■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

【なうあ〜】ワシントンの日高義樹です【なうあ〜】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 12:15:26.78 ID:lQsxGN2D
2012年1月9日(月) 14時00分〜14時30分

2012年は歴史的に大転換の年になる。
アメリカの財政赤字の結果、ドルはどうなるのか、オバマ大統領は再選されるのか、再選されない場合、誰が大統領になるのか。
胡錦濤から習近平にかわり、軍の影響力が強くなると見られる中国はどうなるか。
プーチンが再び大統領として国を強化しようとしているロシアの将来はどうなるか。
イランが核兵器を持とうとしているが中東情勢はどう変わるのか。
こうした情勢のなかで日本と日本円はどうなるか。
2012年をキッシンジャー博士に予測してもらい、2回にわたってお伝えする、第2回目は3月20日放送の予定。

【出演者】
日高義樹 ヘンリー・キッシンジャー(米元国務長官)


422 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:02.20 ID:YpWb9jL5
日本語使うな
チョン工作員w


423 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:05.18 ID:E5cVcISx
ここまでなうあ42回


424 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:08.30 ID:G4TE056M
ドル安止まる?!


425 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2012/01/09(月) 14:21:08.75 ID:D0OdIX16
本編キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!


426 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:15.77 ID:t3JJCrq1
i dont think so(´・ω・`)


427 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:27.92 ID:5mG2Q1Xl
こりゃ、ドルが安くなりそうだな


428 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:28.64 ID:XDQ7Yf+Q
全てはアメリカの利益


429 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:29.66 ID:Lj89SvrQ
お!今が買い時か?w


430 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2012/01/09(月) 14:21:30.55 ID:D0OdIX16
だら〜


431 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:32.68 ID:y+z9B778
なんかキッシンジャーボケはじめてないか


432 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:38.83 ID:vre91GEM
言っちゃったよ


433 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:39.36 ID:t3JJCrq1
but how about euro(´・ω・`)


434 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:40.11 ID:G4TE056M
円高も終わり?!


435 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:41.68 ID:FwnG65Pu
紫ババアの50円説について


436 :おやつタン 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 : 2012/01/09(月) 14:21:42.02 ID:lQsxGN2D
1.通貨は安くなるとは思わない、アメリカの利益にならないからだ


437 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:46.35 ID:v+0HL+wV
去年した予測の検証をしろよ


438 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:50.47 ID:YpWb9jL5
インフレにすること考えてねぇのかよw


439 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:50.85 ID:G4TE056M
ユロ安終わり?!


440 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:51.54 ID:s2CZ8Gqb
えー止まるかな


441 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:54.66 ID:EdnOTXSP
いくらくらいか数字で聞けよ


442 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:54.90 ID:Qhq9HBi2
困ってるじゃねーかw

自分たちでもどうしていいか
わかんないんだから


443 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:21:56.55 ID:Fme1KSmc
当分このままで推移か


444 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:00.24 ID:WDOcALK7
キッシンジャー いつまで生きてるのかな


445 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:01.85 ID:y+z9B778
俺のユーロ外貨預金が助かるのか


446 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:03.18 ID:G4TE056M
驚愕予測です!!


447 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:03.43 ID:3gkhaLk8
よーしパパ、キッシンジャー予言だけは信じてドル買いしちゃうぞー


448 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:16.27 ID:gUInPORh
あってもQE3が最後だろうからドル安もそこまでだろうね。
むしろユーロやポンドのほうが下がる。


449 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:16.63 ID:3b1XDp4W
全部真反対に置き換えると現状と一致するインタビューって


450 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:17.69 ID:/mPHEaHg
対円だとドルはまだ安くなるんじゃないの?
知り合いの投資会社の人はそう言ってた


451 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:17.68 ID:FOkIf5Vd
ギリシャ、イタリアはダメだって話よく聞くが


452 :勝負鑑定士 : 2012/01/09(月) 14:22:18.03 ID:1iODnFEQ
× ユーロ問題は解決する
○ 先送りする


453 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:18.05 ID:hpmRE71V
>>435
ハマーの言うことは信用できねえ


454 :板橋上等兵 : 2012/01/09(月) 14:22:18.83 ID:myu6iwKm
浜って紫の髪をした妖怪ババアは
円は1ドル50円になると予想してるが


455 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:20.66 ID:xjcUQyX1
キッシンジャーレスポンス悪いぞ
ゼンマイ巻きなおせ


456 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:21.64 ID:t3JJCrq1
>>445
お諦めなさい(´・ω・`)


457 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:23.50 ID:YpWb9jL5
>>384
そこまで遡(サカノボ)るなよ


458 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:24.13 ID:rzsv217G
悲観的な予測はNGなのかね?


459 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:25.01 ID:OKOuVEnz
あんま中身のないインタビューだなw


460 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:30.10 ID:uq1XZrwT
>>444
来年のキッシンジャー予測は・・・ないかも


461 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:31.00 ID:8yJv/cC7
円刷ればいいのに


462 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:32.03 ID:E5cVcISx
適当に言ってるだろ岸


463 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:34.61 ID:M8F7h7Lp
twenty twelveって言う人は珍しいな


464 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:35.73 ID:WDOcALK7
なうあ〜 あえてフォア


465 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:37.54 ID:y+z9B778
>>447
キッシンジャーに嵌め込まれるぞ


466 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:43.68 ID:FOkIf5Vd
もう6かよ!w


467 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:22:54.58 ID:vre91GEM
そんなのは漏れでもわかる


468 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:01.99 ID:94m+V9ob
>>386
ユダヤ人を弾圧してた露助どもをつぶしヨーロッパでのユダヤ人差別廃絶しようとパリ講和会議でがんばってさらに杉原地畝がいるのに 恩知らずなやつらだなw


469 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:03.81 ID:uG8qWCFr
イランと叩く予定日を聞いたほうが手っ取り早い


470 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:05.30 ID:t3JJCrq1
>>463 
普通ですよ(´・ω・`)
普通に2桁区切りで言うよ(´・ω・`)


471 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2012/01/09(月) 14:23:07.12 ID:D0OdIX16
あ〜


472 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:08.56 ID:svrKmS5o
アメリカとは言わないんだなw


473 :板橋上等兵 : 2012/01/09(月) 14:23:13.73 ID:myu6iwKm
>>435
リーマンショック以来言い続けてるね
紫ババアの50円まで下落


474 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:15.11 ID:y+z9B778
ホルムズ海峡封鎖したそうじゃん
もう開戦前夜だぞ


475 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:15.06 ID:Qhq9HBi2
いいじゃねーか
イランがそうしても

インドやパキスタンでは認めただろw


476 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:17.76 ID:G4TE056M
ジョンイル死亡後の州録だった


477 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:27.07 ID:YpWb9jL5
>>386
でもね
今は日米同盟で、間接的にイスラエル支援になってるのは
そうとうユダヤのお気に召しているようだよ


478 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:37.18 ID:0/j12vpD
「私は昔NHKいたが、今年の紅白をどう思うか?」
ってなぜ、キッシンジャーに聞かない?
NHKにいたことって黒歴史なのか?


479 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:37.69 ID:G4TE056M
>>475
パキgが一番危険


480 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:38.98 ID:EdnOTXSP
コリアンペニンシュラって言うとなんかおしゃれだな


481 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:49.50 ID:G4TE056M
北朝鮮に亀裂!!


482 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:49.89 ID:MhJU4FSp
なうあばうと


483 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:50.89 ID:zS+E7ttL
なう


484 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:53.26 ID:BTLbn/2m
なうあ


485 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:53.10 ID:xjcUQyX1
なうあばうと


486 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:23:55.39 ID:hpmRE71V
オシラクオプション再び


487 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:01.53 ID:26fqg8Ml
>>473
1ドルは一円になる。


488 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:01.84 ID:/og1S49v
なうぅ〜あばうと


489 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:03.22 ID:Z2QlBzH2
金正日とキッシンジャー、どっちが悪人だったんだろう?


490 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:09.07 ID:svrKmS5o
なうあ


491 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:10.34 ID:2XJeCc8I
ユーロはドイツ次第だろ?
ドイツはユーロ安で儲けてるからなぁ


492 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2012/01/09(月) 14:24:12.56 ID:D0OdIX16
なうあばうと


493 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:16.32 ID:v+0HL+wV
キッシンジャーは何で親中反日なんだ?


494 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:17.34 ID:vre91GEM
(σ・∀・)σ興味深い


495 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:26.14 ID:G4TE056M
米国防予算削減で大丈夫


496 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:27.95 ID:vna+GKK8
そう簡単に削れるかな


497 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:28.03 ID:26fqg8Ml
>>478
興味ないから知らないだろう。


498 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:28.91 ID:MhJU4FSp
お前ら負担しろと


499 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:29.99 ID:E5cVcISx
日高さんはいつになったら英語うまくなるの


500 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:34.29 ID:3b1XDp4W
>>478
この人、そのレベルの質問がお似合いだね


501 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:37.58 ID:/bNeU+b2
ロンポール氏の政策について同じ共和党員として
どう思いますか?とか聞かないかな。


502 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:41.39 ID:/mPHEaHg
日本の軍事力が期待されてるっぽいぞw


503 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2012/01/09(月) 14:24:40.40 ID:D0OdIX16
あんあ〜


504 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:42.95 ID:uG8qWCFr
おそろしあ


505 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:44.40 ID:xjcUQyX1
プー帝


506 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:44.73 ID:t3JJCrq1
もう終わるか・・・


507 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:45.61 ID:FwnG65Pu
>>487
ハンバーガーが1円になるまでデフレが進むのか


508 :板橋上等兵 : 2012/01/09(月) 14:24:45.70 ID:myu6iwKm
アメリカの軍事費削減と世界展開の変化は当ててるぞ


509 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:47.08 ID:MhJU4FSp
水飲んだ


510 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:24:54.93 ID:Qhq9HBi2
>>435
なりえるだろ

ならないこともある。

今のままの趨勢でいくとかんがえれば
なり得ると言う奴の方がまともw

数字だけとりだして
そこまでの論理や、理屈をからたない奴は、ただの馬鹿w


511 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2012/01/09(月) 14:25:00.01 ID:D0OdIX16
(;´Д`)ンフンフ


512 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:01.93 ID:G4TE056M
モスレム


513 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:02.36 ID:PuQzP5mI
帝国w


514 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:04.01 ID:WDOcALK7
>>472 日本だけです。ユナイテッドステッツ

  欧米でアメリカは=南米の意味で使われる


515 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:05.72 ID:/og1S49v
プーチン皇帝は難しいのか。


516 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:07.34 ID:y+z9B778
キッシンジャーはインターネットの力をどのくらい認識してるだろう


517 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:08.19 ID:vre91GEM
質問が大雑把すぎて


518 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:14.06 ID:7/IvxIwA
物知り博士だな


519 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:24.90 ID:YpWb9jL5
>>393
へぇ5万人も!
日本って、本気の帝国主義と言うよりは、表向き帝国ライクだったんだよね
その頃もまだまだ人助けは美徳って精神だったんでしょうね


520 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:27.97 ID:uG8qWCFr
ラプター再生産して日本に売れよ(´・ω・`)


521 :ワールド名無しサテライト : 2012/01/09(月) 14:25:41.56 ID:26fqg8Ml
>>493
アメリカと日本は隣国だから。

隣国とは敵国になるのが宿命だと、知っているのだろう。


93 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50