■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

【松井秀喜は】WBS☆NeoSpo5900【何処へ行く??】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/20(月) 23:06:38.81 ID:NUSAUQmJ
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター等:http://twitter.com/wbs_tvtokyo http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま担当アナ 月曜:相内 火曜:白石 水曜:繁田 木曜:秋元 金曜:狩野
ネオスポ担当アナ 月曜:秋元 火曜:植田 水曜:紺野 木曜:須黒 金曜:白石
避難所:[テレビ/キー] 07 テレビ東京 [119]http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1329713441/
TxBizNews: http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/週間ニュース新書: http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
ネオスポーツ: http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
前スレ:【光ネクスト東日本】WBS☆NeoSpo5899【値下げ】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1329741154/


401 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:03:52.26 ID:/JLPSRzD
さて、寝るわノシ


402 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:04:02.30 ID:IRLBWh0H
>>389
少なくとも自分で直接払った保険料じゃない、
税金で補填されてる国庫負担分ぐらいは支給しなくてもいいだろう。


403 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/02/21(火) 00:04:38.04 ID:S8dXECwg
>>399 じゃあインフレでも良いんじゃん。インフレとまでは行かないけど普通に戻してよ。


404 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:04:42.42 ID:sSVQdoLY
〇山ざまぁ


405 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:04:52.52 ID:D9JfBwX2
イヤホンならSHUREで無問題だろ。


406 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:05:02.78 ID:/urdKt5r
>>398
BAは分からんけど、
ソニーのNCの思想って、機種によって違うから調べた方がいい。

遮音じゃなくて、ノイズキャンセリング。
電車とか飛行機の、機械の騒音は抑えられるけど、
人の声とかはある程度聞こえるようにしてある。


407 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:05:04.90 ID:4nSofckl
>>355
あいつら金に興味なくて
日本経済の研究して喜んでるだけだからなぁ


408 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:05:33.28 ID:NAjbY8jA
年金なんて、運用初期の頃って、
払ってない人間が年金を貰っていたんだから、ねずみ講の様なものにしか思えんわ。


409 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:05:47.56 ID:enq1a5o1
最新の売上

3DS 67,558
Vita 13,939

因みにvitaはやっと50万


410 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:05:51.89 ID:H2zo7+b1
>>403
白川は今の金融人の中でも狂信的な反インフレ主義者みたい
バーナンキに喧嘩売るような事言ったり、自分の師匠に対してまで啖呵切ってたとか
こないだの1%だけでも奇跡的な印象w


411 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:05:58.33 ID:/urdKt5r
>>407
研究の前段階、観察っていったほうがいいね。
いつまでも見てるだけって感じだし。


412 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:06:03.21 ID:ZWfcQgPY
>>406
遮音じゃないのか
やっぱり、ゼンハイザーとかシュアーとかがいいの?


413 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:06:29.91 ID:lLZ/NOkL
>>398
ノイズキャンセリング機能は、オンにした瞬間の楽しさがやばい
きゅいーんって感じで周りの音が小さくなる


414 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/02/21(火) 00:06:52.19 ID:HCdGboID
>>410 白川って奴が悪いのか。よし、日銀総裁ってどうやって交代させるの?


415 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:07:12.80 ID:9IPV+tR5
>>411
必殺技が「注視」だしな


416 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:07:22.16 ID:MGlc9d4D
>>414
主砲になればできるんじゃないの?


417 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/02/21(火) 00:08:03.21 ID:S8dXECwg
主砲? バッティング練習すれば良いのか。


418 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:08:01.92 ID:Cu/y46Xj
>>398
あれダメ
ダイナミックはいいけど、BAに関してSONYは完全に素人だから
今買うならオーテクのATH-CK90ProMK2がお買い得
金があるなら100proをオススメしますけど


419 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:08:10.87 ID:lLZ/NOkL
>>416
主砲…だと…


420 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:08:25.19 ID:IRLBWh0H
>>408
制度が始まった時の保険料は月100円。今は15000円前後。
いくらインフレがあっても物価は150倍には上がってないなw



421 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:08:45.73 ID:/urdKt5r
>>412
自分はそこまで詳しくないが、
けどカナルタイプなら、耳穴にフィットすれば大丈夫と思う。
それなりの音量(大音量の必要ない)でだいたい聞こえない。
大きな量販店で試しに着けさせてもらう方がいい。


422 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:09:11.64 ID:ZWfcQgPY
>>418
ありがと
実際に聞いてみるよ


423 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:09:18.05 ID:sq4cG+db
広島・・・


424 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:09:36.78 ID:lLZ/NOkL
>>420
最初百円だったのかよw
実際の物価変動を加味するといくらが適正なんだ?


425 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:09:43.77 ID:MGlc9d4D
パソコンに詳しい人いる?
ちょっと聞きたいことがあったんだけど(´・ω・`)


426 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:09:47.29 ID:D9JfBwX2
>>412
アキバ淀行けばいろいろ試せると思う


427 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:09:47.88 ID:H2zo7+b1
>>414
うろ覚えだったんで確認してみた
やっぱり、本人が違法行為しない限り誰もクビにする権利ないらしいww


428 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:10:17.95 ID:/urdKt5r
>>427
何もしないことが出世の道…


429 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:10:30.41 ID:HHM5A4xo
>>411
たしかに観察のほうが正しいかな。
「先月は悪かったですね。」とか記者会見しているし
当事者意識がないんだよなぁ

>>414
できない。
野党が法律変えようとしているけど、どっかの与党がやる気ない。



430 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:10:45.39 ID:lLZ/NOkL
>>425
女子高生限定でお話を聞きます(`・ω・´)


431 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:10:53.18 ID:IRLBWh0H
>>414
来年4月になると任期満了。再任は前例がないから誰に代わるかがポイント。


432 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/02/21(火) 00:11:03.72 ID:HCdGboID
>>427 無敵すぎワロタ。防御力で言えば総理より強いって事かね。


433 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:11:04.52 ID:2NT/WFRM
ひええええ


434 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:11:16.33 ID:/urdKt5r
>>425
ライトな質問なら付き合うか、他所に案内するかしてみますが。


435 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:11:24.26 ID:MGlc9d4D
>>430
HDDが壊れちゃったみたいなんだけど
データーの復活方法についてなんだけど


436 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:11:50.02 ID:D9JfBwX2
>>430
さすがにそれだけじゃかわいそうだから、女子中学生だったらおれがお話伺うわ


437 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/02/21(火) 00:11:52.34 ID:HCdGboID
ああなんだ任期はあるのか。


438 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:12:31.27 ID:lLZ/NOkL
>>435
完全にいかれてるなら、自分でやるよらはPCショップでサルベージやってもらった方が良い
イカレ具合によってはサルベージできないかもしれない


439 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:12:44.99 ID:2Hgvljo0
>>435
パンツうp


440 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:12:52.68 ID:nBDJJkf5
テレビ東京は、 電波利用料を払えよ。



441 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:12:59.92 ID:Qre93H5m
>>435
【HDD】ハードディスク復旧センター7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1309582031/l50

ここへ
具体的な症状をなるべく詳しくね


442 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:13:31.63 ID:ipWzHln1
今日はここか


443 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:13:57.54 ID:ZWfcQgPY
>>421
>>426
ヨドバシで聞いてみるよ
マニアックな店員だと、高いの薦められそうだから女の店員に聞いてみる


444 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:14:00.47 ID:dwGGxGoa
久々に見る

芹那の「か」の発音が嫌いだ

つか
ここでいいのか?


445 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:14:44.40 ID:lLZ/NOkL
あと30分で仕事行かな…めんどくせえ


446 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:14:46.48 ID:MGlc9d4D
>>441
専門のがあったんだ
そこ行った方がいい?


447 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:14:50.36 ID:ZWfcQgPY
>>435
人妻限定で聞きますよ


448 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:14:51.05 ID:ipWzHln1
ステマ臭がすごい


449 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:14:59.37 ID:dwGGxGoa

欲しいのキター


450 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:15:06.35 ID:GRphcUPX
なにこの宣伝


451 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:15:20.24 ID:NAjbY8jA
シルシルミシルみたいだな。



452 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:15:21.87 ID:wjWITvUC
レグザフォンでおなじみの東芝


453 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:15:27.37 ID:r0hsQS3N
東芝といえばビデオデッキのクレーム問題


454 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:15:30.18 ID:fY/aqSkS
テレビで絶対とか言うと怒られるんじゃないっけ?



455 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:15:58.70 ID:MGlc9d4D
>>438
ファイルは残ってるみたいなんだけど
MFTが壊れてしまったみたい
パーティションもなくなってしまったみたいで
パーティション復活させていいのか


456 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:16:01.25 ID:NAjbY8jA
東芝って、家電も有名だけれど、今は原発だよね。


457 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:16:05.89 ID:dwGGxGoa
おいおい
スレスピおそすぎだろ・・・・


458 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:16:26.59 ID:ZQTE8tfq
1.5倍してもゼロなんですけど


459 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:16:27.38 ID:SztXDIWH
「明日の週刊誌」ってなんか違和感


460 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:16:48.46 ID:d2XVFdcQ
こちらもあります
実況 ◆ テレビ東京 9416
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1329670779/


461 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:17:09.11 ID:/urdKt5r
>>446
行ったほうがいい。本当に壊れてたら専門技術が必要。
ダメなときはもうダメ。復旧サービスは個人なら諦めた方がいい。
仕事なら考えてみてもいい。

ひとまず、CDブートできるLinuxか
HDDバックアップや移行ソフトでHDDが認識できれば、
いくらかは救える。
だけど磁気領域とかが壊れてると、データ復旧は難しい。


462 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:17:12.98 ID:wjWITvUC
複数人で見た場合どうなるの?


463 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:17:28.58 ID:D9JfBwX2
仕事するかー


464 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:17:38.38 ID:lLZ/NOkL
冷蔵庫に牛乳があたかもしれない


465 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:18:26.47 ID:ROMC0Ozg
レグザ=残念


466 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:18:37.81 ID:dwGGxGoa
ふざけんなハゲwwww


467 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:19:13.29 ID:MGlc9d4D
>>461
HDDの認識はできるんだけど
容量表示がない状態
復旧ソフトの体験版でデータは確認できる
パーティションの痕跡は残ってるみたいなんだけど
それ戻しちゃっていいのか
手順が


468 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:19:21.12 ID:Qre93H5m
>>446
ステマがすごいので、それをくぐり抜ける自信があれば…


469 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:19:45.30 ID:G+PnF0Pc
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター等:http://twitter.com/wbs_tvtokyo http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま担当アナ 月曜:相内 火曜:白石 水曜:繁田 木曜:秋元 金曜:狩野
ネオスポ担当アナ 月曜:秋元 火曜:植田 水曜:紺野 木曜:須黒 金曜:白石
避難所:[テレビ/キー] 07 テレビ東京 [119]http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1329713441/
TxBizNews: http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/週間ニュース新書: http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
ネオスポーツ: http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
前スレ:【松井秀喜は】WBS☆NeoSpo5900【何処へ行く??】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1329746798/


470 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:19:59.59 ID:gpKtXc5M
なんどでもいうが3Dいらない。



471 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:20:49.99 ID:Qre93H5m
>>455
MFTのバックアップってのがあるはずなんで、
それを編集する方法があることはあるんですけどねぇ


472 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:21:18.85 ID:/urdKt5r
>>467
自分なら必要データのバックアップだけ先にとってから挑戦する。
できたらもう再セットアップした方がいい気がする。


473 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:22:17.06 ID:MGlc9d4D
>>471
testdiskでやるやつ?
それは駄目だった(´;ω;`)


474 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:22:41.54 ID:MGlc9d4D
dskprobeはちょっと手がでない・・・


475 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:23:28.07 ID:MGlc9d4D
>>472
再セットアップっていうか
データ用のHDDなんで


476 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:23:32.28 ID:Qre93H5m
>>473
とりあえず
http://itaya.corso-b.net/TIPS/TIPS34.html
ここらへん読んでみて下さい

ご幸運をお祈りします


477 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:25:06.45 ID:/urdKt5r
>>475
だったらLinuxで見てみるのがまずは手っ取り早いかも。
案外、アクセスできるところはできたりする。
できたら必要なのだけコピーとる。


478 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:26:56.44 ID:MGlc9d4D
>>477
ちょっとubuntuいれてみる(`・ω・´)


479 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:27:59.87 ID:/urdKt5r
>>478
ぐっどらっく


480 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:29:03.41 ID:Qre93H5m
>>478
サルベージ用LinuxならPuppyがオススメ
http://lab.tkvier.com/2011/11/usbpuppy-linux.html


481 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:29:37.58 ID:MGlc9d4D
>>476
どの手順で行けば被害が少ないか判断できないから
そこまでは無理ぽい。。。


482 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/21(火) 00:31:56.79 ID:MGlc9d4D
成功したら報告するね(´・ω・`)


81 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50