.08 ID:vX3b/Qk0
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/


801 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:43:58.95 ID:VTTSJahN
ジャパニーズイングリッシュでもいいと思うけど酷過ぎるwwwwwww


802 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:44:09.44 ID:1GY5Bdzs
ちょっと待て、なんでフィジー人も英語カタコトなんだ


803 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:44:23.58 ID:c15TviJG
>>781
戦争してるのに韓国は危険なしなのかよ


804 :豊竹野69 : 2012/06/11(月) 22:44:25.47 ID:W2X2+/Kb


ちょうちん番組






805 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:44:30.87 ID:lbpG7UZE
>>790
パパがイタリア系アメリカ人で軍人らしい


806 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:44:31.08 ID:aYJi2Hn0
俺もフィジー行ったらこんな会話じゃなくて日本人の素晴らしさを英語で語りたいな。
大震災にあっても略奪が起きなかった、とか、心臓の手術受けたいって子供がいたら
あっという間に1億寄付が集まった、とか。


807 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:44:34.27 ID:doGdM6Xd
>>797
ですよねぇ
子どもだって初めはヨチヨチ


808 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:44:42.45 ID:Zspbpdhn
殺人発生率(10万人あたりの発生件数(2004年)
1 South Africa 69.00
85 Thailand 9.00
107 United States 5.90
111 India 5.50
138 Finland 2.80
139 Fiji 2.80 ←フィジー
167 Australia 1.50
168 New Zealand 1.50
198 Japan 0.50(最下位) ←日本


809 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:44:43.91 ID:TvtZ67cW
この片言を話す為に30万か、ドブ金だろw


810 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:44:45.83 ID:6FIfmbMX
>>802
おそらくシングリッシュ的なノリなんだろうな


811 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:44:47.01 ID:pPzPc+Ij
>>772
海外出てもアニメと2ch出来るなら行くわ


812 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:13.65 ID:HLSCTtzX
JALの宣伝だったのけ


813 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:20.34 ID:etMRFtZ0
>>802
フィジー語


814 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:20.26 ID:ZNwuIyj4
未来世紀ジャパンって日本文化を否定してる番組だな
打ち切りになれよ
なぁにが英語推奨だよ馬鹿か
日本の番組なら外国推奨する内容なんか不必要なんだよ


815 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:23.88 ID:6FIfmbMX
>>811
日本語で書き込めないぞ


816 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:31.18 ID:Ri0O1JRG
>>761
俺の友達がホームステイしたんだが(ロス)、ホストファミリーの家は母子家庭、
母ちゃんはスクールバスの運転手で朝早く、朝飯もない。
なので気がつけば、1週間くらいしたら友達が早起きしてファミリーの朝飯作って、
掃除して洗濯して、そこんちの子どもの相手をして勉強を見てやって、
学校行って買い物して夕食作って、と、まるでメイドのようになり、3ヶ月でギブアップしてた


817 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:37.58 ID:a0kbzVqi
この後、23:00から放送しているTEDのほうが総合的に学べるな


818 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:41.23 ID:IB4d/sec
英語の発音がヘンなのは別にたいした問題じゃないでしょう
それより、うっかり勘違いして覚えた英語を使って、相手に誤解されるほうが怖いや


819 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:47.27 ID:5gBn4zfH
>>806
いきなりお前の家に中国人が来て自国の自慢をして勝手に帰って行ったらなんと思うよ


820 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:47.39 ID:mQFxLX3/
実況って書き込みしないといないも同然


821 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:51.89 ID:fNusdYTE
>>761
アメリカはワーキングビザ取るにも一苦労で
金持ってないと難しいらしいよ


822 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:45:52.41 ID:pPzPc+Ij
>>815
oh…マジか


823 :三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY : 2012/06/11(月) 22:45:57.54 ID:lVW2bRq/
>>806
空き巣はあったけどなw
シャイな日本人らしいわ


824 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:04.54 ID:XM2m39pf
留学生が減ってるからと親日というワードで煽るなよ日経w
糞日経が


825 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:09.71 ID:r44WCqfX
>>811
日本語書きこんだら退学ね


826 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:22.60 ID:YiOxP5S4
フィジーってネットできるの?


827 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:23.51 ID:v7FY09x1
>>819
wwwwwwwwwwwwwwwwww


828 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:23.46 ID:Zspbpdhn
翻訳こんにゃくを早く実用化すればええねん


829 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:39.81 ID:EBoPk1q/
>>806
日本人として思うのは、わざわざ外人が自分の国の素晴らしさを主張してくる奴はうざいと思うが。


830 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:42.24 ID:etMRFtZ0
>>811
インドネシアならネットユーザー1億人いるぞ


831 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:48.01 ID:6PfuViUP
>>797
時々話せない奴を馬鹿にしてなじって大笑いするヤカラがいるんだよ
特にアメリカ人


832 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:55.64 ID:s0Bs8tgk
すげー、このねーちゃん吉外


833 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:46:55.93 ID:uGaCJHAx
NOEL OR DIE!でも一応通じるんだからできなくても平気だろw


834 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:00.19 ID:Fr4sz8OX
フィジーは一時期治安があれだった。
クーデターがあったよね。
ただ15年前にフィジーに行ったがあそこは本当にいいところだった。
ガチで海が綺麗。
名古屋→フィジー経由→オークランド便で逝ったよ。忘れられない。


835 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:03.48 ID:Zspbpdhn
>>802
@英語がネイティブでない。
第一言語がフィジアン語かヒンズー語。公用語が英語。
ホームステイがフィジアンかインディアンだと家の中では英語をほとんど使わない。


836 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:13.99 ID:r44WCqfX
>>819
lol


837 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:14.17 ID:sFhGx6Es
そのうちヘッドセットマイクみたいなのつけて喋れば
自動的に翻訳して音声が出る装置、間違いなく販売されるだろ


838 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:15.49 ID:KACr7WNf
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

きむち化粧にえら


839 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:17.03 ID:Q2l6Dt4D
やっぱパックンはエリートだけあって本質を見抜いてるよね。
ゲストの馬鹿女先生はあさっての方向だが。


840 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:23.88 ID:EBoPk1q/
↓今から日本語禁止な


841 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:28.16 ID:IB4d/sec
>>829
ユタはすばらしいよー!


842 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:28.96 ID:yxPE8N6b
それはないだろ
パックンでさえも英会話のテレビ番組で英語の先生から英語の指摘を受けたってくらいだからな


843 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:34.20 ID:MMEXuwny
その前に単語が頭に入らん!!!


844 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:35.57 ID:cEaCgna9
>>731
発音のことだろ?
使う筋肉違うから大人になってからは無理って話だろ
でも発音なんてどうでも良いんだよ
通じれば良いの、手段でしかないんだから
ここも発音を気にする発言多いけど実に下らない
ガキの頃から習ってるくせに訛りまくりのシンガポール人なんて発言なんて気にしてないよ


845 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:40.34 ID:2mv7d3d2
中国語が必要な時代がきたらどうすんだ


846 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:40.96 ID:ZNwuIyj4
うるせえよ勝手に自分で英語喋ってろドブスババア



847 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:43.99 ID:ZeN3ubQj
siriに相互翻訳発話機能が付けば
こんな事も不要


848 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:45.18 ID:u1tj+7Ed
この番組は毎週アレだな(´・ω・`)

先週は「来日外人の犯罪検挙数が減ってるんだよ!」ってグラフ出してたけど、
実際は、来日する外人がどんどん減ってるだけ率にしたら増えてるかもしれない、在日検挙数はカウント外だし


849 :豊竹野69 : 2012/06/11(月) 22:47:49.80 ID:W2X2+/Kb


BNF 資産600億


海外旅行経験なし




850 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:50.30 ID:XM2m39pf
日経の留学斡旋半端ないなw


851 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:51.87 ID:RTWFSGam
和製英語はダメか?w


852 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:47:53.78 ID:c15TviJG
この結論ならわざわざ海外に行かなくてもいいような


853 :三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY : 2012/06/11(月) 22:47:58.76 ID:lVW2bRq/
シンガーポール


854 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:05.20 ID:Dn43q555
まあ普通に喋ろうとする意識が作れるっていうのがいいよね
日本人は喋ろうとしないし


855 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:10.40 ID:cEaCgna9
お前らのこと否定されてるぞw


856 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:14.63 ID:s0Bs8tgk
よし日本語訛り英語の第一人者のルー大柴をめざそー!


857 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:15.33 ID:9oEiQtdS
>>844
聞き取る相手のこと全然考えたないよね?


858 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:22.78 ID:HLSCTtzX
インドとフィリピンは聞きづらい
インドは特に


859 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:24.13 ID:lbpG7UZE
>>835
フィジーにもインディアンがいるんですか


860 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:25.24 ID:7EnFnwDJ
そそ、日本語英語で十分、そのほうがいい。


861 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:25.33 ID:kUl0+4d3
さまーず英語か


862 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:25.31 ID:8cKq5dk9
じゃあわざわざ外国行く必要ないね


863 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:27.27 ID:a0kbzVqi
もうそろそろ、インド英語が多数派になるとおもうw


864 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:28.96 ID:YiOxP5S4
i am a pen


865 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:31.86 ID:6FIfmbMX
>>845
中国人は英語しゃべれるから…


866 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:37.05 ID:OT1GlPOS
イモト似


867 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:38.74 ID:pDWwqQPJ
マーロンブランドのように話して誤魔化す俺様


868 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:50.44 ID:5hCYIaFt
この番組ムカつくんのって、ひろしの演技が理由の8割じゃね


869 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:54.59 ID:EBoPk1q/
>>865
香港人か


870 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:48:57.36 ID:u1tj+7Ed
くやしかったら世界各国の人の発音を紹介するVTR作ってみやがれ(´・ω・`)


871 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:02.21 ID:iaQzv4Hk
発音は相手が慣れてくれるw


872 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:18.20 ID:YiOxP5S4
でたあああああああああああああ


873 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:21.21 ID:aYJi2Hn0
>>829
わかった。じゃあ、日本人の酷いとこ語りに行く。
年収あっても親に生活保護申請させてる、とか、固定資産税払わない、とか。


874 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:30.29 ID:etMRFtZ0
>>845
人類の5分の一は中国人


875 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:32.42 ID:kUl0+4d3
ほう


876 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:34.44 ID:RTWFSGam
英語の能力って閾値みたいなのがあるように思う。
そこまで達しないうちに「伝える気持ちが大事」とか言っちゃうのもどうかと。


877 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:38.84 ID:d3UH0V4J
中学レベルの英語で一週間フィリピンやグアム行けば何となく喋れるようになる。
問題は自分で喋ってコミュニケーションを取ろうとしたり、
何かを伝えようとする気持ちがあるかだと思うがな。


878 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:40.77 ID:Dn43q555
しかしトーフル27位ってやばいよな


879 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:42.61 ID:pPzPc+Ij
>>868
誰なら満足した


880 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:47.69 ID:Ri0O1JRG
俺はこの小学校の頃からの英語教育には懐疑的なんだよな・・・


881 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:56.55 ID:u1tj+7Ed
セサッミストリートを見せとけ(´・ω・`)



882 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:49:59.28 ID:JXolnIom
フィジーよりレベルたけええw


883 :豊竹野69 : 2012/06/11(月) 22:50:06.36 ID:W2X2+/Kb
正しい発音

×アップル

○アッポー




884 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:08.41 ID:6FIfmbMX
俺も子供んときこんな教育うけたかった


885 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:09.63 ID:ISUwLsSt
>>831
関係ない話だけど
昔インドいったんだけど、英語があまりわからないことを
向こうの警官にすげえバカにされてさあ、
このくそインド人ども〜!って帰国してから奮起して
英語めちゃくちゃ勉強したよ!


886 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:13.28 ID:lbpG7UZE
ショタ外人歓喜の図


887 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:14.90 ID:xbk7BwD2
おおすごい小学校


888 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:15.15 ID:cEaCgna9
>>857
通じれば問題ないじゃん
ネイティブみたいな発言とか実に下らない



889 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:15.26 ID:ZMggqURY
俺もここに入学するか


890 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:27.43 ID:ii7/VDrj
>>758
どこの国にも言えることだけど土着のその土地にあった言語が定着するわけで
地域によって住んでる人間の骨格が違う
その言語を使ってる土地で生まれて育てば限りなくネイティブの発音になると思うが
日本人というかアジア人の骨格では遠く離れたブリテン島の言葉を正確に話すのは無理
逆も然りだけどね


891 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:32.18 ID:pPzPc+Ij
ょぅι゛ょ


892 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:32.08 ID:Yu39/xU7
>>882
確かにさっきの学校よりこっちのほうが上達早そう


893 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:34.42 ID:ZNwuIyj4
未来世紀ジパングだったかw
こんな番組内容を放送して日本人に恩恵なんかねえよ
日本人なら日本語なんだよ
英語使いたいなら勝手に個人でどうにかしろってレベルなんだよ



894 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:38.16 ID:etMRFtZ0
>>883
レス乞食の改行厨うざい


895 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:38.82 ID:kUl0+4d3
すばらしい


896 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:39.34 ID:49eLIbTn
国内でも英語カフェに行けばいいだろ


897 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:41.26 ID:5hCYIaFt
>>879
ドヤッとした演技だっつってんだよ


898 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:43.98 ID:2Lh3g/u3
>>889
俺もお願いしたい


899 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:48.48 ID:KACr7WNf
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国




900 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:50:49.96 ID:K6fv0aSq
この年齢からやっちゃうと、
思考の根本的な部分で、日本語も英語も中途半端な人間に成長しそうなのだが…


154 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50