■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ東京 9386



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 17:01:21.50 ID:w/KdDGA7
実況 ◆ テレビ東京 9385
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1328415985/


553 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:00.14 ID:QCjU/WgX
>>537
フュージョンしとるな


554 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:02.21 ID:NChSBp7c
なんだ今の墜落したステルス機みたいな物体


555 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:06.41 ID:ieEZeFrf
>>539
この人は結構いいものを作るよ
山下なんかと一緒にしたら可哀想


556 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:09.05 ID:1RCMT/J1
>>540
資格が要るし受験するのにも受験資格がある


557 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:18.24 ID:EJBo6qoA
ドアノブ普通過ぎwww


558 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:24.18 ID:8fm0NI54
廚くさい人だな


559 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:29.63 ID:cFtWZKUo
賢人藤井フミヤに似てるね


560 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:31.86 ID:UFNXcDQz
スタイリッシュ?
発泡スチロールの家?


高齢化社会とか、防火とか、ぶっとんでんな。




561 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:33.45 ID:GdRl5jVB
30代のゆとりばっかじゃんか



562 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:33.76 ID:27BVXOvz
新進気鋭の建築家ってマスコミに持ち上げられてるから「これはちょっと・・・」って思っても批判できない感じね
斬新ならば何でもいいのかな


563 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:37.76 ID:Py64GaZ6
安藤忠雄も建築専門の大学出てないのな。 若い頃にガッチガチに基礎叩き込まない良さが出てるな


564 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:44.14 ID:zGtJ6ABZ
低学歴はいらん


565 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:44.48 ID:QCjU/WgX
>>526
高樹千佳子ちゃんみたいに
女子アナやんのか


566 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:51.89 ID:2OmOSyU9
発泡スチロールのキュッッキュいう音がきらい
あの家作る途中で寒気で死にそう


567 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:56.15 ID:DvnpMYL9
きなくさくなってきたw


568 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:58.51 ID:VOg/BtMg
発泡スチロールの家に財産はたきたくないよ


569 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:21:59.44 ID:OOXpZ6eV
だめだこいつ なんとかしないと


570 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:09.14 ID:eSvTAw93
>>560
一気の燃えて一気に処分


571 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:09.43 ID:CZjAR5o4
>>552
まったく同じこと考えてたんだぜ(´・ω・`)


572 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:13.70 ID:wGQYXI3A
>>556
資格やっぱ必要なのか
一級建築士とかいうやつ?
でもこいつは建築士の資格持ってるようには見えんのだが持ってんのかな?
インテリアデザイナーってのには資格とか必要なのか?


573 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:14.89 ID:YjZ0NWXw
声が芸人ぽい


574 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:20.65 ID:K4HfUlfK
狭い空間とかも作るっていうのはいいな
子供大喜びだろう


575 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:24.15 ID:EJBo6qoA
高学歴低学力よりはいいね。


576 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:29.93 ID:Te9djWKg
普通の家をつくってください


577 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:39.95 ID:JawuSI9d
胡散臭いな
テレビは信用出来ない


578 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:40.58 ID:iRiSK5Qz
1級建築士の免許持ってるのかな?


579 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:40.66 ID:zGtJ6ABZ
>>572
もってないだろw


580 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:41.27 ID:ieEZeFrf
赤レンガ(;´Д`)ハァハァ


581 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:48.48 ID:aPNSyjKv
でもオリジナリティーは全く感じないな 
あ 土間は・・・w


582 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:48.50 ID:8XeDT20l
左頬に赤ニキビ?かわいいなW


583 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:54.81 ID:OOXpZ6eV
奇抜な建物は周囲の景観とあわないのにきがついてほしい


584 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:56.08 ID:UFNXcDQz
え、富岡のあの周辺?
やめろ。また変な再開発するんだろ。




585 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:22:57.46 ID:5pT65jR+
この人、よゐこの濱口みたいな声してない?


586 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:04.58 ID:V6YZ7Eym
>>576
あなたの普通ってなんでしょうか?


587 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:08.28 ID:NChSBp7c
言葉遊びかよ


588 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:21.75 ID:wGQYXI3A
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%B0%BB%E8%AA%A0

見たけど別に建築士ではないんだな
胡散くせえwwwwwwwwwwww


589 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:37.06 ID:DUoccTGz
まことちゃんハウス的な事じゃないのか


590 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:37.44 ID:Py64GaZ6
市民団体多いのか。ややこしい土地柄なのかな


591 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:39.56 ID:cQvRp9ci
おまいらの好きな市民団体w


592 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:34.81 ID:AAfKsHIE
マンガ脳


593 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:41.69 ID:60KRWfcH
>>556
建築家には資格いらないから、名刺に建築家とか笑っちまう
建築士受からない奴は建築家を名乗ってお茶を濁す


594 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:42.83 ID:iRiSK5Qz
>>585
喋り方はリーブ21に似てる


595 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:45.75 ID:A6Uo+90w
住みやすい家をおしゃれに作れる人に出会いたい。
壁に変な棚とか、透けた風呂とか移動する壁とかいらん。


596 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:46.93 ID:LFJjMfAi
人の絵が・・・w


597 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:48.06 ID:EJBo6qoA
>>585
顔は濱口の弟に似ているw


598 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:55.69 ID:zGtJ6ABZ
>>575
高学歴低学力 ×
高学歴無能   ○



599 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:56.54 ID:UU86dGyH
改札がないって・・・


600 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:57.89 ID:GdRl5jVB
アホか
猫を車掌にすれば解決するだろ


601 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:23:59.96 ID:UFNXcDQz
JRが激怒しそうな。

間違えてるだろ。



602 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:01.47 ID:Te9djWKg
ガラス好きだな


603 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:06.78 ID:BuLWVvry
ワロタ


604 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:07.48 ID:bHIb2chV
地元だけどこの人に任せてたのか


605 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:10.27 ID:Vt0t2/Qt
改札なくてどうするのよ


606 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:16.45 ID:TEPzUMVN
>>571
テレパシー感じたぜ(´・ω・`)


607 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:20.47 ID:AtPLzR2Z
改札はなきゃ駄目だろ


608 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:26.18 ID:QCjU/WgX
なぜ改札があるのかというような合理的な理由とか調べてやってんだろうな


609 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:26.41 ID:YjZ0NWXw
群馬は車社会だから駅には人集まらないんじゃ


610 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:26.84 ID:NChSBp7c
こいつがデザインしたら刑務所もガラス張りになりそうだな


611 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:28.45 ID:1RCMT/J1
>>572
一級は大学や専門出て実務2年だったかな
二級ならその筋の大学専門出ることで受験資格が貰える
インテリアデザイナーは職業で、インテリアコーディネーターって資格はあるが無くても仕事は出来る


612 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:28.64 ID:LFJjMfAi
2番ってのが嘘くせーw


613 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:30.79 ID:V6YZ7Eym
>>605
(・∀・)自由にお乗りください


614 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:44.43 ID:IaiXd+g3
中国人訛りみたいな喋りするな


615 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:54.91 ID:keb1QvDI
こばけんに似てる


616 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:55.31 ID:8XeDT20l
スーツだとユースケ・サンタマリアに見えた


617 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:24:56.72 ID:bHIb2chV
上信電鉄にあの駅じゃなぁ


618 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:00.99 ID:OOXpZ6eV
ここらへん土地あまってるんだからこんなとこに建てるなよ


619 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:01.38 ID:K4HfUlfK
>>612
順番つけるのかね


620 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:02.20 ID:ieEZeFrf
山川設計っぽいな


621 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:02.38 ID:eSvTAw93
こりゃ建築家泣かせだなwwww


622 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:04.49 ID:gcIFh+WA
>>588
一級建築士持ってないのに、何で独立開業できるの?


623 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:04.75 ID:GdRl5jVB
リーゼント風に作れよ


624 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:08.06 ID:qp+jZzCG
とにかく掃除しやすいメンテナンスしやすい家にしてください


625 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:10.29 ID:Py64GaZ6
なるほどーじゃねえよw


626 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:15.48 ID:iRiSK5Qz
>>593
建築士の資格なくて設計できるの?
役所に申請するときは他の建築士に頼んでるのかな


627 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:21.85 ID:Te9djWKg
四角くしろよ


628 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:30.51 ID:zGtJ6ABZ
>>622
インテリアコーディネーターみたいなもんだろw


629 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:40.19 ID:VOg/BtMg
>>572
二級建築士は木造住宅を設計出来る
一級はさらに上の建築物を設計出来る
現場経験積まないと受験出来ないよ


630 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:52.46 ID:OOXpZ6eV
管理建築士だけ資格もってれば開設者は資格いりません


631 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:56.69 ID:DvnpMYL9
テレ東の渡辺アツシになれるのか


632 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:59.47 ID:TEPzUMVN
玄関以外段差無しで願います(´・ω・`)


633 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:25:59.60 ID:HrJqy/4F
4大出て建築も施工も取ったのに転職失敗した俺と大違いだな
こんな立派な設計士もいるんだね、とか親がいい出したので逃げてきたw


634 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:01.86 ID:NChSBp7c
丸い建物って市販の家具を置くことを全否定してるよな


635 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:03.45 ID:eSvTAw93
あんなアールのついた鉄骨めちゃ高くつくだろ


636 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:15.20 ID:UFNXcDQz
しかし、二級は持ってないと、どうなんだろう。
構造計算はそっちに下請けに出すのか?

穴吹デザイン専門学校って、こないだ潰れた穴吹工務店の職業訓練校か?




637 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:19.17 ID:CZjAR5o4
>>606
キャッキャッ(´・ω・`)人(´・ω・`)


638 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:24.61 ID:wGQYXI3A
>>611
成程、丁寧にサンクス

この谷尻とかいうオッサンは資格一切持ってないっぽいんだけどそれでも建築家ってことでいいの?


639 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:38.56 ID:V6YZ7Eym
DELLの真面目なCMって・・・


640 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:38.88 ID:Vt0t2/Qt
セカンドハウスか別荘なら、この人に頼んでみたい


641 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:40.02 ID:aPNSyjKv
空間プロデューサーなんだよ
ハイパーメディアクリエーターと一緒w


642 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:44.26 ID:I6ZfQiBG
>>545
取る奴もいるし取らない奴もいるし
そもそも大学在学中にとるもんじゃなかったと思うぞ。

まあでも、建築家ってかっこいいよなぁと思いながら
勉強するのはそれなりに楽しいんだけど、それを
職業にできるかってなると現実的にはまた別。

就職先はそれなりに建築関係が多いっちゃ多いけどね。




643 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:26:55.02 ID:DUoccTGz
一級なら建築士より航海士になりたい


644 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:27:03.87 ID:UU86dGyH
>>633
人生色々(´・ω・`)


645 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:27:10.83 ID:Te9djWKg
あれ?リーダーじゃない・・・


646 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:27:25.34 ID:R81Ba55/
嫁さんが資格もってるんじゃね?


647 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:27:35.96 ID:gcIFh+WA
>>629
一級持ってないと独立開業できないでしょ?


648 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:27:38.34 ID:OOXpZ6eV
なにこれ 窓がねーぞ


649 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:27:47.17 ID:DvnpMYL9
ぱっと見にこだわってるみたいだな


650 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:27:52.26 ID:wGQYXI3A
免許や資格なくても出来るんだったら俺も奇抜なデザインの家とか得意だから誰か高額で雇って(´・ω・`)


651 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:27:56.30 ID:OPZYxxiA
渡辺篤史に紹介させろ


652 :ワールド名無しサテライト : 2012/02/05(日) 22:27:57.33 ID:GdRl5jVB
wwwwwwwwww


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50