■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【衆議院】WBS☆NeoSpo 5714【PCウイルス感染】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 21:34:41.92 ID:d41ePjPl
{WBS}ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター等:http://twitter.com/wbs_tvtokyo http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま担当アナ 月曜:相内 、火曜:白石 、水曜:繁田、木曜:秋元 、金曜:狩野
避難所:[テレビ/キー] 07 テレビ東京 [70]http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1319427320/
TxBizNews: http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/週間ニュース新書: http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
ネオスポーツ: http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
前スレ:【タイ洪水】WBS☆NeoSpo 5713【HDD値上がり??】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1319464312/


101 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:30.82 ID:aKNP9q6d
ベタなBGMに吹いた


102 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:33.17 ID:paDgX+fH
トップガンwwww


103 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:34.24 ID:3QDYYCoH
戦闘機より隠しているUFO出せばいいじゃん


104 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:34.93 ID:MshFHkGW
よく言うよw
なにが円滑だw


105 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:35.92 ID:M/YQtTwT
全部買えよ
ロシヤのも買っちゃえよ


106 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:37.92 ID:WUQJ2vSC
トップガソ


107 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:38.28 ID:JP7+lz4B
米国債で支払いできるならいいよ


108 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:39.11 ID:RmubVnKQ
トップガンw


109 :忍法帖【Lv=31,xxxPT】 : 2011/10/25(火) 23:02:40.13 ID:kz1h4jst
おお


110 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:40.59 ID:yh3lm5J0
トップガンwwww


111 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:40.81 ID:5ZHPTCND
飛行機の話題でデンジャーゾーンって何十年前のセンスだよ馬鹿か


112 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:41.50 ID:+dJ7rRAJ
この米軍うんぬんいう奴が大臣だもんなぁ
この交渉で何かいうとは到底思えないけどwww


113 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:42.77 ID:+4b2o8WP
F35になるだろうな


114 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:43.28 ID:yxtmEPB8
このbgmならトムキャットをだな


115 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:43.82 ID:bjGX+3mc
米国機決定じゃんw


116 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:43.93 ID:wHuxA0ok
>>82
愛称ゲイスってことで


117 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:44.18 ID:DgmozkcF
NATOと一緒に共同戦線はってるだろ


118 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:46.08 ID:7Q/F5UFD
軍ヲタにやさしいテレ東


119 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:47.53 ID:3qqYvbhE
F18とか
素人から言わせてもらうと、なんで今更旧式買わなきゃならんの??って感じだ。


120 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:47.61 ID:hcBpmYNv
BGMがすでにアメリカ製


121 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:48.26 ID:tjuzFww8
かっけー


122 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:48.34 ID:BTBFt45a
燃費悪そうだなアメ製は


123 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:48.33 ID:EAozIJEL
なぜあえてF-35B


124 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:48.57 ID:34h0DCEi
かっけえええ


125 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:49.46 ID:V9stLWmb
じゃ一番いいのよこせよ
今のはカスだろ


126 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:49.56 ID:wupOguER
HONDAに早く作らせろよ


127 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:49.81 ID:kNBpzpLX
お約束のトップガンw


128 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:50.37 ID:a6i46ywc
F35一択  


でもユーロファイターもかっけえ


129 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:50.76 ID:QmaqgeHj
あと3銭高で75円/ドル 台だから、本番中にその瞬間を速報しそうな予感


130 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:51.63 ID:CyqSQHqy
ユーロファイターこうて技術貰った方が良いと思うけど
圧力がなぁ…


131 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:52.60 ID:wL99aoMD
どうせならF-35Bにしようぜ
戦うこともないんだし垂直離陸の方がギミックが面白いし


132 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:53.66 ID:W2sIWLIn
どれもカッコ悪いなぁ


133 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:54.08 ID:2r075Bx+
ユーロなんちゃらが良いんじゃないの?


134 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:54.10 ID:FlZ5cM8V
MIGは検討されてるのか


135 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:56.31 ID:AHone8uk
日本の買うのは垂直離着陸のじゃないのに


136 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:57.58 ID:+jsLM9mj
ユーロファイターがいいな


137 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:58.32 ID:hYLH6Oum
>>79
ラプターなら5機しか買えんぞ


138 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:02:58.61 ID:xVj7Fas7
ホーネットの性能が悪いと思ってる奴のほとんどはエースコンバット脳


139 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:02.02 ID:lBalkBNl
それぞれいくらだよ


140 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:02.05 ID:id8A9HGV
どれがいいかわからん


141 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:03.26 ID:xeYHCYWC
かっけぇー


142 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:07.05 ID:srCCLa1x
まあどうせ実戦で使うことはないだろうからF18の中古でいいんじゃね?


143 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:07.67 ID:yh3lm5J0
>>116
(´・ω・`)


144 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:07.58 ID:34h0DCEi
かめっ太国防長官


145 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:08.50 ID:oRJRSgow
35をDDHで運用(´・ω・`)


146 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    : 2011/10/25(火) 23:03:08.98 ID:hqaqr94D
        __
       (\ ∞ ,゛       ,'⌒,ー、           _ ,,..  X      __
  __   ヽ)_ノ      〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´ __  (\ ∞ ,゛
 (\ ∞ ,゛    〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"   (\ ∞ ,゛ ヽ)_ノ
  ヽ)_ノ      ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"         ヽ)_ノ
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +        __
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-   (\ ∞ ,
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐      ヽ)_ノ
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////  


147 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:09.17 ID:f9S5grTK
F22売らねーくせして何ほざいてんだボケ!



148 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:12.85 ID:JP7+lz4B
よく考えたらアメリカはラプターじゃん。F35買ういみねえ


149 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:13.15 ID:n+wKETXh
F35フル能力で出してこいよ
あと国内で神改造を認めろ


150 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:13.05 ID:ApjraB3w
ユーロファイターのステルス性はどうなんだ


151 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:13.89 ID:ZPXNENzZ
           ┌ '' "´\                              ,. ‐'´  ̄_>‐、‐- 、_,..+‐
           |l ̄l ヽ\                       / > ̄`ー'´    ヽ/
           |l |l   ヽ\                     _ .-/ _ 〈     ,..-‐ 7"´
           __ 」| |l    ヽ\ ____ ,. - ' "L - '"´‐ '' ´     `ヽ ¨ | 「' "´
           / 7|l |l.       ヽ\   __ / /||`'"<  `丶、 _ r'" ̄  , ‐'´
        ヽ_>|| |l         _ > '"/ /  ||_   _ ≧=' "´_ __,.=‐く
           || |l  ,..- ' "´  / /    || ¨´ └┘   ̄ i i, ‐'´
 _ ,. .- −──┤l _」l-' └ァ _ / /     _レ′          i l,
 \ < __ /─¨´r'〈=ァ'´/ / /  ,..- '_´                  i l,
   ` ̄      ̄ ̄ ̄ /__/ jニブ=┴_,ニ´ rイl  ̄" '' =z- _          i l,
                     ̄/|_,. - '"   | l.|_`ー-   ,_- 、           i l,


152 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:15.45 ID:bjGX+3mc
>>114
F-14はいいよね


153 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:15.64 ID:VVU9efYa
>>98
( ´人`)


154 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:16.11 ID:e3Mnor99
福島に恐れをなして逃げたか


155 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:18.72 ID:XnJOF33Y
F35は初期不良でまくりの予感


156 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:23.52 ID:pHhnGhfu
日本は大口顧客なのかな?


157 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:25.97 ID:b//Z7Xnw
戦争するくらいなら核撃ちまくればいいじゃん
世界終わるけど


158 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:27.80 ID:yxtmEPB8
一番つおいのってラプターでいいの?
TFのスタスク


159 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:28.24 ID:DlZ2N8x+
F35はまだ実戦配備していないのに。


160 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:31.86 ID:tjuzFww8
もうさ、日本でも独自の戦闘機作っちゃおうぜ!!


161 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:33.01 ID:BTBFt45a
なまずみたいな髭だ


162 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:38.96 ID:t4BKwTrA
>>93
見通しどうなんだろうね
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-09/2010040906_01_1.html


163 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:39.05 ID:2FDKDV1u BE:281202454-2BP(839)
BAEって何の略?


164 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:40.76 ID:twxCW2RP
純国産で作っちゃえよ


165 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:40.92 ID:2r075Bx+
変なところに羽があってかっこ悪いな


166 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:43.89 ID:+jsLM9mj
>>144
うぇるかめ


167 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:44.32 ID:lONT5vjO
ユーロだったらライセンス生産もいいよって言ってるんでしょ


168 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:44.50 ID:a6i46ywc
このご時世でもジャブジャブ金持ってる日本にたかりまくる白豚どもが笑えるな


169 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:44.88 ID:JP7+lz4B
すげー角度で飛んでいくなー


170 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:44.86 ID:QMC/fciP
これは誰の利権なんだ


171 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:45.11 ID:o0Km7KmL
>>90
ロシア産だよね


172 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:47.88 ID:2dnNhQF9
F/A-18しかない
F-35とかウンコすぎる ユーロファイターはサポートが謎すぎる


173 :忍法帖【Lv=31,xxxPT】 : 2011/10/25(火) 23:03:52.04 ID:kz1h4jst
随分急角度で上昇するな


174 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:52.16 ID:ZV+K/UfD
>>147
でもF22の維持費はかなり高いと思うぞ


175 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:52.55 ID:W2sIWLIn
>>94
戦闘機購入の支払いはウォンで払う条件にしたらいいんだな


176 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:52.79 ID:qr6vhvBK
本田に作らせろよ


177 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:53.88 ID:3QDYYCoH
>>160
ゼロ戦復刻?


178 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:53.97 ID:mbRJ3T3l
現物無いじゃん<F35


179 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:55.57 ID:rsTC5YHq
進藤さんカッコヨスギ(;´д`)ハァハァ


180 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:57.35 ID:srCCLa1x
どうせまた三菱あたりで改悪するんだろ?


181 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:59.12 ID:PFsujyxf
戦わないんだからステルス要らないよな。
小回り効いてすぐスクランブル発進できるやつがいい


182 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:03:59.96 ID:txKXRd19
工具のサイズとか既存の設備で米国製になんじゃね?


183 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:00.54 ID:oRJRSgow
>>160
エンジンが国産は無理と言われてます(´・ω・`)


184 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:01.24 ID:aKNP9q6d
>>170
防衛族


185 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:02.45 ID:DlZ2N8x+
>>158
うん。



186 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:02.47 ID:2lkW0r7j
>>147
もう生産停止しただろ


187 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    : 2011/10/25(火) 23:04:03.24 ID:hqaqr94D
                      _,.、‐-ッ  _    ,.rァ'"´      i
                 _,.、-''"´  /  'ー-_ニ''"´        _,..._
      __  ......,.ィr─- ≦´_    −'--;z‐''"´          >''´==  +
 --<´    <´、i{   _」.........`iL 、 __           ,、-''"´         i
     ` ー- ニ.._ ̄ ̄           ̄``     =-、,,_        L_
            ̄ヾt、−--  _-= .._                ̄ 二二  ̄´ f三ハ
               \   ├\          ー- _     ー-- ..,_」三jノ
                \_」   \              ̄ フ-‐''"´ ̄  ̄´
                   -=≡ー-\                /
                        ̄ヾ\           /
                    ー- ニ =ニ:、        /
                        `¨ヾへ、       /


188 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:04.72 ID:wzuA6HMa
ユーロファイターはなくなったぞ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E0E2E3E38DE0E0E3E2E0E2E3E38297EAE2E2E2
【次期主力戦闘機、米の2機種を軸に 11月に選定】

2011/10/23 2:03

航空自衛隊の戦闘機F4の後継機となる次期主力戦闘機(FX)が11月中に決定する。
米欧の3機種から1機種に絞り込む防衛省の作業では、米国が絡むF35とFA18の2機種を軸に調整が進む。


189 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:05.91 ID:id8A9HGV
みんな景気わるいからなー

沢山買ってくれるんだからがんばるでしょ


190 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:05.96 ID:DgmozkcF
>>137
2千億円もするのか?高すぎるだろwww


191 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:06.02 ID:GVqnRqsT
偶然w


192 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:06.33 ID:M/YQtTwT
>>158
ラプター売れよ〜アメリカ
22


193 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:06.79 ID:34h0DCEi
白々しいwww


194 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:08.21 ID:e3Mnor99
なんだ偶然か


195 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:08.22 ID:7Q/F5UFD
もう新型作ろうぜ


196 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:09.65 ID:paDgX+fH
>>159
なんか不毛地帯みたいに
日本って変わんねーな


197 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:10.13 ID:1TFsNK1N
将来的に考えると、ユーロファイターが日本人の気質にあってるんじゃないの?


198 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:10.47 ID:kNBpzpLX
ユーロでいいじゃん


199 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:11.33 ID:bjGX+3mc
え?なぜ有力?
完成してないじゃん


200 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 23:04:13.33 ID:8vQDx6qq
戦争を放棄しているのになぜ戦闘機を買うんですか


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50