■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ガイアの夜明け 「コメ動乱」 ★1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 20:40:33.24 ID:7zJCsxOm
蟹争乱


101 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:04:52.40 ID:YwVh+8BB
福井の場所もわからんのか客


102 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:04:53.29 ID:mchyRJtX
南風GOGO


103 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:04:53.21 ID:6D20Zna3
>>81
〜6万のところを書かないのがミソ


104 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:04:53.64 ID:A2b5BtmI
なんかとんでもない時代になったな・・・


105 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:04:54.97 ID:pHhnGhfu
苦しいだろうけどここで産地偽装とかやったら盛り返しつかなくなるだろうね


106 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:04:56.71 ID:m0Itk0YQ
こんなのテレビでやっていいのか


107 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:04:58.56 ID:366vLk70
子供w 残酷w


108 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:04:59.14 ID:4IJ9R9KH
え?こいつらどこ住んでんの


109 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:00.03 ID:SYs0Fe6b
北海道はマズい。三重の米が意外とうまい


110 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:00.20 ID:JAVr0Q+e
ピカドン米涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



111 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:00.20 ID:v7YJXlKt
地元の人が買わないんだからな…


112 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:00.56 ID:8h9hja+x
わろとるで


113 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:00.62 ID:bu56v1eo
眼鏡だらけ


114 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:00.96 ID:6W8GPLr3
メガネ家族


115 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:03.70 ID:twxCW2RP
福井のもんじゅは平気なの?


116 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:04.31 ID:3TWGFKZ1
鹿児島の親戚のコメ農家が、昨年の倍の値段で売れたっていってた(´・ω・`)


117 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:04.49 ID:LHSyyAq1
地元も嫌がるなら他はもっと買わないよね(・ω・)


118 :今日もちゃちゃちゃっ ◆KBS/zQZZZQ : 2011/10/25(火) 22:05:04.99 ID:WpJi7//j
親が放射能イヤーとか言ってるから真似してるんだな


119 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:05.90 ID:g9NbDk27
そらそうだ


120 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:05.77 ID:n713N2ue
そりゃあ袋偽造しようってやつもでるだろうなあ


121 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:09.99 ID:t6oVLc7p
岡山在住だけど
徳島とか岡山産のコシヒカリ新米で
5kg1980円くらいだよ。


122 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:10.45 ID:ALagEEuC
なんかTV番組で福島の農家が熊本の米袋に入れて出荷している映像が流れたって話を聞いたけど、本当のことなの?
本当なら、TV取材の時くらい控えて上手くやれよって思ったんだけど・・・


123 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:13.13 ID:qYmyq9tm
福井も原発あるのに・・・


124 :スシオ映画館 : 2011/10/25(火) 22:05:16.02 ID:9R4MasDT
>>81
いつから埼玉が山梨に国盗りされたんだw


125 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:15.96 ID:N7ACdafF
放射能が嫌なら福島に住むなよ…


126 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:19.66 ID:XWNDYRPQ
東北に住んでる時点でw


127 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:24.54 ID:J1f/Ivl8
福島県人が福島産米を買わないのに、東京人が買うわけないだろw



128 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:25.67 ID:mT7tPoC+
テレ朝は風評風評連呼


129 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:27.66 ID:Qw36Htfp
直接、放射能を浴びまくってるのに、今更コメを気にしても仕方ないだろw


130 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:31.90 ID:PpKMyrFi
↓福島の米農家が


131 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:34.37 ID:34h0DCEi
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ カーニーカーニー


132 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:35.13 ID:twxCW2RP
カニカニ


133 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:37.33 ID:5vLUVx5y
福島県民が他県の米買いまくってるんだから
俺が福島の米を買わなくても文句言われる筋合いはないな


134 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:38.73 ID:z/RGu61s
福井産に問題あるの???


135 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:41.83 ID:IcyJsm1v
ブレンド米として売るか
米菓として売るか
偽装するか


136 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:44.05 ID:EyivcvDx
福島のコメとチャイナのコメならどっち食う?


137 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:44.35 ID:sEdgHm8/
福井も一歩間違えば


138 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:44.40 ID:Se2kE3bM
カーニーカーニー主婦が−カジカジ


139 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:46.53 ID:JP7+lz4B
>>68
「基準値以下」って全然安全の理由になってないよな


140 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:46.34 ID:IvCGJ4uj
この放射能って呼び名はやっぱり変わらんのか
放射線の方がまだしっくりくるんだけどなー


141 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:48.28 ID:1E2dpWX3
目眩〜


142 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:49.12 ID:PsRdRL4C
>>118
こういうのは大抵、親が言ってるからだよなw


143 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:51.42 ID:c6kFyWjX
風評被害とか言ってるけど、地元でも買われないものを他の地域で買うかって話だ。


144 :飛び出せ!名無しくん : 2011/10/25(火) 22:05:52.16 ID:yGxTwhDn
この番組、何かに似てると思ったらプロジェクトXに似てるな


145 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:54.24 ID:A2b5BtmI
テロリストw


146 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:55.67 ID:p1ZPMtsr
外食は福島米だろ
どうせ


147 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:56.69 ID:twxCW2RP
まったくだ


148 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:58.07 ID:QQbCpscn
ワロタ


149 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:57.98 ID:g9NbDk27
今年だけでも全部廃棄処分にすればよかったんだ


150 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:58.57 ID:0AtedcdH
今まですき家の米は福島産だったけど
どうなるのかなあ?


151 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:58.32 ID:YwVh+8BB
外食産業は福島産ばっかになるんだろうなあ


152 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:05:59.09 ID:UgJjSjcx
福島人も嫌がっとるのに農家は「フウヒョウヒガイガー」というのか


153 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:00.31 ID:mAzLX3bZ
テロリストきたーー!


154 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:01.72 ID:586sduoD
おまいらひでえw


155 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:02.97 ID:9cdRud+x
カニカニ♪
(V)。。(V)
ミ(∀)ミ


156 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:02.98 ID:HRIlcx3M
テロリストキター!


157 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:02.96 ID:34h0DCEi
間違ってはいない


158 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:05.21 ID:kVjsPANm
エロリストと言われて


159 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:05.11 ID:wQMdZKQT
ブサヨこええええええ


160 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:05.68 ID:cPea8GU9
どう考えても加害者です><


161 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:06.29 ID:SYs0Fe6b
>>122
出荷してないよ


162 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:06.67 ID:O7jGtYg0
東電のせいだろ


163 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:07.43 ID:v2chdAG9
ネラーwww


164 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:10.70 ID:891OcfBh
おまいらひでえw



165 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:12.05 ID:+dJ7rRAJ
外食は肉と魚はちょっと不安


166 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:12.71 ID:IvCGJ4uj
たりめーだ


167 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:13.55 ID:bu56v1eo
ろくに検査もしないで出荷すれば悪だろ


168 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:13.92 ID:bfXNa7kL
テロリストだろ


169 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:16.86 ID:moEGoN/O
福島は悪くないお


170 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:21.52 ID:sPY7AZPk
福島県民が食べない野菜を、東北支援だといって都市で売りまくる、農家は…銭ゲバだよ


171 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:22.77 ID:ol76Ku8j
スーパーの安い弁当とかコンビニ弁当に入ってる米って本当のところどうなんだろうね。


172 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:22.85 ID:+4b2o8WP
西日本の外食は福島産ばかりだろうな


173 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:24.71 ID:XWNDYRPQ
風評じゃないよね(´・ω・`)


174 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:25.14 ID:J+/NPkaT
>>82
カリフォルニア米食いたいよな。
今時のは日本米とほとんど変わらんらしいし


175 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:26.92 ID:9cdRud+x
カニカニAAを誤爆してしまったorz


176 :忍法帖【Lv=31,xxxPT】 : 2011/10/25(火) 22:06:26.91 ID:kz1h4jst
しょーがねーべよ


177 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:30.05 ID:mfycUIxi
>>135
最近の煎餅なんかは裏の原材料みると
米(アメリカ、カナダ産使用)ってかいてあるのもよくみかけるね


178 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:32.60 ID:JAVr0Q+e
その通りだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ピカ米で日本人の子供たちを汚染するテロリスト農民どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwww



179 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:33.59 ID:N7ACdafF
まだ風評被害とか言ってんのか


180 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:34.31 ID:eGlKn9sk
放送していいのか?


181 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:34.12 ID:JUZG7j9c
福島産のおにぎりww

いらねえwwww


182 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:37.73 ID:KAN7bL/S
地元の人が食わないのに他の地域の人が食えるか馬鹿


183 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:38.61 ID:GHdIK0ms
まーた結論ありきの宣伝かよ


184 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:39.71 ID:Z5qfVnBe
風評じゃないだろ国が買い取り出荷させるな


185 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:39.19 ID:/uL9/BKI
馬鹿丸出しの感情論


186 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:39.71 ID:CyqSQHqy
小芝居キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


187 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:40.07 ID:1ZBv615W
米屋でバイトしてたことあるけど
米はだいたい炊き方で味が決まる
魚沼のコシヒカリ買って、味が変わったんじゃないとかクレーム言ってくる人がいたけど
だいたいそういう人は炊き方下手くそ


188 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:41.41 ID:wQMdZKQT
ブサヨは差別主義者だよね^^


189 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:42.00 ID:UgJjSjcx
風評被害で引き取り拒否してるのかお前ら

実害っすよね


190 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:44.12 ID:SuI+tacS
>>133
ないない
学校給食でも地元産を使ってないんだから
でも農家さんは可哀相だね


191 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:49.23 ID:LHSyyAq1
福島産を食べて応援しますって言ってた人達は今も続けてるのかな(・ω・)


192 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:49.18 ID:Os9BbxOF
役所さん顔変わったな


193 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:49.55 ID:yNq6nPHY
外食できねー


194 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:51.34 ID:JP7+lz4B
だから今年は作るなってば。そうすりゃみんな幸せなんだから。
東電に賠償請求することだけ考えろ


195 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:55.49 ID:c6kFyWjX
意地になって作付けしないで、今年は様子を見ればよかったんだ


196 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:56.00 ID:+dJ7rRAJ
>>139
基準があるならまだまし
そもそも測っていないというのが恐い


197 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:56.49 ID:YxSCU/W8
>>134
福が付いてるから



198 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:56.94 ID:pg60qqaQ
なんかつれーわ…


199 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:57.23 ID:OJqR+AxS
外食は福島米だろ


200 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/25(火) 22:06:59.10 ID:mchyRJtX
>>172
たぶん全国的にだと思う


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50