■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

【タイ洪水】WBS☆NeoSpo 5713【HDD値上がり??】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 22:51:52.76 ID:ZK/AGWRS
{WBS}ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター等:http://twitter.com/wbs_tvtokyo http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま担当アナ 月曜:相内 、火曜:白石 、水曜:繁田、木曜:秋元 、金曜:狩野
避難所:[テレビ/キー] 07 テレビ東京 [70]http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1319427320/
TxBizNews: http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/週間ニュース新書: http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
ネオスポーツ: http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
前スレ:【NHK受信料】WBS☆NeoSpo 5712【値下がり??】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1319460316/


301 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:09.15 ID:DObghM7/
スタグフレーションになりますがな


302 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:09.37 ID:WsURctxS
アフォなチョンがスワップでやった5兆で円高にしようともしてるしなぁ┐(´д`)┌

http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50321454.html


303 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:09.38 ID:Qn/x02GF
>>269
1日中働いてムレムレなんだろうな


304 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:13.12 ID:TfQjaUTV
なんという暗い穴


305 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:16.85 ID:1PsHucNu
>>261
昨日の菊花賞で大もうけした人は多いと思う


306 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:16.86 ID:GFyjMKZw
ちょ、元気だせよ豊島ちゃんw


307 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:18.20 ID:9LOvY5EW
介入するなら継続的にやらないと効果ないのに
日本の介入って打ち上げ花火一回だけの自己満足だもん
やってもやらなくても同じ


308 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:18.54 ID:Sr2h4esH
MacBookProがまた値下げしたしな<円高


309 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:19.01 ID:ON6vIWx0
あなたの為の外為おー


310 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:19.08 ID:6eR97ZJj
暗いぞ


311 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:21.45 ID:q0If0AZ0
もう日銀無視して政府紙幣発行で社会保障費賄っていいレベルだろ


312 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:21.97 ID:z8efG91E
アナタノタメノーガイタメヲー


313 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:25.69 ID:nf/NBDx2
アナタノタメノーガイタメヲー


314 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:27.86 ID:9O3fDoGv
こんな事言われて買うやつはアホとしか思えない
儲かる話を他人にする訳ないのに。


315 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:28.30 ID:EArpsl3y
事務ロジャースの発言力はミンス野田よりも強力である

これかなり豆な


316 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:28.40 ID:MMSVBjM3
円なんかに拘らずにそろそろスポーツ祭りが来るブラジルを盛り上げてやれよ・・・>投資家


317 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:32.02 ID:zeQuvZzK
20銭って影響ゼロに等しいのに
ちびっこギャングの発言が影響を与えたことにしてくれるWBSはやさしいな


318 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:32.35 ID:dHY2Fx1V
オバマはもう死んでるっての


319 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:33.83 ID:gBaHvCKA
財務大臣がアレってスゴすぎるよ日本…


320 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:33.87 ID:Tk90zA5V BE:126541433-2BP(839)
>>240
ブラジル産は昔から多いんだけど、単にタイ産の輸出が滞ってるから目立つだけなんじゃない


321 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:36.37 ID:ZjRnmxTJ
一方野田は


322 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:36.64 ID:asN94fRN
>>266
テレビ等→広告・CM板
ここで質問スレがあるから聞くといいよ


323 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:38.51 ID:xKUv68H/
株を高くすべきだ。
商品が上がるのは良くない。


324 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:42.16 ID:8VPFs9Sl
>>305
大穴でもでたの?


325 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:43.78 ID:oXRdMI8k
>>215
これ?
http://www.youtube.com/watch?v=-rrgZt1_6DA


326 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:44.92 ID:iG93czaG
>>292
供給要因によっても上がるからな


327 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:46.55 ID:efkLXe/7
>>233
この点に関しては管政権の時に注視するだけで
自分が総理になったら素人を財務大臣に据えた野田が全面的に問題だとおもう


328 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:47.64 ID:McpM0rXT
>>292
世界経済ボロボロでも原油は、たいして下がってないもんな


329 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:55.21 ID:oH5zo92Q
>>285
それに聞かせればいいのか・・・・
明日もするといいんだけど。。。。


330 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:44:57.42 ID:mVI5BVPZ
食糧買いだめして値上がりを待つってか。
投資家じゃないよな。


331 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:45:03.84 ID:AEw0yNQg
サッカーの香川に似てるな


332 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:45:11.05 ID:DObghM7/
外国製のソフトが円高なのにちっとも安くならない。それどころか値上げ


333 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:45:12.55 ID:7V9vwDez
>>308
それでも本国価格に比べて高すぎる
しかも価格統制してるのに、なぜか摘発されないし


334 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:45:18.88 ID:egKq98/S
>>305
小さく儲けた人が多いか大もうけしたヤツが少数か。まったくもうかってないか…


335 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:45:25.73 ID:1PsHucNu
>>324
史上7頭目の3冠馬が誕生した


336 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:45:32.73 ID:O7RYLfg9
数年したら「76円とか今と比べたらカスみたいなもんだわw」とかなってそう


337 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:45:39.74 ID:/8acHqTb
>>233
この円高って、
日本以外のどこかの陰謀とか
どうみてもおかしいもの。


338 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:45:49.81 ID:Cuv2wD0+
株に金が回ってない経済は深刻だな。


339 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:02.26 ID:x9a9kTum
>>324
大穴にかけてたのに4着だったぜちくしょー


340 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:07.50 ID:8VPFs9Sl
>>335
本命が勝ったってこと?
対して帰ってこないじゃん


341 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:09.93 ID:oH5zo92Q
>>325
これ!


342 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:17.77 ID:5bL+gZev
円高の主犯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


343 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:17.98 ID:1PsHucNu
かんたんスマホって、何の意味があるの?


344 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:20.59 ID:Uh44jZBL
スワップ5兆円が円高要員だろ


345 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:22.42 ID:ZjRnmxTJ
>>305
どんなレースでもテラ銭25%持ってかれるから、全く関係ないよ


346 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:22.82 ID:UYRoEkM2
>>307
75で止まってるのは介入警戒からだから効果あったと思っていいんじゃないの


347 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:26.60 ID:4aTUrrL/
日経のCMはセンスねぇなぁ


348 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:32.98 ID:McpM0rXT
>>337
日本以外のどこか???   日銀のデコの陰謀じゃね?  あきらかに  札すってねえし


349 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:34.39 ID:z8efG91E
新さかなクンさん


350 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:35.76 ID:2kgNmGug
円高になってもまったく生活に影響が無いんだが?


351 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:36.28 ID:GX5esi8X
ほ乳類にあらず


352 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:36.80 ID:Je2SmeLI
>>339
隊長といっしょに入水


353 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:39.90 ID:8VPFs9Sl
議会は共和党が与党なのかな?


354 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:41.73 ID:zptFRKxy
輸出なんかするから円高になるんだよ
輸出で貿易摩擦は起し、プラザ合意など円高容認してきたのは全部輸出産業のせい
そのくせ円高で業績悪化とか被害者ヅラしやがる


355 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:42.14 ID:fgwcpGqq
太陽光のシャープ?

WBSは、 太陽光発電の京セラがスポンサーでなかった?


356 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:42.42 ID:Gh4xgkeE
後ろのオブジェがホワイトベースの艦橋に見えるw


357 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:44.96 ID:gy8AzBFl
てかさ
どこも株安だから、商品市場に資金が集まるってだけじゃねーの
そうすれば仕込み終わった俺が儲かるbyジム


358 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:45.46 ID:oXRdMI8k
>>320
ここ2,3年、国を挙げて日本に売り込みかけてきてます
ちょうど、バイオエタノールの売り込みに来た時あたりか


359 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:46.20 ID:VZMMSbFp
ギョギョ!


360 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:45.98 ID:11FU8UkG
いやな名前だな(´・ω・`)


361 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:46.40 ID:asN94fRN
スマホには仕事させましょうって結局自分が仕事してるだけじゃん(´・ω・`)


362 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:47.27 ID:oH5zo92Q
メガネ君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


363 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:48.98 ID:ON6vIWx0
飯屋で、大声でマズイって言うのはまずいだろ


364 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:55.56 ID:rybte5X9
ロボットみたいな人だな


365 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:55.85 ID:1PsHucNu
愛知と書いて何て読むんだ?


366 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:46:59.00 ID:Qn/x02GF
なんか野村っぽい雰囲気の人だな


367 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:05.97 ID:/8acHqTb
>>348
どこかの外国が、日本を潰そうと画策とか・・・。


368 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:09.84 ID:mVI5BVPZ
国の借金、日銀が金刷って突っ込んだら
とてつもないインフレになるんかな。


369 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:10.48 ID:7V9vwDez
>>350
仕事してなければ関係無いよ


370 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:12.88 ID:GX5esi8X
これってサブプライムローンなんじゃ・・・


371 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:14.04 ID:pmy6p/5f
国でサブプラ始めるのか


372 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:14.96 ID:kN4Pa70l
2828しながら話す人きたああああああああああああ


373 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:15.70 ID:TfQjaUTV
日本じゃ建てた瞬間価値が2割落ちますが


374 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:19.62 ID:ctj6q8IJ
脱いで詫びろ


375 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:19.60 ID:Gh4xgkeE
>>365
なごや


376 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:23.36 ID:LYkNXUAb
サカナさん2号


377 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:32.02 ID:HOoy8d4Z
アメリカの差し押さえ住宅買いたいわ


378 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:32.62 ID:ON6vIWx0
たった6か月w


379 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:34.19 ID:ZjRnmxTJ
借り換え進むと何がいいんだよ。教えてくれ


380 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:36.15 ID:vcaibzzS
この人香川に似てる


381 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:36.59 ID:Je2SmeLI
>>365
めぐみ


382 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:35.95 ID:bCc0vxQd
>>369
そっかーw
頭いいな



383 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:41.30 ID:h2/3Cl7g
>>345
単勝・複勝は20%だけどな


384 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:42.26 ID:EArpsl3y
為替取引にはインサイダーは無い

これの意味が分かるよな?


385 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:42.32 ID:Tk90zA5V BE:393683074-2BP(839)
>>347
日経のCMっていうよりはスマホのCMみたいだもんね
ペプシのCMの次ぐらいに商品のインパクトがねえや


386 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:44.06 ID:TfQjaUTV
>>365
味噌


387 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:49.66 ID:pmy6p/5f
>>368 借りてくれればな


388 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:52.57 ID:1PsHucNu
>>350
輸入製品扱ってるところは円高還元セールやってる


389 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:52.73 ID:2kgNmGug
>>369
ですよね〜


390 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:57.70 ID:XjZG2tg3
>>374
され特だよ


391 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:47:59.85 ID:fgwcpGqq
元横浜市長は、 NYにいるのか。


392 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:48:03.24 ID:Tk90zA5V BE:590524676-2BP(839)
>>358
(*・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー  


393 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:48:08.82 ID:Sr2h4esH
>>333
日本車や日本のゲーム機が、
アメリカより日本の方が高い不思議。


394 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:48:10.00 ID:0dfAXxQ7

オリンパスのナイアガラ株価は?


395 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:48:11.10 ID:8VPFs9Sl
銀行はやばくなると国の援助受けるくせに、ホント社会的責任果たさなすぎ。


396 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:48:21.41 ID:6jr5Klo9
活虫


397 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:48:22.06 ID:4UxiFdGG
>>373
車も女もだな


398 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:48:29.88 ID:iG93czaG
>>337
陰謀も何も日銀が緩和しないからだよw
そもそも日銀の目標、CPIで0〜2%を変えない限りどうしようもないし
その目標すらいつ達成出来るか分からないんじゃデフレが続くと思うのが普通


399 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:48:32.95 ID:asN94fRN
アメリカ「やべぇ〜戦争したいけど口実が無くてワロタwwww」


400 :ワールド名無しサテライト : 2011/10/24(月) 23:48:33.28 ID:MMSVBjM3
>>368
万札刷りまくって国の借金返済したら円安と財政両方解決!!
ってならないんかな。


106 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50