■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

未来世紀ジパング ☆1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 20:03:04.08 ID:vX3b/Qk0
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/


401 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:22.80 ID:SSuUaIIm
>>371
そういう考えがお前の悪いクセだ


402 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:22.83 ID:IB4d/sec
最近まわりに英語できるやついっぱいいるから、いざとなったら頼ればいいや〜


さて、ロシア語講座の再放送聞こうっと


403 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:27.31 ID:Zspbpdhn
1.「フィジーランデブーの問題点」について
(ア)ナンディの郊外にあるので町までのアクセスが不便。
逆に勉強に集中することができる
(イ)キャパシティーが小さい。先生が3人で生徒が10人以下だった。
そのかわり各生徒に合わせた対応をしてくれる
(ウ)長期プランだと割高に感じる
プライベートレッスンでこの内容を考えると十分安い。FBは安すぎる?
(エ)カエル、トカゲ、蚊がたくさんいる。


404 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:33.11 ID:5hCYIaFt
リタイア層とセックス語学留学だな


405 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:34.67 ID:q3NuVWXx
一方、世界のアニメおたくは日本語を独学で勉強


406 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:47.53 ID:Zspbpdhn
>>403
@英語がネイティブでない。
第一言語がフィジアン語かヒンズー語。公用語が英語。
ホームステイがフィジアンかインディアンだと家の中では英語をほとんど使わない。
英語で会話してくれるホームステイをチョイスできればGood。
A治安の悪い地域がある。
日本でも同じことが言えるが場所と時間帯によって危険な所があるので注意は必要。
B英語オンリーの授業は初級者にとって理解が困難。特にクラス制の場合。
FBではEOP(イングリッシュオンリーポリシー)と言って、英語以外使用禁止だが、
私は中学以後ほとんど英語の勉強をしなかったので、先生の発音を理解するまでに1カ月ほどかかった。
ランデブーでは、わからなければ日本人の生徒に聞けるので理解しやすい。


407 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:50.28 ID:u1tj+7Ed
もうね・・・(´・ω・`)



408 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:50.86 ID:Ri0O1JRG
>>399
あーこういう人と一緒に酒を飲むとめんどくさい酒になりそうだわー


409 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:53.74 ID:r44WCqfX
>>374
楽天もユニクロも世界企業でつよ


410 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:56.91 ID:aYJi2Hn0
>>388
まあ、商社に勤めたいって人はいいんだろうけど、普通の企業受けにいって、海外
留学経験あります、そのために1年休学しましたって言ったら年食ってしまった分
マイナスポイントになることはあってもプラスポイントにはならないというのが現実。


411 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:23:57.99 ID:lbpG7UZE
>>400
中国の方ですか


412 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:05.84 ID:Zspbpdhn
>>406
C日本人が多いと授業外で自分たちだけでのグループ行動をとるので、英語力が身につきにくい。


413 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:06.68 ID:qLDywRSC
インド系おねいさんと仲良くなりたい


414 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:07.24 ID:7EnFnwDJ
チョンはフィリピンに行くんだよ、
それでコピーノを作り嫌われてる


415 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:07.21 ID:49eLIbTn
ヘタなキャバやソープ行くくらいなら、1ヶ月フィジー行った方が英語に加えて彼女が付いてくるかもな


416 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:07.62 ID:doGdM6Xd
やるなぁ



417 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:17.93 ID:HLSCTtzX
英語なんかNHKの杉田聴いてりゃいいんだよ


418 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:21.75 ID:HE1/PJ6Z
>>403
カエル、トカゲ、蚊がたくさんいる。
ひえええ


419 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:22.83 ID:Hs7s9Mxq
このおねえさんは喘ぐときは英語かな


420 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:25.49 ID:5hCYIaFt
パックンはハーバードでてお笑いしてるっていうもっと大きなビジネスチャンス逃してるってなんで誰もつっこまないの


421 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:29.93 ID:VrN6ESlK
韓国系は凄いブラックのにおいが
校長が授業料持ち逃げで倒産ありそう


422 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:38.96 ID:s0Bs8tgk
おいおいこの学校ヤバくないか? 未来世紀ジパング放映記念キャンペーンとかやってるけどw

わたし昨年フィジー長期留学してました。
国民性も、ごはんも、気候も悪くなかったけど、治安が悪かったです。
さらに色々留学会社があると思いますが、ここ(http://www.southpacificfreebird.co.jp/)を
使うならやめることを強くおすすめします。
ここの学生寮、今年の4月にオープンしてからすでに5回も強盗に入られ、さらに前回は
ナタで武装した5人組のフィジアンに襲われ、数人負傷。
また、学生寮がオープンする前にあったアコモデーションも
数回強盗に入られてます。また、治安悪化で昼間でも一人歩きはできません。
けど、治安は良いというばかりで、こういった事件のことは絶対に
教えてくれませんし、安いから仕方ないというばかりで、全く対応してくれません。


423 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:24:52.26 ID:9W4Fv7Qk
小林早苗だと…


424 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:01.84 ID:EBoPk1q/
せめせ政治家レベルは英語しゃべれほしいね


425 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:02.76 ID:SA6hr/22
>>405
ニコ生にもそういう外人多くてビビる
あいつらやはり頭がいいのか、外国語を覚えるのが当たり前っぽいな


426 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:03.53 ID:XM2m39pf
標準語教育や英語教育をしなかったのは国ね
駅前留学は無かった事になってるの?


427 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:03.90 ID:sFhGx6Es
さっきから格安って言ってるけどいくらなの?


428 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:05.40 ID:r44WCqfX
ねぇちゃん運転するのかもと思った


429 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:07.66 ID:pPzPc+Ij
xvideosで覚えた英語は無駄にならなかった


430 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:12.90 ID:6FIfmbMX
声優かと、


431 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:19.35 ID:IB4d/sec
>>420
マックンだったら明らかにのがしてるけど
パックンだから明らかに儲けてるだろ


432 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:26.70 ID:iaQzv4Hk
協力会社の会議に呼ばれて行ってみたらオール英語だった。聞いてないよ(´・ω・`)


433 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:26.99 ID:Ri0O1JRG
>>422
こええええええええええええええええええええええええええええええええ


434 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:38.78 ID:6FIfmbMX
>>427
一ヶ月10万〜


435 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:38.85 ID:D3x0fG4m
津波で一発


436 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:53.16 ID:sFhGx6Es
でも1か月も住んだらやること無くて帰りたくなりそう


437 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:53.53 ID:etMRFtZ0
>>422
格安長距離バスと同じか


438 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:55.96 ID:mQFxLX3/
>>422
昼も歩けないってやば過ぎだなw


439 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:25:57.64 ID:VrN6ESlK
>>405
放送直後に外国語の字幕動画が普通に動画サイトに上がってくるしな


440 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:07.46 ID:TfwuwnTs
ハート?
見えないけど


441 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:14.93 ID:a0kbzVqi
 この前、フィジーだけ中国に配慮して、島サミットに参加しなかったな


442 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:18.80 ID:Ri0O1JRG
>>426
俺もそういや、1年半ほど駅前留学したことあるんだけど
確かに英語は日常会話は問題ないくらいになったんで止めたら、
あっという間に忘れていってしまって、今はドモアリガトミスターロボットレベルだわ


443 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:19.13 ID:M3HdcNfo
>>432
内容分かったの?好きなお寿司は?(´・ω・`)


444 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:24.30 ID:Hs7s9Mxq
174ドル?


445 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:27.55 ID:SA6hr/22
>>410
企業は日本人の留学生より外人雇用したがってるように見えるし


446 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:27.52 ID:IxbSxxqQ
フィジードル


447 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:41.56 ID:5hCYIaFt
>>429
やる前にスキットがあるエロビデオは案外バカにできない
エロいのみつけて、シチュエーションを把握するために会話聞き取って
単語しらべるだけですごい良い勉強になるぞ


448 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:45.57 ID:sFhGx6Es
>>434
食事と宿込みで?ならめちゃ安いな


449 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:51.28 ID:ZNwuIyj4
日本に本社を置いてんだから日本語でいいだろが
日本で住んで日本人相手に事業してるなら英語なんか必要ねえよ
英語をごり押しするなら楽天もユニクロも日本から出ていけ
本社を外国に移転して
一生、日本国内で事業なんかするな


450 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:26:53.72 ID:HLSCTtzX
xvideoとかpornhostとかslutload見てりゃ
そのうちペラペラになるって


451 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:18.21 ID:qjI1swdB
>>422
503


452 :豊竹野69 : 2012/06/11(月) 22:27:22.02 ID:W2X2+/Kb


フィジー 核実験



放射能汚染


453 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:25.91 ID:lbpG7UZE
>>432
高校入って最初の朝礼で
校長が英語でしゃべりはじめた驚きは忘れない


454 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:28.68 ID:8j3cf9kS
>>296 アメリカはそうしようとしたけど、日本はかなりの田舎の人まで、日本語の読み書きができたから、断念したって習ったよ。自国の言語があるって大事なんだよ。


455 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:29.75 ID:kUl0+4d3
かけてるだろ


456 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:29.98 ID:Ri0O1JRG
ユニクロって、新卒が3年以内に7割やめるんだろ。きついよな。


457 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:30.04 ID:aYJi2Hn0
>>422
>ナタで武装した5人組のフィジアンに襲われ、数人負傷

不覚ながらワロタwwwwwww


458 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:34.33 ID:74Y2jcXv
>>368
スペイン人の英語力は日本人と良い勝負だからな


459 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:36.95 ID:5hCYIaFt
>>431
なにいってんの?


460 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:47.27 ID:SA6hr/22
>>424
底辺政治家はともかく世界の会議みたいなので通訳使うのが日本人だけってのは恥ずかしいです


461 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:53.26 ID:Yu39/xU7
>>450
userpornで勉強したいからフリーアカウントで見られるように戻してくれ


462 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:56.37 ID:sFhGx6Es
>>450
せいぜいblowjobとかそういう単語覚えるだけだろ


463 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:27:56.52 ID:sFhGx6Es
IDが誰かさんとカブッテル・・・


464 :豊竹野69 : 2012/06/11(月) 22:28:08.58 ID:W2X2+/Kb

フィジー 核実験

放射能汚染


死ぬまで行かない




465 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:28:14.66 ID:2mv7d3d2
言葉って音だからなー


466 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:28:18.47 ID:iaQzv4Hk
>>443
聞き取れないところは英語得意の後輩に聞いて助かったw
寿司はカッパ巻きが好き


467 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:28:21.09 ID:5hCYIaFt
>>458
ケパソーケパソー


468 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:28:48.37 ID:SA6hr/22
>>432
頑張ってね


469 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:28:52.71 ID:IB4d/sec
>>459
ん?
ハーバード出て普通に就職してるより、今の路線のほうが十分稼げてるんじゃないの?


470 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:28:53.85 ID:4SUA7sHy

円高すげー


471 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:01.61 ID:6FIfmbMX
てか聞けるんだよ
聞き取れはするんだよ
ただ返答が出来ない


472 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:02.31 ID:TfwuwnTs
>>449
日本人と外国人(英語圏)を両方相手にしてるから、どっちも話せる人材が欲しいんだよ。


473 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:05.68 ID:HE1/PJ6Z
>>458
そうそうw



474 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:11.75 ID:HLSCTtzX
俺の中学は英語の先生がスペイン人だったアレおかしいだろ


475 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:16.97 ID:kUl0+4d3
藤井ウォーター


476 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:20.29 ID:9oEiQtdS
>>445
日本人より人件費の安い外国人を雇いやすくするのが公用語化するメリット


477 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:20.81 ID:EBoPk1q/
アメリカ人だって移民系は別として英語以外しゃべれないでしょ。フランス語がステータスで一番人気らしいけど


478 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:20.87 ID:IxbSxxqQ
全米で


479 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:37.49 ID:a0kbzVqi
シェリーは英語を話せるのか


480 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:39.02 ID:6PfuViUP
やっす!


481 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:43.01 ID:Zspbpdhn
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | どうでも良い豆知識を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 英語で ちょっと待って っていう表現の仕方だ。
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    | please wait なんかを使う人を見かけるがこれは適切ではない。
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | please wait 〜 とか please 〜 wait は適切だけどな。
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | 普段は Wait a minute Wait a second. だ。ただこれはアメリカ英語で
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ 英国語圏などで使うと嫌な顔されるときがある
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \そういうときは、「just a moment please」 の方がいいかもしれない。
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


482 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:46.92 ID:lbpG7UZE
この水は噂の中硬水か


483 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:48.19 ID:YiOxP5S4
これ転売すれば大もうけじゃん


484 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:53.79 ID:doGdM6Xd
ANAの機内で配られる水だな



485 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:55.09 ID:9QnB+4tc
アイ〜ンしている


486 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:29:56.83 ID:o8+jMzqA
>>296それもいいと思うけど、日本語もなかなか捨てがたい言語だ


487 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:03.20 ID:RTWFSGam
>>449
必要性があるか、必要性がなくても半ば趣味でやりたくてやる人間以外はやらなくていいね。
日本で生活して日本語の行政サービスや社会保障、法制度の下で暮らす以上は。


488 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:08.64 ID:6FIfmbMX
>>479
NHK御用達だぞ


489 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:08.61 ID:s0Bs8tgk
>>368
ジャンキースてw


490 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:13.30 ID:iaQzv4Hk
コラーゲンは怪しいぞ


491 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:13.96 ID:lbpG7UZE
>>479
初代シェリーは話せなかったらしい


492 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:16.93 ID:5hCYIaFt
>>469
世界2位の大学でてお笑いが?
お笑いって儲かるんですねwwwwwwwww


493 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:24.12 ID:doGdM6Xd
>>463
おれ?


494 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:29.68 ID:6hfG6Vqa
ミネラル豊富なら硬水でしょう


495 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:37.14 ID:lHYQzQsO
東京はわからないが 地方の水道水なら一緒ではないか


496 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:39.78 ID:d3UH0V4J
酒やけか?声が聞き取りにくい


497 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:41.05 ID:Zspbpdhn
ファザコンとマザコンは和製英語


498 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:41.55 ID:Hs7s9Mxq
コラーゲンは医学的に肌にいいわけじゃないしな


499 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:47.91 ID:SA6hr/22
>>458
母音と子音がどうたら


500 :ワールド名無しサテライト : 2012/06/11(月) 22:30:57.72 ID:yxPE8N6b
>>486
なにも捨てろとは言ってない
あくまでも公用語は英語にして日本語の伝統も守ればいいと思う


154 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50