■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ東京 9480



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 03:14:45.77 ID:YI5yt9dy
実況 ◆ テレビ東京 9479
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1332287258/


39 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:42:18.74 ID:NkarTf7K
白物家電てなんだよ。説明しろよ


40 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:42:32.99 ID:JesGcA14
>>32
水戸黄門の絵で「水戸は水戸でも水戸証券」ってCM知らない?


41 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:42:34.12 ID:EPgJ2chC
>>32
アニメのCMで水戸黄門が出てきて「水戸は水戸でも水戸証券」とかやってた希ガス


42 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:42:46.97 ID:h1UeF9qZ
パナ買ったことないわ


43 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:00.16 ID:Ze4+2wSM
国民の所得が上がらないと安い中国製品に流れちゃうよ


44 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:00.91 ID:zpX43qxm
>>40
全く知らん
納豆県でだけ流れてるローカルCMでは?


45 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:01.15 ID:OWjJZkeH
ハイアールをマネシタ電器になる日が来るのか?

>>38
赤玉ポートワインが出るのか?


46 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:15.78 ID:WjJrYsy+
「水戸は水戸でも水戸証券」っていうCMがあったなあ


47 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:23.17 ID:UVgv/nBj
毎年毎年3月には
いっぱい売れるからなシロモノは


48 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:23.28 ID:2WUMRX77
シャープの白物とか


49 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:39.09 ID:Leby77c9
もう国内メーカーいらないな


50 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:49.98 ID:WjJrYsy+
>>44
最盛期は関西や東海でも流れてた


51 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:55.19 ID:f6kuavLs
パナソニックのお店があるからパナの白物は強いんじゃないの


52 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:43:56.14 ID:/jrFcZ2M
ハイアールの冷蔵庫、1年もせずに壊れた。もう買わん


53 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:44:15.78 ID:jdlMKxwe
日本で売れる売れないの問題じゃなくて、
日本の白物家電の最後の砦
国内市場を壊滅させることが目的なんだって。


54 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:44:26.61 ID:DP+NLQLI
ちんこうこく


55 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:44:29.19 ID:EPgJ2chC
エアコンもダイキンのおかげで中国に技術流出しちゃったからなぁ


56 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:44:44.12 ID:JesGcA14
>>44
もう結構昔だからなあ。
海は広いな太平洋の太平洋証券とか昔は証券会社も元気あったけど


57 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:45:01.84 ID:WjJrYsy+
日立の洗濯機は乾燥の精度が高いけど肝心の洗濯がイマイチ
パナソニックの洗濯機は使いやすいが全体的に平均値
東芝の洗濯機はあんま家庭用っぽくないゴツゴツ感がする


58 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:45:25.37 ID:XC5pT/SP
【政治】 「橋下さん、カジノ構想の前に『違法なパチンコ』の整理はどうするのか」→橋下市長「全部やらなきゃいけないと思います」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332373524/


59 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:45:32.77 ID:EPgJ2chC
ナショナルブランドは白物家電用に残して欲しかった パナソニックの冷蔵庫は違和感がある


60 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:45:37.45 ID:7U4qSCLb
>>57
洗濯機何個持ってんだよ


61 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:45:44.17 ID:66MZlRCY
東北で数は出なかったん?


62 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:45:44.60 ID:WjJrYsy+
日経のCMに出てるお姉さんはなんていうひとだ


63 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:45:57.71 ID:OWjJZkeH
>>56
バブル華やかりし頃は地元にも支店あったよ。
確かクジラが元気に潮吹いてたよなw


64 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:46:13.73 ID:Leby77c9
技術を垂れ流す家電企業に未来はないよ


65 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:46:18.44 ID:jdlMKxwe
日本は海外のニーズを取り込めていないから、
今のままでの独りよがりの製品では確実に負ける。
若者が新興国にいくことを拒んでいる間は無理。


66 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:47:41.97 ID:WjJrYsy+
佐々木さんは色物にならないでほしい


67 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:47:46.59 ID:1BGTnLjL
安くなきゃ売れないだろうな


68 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:48:10.76 ID:7U4qSCLb
日本人雇えよ厨涙目


69 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:48:12.97 ID:URVMhqfj
白物はお荷物だったのに変わったもんだ



70 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:48:19.00 ID:jdlMKxwe
>67 安くないと無理 結局は現地生産が必要だな。


71 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:48:21.00 ID:OWjJZkeH
10年くらい前からパーツ的には、メイドインマレーシアとか入ってきてるからな。


72 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:48:23.04 ID:f6kuavLs
アジア向けならそこのニーズをちゃんと把握したもの出さないと駄目だろうなあ


73 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:48:32.18 ID:NkarTf7K
洗濯機の手洗いモードが全然回らなくて、壊れてるのか元々なのかわからない


74 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:48:36.39 ID:URVMhqfj
>>62
山村紅葉



75 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:48:41.14 ID:WjJrYsy+
三菱電機は何を取っても三菱グループ内への法人販売で維持してる気がする


76 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:48:51.35 ID:EPgJ2chC
三菱電機なんてVHSが終わってから買ってない


77 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:49:34.94 ID:WjJrYsy+
>>74
早稲田の政経出て元国税調査官でダンナも財務省OBで
英語とドイツ語が話せる山村美紗の娘か


78 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:49:36.74 ID:EPgJ2chC
まだ聞く事あるのかよ


79 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:49:53.00 ID:WjJrYsy+
俺も佐々木さんに入射したい


80 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:50:06.64 ID:XC5pT/SP
三菱電機 たしかに買ってないなぁ

三菱重工はエアコン買ったわ


81 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:50:21.94 ID:EPgJ2chC
右手と左手同時に計れて便利そうだな


82 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:50:50.50 ID:JesGcA14
>>71
CPUでも昔のセレロンとかはマレーシア産がオーバークロック耐性あるから良いとか流行ったけど。


83 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:50:56.45 ID:2WUMRX77
ぜったい1セット以上でもおkだろ
毎週やってるくせに


84 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:51:08.63 ID:OWjJZkeH
少しでも長く働かそうというセブンホールディングスの悪だくみだなw


85 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:51:18.99 ID:7U4qSCLb
>>75
お上とベッタリだよ


86 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:51:36.60 ID:WjJrYsy+
ロザンの宇治原の父ちゃんって旧・松下電工の元副社長か


87 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:51:47.23 ID:EPgJ2chC
>>71
メイド・イン・マレーシアのDVD−Rは台湾製なんかよりはるかにエラーが少なかった


88 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:51:47.67 ID:jdlMKxwe
海外の販売に力を入れるといっても
具体的になにをやるのか言わないと絵に描いた餅だな。
いまの製品を海外に持っていてっても売れるわけが無い。
値段を現地価格にしたら赤字になるだけ。

日本がハイパーインフレになれば別だが。


89 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:52:05.52 ID:WjJrYsy+
ソニーが化学事業やってたことに驚きだわ


90 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:52:18.43 ID:/jrFcZ2M
@138で満タンにした俺の勝ちだ


91 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:52:22.06 ID:UVgv/nBj
ガソリン値下げ隊来てくれぇええええ!!


92 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:52:26.38 ID:rLIFks5m
155円かよw


93 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:52:59.06 ID:h1UeF9qZ
外出なけばどうということは無い


94 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:53:02.64 ID:EPgJ2chC
セブン‐イレブン・ジャパン以外はダメな希ガス


95 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:53:02.95 ID:RXkkxSJ6
新年度が始まるまでに沢山辞めそうだ


96 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:53:08.55 ID:BtxJNR30
>>70
日本の白物家電が負ける理由は価格じゃなくて日本仕様をそのまま外国に持ってってるから
LGとかはその国の文化風習に合わせた機能をつけたり色々してる
殿様商売のつけが回ってきてんだよ


97 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:53:12.58 ID:bHgoWodE
>>91
そうでしたっけ?


 ウフフ


98 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:53:16.75 ID:UVgv/nBj
転売したら大儲けだぞ


99 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:53:31.00 ID:OWjJZkeH
幻の東武トラベルw


100 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:53:56.35 ID:URVMhqfj
故人嵌め込みの野村w



101 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:00.04 ID:Ze4+2wSM
知ってるくせにwww


102 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:01.36 ID:WjJrYsy+
週刊文春には08年入社組の3年以内の離職率が
ベスト3→東宝、カルピス、キャノン
ワースト3→大塚商会、三越伊勢丹、住友林業
って書いてあった。


103 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:05.10 ID:EPgJ2chC
ロイヤルファミリー目指してるみたいな前田姉


104 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:05.50 ID:XC5pT/SP
第二のオリンパス くるか


105 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:12.01 ID:rLIFks5m
もうガソリン160円超えで税金引下げって大震災のどさくさで凍結されてるんだな


106 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:14.96 ID:7U4qSCLb
大丈夫でしょ東証が助けてくれるよ


107 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:18.91 ID:2WUMRX77
証券会社からサイダー取ったら何も残らないだろw


108 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:24.30 ID:WjJrYsy+
前田の姉ちゃんかわいいな
でも既婚なんだろ


109 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:29.34 ID:f6kuavLs
野村って、AIJ・・・


110 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:38.92 ID:0fNJXHFu
こんなのは日常茶飯事、氷山の一角に過ぎない。

公募前に急落した株なんてゴマンとあるだろ。


111 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:52.89 ID:UIjtSIa2
>>102
離職率でベストってことはカルピスとかキャノンってブラックなの?(´・ω・`)


112 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:53.19 ID:LOy4unR6
日経さんもやっと野村からと報道したか


113 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:53.26 ID:EPgJ2chC
インサイダーに関わった証券会社は莫大な課徴金を課すべき


114 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:54:56.67 ID:i3WFRccr
証券業やってるところがインサイダーとか
これはあかん


115 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:55:06.71 ID:N6Pq/XAs
佐藤渡辺すげ〜


116 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:55:10.58 ID:h1UeF9qZ
今回も只鳥なるかな


117 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:55:24.70 ID:jdlMKxwe
>>96 それも確実にある。しかし、日本は国内生産はむり。
韓国はウォン安かつ、国内の自給が3分の1程度だから現状国内生産が通用する。
韓国もウォン高、インフレが起きれば国内生産は難しくなる。



118 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:55:28.25 ID:EPgJ2chC
OZと言えばホイール


119 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:55:33.32 ID:/2Mvruyz
山本斎藤?


120 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:55:43.80 ID:UVgv/nBj
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


121 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:55:47.98 ID:RXkkxSJ6
ボイルシャルルみたいな


122 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:56:00.72 ID:66MZlRCY
スターツって不動産屋だよな?


123 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:56:19.88 ID:JesGcA14
>>96
ほんとにリサーチやってないんかね。
最近カシオのデジカメが売れてるとかいう記事でも思いもしなかったみたいなコメント出してるけど。
中国ではリビングに冷蔵庫置くから、日本よりスリムな冷蔵庫出したりしてる会社もあるけどなあ


124 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:56:38.46 ID:OWjJZkeH
インサイダーはもっと巧妙にウォール街の投資銀行でやりまくってるし、別に日本が特殊なわけでもない。
だが、1605の件は許さん!絶対にだ!!!


125 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:56:42.84 ID:WjJrYsy+
>>111
東宝とキャノンは0%だった。誰も辞めた人はいない。
カルピスは09年に創業90周年で社員に大盤振る舞い&業績が急上昇した。
東宝は新人は営業か管理部門に入るが、2年後に必ずごっそり入れ替えるから
みんな不満があっても2年間は我慢するんだよw


126 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:57:10.58 ID:bXLmgFQQ
クウキヨメヨー


127 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:57:16.13 ID:WjJrYsy+
>>125に訂正。0%は東宝とカルピスね。キャノンも1%台だった


128 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:57:34.15 ID:JesGcA14
今日のソ・ラ・ノ・ヲ・トを見てた人には抱腹絶倒のCM


129 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:57:36.16 ID:7U4qSCLb
もうカードわけワカンネ


130 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:58:02.31 ID:66MZlRCY
>>96
アメ車が日本で売れないのと一緒だなw


131 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:58:13.24 ID:bHgoWodE
>>125
東宝は映画で大当たりが出るとボーナスがハンパ無いですよね


132 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:58:21.03 ID:0fNJXHFu
わからねースねぇ?


133 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:58:24.60 ID:UVgv/nBj
L4はじまる


134 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:58:52.30 ID:OWjJZkeH
BBレシオ危険なシグナル?
アッポー、絶好調なのにw


135 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 15:59:12.52 ID:jdlMKxwe
>>123 日本企業が現地のニーズが取り込めていないのは確か。
日本の若者は海外、特に発展途上国には絶対行きたがらない。
韓国は国内の内需に期待できないことを若いエリート層が自覚してる。
だから、海外に骨を埋める覚悟で海外に飛び出してる。
韓流なんていうのも実はその海外派遣の一貫。


136 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 16:00:09.69 ID:WjJrYsy+
佐々木さん→関口さんか坪内さん→ぷにさん目当てで
マーケットプラス→レディス4→ニュースアンサーの実況してる。


137 :BGM : 2012/03/22(木) 16:00:15.57 ID:NNMcOE/G
こんにちは。


138 :ワールド名無しサテライト : 2012/03/22(木) 16:00:39.23 ID:WjJrYsy+
住友林業とか大塚商会は離職率が29%とかだもんなw


121 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50