■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】男子高校生の日常→アニソンぷらす+★2



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 01:40:21.47 ID:WNnt3HSe
sage


501 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2012/02/21(火) 02:46:48.27 ID:gqL+O4qO
>>496
まだまだ世間はオカマブームだからね


502 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:46:49.20 ID:MA0Kq/9Q
もう少しすればアニヲタ、ゲーヲタ世代が消費の主流になるから、
むしろ普通の声優を起用した方が集客が望める、と言ってみる勇気。

『けいおん!』だって普通に声優だけで集客してるじゃんよ。


503 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:46:52.67 ID:8iVPexVQ
>>497
ぼくもインランレイン!


504 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:47:40.10 ID:L6yRbmOv
>>503
こらー!

淫乱そうなのは福圓さんやってた姫じゃ・・・!


505 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:47:48.86 ID:myMgeVJX
>>498
今もエロゲやってるのが立派だよな


506 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:47:54.48 ID:pYXhzP2b
>>499
タレントに仕事を食われるだの、
スタイリストなんていないからイベントの衣装代は自分持ちで、
イベント出演料よりも衣装代の方が高くつくだの・・・
もうこれからイベントで声優さん見たら衣装を死ぬほど褒めちぎらなきゃいけないw


507 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:47:56.81 ID:WsJPH7b4
>>487
映画にしても音楽にしてもそうだけどポップカルチャーが常にパクリの応酬な世界であるっていう事を
図らずも韓国産カルチャーの襲来攻勢、という『外的要因』によって
多くの日本人が感覚的に気付いてしまったからんじゃないのかな、と


508 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:48:06.78 ID:8iVPexVQ
>>502
>アニヲタ、ゲーヲタ世代が消費の主流になる
いやー・・・・ それは無いと思うなぁ
いくら「オタク市場」が大きくなってきたとしても


509 :なんとも\アッニソ〜ン/の日常 : 2012/02/21(火) 02:48:18.68 ID:ylWzwxya
>>497
俺もふたごはレイン派wでもアルテッサが一番だ
http://uploda.info/s/1329760091371.jpg



このスレの画像一覧

510 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:48:39.63 ID:gnEfOYXO
>>507
パクリじゃないもんなんてない


511 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:48:39.75 ID:fT/37vUz
>>491
そうだったのか・・・
一応広く見れば役者なのに対応がこうも違うとは。

アイドル路線(スフィアクラブ?)でいっても何かなーって感じだったし
大変な職業なんだな

数年後はクレヨンしんちゃん家族が・・・ないかなぁw


512 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:48:45.36 ID:e7vEVQo7
>>500
そういうことか、両者の利害が一致しているわけね


513 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:48:45.64 ID:L6yRbmOv
>>502
けいおんは最初の頃は声優より
まずキャラデザで惹かれた人が多いんじゃないかな


514 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:49:05.96 ID:pVRyMbCR
>>506
なるほど!


515 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:49:16.49 ID:8iVPexVQ
>>506
ああ、そのへんの話してたの、うりょっちだったっけw

確かにイベント行っても、この服こないだあいぽんと一緒に買いに行ったんですよねー^^ ねー^^
なんて話してたな


516 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:49:21.25 ID:WsJPH7b4
>>493
そりゃまた両極端な事になってんなー


517 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:49:22.71 ID:gnEfOYXO
>>508
けいおんだって金おとすのはたかだか5〜6万人だしね・・・


518 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:49:34.97 ID:9QhXm3mL
>>502
劇場の興行収入だけじゃなくて、そのあとのソフト化の売り上げなんかも考えたときに
作品としてのデキが良いほうが長く愛されるのは確実なわけで、
そうなるとその時々の話題のタレントなんかを登用するよりも、しっかりとした実力のある本業の声優を使うのがベストっていう流れに早くなればいいんだけどね。


519 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:49:36.40 ID:L6yRbmOv
>>509
お兄さまにあげるプレゼントなのか
いい笑顔だ!


520 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:49:55.23 ID:pVRyMbCR
>>513
その前に「京アニ」で寄ってきてた気がする
オタはね


521 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:50:05.80 ID:MA0Kq/9Q
>>484
『おくさまは魔法少女』という(ry

メイン声優ありきのオリジナル作品だって普通にあるぞ。


522 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:50:14.16 ID:qcCMWFw3
>>506
水木一郎とか矢尾一樹の私服を褒めちぎるんだな
わかった


523 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:50:19.20 ID:n64MG1m6
ガチで巧い芸人とそうじゃない人間が分かってきて、後者を使いたがらなくなったんじゃないかなぁ
なんて言ってたら「リズム怪盗R」のキャスティングが地雷だった

細谷とマダオはいいんだ、あのキャスティングは最高だ。
でもなぁ・・・ぽっと出の女優を声優につかうんじゃねぇよセガ


524 :なんとも\アッニソ〜ン/の日常 : 2012/02/21(火) 02:50:19.42 ID:ylWzwxya
>>508
子供の頃懐かしアニメ紹介番組とか見て俺達の時代はいつだろうって思ってたのに
まだ変わらず上の世代のための番組のままだった


525 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:50:44.92 ID:IbqiLa3G
>>517
何度もお金落とすリピーターを確保する、という商売の基本を忠実に守ってて
それはそれでいいと思うよ。賛否はあるだろうけど。


526 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:50:53.78 ID:L6yRbmOv
>>517
金持ってる人は凄いよな・・・
映画なんて二桁当たり前なんだろうし


527 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2012/02/21(火) 02:50:55.13 ID:gqL+O4qO
>>518
それじゃニュース番組で取り上げてくれないからね
地上波の影響力はそれでもでかい


528 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:51:31.95 ID:fT/37vUz
>>508
SNS課金ゲームはどの層なんだ?
お金出しているのは中年らしいけど
その中年はゲーヲタなのだろうか・・・?


ってここでもベアミネラル('A`)


529 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:51:38.23 ID:WsJPH7b4
>>511
芸能界やマスコミ業界全体に
まだまだ『所詮はアテ師だろ』っていう穿った見方する人達が多いんだろうねー
特にチーフプロデューサーとか編成制作部長とか言うような肩書きのエロい人達なんかに


530 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:51:45.36 ID:i7+haBpu
>>517
それでDVD買いまくって倍! コンビニで関連商品買いまくって倍!
そして……シール集めるために何度も映画見に行って3倍!
これでお前を超える1200万パワーだーっ!


531 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:51:49.81 ID:IbqiLa3G
>>524
ゴールデンのあの手の番組は、そういう世代の為のもんだから、所詮は。


532 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:52:02.28 ID:L6yRbmOv
>>524
ここのスレ住人だとらんまとかワタルとか
そのあたりかな


533 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:52:09.65 ID:RBS5dXWM
>>524
懐かしアニメ番組はいつまであのノリを続けるんだろうねw
フランダースの犬を見てた人が死ぬまでか


534 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:52:12.54 ID:pYXhzP2b
>>511
声優なんて金持ちの子女が好きでやるか(戸松、高垣、井上)
劇団員が食うために余技でやるか(福圓さんほか多数)のどっちかじゃないかなぁ?


535 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:52:14.45 ID:n64MG1m6
>>528
若くてなーんも考えずに携帯だけいじって生きてるような層でしょ



536 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:52:21.88 ID:e7vEVQo7
>>525
特典フィルムはちょっとやりすぎだろって思うわ


537 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:52:33.54 ID:L6yRbmOv
>>530
らみーTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


538 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:52:46.27 ID:lhj4srPa
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/d/3d38973e.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/f/bf5438fb.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/b/ab13fef9.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/5/a5ae0725.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/9/59c01ab4.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/d/1/d1f188dd.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/c/4c13b139.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/7/874246f5.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/d/8da2c3fd.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/6/0686473c.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/7/17fbef74.jpg
ますみん美人だな



このスレの画像一覧

539 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:52:46.65 ID:IbqiLa3G
>>530
昨日の朝、テレ東のアニメ見てたら
いきなりコ〜ホ〜ベアークローが出て来て
コーヒー牛乳噴いたわ。


540 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:52:52.30 ID:8iVPexVQ
>>524
まぁ、ゴールデンで最近の若い声優だされても、なんか困るけどね


541 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:52:58.42 ID:i7+haBpu
>>536
あれはアニメ界の握手券だねw
あんまあざといことすると寿命が短くなりそう


542 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:53:21.59 ID:gnEfOYXO
>>526
短期間のうちに同じ映画十回以上観るのってどうなんだろう・・・
間空けて3〜4回とかと変わらない気がする


543 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:53:30.89 ID:i7+haBpu
>>539
なにそれw


544 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:53:33.54 ID:fT/37vUz
>>535
そこ金落とさないんじゃなかったっけ?

"若くて"がドコにあたるか分からないけど


545 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2012/02/21(火) 02:53:34.45 ID:gqL+O4qO
>>540
許されなくなるだけだからな


546 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:53:36.95 ID:L6yRbmOv
>>536
もし当たりフィルムひいてなかったら
俺はどうなっていたか想像もつかんな・・・
怒りか悲しみか


547 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:53:37.26 ID:IbqiLa3G
>>536
AKBには敵わんね(´・ω・`)


548 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:53:41.75 ID:myMgeVJX
>>534
スフィアの半分は富裕層なのか、



549 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:54:02.53 ID:RBS5dXWM
最近のジブリ作が、ラピュタやナウシカのように今後何度も何度も繰り返し
テレビ放送されるようになるか?っていうと疑問を感じるよね


550 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:54:22.60 ID:8IGhsf4u
>>541
もう無いと思うんだがねえ
それでもTBSと芳文社は旨みがあると思ってるんだろうなあ


551 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:54:29.58 ID:8iVPexVQ
>>528
高校生から20代くらいじゃないの?

どの程度課金してるかわかんないけど、26くらいの妹も、22くらいの妹もケータイゲームやりまくりだったよ
下の妹は微妙に腐ってる系のゲームして、上の妹に引かれてたが


552 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2012/02/21(火) 02:54:34.49 ID:gqL+O4qO
>>532
音楽番組は80〜90年代前半が多いかな


553 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:54:35.79 ID:gnEfOYXO
>>529
もしかして:小津さん?


554 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:54:36.03 ID:n64MG1m6
>>547
あれでも女性方面に客層広がったんだよ、ブームになってから。
それでも大多数は大きなお友達の大人買いで消費されているんだろうけどね


555 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:54:44.00 ID:e7vEVQo7
>>545
もう尊い犠牲者を増やさないためにね


556 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:54:48.16 ID:i7+haBpu
>>540
小見川を出して「やっぱプロは違うな」ってリア充どもに思い知らせてやろうず


557 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:55:08.11 ID:pYXhzP2b
>>548
バイト経験があるのは意外にも豊崎さんだけだったぞ。
戸松ちゃんと美菜子は16から芸能雄活動してるが、
彩陽ちゃんは諸々の情報や噂を統合するとリアルにバイトもした事がない箱入り娘。


558 :( ´∀`) ◆MONA.EVCnU : 2012/02/21(火) 02:55:08.78 ID:iGrL2jc2
>>532
ああいう番組ってワタルとかグランゾートは必ずスルーだよね
らんまは辛うじてあるかどうか


559 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:55:17.76 ID:uWWlCyI1
>>538
下段二人だれ


560 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:55:20.48 ID:8iVPexVQ
>>538
うんうん
ますみん、いいよね!

髪からチョンとのぞく耳が良い


561 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:55:25.47 ID:n64MG1m6
>>557


562 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:55:39.71 ID:IbqiLa3G
>>549
アニメの制作会社や制作者の旬は短い。むしろジブリは持ち堪えた方だよ。
旬を通り越した会社や人間は、クリエーター的に死ぬか集金マシーンと化すかのどっちか。
そんなもんだし、それでいいと思う。


563 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:55:46.53 ID:RBS5dXWM
>>550
まあ今回に限れば旨みはあるでしょ
将来的には・・・そもそも将来長く生かすことを考えているのかどうか


564 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:55:54.58 ID:n64MG1m6
>>557
経歴考えると、そうだろうなぁ
そもそもなんで声優やってるのかが分からないレベル


565 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:55:57.62 ID:G9EsgI5t
まるでラピュタが声優のおかげみたいな流れになってるけど
あれほとんど本業声優は出てないってこと知らないのかな


566 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:56:00.56 ID:myMgeVJX
>>552
その世代を支持したのが人口のピークだからね、
それ以降は落ちる一方だし


567 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:56:00.64 ID:8iVPexVQ
>>538
一番左の人だけちょっとわかんないけど、青二で呼んだ感じなのか

ならあいぽんも出してくれ・・・


568 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2012/02/21(火) 02:56:07.29 ID:gqL+O4qO
>>559
右下はちゃんみお


569 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:56:07.45 ID:gnEfOYXO
>>540
さんま御殿にだったら広橋や神谷あたりなら大丈夫な気が


570 :なんとも\アッニソ〜ン/の日常 : 2012/02/21(火) 02:56:15.00 ID:ylWzwxya
>>556
素の状態が一番衝撃を与えるだろw


571 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:56:15.77 ID:WsJPH7b4
>>524
結局その世代つまりバブル世代の行き遅れキャリアウーマンさんやお局OLさん
あるいはその年代のマサコ症候群入ってるモンペ奥様方とかをずうっとメインターゲットにし続けて来て
同じ所ばっかりをくすぐり続けてばっかりなんだよね

リスクを極力回避しつつより多くスポンサーに付いてもらった上でなおかつそこそこの数字をキープさせる為の
消極的な、余りに消極的な方策でしかないのにさ


572 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:56:30.20 ID:n64MG1m6
>>559
行成さんは映画ベルセルクのキャスカ
相沢さんはゆの、ちゃんみお


573 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:56:40.73 ID:L6yRbmOv
>>542
入場特典のポスカ絵は
後々イラスト集に収録されるだろうし
見たけりゃ画像検索すればいいかなとそのへんはドライだったり。
数こなしたからエライってわけでは全然ないけどやってる本人は勲章みたいなものだろうなぁ
俺だったら同じ事何十回もやるよりは別な方にお金落とすかな


574 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:56:40.96 ID:8iVPexVQ
>>553
ぽいね


575 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:56:46.68 ID:lhj4srPa
>>560
お前とは朝まで酒飲めそうだ


576 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:56:52.20 ID:8iVPexVQ
>>556
やめろ!


577 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:56:53.16 ID:IbqiLa3G
>>557
音大通ってたんだろ。本当に箱入りじゃん。音大って本当に金持ちじゃないと入れない。


578 :( ´∀`) ◆MONA.EVCnU : 2012/02/21(火) 02:57:01.89 ID:iGrL2jc2
>>565
寺田さんとか俳優だしなー
今は声も渋くなったけど昔の2サス見るとムスカの声まんまだなって思うw


579 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:57:12.00 ID:RBS5dXWM
>>556
それで「こういう声が最近のアニメでは受けるんだ」なんて言われたら
どんな顔したらいいかわからなくなるの


580 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:57:12.52 ID:MA0Kq/9Q
鈴木Pの方針だよな>タレント起用
ジブリ以外でも日テレ絡みの劇場アニメは大抵タレント使う傾向。
例外はエヴァ位だけど果たしていつまでもつやら。


581 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:57:13.38 ID:n64MG1m6
>>570
アーツの最終兵器だったかw


582 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:57:17.41 ID:myMgeVJX
>>557
えー、道玄坂で怪しいバイトしてそうな風貌なのに


583 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:57:38.76 ID:L6yRbmOv
>>552
音楽なら
TMとか光ゲンジ全盛期とか
あとチャゲアスとか


584 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:57:46.61 ID:8IGhsf4u
>>579
じゃあ誰ならいいんだ


585 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:58:04.87 ID:8iVPexVQ
>>559
???   ちゃんみお   うりょっち   ますみん


586 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:58:05.85 ID:lhj4srPa
>>569
代表作が一般に知れ渡ってないと無理


587 :( ´∀`) ◆MONA.EVCnU : 2012/02/21(火) 02:58:15.25 ID:iGrL2jc2
>>552
音楽はCDが一番売れてた時代の90年代後半もかな


588 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:58:22.08 ID:pYXhzP2b
>>582
彩陽ちゃんの実家はおそらくスゲー金持ちだぞw
リッツパーティーを本当にやってる家なんて聞いた事がないw


589 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:58:22.76 ID:WsJPH7b4
>>553
ちょっと裏話しただけで基地外マジレッサー認定かよ、決め付け脳イクナイ


590 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:58:23.34 ID:n64MG1m6
>>583
TMと書いて小室を思い出すか
西川を思い出すか、ここで実況民の世代が分かれる


591 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:58:23.70 ID:fT/37vUz
>>551
高校生は金落とさない!というのは聞いた事あるんだけどなー
金落とすのは基本社会人で成り立っているというのを何処かで聞いた

まぁちょっと前にレアカード錬金術方法があったから
大学生くらいも落としているかんじかな


592 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2012/02/21(火) 02:58:26.78 ID:L6yRbmOv
>>558
エルドラン三部作は
絶対に出てこないだろうねw


593 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:58:49.08 ID:8iVPexVQ
>>569
でも、普通のタレントと混ぜられて座っても、ヨコの会話ができなそうで、なんかかわいそうな気が・・・



594 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2012/02/21(火) 02:58:52.57 ID:gqL+O4qO
>>578
まあ主役が本業というのは大きいよ


595 :( ´∀`) ◆MONA.EVCnU : 2012/02/21(火) 02:58:58.75 ID:iGrL2jc2
>>589
でもさっきも小津さんかなーと思ったw
違ってたらごめんねw


596 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:59:07.41 ID:FGGqm/pj
>>524
だって、未だにオタ・非オタの壁や世代を超えてネタになる漫画・アニメネタなんてほとんど80年代までじゃん。
90年代以降はせいぜいエヴァで、ギリギリけいおんやハルヒが引っかかるかどうかだし・・・


597 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:59:24.75 ID:myMgeVJX
>>587
プレイヤーがとにかく普及してたからね、
レコードの時代は自分のプレイヤー持ってた人も
少なかったしね。


598 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:59:34.17 ID:i7+haBpu
>>593
ライフライナー「声優なんてやめてタレントにクラスアップすればいいだけじゃんwww」


599 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 02:59:36.61 ID:lhj4srPa
>>585
左は吹き替えメインの人っぽい


600 :一番搾り ◆AiponFXXNI : 2012/02/21(火) 02:59:41.56 ID:8iVPexVQ
>>575
今日は禁酒日なので! あさってあたりにw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2665304.jpg



このスレの画像一覧

185 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50